今日も最近届いた優待を紹介していきます。 6405 鈴茂器工 今回紹介するのは米飯加工機械の製造、販売を行う鈴茂器工です。 3月優待 2024/7/11時点の株価は1784円、予想配当利回り1.96%(35円)です。
【節約失敗】電車代をケチって車で出かけたら大渋滞で何もできなかった一日
年収380万円の40代妻と中学生の息子と節約しながら小さな暮らしをしています 世帯年収は550万円くらいです 毎朝7:00に更新しています! …
やらかしました。 大好きな一風堂の株主優待の期限が切れていました・・・。 今回優待期間に長期間入院していたこともあり、 なかなか行けませんでした・・・。 一風堂の優待券は、券1枚で同伴者がいるとラーメン2杯無料になるというもの。 一人だと1杯だけ無料なので、2名で行くのが断然お得。 2枚残っていたので、お義母さん誘って、 私と主人、なーちゃんの4人で行きたかったのですが、 なかなか予定が合わず・・・。 ずるずる先延ばしにしていました。 昨日新しい優待が届いたので、 そういえば前回の優待の期限いつまでだっけと見たら、 6月30日まででした・・・。 めちゃめちゃショックです。 さっさと食べに行けば…
ニュース要約記事になります。今回のお題は、アメリカ新規失業保険申請件数になります。 ■ 今回の要約記事 記事タイトル:米新規失業保険申請件数、5週連続で減少-雇用市場の底堅さ示す※出典:https://www.bloomberg.co.jp
XENEA Co-Founder Yuma氏のスペース内容まとめ【2025.7.17】
昨日開催されたXENEAの共同創設者であるYuma氏のスペースでは、プロジェクトの現状、過去の道のり、そして今後の展望について率直な思いが語られました。 https://t.co/5EUL0ZWAwP — …
【教育費節約】小学2年生 塾ナシで成績キープ!使っているドリルを紹介します。
こんにちは、貯め期を逃して今から必死に貯めようとしている40代2児ママ るかです前記事で書いていた、子供の勉強について。親ばかだと批判が来そうですが(笑)いいんです、親ばかです。うちの子、頭悪くないんですよ。(ちなみに私は勉強出来なくて苦労してる人←)でも
今やなんでもかんでも値上げの『値上げ戦国時代』ですが、インフラとて例外ではありませぬ。電気やガスはジワジワと値上げしていましたが、ついに水道料金も値上げになっちゃった!水道料金さんはかなり踏ん張ってくれていたけれど、もう限界のようです…。見...
おはようございます!! 2ヶ月前の記事で日本高配当個別株の銘柄を絞り込んだ(リンクの記事参照)のですが、そこから急に絞り込み熱(?)が起こって、夫と話しながらさらに銘柄を絞り込むことにしました。 結果として、銘柄数をさらに大幅に減らす(13銘柄減)ことになりました。この記事では私が日本株の個別銘柄を絞り込んだ条件と結果について公開します。 www.mrsmahatoma.com それではどうぞ!! 日本の個別株の銘柄をさらに絞り込みました 2025年6月20日時点保有の日本個別株銘柄 銘柄整理のきっかけ 今回銘柄整理の条件は各セクター1銘柄のみ(例外あり) ①各セクターでの財務優良かつ配当利回…
【株主優待】久里浜イオンに行ったのでイオンラウンジに久しぶりに行った
またもやフェリーで千葉から帰ったので久里浜のイオンでイオンラウンジを楽しむ猫山猫雄ですにゃ イオンラウンジってお菓子食えなくなかったのか 前回のフェリー帰りはイオンのオーナーズカード忘れたらか寄らなかったけど、今回は用意して予約もして準備万
TikTok liteを新規インストールするともれなく5000円分のえらべるPay、PayPay、GifteeBoxがもらえる!
誰でも使える最新クーポンやお得情報、節約情報のまとめサイト。知らなきゃ損するお役立ち情報を毎日配信!
