2024年3月の副収入をまとめました。3月副収入3月の副収入は9,460円でした。内訳は以下の通りです。■ポイント等還元・VISAポイントバック 3,000円・PayPayポイント 996円・ing.fanポイント 731円・Tポイント 700円・楽天ポイント 81円各種ポイントは使用した時に支出と収入に
捨てる技術は、どれだけ簡単に達成できる捨てる為のマイルールを持っているかどうか。1日5捨をルール化しているのに、昨日の段階で未達成。マイルールなので夜な夜な捨てるモノを見つけて完了。自分だけのルールをまず掲げてそれをただただ達成するだけで、知らない間にいつの間にか住みよい住環境になりますよ。
こんにちは。転職&転居を考えている私です。趣味は求人サイトと賃貸サイトを見て妄想すること…に、なりつつあります。(;´д`)最近目にする運送業の個人事業主にな…
30代Wワーク夫婦(妻パート)3 歳 差 早 生 ま れ 姉 妹 の 成 長 記 録 長女♡小学3年生&次女♡年長さん丁寧な暮らしを目指しながら子どもたちの成…
Coast FIRE中の無職おばさんです。2023年12月に退職して3ヶ月経ったので記録がてら。借金まみれから抜け出し2023年2月にようやく2000万達成…
NISAや投資信託についてど素人だったわたしが、手探りながらNISAで毎月投資信託の積立をするようになって6年と11ヶ月経ちました。2017年にひと月3万円ずつ積み立てる事からスタートし、途中からは金額を増やして特定口座も利用して積み立てています。2024年の新NISAが始ま
ドラ飯602日目/罪な夜w 晩酌2日目〜たい焼き久々に食べた!
どうも、みそらです! 『♥【New!!!今更勝手に自己紹介】』はじめましての方もそうじゃない方もどうも、みそらです元ホームレス元夜嬢元アル中元ひきこもりバツ1…
富裕層と貧乏人の持ち物量が反比例するのと同じように、買い物の量と生活の満足度は反比例します。 不幸な時はモノ頼りになりがちだけど、モノって意外に頼りにならない。 何かの不調を何かのモノで埋めてしまわないように、気を引き締めていきましょう! モノ軸ではなく自分軸で。
新年度初日の昨日!昼間は腰痛、夜は頭痛で瀕死。21時には寝た!そんな中でも夕飯においしいカレーを食べさせてくれたホットクックマジで神。材料ぶち込んでスイッチ入…
長女ちゃんは年長さんに二女ちゃんは保育園初登園しました長女ちゃんの担任はまさかまさか大好きな先生が持ち上がりになりまして、とってハッピーな気持ちでスタート二女…
仕事でミスばかりで自己嫌悪になってる人は、いまの仕事に向いてないかもしれません。これからどうすればいいか、この記事で一緒に考えていきましょう。
どうも、みそらです! 『♥【New!!!今更勝手に自己紹介】』はじめましての方もそうじゃない方もどうも、みそらです元ホームレス元夜嬢元アル中元ひきこもりバツ1…
こんにちは。最近、おぱんちゅうさぎを心配している私です。(;´д`)たぶん心配ご無用だが…↓↓ 『おぱんちゅ心配』こんにちは。おぱんちゅうさぎ大好きな私です…
今日も忙しかったぁ・・あぁ時給アップしてくれないかなぁ・・こんなに忙しいのに・・とみんなで話しました 3年前の還暦祝いの時、子供たち各々から10万円をいただき…
43歳、独身女子ふにこです。新築マンションを購入しました!働くのに飽きた。【NLGpc7wP_】を使ってトリマ を始めよう!https://mapfan.to…
昨日は大学時代のお友達と新宿ランチでした12時から集まってランチを食べながら飲みお友達がイタリアに留学するので、デザートプレートでお祝い?しましたランチをして…
もったいないが口癖の人は、得し続ける人生を手に入れようとしている完璧主義者。 人生で損得は同じ分量だと思っていた方がいい。 買ったモノを手放すという損の代わりに、住みよい暮らしとという得を手に入れる方が 充実する。
どうも、みそらです! 『♥【New!!!今更勝手に自己紹介】』はじめましての方もそうじゃない方もどうも、みそらです元ホームレス元夜嬢元アル中元ひきこもりバツ1…
4/1になりました。 今年の頭の発表から出来ることならずっと来てほしくなった3/31がきてしまいヲタクとして また1つ試練を乗り越えた気がします。 ・・・っていうと違うな。まだ全然乗り越えれていないし、気持ちもずっと残ったままだもの。 昨日は号泣しながら配信ライブみてあぁ、好きになってよかったな。と思ったし決してファン歴としては 長くはないけどそれでも彼らのよさに気づくことが出来てヲタクを出来たわたしは幸せだったと思う。 今日から別々の道を歩むことになったしどっちも応援したい気持ちは当然あるしそのつもり。(今は) でも全然気持ちが追い付いていかないのよ・・。 この3ヶ月弱で気持ちの整理をしてと…
必ずしも上げられるとは限りませんが、上がり続けているのは事実。200,000円に更新された月以降は毎月50,000円ずつ上がっています。実体験からの検証結果を共有しますね。上限金額が上がったところで何をwと、言いたいところですがこれを元手に
おこしやす 我が家は夫婦ふたり暮らし、夫は会社員、私は専門職で働いています お互いに年金受給しながらフルタイムで働いています 4月・・・偶数月ですね 嬉しい嬉しい年金支給月です 我が家の場合は受給された年金は1円も下ろさずに全て貯金しています 月々の給与(主に夫の分)で生活をする、これが目標です 夫から時々、言われていますの 「俺の給料、いつになったら全部自分の小遣いに出来るんだ?」と。 …
2016年4月1日にこの貯金ブログをはじめて、本日9年目に突入しました。いつも閲覧してくださる方、久し振りに見てくださった方、今回たまたまの方、閲覧ありがとうございます。返信あるなしに関わらずあたたかいメッセージを下さる方、初めて訪れましたのメッセージを下さる方
こんにちは。牛乳石鹸は赤箱派の私です。先日、コンビニで牛乳石鹸の一番くじを発見しました!\(^o^)/1回700円…!3回くじを引きました!!結果はこちら↓↓…
4日ぶりの職場今日も安定の忙しさでした。残業せずに帰りたかったけど1時間ほど働きました。 お休み前にESTAの申請をアプリでしました。簡単にできると思っていた…
明日から新年度だし、心機一転でブログのタイトルを変更することにしました。 当ブログは「月5万円のコンパクトな暮らし」から「小さく暮らして3,000万円貯めるブログ」になります。 月五万円生活はできるだけ守りたいものの、当時とライフスタイルが
明日から新年度だし、心機一転でブログのタイトルを変更することにしました。 当ブログは「月5万円のコンパクトな暮らし」から「小さく暮らして3,000万円貯めるブログ」になります。 月五万円生活はできるだけ守りたいものの、当時とライフスタイルが
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)