2025年現在、私は16年間の社会人経験の中で8回転職し、10社での勤務を経験してきました。(計算おかしくね?と思った方は目次参照) 一つの場所で深い人間関係を築いていくのが苦手なんです。 最初はよくても徐々に浮いていくというか。 周囲からの浮きっぷりに自分自身が耐えられなくなり、人間関係をリセットしたくて突発的に辞めるというのがいつものパターン。 そんな私のこれまでの職歴を、身バレしない程度に振り返っていきます。 なお、2020年から社員ではなくパートとして働いてますが、雇用形態に関わらず“平日週5で働いている仕事”を“メインの仕事”と定義して、社員時代と同じくこの記事にまとめていきます。 …
いつか泊まりたいホテル↓沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ楽天トラベルAmebaで詳細を見るみおです。30代、無職。毎日ひたすら社労士の勉強と転職活動…
大阪・関西万博3回目 また事前予約がひとつも取れず予約なしで入場しました。11時入場でしたが入れたのは12時前だったかな? それでも今回もなんとかいろいろまわれました。 ポルトガル 国際赤十字 国際連合・国際機構共同館 いのちめぐる冒険(宇宙の窓) コモンズD チュニジア アルジェリア コモンズC 三菱未来館(当日予約) まずはロープのデザインが印象的なポルトガル 夫が行きたがっていた国際赤十字 予約キャンセル待ちの列が少なかったので並んでみました。30分ぐらい並んで入れました。 内容は戦争や災害などの時の赤十字の活動の映像当たり前の日常の幸せを感じるよい映像でした。 赤十字パピリオンとムーミ…
最近は、 カチ子の就活の準備で いろいろとお金が飛んでいっている ふわふわ家です。 今日はカチ子は 都内の「スタジオインディ」というところで、 照明写真をとりました。 メイク・ヘアメイク・無料スーツレンタル付で、 税込み9,999円でした。
火曜日。蒸し暑い。ソフトサウナ状態。ポツポツがシャワーのようになったり。蒸し蒸し。今日は帰り際に変な電話を取ってしまい。どうやら募集の電話だったのですが、(私、募集出してたの知らず。)「イン○ィードでここの番号でてたので掛けました」「ハローワークでもないんですけどイン○ィードからです。」私「??何言ってんだこの人。」てっきりネットでみて電話してきたと思ったので、「それでは履歴書(メールで)送って貰っ...
密着してくれてサラサラの使用感♪ブリリアージュ エクセレント ルミナス プライマーパウダー
顔のテカリが気になるこの時季、サラリとおさえてくれるパウダーを使いたいと思っていたところ、とても魅力的なアイテムに出合いました。 それが、「ブリリアージュ…
イーサポートから株主優待拝受、コーナン、モモテラス、ニトリへ
7 月15日日経平均39,483.19+23.57+0.06%[09:42]米ドル/円147.64
ちょっとばかし過去を振り返り。 赤字家計って言葉、もう自分のことすぎて笑うしかなかったあの頃。 ほんとに毎月マイナスでした。 カードもボーナスも頼りっ…
免許の更新をしました。保険証に続いて、免許証もマイナ免許証にしてみました。これでお財布の中が、だいぶスッキリします😊 都庁の免許更新センターいつも、自宅から一…
でぃっ!!!おはにちばんは、クミンです〜届いたよ〜水着っっタンキニ 水着 レディース 体型カバー水着 長袖ラッシュガード 大きいサイズ ショートパンツ 4点上…
毎回やってくるあの人選挙が近づくと、我が家ではお決まりのパターンが繰り広げられるそれは、母の元同僚である創価学会の方が家に訪ねて来て「公明党に入れてね」、「今回は○○さんに入れてね」と選挙のお願いをしてくること夕方、玄関のチャイムが鳴たあと「◯◯さ~ん!」と女性の元気な声てっきりダスキンの集金だと思って母を呼びに行ったら「いつもの創価学会の人…選挙が近いから」と渋い顔...
先日のエアコン修理代の振込用紙が届きました。(先日の記事はこちら)修理代が30256円だったからヤマダ電機の長期保証の範囲でカバーできるかな?と書いていましたが振込額が30256円でした。最初にもらった明細には技術代として税込み30256円としか書いてなくて後日請求書が届くとのことだったので内訳がわかると思ったんですよ。部品代 ○○円出張費 ○○円技術料 ○○円総額 ○○円--------------------------長期...