本格的に第二子不妊治療を始めて1年9カ月。 5回の人工授精、3回の採卵(①採卵3、凍結0/②採卵5、凍結1/③採卵8、凍結2)と2回の胚盤胞移植をやるも妊娠な…
相変わらずの冷食続きも、そろそろ飽きがきつつある最近。料理らしい料理をしたのはカレーのみでした。 すき家の冷凍牛丼 すき家の冷凍牛丼にキムチを添えて 牛肉とニンニクの芽炒め丼 豆と鶏挽き肉のカレー サラダ(家庭菜園の野菜) 酢の物 カレーの材料は、水煮のミックス豆、玉ねぎ、鶏挽き肉、茄子、しめじ。 炒めた具材にスパイスを適当に色々掛け、ルーを半カケ。水分が少くなるまでグツグツ煮ました。ケチャップも少々入れて。 豆の存在が大きいので、汗がどっと出てくるような暑苦しさとは無縁のこのカレー。夏のメニューに定番入りしそうです。 今週のお題「カレー」
復帰後の初給料についてです。 私は子供が1歳になる少し前に、時短で仕事復帰しました。 販売職で1日6時間勤務です。 給料、いくらもらえるんだろう・・・とドキドキでした。 結果、 22日出勤、勤務時間約127時間で、 総支給額 約297,000円でした!! (交通費含む) 色々惹かれて、手取り額は、 約220,000円!! 思っていたより、だいぶ多いです。 もうびっくりしました。 こんなにもらっていいの!?って感じです。 私が勤める会社では近年毎年賃上げされているんですよね。 本当にありがたいことです。 働かせて頂けていることに感謝です。 しっかり働いて少しでも会社に貢献しなくては いけないです…
上海にはいくつか屋台村がありますが、一番風情があるのは小上海歩行街だと思います。中国各地の料理が味わえるのでオススメです。お気に入りのレバー炒めも美味しかったです。
何故か投資信託などを売却すると基準価格が上がり、投資信託を購入すると基準価格が下がるような気がしてます。 僕はお金が必要だったので今月の初めに少しだけ投資信託を売却しました。結果論ですが今の時期に売却したら1円でも多くお ...
ユニリーバ ヘアケア製品を購入すると、最大50%分のえらべるPayがもらえる!(7月31日まで)
誰でも使える最新クーポンやお得情報、節約情報のまとめサイト。知らなきゃ損するお役立ち情報を毎日配信!
富山県でイラストレーター兼作家兼 うらないもひっそりお仕事にしています。 主に西洋占星術を中心に活動しており、 老若男女どの層にもうらないは人気です。 さて、今回のテーマは 「乙女座から見た獅子座」 相性占いにも通ずるところあるかな? シリーズ二発目!(なるべく継続したい) 基本情報を元にして、分析王乙女座が 独断と偏見で獅子座を語ります(笑) 面白半分エンタメとしてご覧下さい♪ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ① 獅子座の基本情報。 こちらのブログに 乙女座のことを詳しく書きました↓ hayakawasetsuyaku.w…
テイ・エステックから、選択した優待品 メロン1玉が届きました。 5,000ポイント頂いた分の3,000ポイント使用でメロンです。静岡県産。網目の入ったマスクメロン。冷やしてデザートです。テイ・エステックさん ありがとうございます。にほんブログ村...
【伊豆旅行・移動編①】鮎沢PAで一休み!伊豆之助と道の駅伊豆のへそ
4月の伊豆旅行では車で稲取銀水荘を目指しました。本来なら海沿いのルートが最短なのですが、夫の体調を考慮して、今回は無理のないよう休憩をとりながら向かうことにしました。そこで選んだのが、伊豆半島の中央を通るルートです。このルートだと、以前から...
養育費ゼロの崖っぷちシンママから脱出できた「生々しい秘密」・子どもにやりたいことを我慢せずやらせてあげたい・親にいつまでも心配かけたくない・後悔のない生…
オックスフォード大学が新型コロナウイルスの脳へのダメージについて発表!
自分にとって心あたりがありすぎる研究発表を見つけたので共有させてください。 つたない翻訳とまとめになりますのでより詳しく知りたい方は参考文献なども参照してみてください。 はじめに:COVID‑19は肺だけの病気じゃない? 新型コロ…
こんにちは、ころです。「スーパートレーダーKORO」としても有名です。嫁に内緒の借金400万円超を、FX・空き缶拾い・空き缶屋での手伝いバイトの3本立てで返済していくため、日々奮闘しています。メインはもちろんFXです!借金を完済し、そしていつか私は億トレ
ご訪問ありがとうございます。アラフォーパート主婦みゆきちです。(現在週末パートのみ)長女中1、次女3歳(年少)歳の差姉妹のママ(9学年差)*自己紹介*前…
推し活してきました。すっごく楽しかったーこんな風に誰かと楽しい時を過ごせたのはいつぶりかな。嬉しかった。嫌なことが吹き飛ぶ。やっぱり趣味とか推し活とか…何も考えないで没頭するものがあるともやもやが吹き飛ぶ。これからも楽しみたい。
【新築マンション購入_No.41】我が家の付けて良かったマンションオプション「5選」!
