お得なことに目がないアラフィフお得探求家★トクコです 私が見つけたお得なものや節約テクニックやお金のことを中心に書いています アメトピ掲載記事はこちら→★…
ブログに来てくれてありがとうございます。関西在住、専業主婦(時々アルバイト)です。家族3人であ〜だ、こ〜だいいながら暮らしています。自身はゆる〜く中性脂肪や…
こんにちは もう…春休みが、いつも以上に忙しくて。次男と卒業、入学もあり、加えて、実母のお出かけに付き合い、浪費もかさみ…。ゆっくりしたいよぉ〜 さて。4月か…
トイレットペーパー、ビール、電気料金…、度重なる値上げで涙がチョチョ切れる
【告知】今週のどこかでカテゴリー「60歳代」に移ります! 4月からトイレットペーパーやビールが上がるようです。そして、電気料金も…。 もうため息もありません。節約も限界です。出物腫物ところ選ばずで、トレぺの節約は不可能です。 ↓我が家ではティッシュの代わりに、トレぺを使う習慣があります。 nikki-1965nen.com 夫は寒暖アレルギーなのか、年中鼻をかんでます。 その「お鼻」対策→尻に優しいなら鼻にも優しい。 「大量に出るゴミ」対策→ゴミ箱を圧迫するのでトイレに流せる。 ということで、トレぺを愛用していたのですが…。 問題は、一体どこまで上がるのかということ。給料や年金は同じ率で上がっ…
ワンコママと言います51歳の専業主婦です▷▶︎▷自己紹介はこちら♪ ダイエット3年と4ヶ月最初値の54.2kgから約+10kg絶賛リバウンド中 身長16…
*:--☆--:*:--☆--:2025年2月時点での借金*:--☆--:*:--☆--:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~銀行系カードローンA:972,815円 銀行系カードローンB:871,386円消費者金融その1:653,022円消費者金融その2:624,760円合計:3,121,983円~~~~~~~
節約もキレイも両立させたい女性に届けたいTHREEPPY商品でーす
本日2度目ましてお肉は買ってすぐその日、次の日に使う分と冷凍しておく分に分けてしまいます今までめんどくて350gとか400gとかさまーええか300も400も変…
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。3/29のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓株主優待☆グローセルからもらったクオカードの残りおまけ朝ごはんを作ろうとしたら、パンも卵もない!何食べたらいいの〜〜💦 ってなったので、
発狂寸前に忙しい在宅ワーママに勧めたいこと2点:ワークマンのダサいハイソックス。そして子どもに飯の材料を買いに行かせる
仕事が忙しすぎて発狂寸前だよ 常に仕事が忙しいんですが、どうしてなんですかね。しょっちゅう発狂寸前です。 毎日の睡眠時間は死守したいので、1日の労働時間帯は固定しておいて、かわりに週7日労働っす。 とはいえ、私の周りには忙しくないワーママなんてまったくもっていないので、皆さんも時間に追われる日々を送っているのではないかとお察しいたします。 在宅ワークは「ワークマンのダサ靴下」 ということで、意識を持って生きている時間 = ほとんど仕事をしている時間です。 家でひたすらのデスクワーク。 そして家の中が寒いので、今シーズンはワークマンのとってもダサいハイソックスを毎日はいております。 今週のお題「…
今日の晩ごはんは鶏のから揚げ&ポテト高野豆腐揚げそして、春巻き揚げ物ばかりだから茶色いおかずのオンパレード冷蔵庫には緑の野菜も見当たらず何とか見つけたサニーレタスを飾り付けました!うう~ん野菜不足だな~AdMax別ブログに「明るい老後のために・・・」もあります
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近就職が決まりました。長女(春から専門学校)次女(春から高校)。節約生活しています。中学校を卒業した…
桜の便りが届いているのに最近暖かくなってきたのでここ2週間ほど服を春物にしていたのだけど信じられるかい?車のフロントガラスに、雪 が張り付いている...