クレジットカードを利用する時に気をつけたいこと。 それは、「締め日」と「引き落とし日」です。 クレジットカード:失敗した経験から決めた2つのルール …
こんにちは、リーズンです。 前を向くわたしです。 会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。 今はダウンシフトして働いています。 わたしは少し早めのリタイア生活を目指して ちまちまと蓄財をしています。 セミリタイアするために 月々の支出がこれくらいだから これくらいの蓄えが必要だろう・・ そんな感じで考えたりするんですよね。 しかし 会社員としての給料も 投資の利益も 想定通りに進行するとは限りません。 ですので 良い想定と悪い想定をプランニングしてみたりします。 更に 公的年金については未知数な部分が大きいですよね。 全くもらえないことは無いでしょうが ある程度減額される想定で計算…
2ヶ月前の記事の理由がようやく分かりました。この人は⬆仕事ができない人が大嫌いなんです。風当たりが最も強かったのは仕事をなかなか覚えられない時期優しくなったな…
250715 夏風邪 クーラーをガンガンにかけてるからでしょうね。風邪ひいたみたいです。冬なら葛根湯(ビン入り)を常備しているのですが、夏なんで。。。 なかなか治らないので病院行ってきました。特にのどが痛くて、食べ物を呑み込めないのがつらかったです。だいぶ良くなりました。 晩ごはんにジントニックつけた。 にほんブログ村にほんブログ村
こんにちは!今日もご訪問いただきありがとうございます♪ 少し日本株を整理しました 4月に買ったもののマイナスだったヤマハ200株を売却して 優待目的で買っ…
そういや、わたしブランディングのために ビジネス書評家という肩書きやめたんです。 だってあまりに普通すぎて。 だから、 うさぎ書評家に変えたんです笑 うさぎ書評家って?何者?って感じですが、それの方が覚えてもらえそうな気がして。これも本からヒントを得たんです うさぎ書評家ぶっひー@読書会
SNSでチラッと見た気がした情報。普通のスーパーで買えるアイスコーヒーで美味しいのは、セブンプレミアムのアイスコーヒーだと。どうしても気になって買ってみました…
こんにちは、ぽんじゅです。見てくれてる人いるのかな~と思いつつ気が向いたので今年の6月からの家計簿を公開します!先月はとうとう雨漏りアパートから引っ越しまして!な、なんと家賃が爆上がりました(5.5万円→15万円)しかし治安もいいし落ち着い...
ハロワで紹介状をもらうとき 女性職員に履歴書や職務経歴書の書き方を ざっと聞いて (昔は職務経歴書という書類はなかったので byショーワ) 直接書類を持参するときはファイルに入れるのか封筒だけでいいのかとか 証明写真撮るときの服装まで確認しました~ いろいろ久しぶりすぎて こういうこと聞くの全然恥ずかしくありませんでした まずは履歴書用の証明写真を撮りに行くことに ...
【優待生活】銘柄削減で年間優待14万円に!大和ハウス&トヨタを地道に集め中
お越しいただきありがとうございます!ぴん子です 年中児の子育てと日常を大切にしながら配当金生活と株主優待でFIREを目指しています のんびり見守ってもらえ…
こんばんは今日もお疲れさまでした。お天気が不安定な日が続いていますね体調はほとんど回復しましたが、たまーにまだ咳き込むことがあります。腰の痛みは治りました本当…
もうちょいTikTokもがんばらなあかんなぁーと思った。もし私の書評で、本が売れて著者さんな出版社さん読者さんに貢献できたら、めっちゃ嬉しいですからねー うさぎ書評家ぶっひー@読書会
【不安解消】貯金50万しかない人のための現実的な生き方とお金の増やし方|失敗しない資産戦略
玉ねぎ三昧
一攫千金を夢見て宝くじ買ったけど、やっぱり現実は甘くなかった
【投資記録】4月は残高が下がったけど、少し増額してみることにした話
【ホンコマ】極貧の奥様 114【貯金ゼロ】
【2025年】普通預金の目標額設定
限られた収入で貯金を増やす
【どうする?】家計がやばい 貯金ない人の末路とは
貯金するとお金は減るが、株式投資でお金が増える?貧困貧乏を脱出!
【家族全員無職】金無し和也
借金500万円を自力で完済する条件!できない人はどうする…?
突然の出費、財布へのダメージ
【貧乏まっしぐら】貯金したい人が買ってはいけないもの 5選
任意整理で対応できる借金はどのくらいまで?