お買い物マラソンお得情報まとめ☆改悪前に駆け込みで高額ふるさと納税!
スマホが1年間無料で使えるけどなんか難しい(楽天株主優待2025)
大腸カメラ検査が延期になりました
Fireで大事なのは家計管理
毎日の料理に大活躍調味料!優待変更(宝ホールディングス株主優待2025)
【伊豆旅行・移動編①】鮎沢PAで一休み!伊豆之助と道の駅伊豆のへそ
貯金100万円の壁を超えるための習慣と秘訣を公開!今後の日本では必須スキル!
ナス収穫&大玉トマト収穫☆葉山農園(7月中旬)
マンション清掃の仕事をしていた知人が辞めていた
大株主の変化と優待券到着(焼肉坂井HD株主優待2025)
高齢母用のSOSベル
大玉トマト豊作収穫&長ナス収穫☆葉山農園(7月上旬)
記憶に残る出費にこそお金を使おう|後悔しない消費の見極め方
貯金の天敵!誘惑と友人(?)の討伐方法!
ポイ活で稼ぐ前に必読!アカウント凍結の原因とやってはいけないNG行為を解説。安心・安全にポイントを貯めるためのコツも紹介。
意外に思われるかもですが、我慢の節約はしない派...というかできない派です。我慢してまで節約出来るほどストイックではありません。基本夏にクーラーなし生活をしているのも冬に電気毛布以外の暖房器具を使わないのも、我慢しているのではなく工夫するこ...
【TBS Nスタ紹介】暑い夏を美味しく乗り切る!話題の「水出し」「煮出し」麦茶比較&最新おすすめ商品
「TBS Nスタ」で紹介された最新の麦茶づくりテクと商品まとめ。 “水出し”と“煮出し”はどちらが美味しい?手軽さや風味の違い、家庭で本当に使える商品を分かりやすく徹底解説。夏の水分補給にぴったりな麦茶を手に入れよう!
#PR #ルマイルド お試しさせていただきました!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ル・マイルド高保湿化粧水200ml1870円(税…
明日は小学校の終業式3時間授業なので、明日から9月までお弁当です1ヶ月以上もお弁当...何作ろうとりあえず明日は定番のハンバーグと人参のたらこバター炒め(長女…
にほんブログ村 先日、カラオケで、歌って来ましたひこうき雲(荒井由実さん)です思い出す事は、二人の友人に、包み隠さずに、葉書・電話連絡した事・手術の傷跡のかな…
初めましての方も、いつも来てくださる方も来てくださってありがとうございます。育児・購入品・100均など色々綴っています♪ひまわり自己紹介Xはこちら インスタは…
『職場に行きたくない』でぃっ!!!おはにちばんは、クミンです〜届いたよー!で、試着したよー!!!タンキニ 水着 レディース 体型カバー水着 長袖ラッシュガー…
今日の大阪は雨最高気温27℃、最低気温25℃今日は1日雨でした特に朝の通勤時は土砂降り。。雨が浸みなてこない靴を履いてましたがつま先が濡れてしまってガッカリ防水シューズだったわけでもなく2,000円前後という安い靴だったのでそりゃそうでしょ
ついに公開します!7/19 10時〜 配当金&優待を楽しむnoteリリース♡
ブログご訪問ありがとうございます。夫,息子(6歳),娘(3歳)の4人家族のにこです。自己紹介はこちら35年住宅ローン6,000万円を返済すべく家計管理を始…
引越しや家族旅行ですっかりブログがご無沙汰になっていました…今日もブログをお読みいただきありがとうございます。今日はAさんとBさんのお話です。Aさんの今 既婚、子ども3人 持ち家・車あり 管理職として多忙な毎日 転職経験なし 投資経験なし ...