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。その昔、我が家はグローセルって会社の株主でして、もうその株は売ってしまいましたが、株主優待でもらったクオカードはまだ残高が残っているのです。クオカードは息子(7歳)が病院に行ったときに、病院内ロー
こんにちは、桜が咲くと嬉しいあきよんです。花見とかは行かず、通勤時や買い物のついでに桜並木の下を通り過ぎるだけなんですけどね。 「そうだ、お家で副業をしよう!」と決心して1か月半経ちました。まだまだ全然結果は出てませんが ...
【全図解】eximo(エクシモ)から楽天モバイルに乗り換えする方法と手順。MNPでのやり方も紹介
eximo(エクシモ)から楽天モバイル「Rakuten最強プラン」に電話番号を引き継いで乗り換え(MNP)をする全手順をまとめたので各ステップ画像付きで注意点も含めて解説しています。 楽天モバイルは申込みの翌日にはSIMが届き、SIMカード
今日(月曜日)は我が家のお買い物&ウォーキングDAY。 今回は3店回って歩数は4866歩でした。 内訳(スーパーとの差額)は、天然水2L(2本)150円が無料(C店の給水スポット)、魚肉3種計244円、クーポン139円その他40円で計573円でした。 又、ネットでのお買い物でeBookJapan1287pヨドバシ250pA…
目次 はじめに 1. NISAとは? 2. つみたて投資枠と成長投資枠 3. NISAを始めるには? 4. NISA投資のメリット・デメリット 5. NISA投資の注意点 6. NISA投資戦略 7. まとめ:新NISAを最大限に活用するために 読者への呼びかけ ↓本ブログを読み上げ機能 ※スマホを閉じても音声は続きます! はじめに 近年、老後2,000万円問題やインフレの影響により、個人の資産形成への関心が急速に高まっています。 そんな中、2024年から始まった「新NISA」は、非課税保有期間の無期限化や年間投資枠の拡大など、従来のNISAを大幅に拡充し、より多くの人が長期的な資産形成を目指…
お米安くなってます↓↓送料無料 ブレンド米 10kg 国内産複数原料米 白米楽天市場 ここで注文したことはありませんが、なかなか店頭でもこの値段は見かけなくな…
皆さん、こんにちは~(*´∀`)今週の食材まとめ買いでーす!^^今週は3月第5週目ということですが明日からは4月ということで4月第1週目にするか3月最終週にするか悩みましたが何とか残金でイケそうだったので3月に組み入れましたー!\(^o^)/買ったものはこれだけ!食費
最近調子悪くて全然更新してなかったですが本日は日経平均1500円マイナス、すでにS&Pはマイナス110円と暴落雰囲気のため飛んできました やはり人間ってすごいですね 初めて600万円切ったときはどうしようどうしようと思っていたのに今となっては全然気にならなくなってるのですから まあ戻るかは分かりませんがきにしても仕方ないので本日NTTを500株だけ買ってみました 戻ったら売るつもりですてすがどうなるやら しかし何もしてないのに体調不良 寒暖差がエグすぎるのが原因かと思います 土曜日嫁の実家へ行く予定があったのですが自分は体調悪いので念の為不参加 その話で嫁の親も金曜日には37.8の熱が出る自体…
深夜の通販「ショップチャンネル」で衝動買い!国産具材7種のねばねば昆布和え
深夜の通販は沼るので、手を出さないと決めていたが、生まれて初めて手を出してしまった。国産具材7種のねばねば昆布和え北海道産の昆布3種と4種の国産具材(オクラ、長芋、なめこ、枝豆)を使用。うま味調味料を使用せず、2種の鰹だしと昆布だしをベースのやさしい醤油味の
【2025年】普通預金の目標額設定
限られた収入で貯金を増やす
【どうする?】家計がやばい 貯金ない人の末路とは
貯金するとお金は減るが、株式投資でお金が増える?貧困貧乏を脱出!
【家族全員無職】金無し和也
借金500万円を自力で完済する条件!できない人はどうする…?