普通預金はどこでするか
エディオン(2730) 株主優待 到着 (2025/03分)
2025/06/11にエディオン(2730)の株主優待が到着しました。 株主優待基本情報 権利確定月3月優待内容ギフトカード株価2,061円優待獲得最低株数100株優待獲得最低投資額206,100円継続保有期間条件無長期保有優遇有:1年以上
🌟 人生にメンターが必要な理由|「方向音痴な人生」から抜け出すためのヒント
まもる メンターとは、人生や仕事において経験や知恵をもとにアドバイスをくれる指導者のような存在です。 ときに道
ちょっともう疲れました…。有料プランなのに全面広告が出る問題。【ブログ】
どもです。私です。 有料プランに入ったのにまだ全面広告出るんですけどっていう状態だった当ブログ。 私だけではなく、フォロワーさんからも「まだ出てるよ」…
こんにちは!うさこです。 3月銘柄の山陰合同銀行より株主優待の案内が到着です! ここの優待は地銀銘柄ならではの
6月末から7月頭にかけては 1年で1番優待が届くので優待好きにとっては とてもうれしい時期です。 今年もいろいろ 届いています。 トイレットペーパー銘柄は 以前は他にも何銘柄か 持っていましたがペーパーの品質が 嫌だと夫からクレームが来たりティッシュ以外の 詰め合わせでいらないものが 多かったりして売却し、 今は日本製紙のもののみ 優待で頂いています。 鼻をかむときは 柔らかティッシュを使っていますがありがたいことに 以前頂いていた銘柄のものも合わせて 頂き物で何年も賄えています。 トイレットペーパーも ティッシュも確実に使うので生きている限り ありがたく活用できる優待です。 株を始めて割と初…
無謀な挑戦やけど、100日後にTikTokライバーで独立できないか?をやろうかなあと ほんまガチガチではなくユルユルで。 就職氷河期世代に希望を与えたい うさぎ書評家ぶっひー@読書会
みなさん、お久しぶりです。 30代実家暮らし低収入独身パートというこの世の終わりのようなスペックのホッパーと申します。 4月からこちらのブログを一旦お休みし、noteで少し日記を書いていましたが、なんだか私には性に合わず、はてなブログに出戻ってまいりました。 お休みしていた間の変化というと、まずアドセンスを退会しました。 noteではアドセンスができないので、はてなブログをお休みした時点で退会してそれまでの3年間で貯まった収益も出金されました。5000円くらい。 そしてこちらが一大イベント、ブログお休みの間に前職パートの任期満了による退職〜転職活動〜内定が決まりました。 この内定先というのが、…
2005年7月15日 日経平均株価 39,678.02 前日比 +218.40 最近は日経平均とは違う動きをする我家の保有株たちです 今日は広く浅く下がってしまい資産は微妙にマイナス これは日経225に選抜されていない銘柄ばかり購入しているせいでしょう そもそも日経225に選抜されている銘柄って昔は高くて買えなかったんですよ 最近分割されてようやく買える銘柄が増えたって感じですかね 専業主婦の投資ですから限りある資金の中でのやり繰りしてまして この銘柄が良いと推薦されたって買えませ~~ん😭 先週オートバックスの優待で貰った1,000Pを使ってネットショップで買い物をしました 昨日、その商品が届…
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。我が家は、40代会社員夫と小5.小3姉妹、アラフォーパート主婦4人家族です。暮らしや家計を整え中です⭐︎先月、夫の…
【先週の朝ごはん】試行錯誤の朝ごはん&厚切り鮭はふるさと納税で
先週の朝ごはん ◇月曜日◇ ・サラダボウル・鮭 厚切り鮭は、ふるさと納税の返礼品毎回、こちらの自治体に寄付しています【ふるさと納税】 訳あり 厚切り 塩…
先日通販フェリシモの型落ち品を販売するサイト、リアルストックでエスキューブキッチンズ ざるの網目や容器の隅まで毛先フィット! 洗い物がスムーズにはかどるシリコーン予洗いたわし〈2個セット〉の会を調達しました。色はジンジャーイエローですがほぼベージュ。これは先
毒吐きです。 不快に感じる方はスルーして下さい。 7月20日は参議院選挙ですね。 参院選前日に夫が内視鏡検査を受けます。 いつも内視鏡検査後2日くらいは傷みでほぼ寝ているので、日曜日に期日前投票へ行って来ました。 こうして事前に調整可能な場合は良いですが、選挙当日に体調不良、想像以上の暑さで体力的に外出は厳しい、など投票所へ出向くことが難しいことがありますよね。 インターネット投票、実現出来ないのでしょうか。 投票率が上がっちゃうからダメなのかな。 選挙公報を見て悲しくなったことその1 どの政党も議員定数削減、公約にしていないですね。 より良い日本の未来のために!と言うのなら、人口減少に対応し…