こんにちは、あきママです😊21時。娘を寝かしつけ、静まり返ったリビングに戻ってくるこの瞬間が、私にとって一番のご褒美タイムです。お気に入りのマグカップに温かい…
【25万円予算・ドイツ女1人旅】⑤ミュンヘン観光・滞在2日目
こんばんは!かおりです🌙今年までにたまっている旅行記を書き終えたいので秋に行く海外旅行までにまずはドイツ旅行を完結させます!! さて今日はドイツ旅行記第5話。…
【知育効果◎】2歳向けパズルは何ピースがおすすめ?年齢とピース数の目安を徹底解説
パズルは昔から子どもの定番おもちゃで、近年では知育玩具としても注目されています。 しかし、「2歳の子にどれくらいのピース数のパズルを与えればいいの?」と悩むパパとママも多いのではないでしょうか? ピース数が多すぎると難しすぎて集中できず、少
【楽天アフィリエイト】成果報酬が支払われました!嬉しいご報告です。楽天アフィリエイトの成果報酬が支払われておりました!その金額は……なんと162円!!決して大きな額ではありませんが、私にとってはとても意味のある報酬です。このブログを通じて、...
PayPay残高カードの使い道を解説!税金もAmazonもお得に活用
「PayPay残高払い」と「PayPay残高カード」って何が違うの?「PayPay残高カード」って、どこで使えるの?「PayPay残高カード」で期間限定ポイントは使えるの?「PayPay残高カード」のお得な使い方を教えて!2025年6月30
今日のランチはなか卯。なか卯は何屋かと問われると答えに窮する。クーポンも朝食くらいしか出てない。ということで選んだのが親子丼450円。鶏肉が柔らかくて美味しか…
グラスーンのリポブライト VC パウダーで、クリアな毎日をサポート
常盤薬品のグラスーン リポブライト VC パウダーをお試し中です日々のすこやかな生活のために、毎朝のルーティンに取り入れたいのが「グラスーン リポブライト V…
今日も今日とてお暑うございますねぇ。 と、いうわけで今日は 期日前投票をしてきました。 投開票当日にしか行ったことがないワタシ、初めての試みです。 日曜に行けなくもないのですが 「ま、ヒマだし早めにやっておくか」 という理由。 あと3日で支持政党が変わることも無さそうですしネ。 (何か盛大なやらかしでもない限り) 会場へ行くと、結構しっかり行列ができておりました。 4、50代が多かったかな。若い人もチラホラ。 爺さん婆さんはきっと当日に行く人が多いですよね。 粛々と、スムーズに事を済ませ ミッション完了。 まぁ、期日前だからといって特に手順や段取りが変わるわけもなく。係員の指示に従って動くだけ…
こんばんは☺️💓最近お気に入りのミストの日焼け止めの紹介です🥰ニベアUV ディーププロテクト&ケア ミルクミスト花王 日やけによるシミ予防*1 UV 「ニ…
こちらのブログはプロモーションを含みます お中元の季節がやってまいりました お中元の贈り物を選ぶ基準は相手の好みに合わせるのが一番かなと思いますがな…
お得なことに目がないアラフィフお得探求家★トクコです 私が見つけたお得なものや節約テクニックやお金のことを中心に書いています アメトピ掲載記事はこちら→★…
なぜ高い?日本の再生可能エネルギー|コストの真相と、"もしも"に備える必要性を徹底解説
「再エネはなぜ高い?」その疑問に答えます。コストの真相に加え、もしも原油国で紛争が起きたら?米国の関税問題やロシアの戦争など、不安定な世界で化石燃料に頼り続ける本当のリスクを、この記事1本で徹底解説します。
お読みいただきありがとうございます✧︎*30代・一人暮らしのるるです♩よろしければ仲良くしてください♡∗︎*゚本当に今さらですが、定期預金を始めてみました生活…
7月給料日と先取貯金。黒字化できる日はくるのだろうか
【現実】普通の生活に月60万必要?高校生2人+小学生、5人家族の家計が地獄な件
やっぱりあと5万欲しい
インド生活1ヶ月の家計簿(2月)
成長は嬉しいがテンション上がらん買い物よね(^^;)
ほーれ、案の定言うてきたよ
【一馬力5人家族サラリーマン】2025年4月の資産公開と家計の実情!
ついに旦那が重大な事実に気づいてしまう(笑)
【中1 次男】なぜ勉強するのかがしっかり的を得ていた
ボーナス皮算用 2025ver.
5月給料日と先取貯金。新たな出費7万円でついに貯金を切り崩すことに
【手取り40万】収入減に抗う専業主婦
プチ断酒の効果やいかに!?
5月やりくり予算、死守を誓うも早くも暗雲が(^^;)
お金がなくても楽しく暮らせる!家族5人で実践中の節約幸福術とは?
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)