突然の出費、財布へのダメージ
73歳ひとり暮らし女性・預金0円でも幸せ!?
自己破産で重視される2つの条件とは?
【貧乏まっしぐら】貯金したい人が買ってはいけないもの 5選
任意整理で対応できる借金はどのくらいまで?
普通預金はどこでするか
やばい。貯金がないw
13万貸して欲しいと頼まれた
早川がここまで打たれるとは…。それにしても再開後に貯金を無駄使いする悪い癖は、何とかならないものか?
ゆうま~の世界選手権記事の掲載新聞を買うためにセブンイレブンへ行ったら半額の洗剤がいっぱい! 半額でしょ! セブンの洗剤だけでなく花王のトイレマジックリンや…
過去最低値 390/5004科目で偏差値63.6。算数65国語61 理科58.4社会59.4国理社が入り大幅に下落 子供には理科の偏差値だけ伝え、偏差値表と比…
本日年度末ですね。 なんだか2024年度、とにかく「お金のなさ」に悩まされたなぁと 実感しております。 物価の上昇 あがらない給与 光熱費ガソリン爆上がり とにかく生きていくので精一杯な毎日が続いています。 明日から新年度! W卒業(小学校、中学校)の出費がかなりヤバそうな年度です。 改めて引き締めて生きて行こうと思います。 が、そんなそばから、長女次女の 「あれ買って」「これ買って」「あそこ行きたい」のコールが やばいです😢 長女は普段履きの靴が小さいし汚いから買ってくれ! とのこと… 最近私とサイズが一緒になってきたので、ちょっと良いもの買うようにはしてます。 今回はこちらを良きタイミング…
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼こんにちは+++上の子が小学校入学時に退職し専業主婦歴5年の今さらですが長期休暇ごはんに毎回悩まない為に傾向と対策をの…
【3/21~31】11日分の出費まとめ/ホイップクリーム大福が出たぞ!【8,671円】
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】カフェ&電車代&アーモンド&業スー【8,671円】カフェ:1,010円商品名価格(円)分類ワイルドベリー530交際自家製生チョコタルト480交際合計(含消費税&割引)1,
このブログはプロモーションを含みます[フルラ] ハンドバッグ ショルダーバッグ プリムラ ホワイト レディース WB00507 HSF000 1704S [並行輸入品]Furla(フルラ)Amazon この春、高校1年生になる きなこさん昨年の第2回 ぶりの 英検1級を受けるべく 重い腰を上げております 昨年の 第3回は受検はせず、 家で 学習のみ。後日 過去問を解いて、 正解数により お小遣い、 としましたが この人参な試みは失敗でした やはり テストを受ける、という目標がないと 人間 気持ちがゆるんでしまい 勉強は進まないのだなぁと 改めて実感 ですので 次回 2025年度第1回は受検しま…
NiziUリオ、like JENNIEチャレンジで発揮する実力!
NiziUのメンバーリオが披露した、BLACKPINKのジェニーの新曲「like JENNIE」のダンスチャレンジが話題になっています!多くのKPOPアイドルがチャレンジしている「like JENNIE」「like JENNIE」はHIPH...
無印良品+tower+フェリシモで作業台をもっと使いやすく。
アパートにいるときは私が1人暮らしをしていたときに使っていた無印良品の机に無印良品 デスク用パーティション・幅86cm/黒(システムタイプ)と大きい天板をくっつけて作業台としてキッチンで使っていました。この中古平屋に引っ越してきてからもそれは変わらないんで
これは、そこらへんのおじちゃんが、好き勝手にヤマザキ薄皮パンを食べて、書き散らかした文です。実食中に入っているのは、厳密に言うと一般的なコロッケではない。コロッケのフィリング(具材)である。カレーのスパイシーさがしっかりとある。(CoCo壱...
