今年の七夕で結婚して23年経過。先日テレビ番組で婚活特集があった1000組以上結婚に導いた植草氏によると女性が30歳になると同世代が結婚し出会いの場が減ってく…
今日も元気に反抗期\(^o^)/ え?これ反抗期?課題が溜まりに溜まっているようで厳重?注意を受けてる模様 部活動の先生がご指導係なのかしら?ひとまず、…
ご訪問いただきありがとうございます! アリヒロです。 いいねやコメントを頂き、ありがとうございます。ブログ継続の励みになりますm(__)m もう7月に…
今日も暑いですね、共用廊下にデカいセミが落ちていてうろたえたタルヲです、こんにちは。 こっちのセミ(クマゼミ)は主張が強く、ミンミンゼミで育った私にはうるさすぎて西日本転勤1回目にとても驚いたものです。 西日本生活2回目(3か所目)の今はうるさいと思わないけど、虫の大きさにはなかなか慣れませんね~。 去年生まれて初めてベランダでキマダラカメムシの成虫を見つけた時には仰天しました。デカいし、派手す…
10年定期預金の満期を無事迎えました予言が外れて一安心? 私が見た未来 完全版 [ たつき諒 ]楽天市場 バブル崩壊後の1990年後半以降、銀行の普通預金や…
こんにちは、ことはです築18年目の我が家の荒れ果てた庭がこのたび生まれ変わりました新築で家を建てるとき若いわたしは雑草がこんなにも手ごわく庭に悩まされる日がく…
我が家のこの夏の特別請求は16万 ひっさびさの大型請求に震えていたメー子‥‥ しかしですよ 聞こえてくる夏の予定 近隣の映像組は60コマ~120コマ推…
子どもたちの夏休みが近づいてきました。…ということは?子どもらを起こさなくていい毎日が始まるとっても嬉しいです夏休みの昼ごはんは息子のだけ作っておけばよくて。…
夏休みと習い事もうすぐ子どもたちの夏休み親にとっては長〜〜〜い夏休み夏休みをどう過ごすか、前もっての計画が大事ですよね。夏期教室に申し込み下の子は、普段か…
日清食品ホールディングスの株主優待2025が届きました[2897]
日清ホールディングスの株主優待2025年版。100株で1,000円分(!?)の商品詰め合わせが届きました。
図書館で借りた昔の「サンキュ!」に、「貯めテク」で家計改善した人たちを取材したページがあった。 そこへ、家計管理へのやる気がなかなか続かなかったとい…
今日も元気に反抗期\(^o^)/ 下の子、補習ナウでございます しかし補習といっても集めてプリント解くだけらしい 補習とは?( ˘•ω•˘ ) …
【生命保険】40代主婦が「10年か20年か」で悩んで決めた“わが家にちょうどいい備え方”とは?問題
こんにちは、ローラちゃんです😊40代になってから、「もしも」のことを考える機会がちょっと増えました🌱今回は、私が実際に生命保険をどう選んだかのお話です。「10年か20年か」で迷って、ネットで完結する20年満期の保険に決めました✨その理由や考...