夏の予定を整理する もうすぐ夏休みですね😊 って事で、カレンダーに予定を書き込みながらそのままカレンダーとにらめっこしていますw 長女も次男も夏期講習があり、その他に部活、オーケストラの練習、模試、英検があります。 夏期講習の時間は日によって違う×2人なので、私の頭が追いつかないです💦 送迎はがんばるとして、家事にシワ寄せが来るのは間違いありません。 最近は食費を減らすべく、隙間時間にお菓子を作ったり作り置きを作ったりしてました。 そういう時間がとれなくなりそう💦 そうなると食費がどーんと上がるんだろうな・・・ せっかくいい調子で頑張れてるのでここで挫折したくありません😢 1日のスケジュールを…
ひとつ前のブログ、ぶっ飛んだ内容なのに、いいねくださった方々、ありがとうございます🙏あんなブログ内容なのに、みんな優しいな〜、ありがたいな〜って心から思います…
先日、愛猫そらちゃんの血液検査をしていただきました。左側に傾きながらヨロヨロ歩いた時の診察で。 『愛猫の異変』昨夜、我が家の愛猫そらちゃんに異変が💦仕事から帰…
東京都内で夫、娘、息子と4人暮らし シンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています 自己紹介はこちらから フォローありがとうございます! …
毎月恒例の6月分の給料の振り分けを書いておきます(`・ω・´) 今月もクレカ使用額は予想よりは少なかったような・・・? 6月分の給料を振り分けてみた結果。 ▶手元にある現金 給料198,000円+クレカ使用分(現金有)171,620円=369,620円 369,620円-(出費合計)369,122円=498円 結果・・・+498円 ヾ(●´ω`●)ノ 6月末の総資産は・・・(現金+つみたてNISA) 6月末総資産額(現金貯金+つみたてNISA) ⇒ 5,068,855円 (投資損益含む) つみたてNISAの投資額は6月末時点での総投資額と評価額です。 ついに総資産額がついに500万円を超えまし…
皆さん、こんにちは~(*´∀`)私、今月初めはゴールドコーストマラソンに出場するためオーストラリア行ってました~(*´∀`)あちらは冬だというのに青い空と青い海でまるで夏みたい!(≧▽≦)今回のオーストラリア旅行では両替は一度もせず(つまり現金は一切持たず)全
食材価格が高騰し、「なんとなくの買い物」で気づけば食費が5万円、6万円に…というご家庭も多いはず。この記事では、食費をあと1万円下げるための具体的な見直しポイントを紹介します。満足感はそのままに、支出だけを減らしたい方はぜひ参考にしてくださ...
子どもたちの夏休みが近づいてきました。…ということは?子どもらを起こさなくていい毎日が始まるとっても嬉しいです夏休みの昼ごはんは息子のだけ作っておけばよくて。…
『不倫相手に電話②』『不倫相手に電話①』夫は嫌がりましたがLINE通話で電話させました相手の一声「もしもしぃ〜大丈夫でした?」はい、確定!!夫「あ、えっと、妻…
結局のところ…あまり雨は降らなかったようで水不足は続きそうです。さて、最近は母の通院とかで仕事がずれ込む一方です・・・がその一方で、介護施設で働いている同年代(?)のスタッフの方たちを拝見するにつけ新たな労働意欲が掻き立てられる気がします。私は今年68歳になる。きっとその方々は60歳前後かもしれません。今の私の業務は主に経理、勤怠などと合わせて営業事務など、それに最近は少し滞っているけど留学生関連の研...
全国的にバスが減便となっているみたいです運転手さんの不足が主たる原因だそうです地元のバスも毎年減便されています地元のバスの運営は自治体運営と私企業運営と2社あったのですが 5年ほど前に自治体のほうが私企業に運営を任せる形となって1社となって...
日清食品ホールディングスの株主優待2025が届きました[2897]
日清ホールディングスの株主優待2025年版。100株で1,000円分(!?)の商品詰め合わせが届きました。
次男が行ってるのは個別塾です。 なので、授業の日程が決まってるのではなく 先生と生徒の予定を擦り合わせて日程を決めていきます。 次男はこの夏休みは週七コマ取…
おせち
【11月 ベスト5】通販おせちランキング!美味しい高コスパお節2025
大人気!福袋おせちを頼むメリット・デメリット。値段別に4つのおせちをご紹介いたします!
買って良かった通販おせち人気の匠本舗「海宝箱」実食レビュー【2025年早期割引予約情報】
匠本舗の一番人気!料亭岩元監修『匠』を食べてみた。通販おせち実食口コミ2025年
おせち通販で豪華なお正月!2025年おすすめは早割でお得に購入する
■今年も家族全員がリピ希望の「おせち」を予約しました
新年玉砕!!おせち料理ガチャ開封 お料理の中身公開(前半)
【24年度最新】4人家族 おせち節約 おすすめ6選(2万以下)
おせちの格安人気商品7選【7,000円以下】
二人暮らしにおすすめのおせち5選!
楽天13年連続一位 おせち予約がはじまります
お得な「おせち」選び2023~Amazon早割10月9日(月)まで
婦人画報のおせちは早割クーポンほか特典満載!安くお得に予約する方法2025
板前魂 一番人気の花籠をおせちオタクが本音レビュー!実食口コミ 通販おせち2025(早割・予約情報)
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)