これはそこらへんのおじちゃんがヤマザキ薄皮パンを好き勝手に食べて、そして、好き勝手に書いています。普段の私なら、「お前が言うなっ!」と言われてしまいますね。こういう人に食べてほしいさくらもちの「葉っぱ」がたまらなく好きな人おもちよりむしろ「...
ワンコママと言います51歳の専業主婦です▷▶︎▷自己紹介はこちら♪ ダイエット3年と4ヶ月最初値の54.2kgから約+10kg絶賛リバウンド中 身長16…
「低収入、貯金初心者でも貯金するコツと方法」貯金するならゴーストモードに入ろう
節約家まあです。 皆さんはゴーストモードはご存じですか? はい、私もそのチャンネルを見ていて過去に記事にした勝
親の過干渉こそ最強の大学受験対策である。 [ 菅澤 孝平 ]楽天市場 親の過干渉は確かに思うところもあるけど大学受験はネット出願により入試方式が複雑化…
1000円で金沢行ける地元、尊い。 本当に金沢好きだ..........。 京都と似てるんだよなぁ文化的なものも。 ミニ版京都を楽しめる。 これは定期的にやはり行かないと。 たった半日なのにすごい刺激を受けた! やはり家は家(笑) 前の記事でも書いた、 自然なのに自然じゃない。これよ... 撮影スタジオのような景色がそこにある。 街そのものが夢やゲーム、異次元ぽいと言うか... そんな雰囲気をはらんでいる。 その世界観を肌で感じたい。 京都に住んでいるときに暇さえあれば 知らない道を散歩していたのですが、 この感覚を取り戻せる。 富山は結局日常なんですよ(笑) 安心する場所ではあるんですが、 …
食費は1か月 8万円 が目標!注) ほとんど目標額に収まってません 我が家の晩御飯1週間(月~日曜日)の記録です。 たいして節約もできてない、か…
週末から寒の戻りで寒いですが、それでも日差しは暖かくて「春」を感じます・・・。 と、そんなことで私以上に春を敏感に感じる畑のお野菜達は一気に開花が進みました …
養育費もゼロだし崖っぷち...少ないお金でも 「明日、地球が無くなっても後悔なし」 って言えるくらいに人生を謳歌する生き様を発信wまずは第一歩として楽しく…
セブンイレブンの桜ベリーオールドファッション 食べてみました
おはようございます。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 今日から平日毎日出勤です。 晴れてよかった。 1週間がんばります。❤️🔥 今朝はこれを食べました。 セブンイレブンの 桜ベリーオールドファッション148円 ほんのり桜風味なオールドファッションに、ピンク色のチョコレートがかかっていて、桜をイメージします🌸 美味しくて、特別感があったので♡ また買いに行きたいなと思います。 では行ってきます。
いつも、たくさんのアクセス、いいね、フォロー、リブログをいただき、本当にありがとうございます! アメブロでは、1日の間に“いいね”を付けることができる回数に…
【彩り料理•節約•らく家事】を研究している主婦のぽこりんママです 貯金0からでも、ズボラでもできた家計管理の方法、楽しくできる節約術などをご紹介しています。 …
物価高を乗り切る知恵? なくはないが、限度はある
払い損?それともお得?国民年金は元が取れるのはいつ?
生活コスト急増!水道料金の値上げ💦定額貯金の利率
防災や食料の備蓄と愛のバレンタインスイーツ
「2025年1月から食品値上げラッシュ」品目を知って先行備蓄を
年初来パフォーマンス公開 2024年11月分
今年の選挙2024年は正直悩む
ドル円 200円 ならないよ
人は何歳まで働けるのか・89歳男性のコンクリートミキサー車事故
秋のゴミ拾いで幸運を拾おう・ちょっとした夢
各地で新米を盗まれる被害、令和のコメ泥棒
物価の上がり過ぎに衝撃を受けた。。。i-smartの坪単価30万円値上がっている!?(7年前比較)
日本人はコメが命!米不足はいつまで?
お盆休みは野菜が高い
60代の貯め活💦とうとう原資を割った新NISAとiDeCo
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)