2025/05/12休日ごはんです。 ほうれん草ともやしのおひたし。 イカと高野豆腐のマヨ炒め。 …
転勤族の我が家はずっと賃貸住まい近年40代50代の持ち家率が下がってきているらしい。持ち家率は40代で58%50代で65%で30年前に比べ10ポイントも低下し…
非課税口座定期的に目的別のお金について考えてます。 『2億円も投資しなくても、教育費はまかなえそう。わが家のリアル試算』 投資で2億円ブログの間が少しあ…
週3日・時短、事務のパートをしている事務子です。 いつまでもポンコツが過ぎるアラフォーです。 お疲れさまです、事務子ですご訪問いただきありがとうご…
ハロー!ミドフォー専業主婦のアオです。 ※この記事は後ほど削除するかもしれません。私の娘はダウン症で知的障がいがあるものの簡単な言葉は話せますし排泄や着替えな…
幅広の、ふわっとしたシルエットのズボンをもらった。多分「ガウチョパンツ」と呼ばれるものではないかと… 「しまむらで買ったけど、家でちゃんと履いてみたら…
今日はどうやら大雨のようですね、足元心配なタルヲです、おはようございます。 昨日のうちに子供を連れて(荷物持ち係り)買い物に行っておいてよかった\(^o^)/ 我が家は敷地外駐車場の賃貸マンションに住んでいる、子供2人と言えど下は小学校高学年で体格は大人に近づきつつある4人家族です。 これくらいになるとね、もう大人4人の生活だと思った方がいいです。食料品・日用品の搬入作業がめちゃくちゃ大変。 1人…
高校3年生の暴君気質の息子。私立高校に年間60万を払う見込みですが学校に行ったり行かなかったりしているので本人は「出席日数は足りてるうるさいこと言うな」とさぼ…
いつもありがとうございます🎵アラフィフ主婦のなんでもないシンプルライフを綴っています。更年期の悩み朝活、掃除、おうちごはん、家計簿時々ダイエットの話少なすぎず…
妻も生命保険は必要?共働き家庭で悩んだ私のリアルな結論とは?問題
こんにちは、ローラちゃんです😊今日は「私の生命保険どうしよう?」っていう、ちょっとリアルなお金の話をゆる〜くシェアしますね🌸夫ちゃんの備えはしっかり。でも私はまだ…うちの世帯年収はだいたい700万円台くらい🏠💰住宅ローンもまだけっこう残って...
Ali Expresで激安661円の財布を購入。中がまさかの・・・。
財布が壊れました・・・。 ファスナーが閉まらなくなってしまいました。 今使っている財布は、2022年のプライムデーで購入したもの。 当時5,584円でした。 www.wa-mama-life.xyz まだ全然きれいだから、悲しい・・・。 どうしても直らなくて、断念・・・。 ということで買い替えないといけなくなり、 Amazon、丸井、しまむらを見て回っていたのですが、 なかなか値段で踏ん切りがつかず・・・。 しまむらは安いけど、 容量が少ないものしかなく、 悩んでいました。 ふとアリエクはどうかな?と思い 見てみたら、激安の財布がたくさん。 今回はAli Expressで購入することにしました…
2025/05/08休日ごはんです。 山菜の天ぷら。 タラの芽、コシアブラ、フキノトウ。 たけの…
夏物 (S~3L対応)新・スタメンTシャツカットソー トップス楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT} 【再入荷♪3/8 20時】(SM/…
ご訪問いただきありがとうございます! アリヒロです。 いいねやコメントを頂き、ありがとうございます。ブログ継続の励みになりますm(__)m さて、先日ア…
これも値上げですか…(=ω=) 5月の消費者物価指数(2020年=100)は生鮮食品およびエネルギーを除く総合指数が111.4となり、前年同月と比べて3.7%上昇しました。ちなみに米類の上昇幅は101.7%だったそうです。2022年ご
7/6週の実績合計は以下の通りでした。 確定損益 13,388円 投資金額 5,640,000円 ←初期投資480万円+過去の積立合計84万円 週利 0.2% 年利換算 12.3% 参考:含み損 9,033,781円 USD/JPYを除いたグラフは以下の通りです。 含み損が年始の900万円台に逆戻り。何も言えないです。
