「その他生活」カテゴリーを選択しなおす
こんにちは。マンションを買いたい株初心者のめめです。 2021年1月からつみたて資産額を記録していたシートを見やすく作り替えたので、今月から合計を記録していこうと思います。 シートはMacOSに標準で付いているNumbersです。 【つみたて資産合計】2024年3月 【つみたて資産合計】2024年3月 中小企業共済が最終的に10〜20%プラス予定なので10%で計算しています。節税効果も足すと40%近くになるみたい?(疑問系) 各詳細はこちら。 memeokane.hatenablog.com 歳の割にあんまりないけど、貯金・投資0の2018年半ばに1万円からようやく始めたつみたて投資なので、私…
いつも閲覧、いいねありがとうございます!※記事内にアフィリエイト広告を含みます 昨年末のボーナスを少し残しておいて3月に寄付したふるさと納税の購入品費に充…
2016年4月1日にこの貯金ブログをはじめて、本日9年目に突入しました。いつも閲覧してくださる方、久し振りに見てくださった方、今回たまたまの方、閲覧ありがとうございます。返信あるなしに関わらずあたたかいメッセージを下さる方、初めて訪れましたのメッセージを下さる方
2024年3月の総資産です。 クレカ利用分を引いた総資産は9,681,901円でした。 投資評価の上振れが落ち着いたのか、前月比は収支額とさほど差のない+27,907円でした。 投資欄の金額は2024年3月31日の評価額。 「つみたてNISA」…楽天証券で毎月5万積み立て中。 「確定拠出年金」…会社で積み立てているもの。 「日本株式」…楽天証券のミニ株で買っている個別株。 資産比率 ランキング参加中お金の管理
2024年3月の家計簿です。 収入 給与 309,774円 預金利息 993円 還付金 9,291円 固定費 家賃 98,858円 電気代 5,942円 ガス代 3,886円 水道代 - 通信費 4,347円 ・スマホ代(LINEMO) 992円 ・インターネット代 3,355円 保険料 5,050円 掛け捨てのがん保険と共済に加入中。 特別費 5,000円 今後発生する可能性が高いもののタイミングが予測できないような突発的な出費(冠婚葬祭費用やご祝儀、歯の自費治療等)に充てる予定で積み立てています。旅行や賃貸の更新代等は特別費からは出しません。 変動費 食費 48,204円 ・食料品 32,…
<内容紹介>会社員の面堂露は超がつくほどの面倒くさがり。帰宅後の料理には手間はかけたくない。だけど美味しいものは食べたい!そこで取り出したのは魔法の万能調味料「めんつゆ」!めんつゆを使って絶品時短料理を作ります。<感想>露と十越さんが相変わらず仲が良くて、ほっこりしました(((o(*゚▽゚*)o)))昔のバイト話やドラマのレポ話も中々楽しい。この本を読むと、めんつゆと使った料理をしたくなり、早速調理してしまいま...
書類の確認お願いされて、AとBの書類の順序が逆……ABを見比べて確認するのにまずは同じ書類探しにもやる これは言うべきかなあも思いつつも、ネチネチうるさいって思われるのがこわいので自分で並べ替えてるけど地味に手間なんだよー さて、ブログ開設して1年目みたい まったくなにひとつとして成長を感じられないので読み返す気にもならないけど、今月は10万貯金した!とか言える日はくるんだろうか……来ないんだろうな ちょっといろいろあって自分に気合を入れるためにもヘアカラーとまつげパーマしてきた 自分がオシャレだと自己肯定感あがるよね……という思い込み 髪が痛むし今後のメンテがーって思いながらがっつり色抜いて…
【食費】 ¥5535 ・真イワシ ・きゅうり ・茄子 ・ピーマン ・新玉ねぎ ・エリンギ ・ブロッコリー ・トマト ×2 ・ミニトマト(長崎) ・ミックスサラダ ・こつぶ不知火 ・苺 小粒 ・パイナップル(フィリピン) ・バナナ(フィリピン) ・マーガリン コーンソフト ・ベビーチーズ プレーン ・農協牛乳 ・ダノンヨーグルト 温州みかん ・明太ポテトパン ・NYチーズケーキパイ ・ウイスキー デュワーズホワイト ・豚バラスパイス焼 ・牛豚合挽肉 お買い物。 昼ゴハン。
