我が家の家計簿、節約、投資、たまに育児や愚痴。大半がお金の事ですが、色々得した事も綴っています。
1000万とマイホーム目指して、やりくり、節約料理、家計簿、誘惑に負けた時の言い訳(笑)書いています
0歳girl & 小学生Boy ママの素朴なHappyライフ
妊娠を機に専業主婦になり、年の離れた兄妹の育児をしながら日々の何気ない日常生活を書いています。
【新NISA】実際に使っててわかった気づきと、よくある疑問たち
🐈⬛黒猫サラリーマンの積立NISA運用報告(2025年6月編)🐈⬛
🦷歯科健診🦷
一日で大含み損からの利確にどんでん返しっ!!
株式投資⑧-日本製紙(3863)
7月は気をつけろーーー(自分への戒め)
資産状況-25年6月末の状況-
株式投資⑦-ユー・エス・エス(4732)
株式投資⑥-ゆうちょ銀行(7182)
6月の配当金入金額ー\(^o^)/
【定期預金 vs 株式投資】郵便局で再契約した結果、金利の現実に驚愕…!
🗞️速報’優待品 株主には要注意⚠️
NISA手放しました。
株式投資⑤-全国保証(7164)
🐱2025年夏ボーナス公開🐱
元夫の育児放棄と浪費に耐えられずやっと離婚!戸建ての一括購入を目標に貯金を頑張るシンママの生活記録
浪費家夫を攻略することが夫婦を幸せに導くはず。株式、投資信託、確定拠出年金、ふるさと納税など奮闘中
貯金?何それ?!美味しいの?? 30代半ば、貯金なし!借金あり!クレジットカード頼みの自転車操業家計Σ( ̄ロ ̄;) からの脱出に成功しました☆ その記録を残したいと思います(*´∇`*)
日々の日常や家計管理、節約術、やりくり、家事貯金、お得情報など… お金にまつわることを書いています よろしくお願いします★
Instagramでフォロワー60,000人突破! 4人家族で毎月大赤字!の家計から貯金の出来る黒字家計になりました。 貯金ができない人に読んで欲しい節約術を公開中。
家計管理と投資の組み合わせで資産2000万円突破! ▷ズボラでもできる家計管理術 ▷資産2000万円突破の貯金術 ▷主婦でもできる投資 といった内容をメインに投稿しています!
都内に住む契約社員のミミです。 世帯年収は600万ほどの低収入3人家族です♥ ズボラでめんどくさがりのため、 楽して1000万円貯金をめざしています! 子育てや普段の生活なども載せています。
貯金1000万達成。アラフォー独身女のさちぽこ。 実家暮らし。ボーナス無しの会社員です。 毎月10万円以上の貯金が目標。 積立NISAは2020年1月から開始。 非リア充の暮らしをご覧ください。
30代パート主婦/子2人/社労士受験生(2021合格目標) 家計管理・節約・スキルアップ・心が豊かになる生き方など日々学んでいます。このブログでは学びの中で得た、役に立つ情報を発信していきます♪
初めまして。 嫁子(33歳)です。 旦那(32歳)の月収が10万という、 なかなかのカオスな状態で暮らしております。 殺伐とすると、家庭内が暗くなるので、そんな状況も「もはやネタにしちゃおう(・∀・)」とこのブログを立ち上げました。
🔰お金の基礎情報発信🔰 ⌘会社員×副業 MBA×AFP 三児パパ 家計×投資について紹介
座右の銘『大胆かつ繊細に』 貯金0円の浪費家時代に家計管理を習得し、素人ながら1年間で100万円の貯金に成功。 家計管理にお得情報発信に特化した『家計管理@お得情報庫』 当サイトでは運営者があらゆる視点から厳選して情報発信しています。
ミニマリスト化を目指すアラフォーママのブログ。懸賞と貯金がしゅみ。小学生2人兄弟と夫の4人暮らし。誰かの役に立つ【ママの生活ノート】をブログにしています。
うみのなか。ASD年長育児と家計と資産運用。共働き辞めた主婦のブログ
はじめまして。 ASD(自閉症)と診断された年長男の子の育児について書いています。育児と仕事の両立がキツく、2022年に退職して専業主婦になりました。家計管理も頑張っています。ブログを通じて皆さまと交流出来たら嬉しいです。
【アイラブベビーのジョイントマット】は赤ちゃんから使っても安心なの?徹底レビュー
福岡アンパンマンこどもミュージアム【体験レポ】1歳児でも最高に楽しめる
夏休みに親子で夢中!遊びと学びを育むDOU BOOKで、思い出に残るひとときを
【3児ママ】お買い物マラソン始まり!!ポチったものは?!
お手軽にお楽しみごはん。そしてまたまた始まる物欲デー!
中1男子と私の秘密の時間
久しぶりに再開
2歳児も大喜び♡屋根付きベビープールが大正解だった!
2歳の息子が年齢詐称してきた話(笑)お買い物マラソンポチ!購入品!
【夏のマストアイテム!】子どもと一緒に大喜び♪買ってよかった「手動かき氷機」
シンプルで長く使える!ママたちの間で話題の習字セット使ってみた!!
「共感から始める育児」5つのヒント|すーやん家の実体験と工夫紹介
夫婦仲を深める方法|家族円満になるための行動3選
ブログスタートのご挨拶|フリーランスエンジニアすーやんの日常と挑戦
夏の必需品!熱中症対策にも◎「メッシュ赤白帽」
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)