専業主婦ママ少し前に周りで学童に通う子が増えている、とブログに書きましたが、その後も「え?あの子のところも」という感じでどんどん働くママが増えているパート…
オルカンが絶好調ですが、明日は相場が荒れそうな予感(/・ω・)/ 給与口座預金:¥10,193,790 株式資産総額:¥4,08,7703【2021年からの原資400万円】 積立投信総額:¥1,512,239【新NISA積立原資135万円】 ・e
ありがたや、ありがたや、夏のボーナスを頂きました(・ω・)bそして、恒例の脳内会議です。 インフレが続くという認識で勝負がするしかないんですかねぇ…(=ω=)
40歳専業主婦の私、空き時間に自宅で内職をしている。 内職をしたい主婦って意外といるようで、ママ友から「どこで仕事を見つけたの?」と聞かれることがある。…
いつもありがとうございます🎵アラフィフ主婦のなんでもないシンプルライフを綴っています。更年期の悩み朝活、掃除、おうちごはん、家計簿時々ダイエットの話少なすぎず…
若い頃から車が好きな私。(また突然始まる系)高卒、さらに車通勤で働き始めたので運転も毎日片道15キロを運転毎日乗ってるから、そりゃ運転は得意になりますよね車が…
毎回楽しみにしているAmazonプライムデー。 日用品をまとめ買いしました!! 買ったもの。 ①ベルメゾンのアルバム 3,710円 [ベルメゾン] アルバム 大容量 600枚 写真 はがき収納 黒台紙 生地張り表紙 横収納 ライトグレー BELLE MAISON(ベルメゾン) Amazon まさか、これが安くなっているとは! アルバムはこれで統一しているので、安く買えてよかったです。 商品代は3,210円ですが、プラスで送料が掛かりました。 前回は4,390円で購入していたので、680円もお得に買えました。 ②キッズメリットシャンプー詰め替え用×3 1,275円 Merit メリットキッズ 泡…
住宅ローンが上がる…けど株も上がる?それって本当?問題|金利と投資の関係をやさしく解説
政策金利が上がると、住宅ローンも株も上がる?「最近、住宅ローンの返済額が増えてる…」😥そんなふうに感じていませんか?実はローラちゃんも、最近ちょっとモヤモヤしていたんです💭ローラちゃんうち、変動金利の住宅ローンなんだけど…最近ちょっとずつ返...
ママの思考整理「子育てに役立つと確信できました!」
⋆⋆【長男の結婚】お式は挙げないフォトウェディングのみのナシ婚⋆⋆
【突然の退職】ある日、夫が「会社辞めた」と言い出した話|娘とハローワークへ。夫のサプライズ計画?
【突然の退職】ある日、夫が「会社辞めた」と言い出した話|朝6時半、保険証から始まったすべて
【写真あり】ウタマロで子どもの靴を洗ってみた|泥汚れの落ち具合をビフォーアフターで検証!
高田馬場のレッドロックと、美人かブスかはたまた。
桃タルト作りました(簡単手作りフルーツタルト)
ⓃⒺⓌ🐾「崇高な願望」(イラスト編96)
オリーブオイルとギフト(9279)の優待到着
夏休み前にサクッとリビングの片付け!子ども達が手伝ってくれたワケ
2歳差4児ママ、夏休み前にしておくべき6つのこと!
私の不妊治療歴
もぐさ作り体験に行ってきた
常在菌を育む「土壌美容」の化粧水【 PÅWN(ポーン)】
だからあれほどハイチュウには気をつけろと・・
とってもうれしかったこと♪ ~アクセス数急増のわけ~
【断捨離】人生あきらめたくなかったからモノと向き合った
天候に柔軟に始末と思ったけれど、本当の気持ちは。
”視点を変える” をみて、真似してみた。
大物処分に悩む
薬味やスパイス調味料をあの麺にもこの麺にも
【ミニマリスト夫】新居時代、即断捨離されたもの
【メルカリ】断捨離再始動!〇〇は宝の山だった!!
【夫が毎日家にいたら】トイトレ・模様替え・断捨離が一気に進んだ 話
退屈しなくていいね!毎日片付け〜断捨離
母の断捨離〜フクロウと小物入れ
とりあえず、動いでみようか!
「ご縁」
【断捨離】段ボール箱を解体してリサイクルに
夫が持ち帰ったワイングラス
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)