毎月12,000円を積み立てて6年と9ヶ月経ったiDeCoの現在の資産状況はこのようになっています。ひと月前の今頃は、損益 +676,955円 損益率+70.5% でしたが、現在、損益 +746,457円 損益率+76.8% です。iDeCo資産内訳現在の資産の内訳はこんな感じです。iDeCoをはじめて最初の
3/30 日替りランチ(アジフライ)680 卵170 ミックスキャベツ105
【食費】 ¥955 ・日替りランチ アジフライ ¥680@国立国会図書館カフェ ・卵 ・ミックスキャベツ お買い物。 朝ゴハン。 昼ゴハン。国会図書館の日替わりランチ、今日はアジフライ。 結構大きなアジフライで食べ応え有ったよ。 夜ゴハン。適当な残り物でナポリタン。
【車費】 ¥7000 ・駐車場代 2024/4 ¥7000 住信SBIの自動振込、設定するの忘れてた。 お弁当。 夜ゴハン。
こんにちは。マンションを買いたい株初心者のめめです。 つみたてNISAはコロナのほぼ底値から始めた投資なので、今後いっぱいプラスにしたいです!!!!! という気合いでやっていましたが、繁忙期やら体調崩したりやらで更新サボってしまいました。 また定点観測的にせめて半年に1回はやっていきたいです。 2023年10月 つみたてNISAの積立状況 NISAの積立設定 2023年10月 つみたてNISAの積立状況 2020年6月にはじめた「つみたてNISA」は41か月目。 今月の評価額は、 1,694,904円(+593,161円)+53.84% 前月比:+???円 記録をサボっていたのですがだいぶ増え…
ここで宣言するまでもないと思うのですが、人生の残りを二人三脚したい人が現れました。二人三脚で歩めたらいいなあ。今の所、特にお付き合いをしているわけでもなく、これと言って何もないのですが。30代に妊娠出産を諦めた時に結婚も諦めたので、今更そう思える人が現れて
頂き物の しらす海苔せんべい & 海老せんべい(*^▽^*)海老名せんべいは定番だけど、しらす海苔せんべいって珍しくて思わずupなかなかイケる(゚д゚)ウマー...
今月の家計簿締めました。 一人暮らし・会社員・賃貸マンション住み(車なし・家賃補助なし)の 2024年3月の家計簿です。 詳細 ▼収入 ¥273,624 会社給料(手取り)に加えて、使用したポイントなども計上しています。 ▼支出 ¥161,852 上段の金額は特別費(使うための貯金)を固定で11,500円計上しています。 実際に使用した金額は152,999円でした。 ▼貯金 ¥111,772 ---------------------------------------------------------------- ▼家賃 予算 61,100円/実績 61,100円 いつも通りの金額です。…
こんにちは。マンションを買いたい株初心者のめめです。 iDecoする前の私はお金の本を読んでも「天引きで1か月1万貯めても年12万しか貯まらないじゃん……」と謎に悲観的でしたが、その後つみたてNISAや投信、株取引等々手を出すうちに12万の壁は越え、資産は300万を超えました。 天引きするとちゃんとお金貯まるんだってもっと早く言ってほしかった!!!(言ってた) 2024年3月(6年目)のiDeco資産状況 iDeco拠出金の配分内訳 2024年3月(6年目)のiDeco資産状況 掛け金は毎月1万円でやっていましたが、2021年6月から1.4万円に変更しました。最近それを変更しようと書類送ったと…
いつも閲覧、いいねありがとうございます!※記事内にアフィリエイト広告を含みます 置きたいものが置けなくて若干イライラしていたキッチン周辺ですが、少しものを…
いつも閲覧、いいねありがとうございます!※記事内にアフィリエイト広告を含みます ここ一年以上ハンドメイド的なことをなにもしていません。ついでにアクセサリー…
都内勤務OLの決算賞与&給与支給明細書公開(2024年3月)
50歳 都内勤務OL(高卒 正社員 事務職 勤務歴31年12ヶ月 転職歴無し)の今月と過去2回分の給与支給明細を公開します。3月の給与は手取り239,771円。超勤手当の11,423円は残業4時間半分です。そして、今期も決算賞与が支給されました!月給の2ヶ月分、手取り464,375円です。入
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)