ご訪問いた情報がりがとうございます。 60代後半になり、1日1日をどう過ごすか。 自分自身に問いかけながら、日々の思いを綴っています。 今日は、1日雨の心配もなさそうですね。 しかし、その分暑さは急上昇予報。最高気温予報は33度 猛暑とは言わないが、それに近い気...
昨日は久々に神戸ランチした幼なじみと 近くのファミレスランチ 夏休み前なので空いてた♪ 平日なので ほぼ私達世代 😅 料理の仕事をしていたから 日々の料理のアイデアも聞ける友達 おろし生姜は少し汁気を切り 製氷皿で冷凍し ジップロック袋保存とか 生姜 使い...
ご訪問いた情報がりがとうございます。 60代後半になり、1日1日をどう過ごすか。 自分自身に問いかけながら、日々の思いを綴っています。 コロナ感染の治療薬が250万人分期限切れで破棄の予定・・??? コロナが5類になって、無償で出せなくなったからが理由だという...
給食がないので久しぶりのキャラ(もどき弁)下段が昨日で、おにぎりにリボンつけて〜と言われて上段、三角おにぎりにシャケのリボン(のつもり)をのせたけどリボンに…
ご訪問いた情報がりがとうございます。 60代後半になり、1日1日をどう過ごすか。 自分自身に問いかけながら、日々の思いを綴っています。 鎮痛剤と言えば、昔なら<バファリン>が狩猟だった気がするが 最近は<ロキソニン><イブプロフェロン>が主流になっている。 以前...
「イカゲーム」シーズン3(Netflix) オヤジの感想 フロントマンはギフンに何をさせたかったのか?
イカゲーム Netflix ご機嫌いかがですが? 家にずっといるとボケるばかりなので 先日人生初のフリーマーケット出店を いたしました阿覧澄史あらんすみしです。 (新しいコトをするのは脳にいいらしい) 愚妻にクルマ出させて(いや懇願して ようやく出してもらい)荷物を運び、 ショッピングセンターの一角で 一日古本を販売しておりました。 所詮イナカのフリマでございますので 大して売れはしなかったのでありますが 男の子が「これ欲しい」とコミックセットを お父さんにねだり、買って帰った時の笑顔が とても印象的でございました。 (ちなみにコミックは「暗殺教室」。 なぜそんなのワタクシが持ってたのかはヒミ…
今日と昨日のお弁当今日は鮭メイン昨日は丸いもののお弁当とブロッコリーと小エビのサラダ7回目の月命日あれから 7ヶ月か、、今日はパートもないのでお墓参りに行…
介護のために離職しない
自らの最後は自ら決める
「ケアマネさん定期訪問2」
「ケアマネさん定期訪問」
両親が介護に[278]その1 あの悪夢が!! 2024年8月22日
「ケアマネさん定期訪問」
ケアマネージャーさんの訪問、衣替え
両親が介護に[276]その2 また母がコロナに!! 2024年8月14〜19日
両親が介護に[276]その1 母が!!あの悪夢が・・・2024年8月14日
2ヶ月は長すぎた
在宅介護~進展と通院の裏わざ?~
両親が介護に[272]母のCTの結果 2024年7月26日
両親が介護に[271]ケアマネさんに電話 2024年7月25日
ケアマネさんとスタッフさんの連携プレー
ケアマネさんにお茶は不要?本当に喜ばれる対応とは
ソフトバンクグループ事務手数料大幅に値上げ!
今週もお疲れ様でした
【教育費節約】小学2年生 塾ナシで成績キープ!使っているドリルを紹介します。
【電気代節約】この除湿法知ってる?!(+少し愚痴)
今日からまた週末夜勤
2025年も折り返し・家計簿6か月間のまとめ
家庭菜園のキュウリのその後
エネファームtypeS(アイシン製)導入 2025年6月分の光熱費削減効果
扶養内FIREのデメリット
【今日のふたりごはん】『週末おうちバル』でニンニク致死量祭! ~腹痛で寝込む週末編 д゚)~
働く事が一番の節約(;´Д`)
貯金100万円の壁を超えるための習慣と秘訣を公開!今後の日本では必須スキル!
物価高でもランチ代を大幅にカットする節約術
初心者必見! 空腹だと買い物が64%増? その理由と賢い節約術
9割戻ったiDeCo・現在の掛金は楽天オルカン1本に
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)