節約術とかポイ活とか資産運用とか全然効かないくらいの値上がりに絶望中
本日2度目まして月末ばーちゃんのデイサービスの合間を狙って旦那と息子と娘とホラさ4月から色々と値上がりするって聞いて日用品とかストックできそうな食料品とか色々…
3月の家計簿を締めました。今月は予算を大幅に超えてしまいました。医療費も先月に続き高かったです💦3月の支出基本の予算は219,390円で組んでいました。実際の支出は現金&クレジットカード(楽天Payのチャージ分含む)分241,578円+18...
この記事では、怪我や病気のリスクに備えるために、公的医療保険、自己負担上限額、そして三大疾病対策の重要性について解説します。 これらの情報を活用し、万が一の事態に備え、安心して生活するための具体的なステップをご紹介します。 結論: 怪我や病気のリスクは誰にでも起こりうる可能性があります。 しかし、公的医療保険と高額療養費制度、そして民間の保険を適切に組み合わせ、しっかりと備えておくことで、いざという時も安心して過ごすことができます。 この記事を参考に、今からできる備えを始めてみませんか? 目次: なぜ備えが必要なの? 三大疾病ってなに? 今すぐできる!リスクに備える5つのステップ リスクに備え…
昨年の夏から半年くらい、パンやうどんなど小麦粉が入っている食品をなるべく食べないようにしていたのですが、いろいろ考えてみた結果、やっぱり小麦粉のパンとか食べる…
【210円】バイブ付きG!GD-350を自分で電池交換する方法
腕時計の電池交換を自分でやってみませんか?メーカー依頼3,850円→セルフならたった210円!時計修理のプロがわかりやすく解説し、必要な工具や手順、注意点まで徹底網羅。簡単に節約できる方法を今すぐチェック!
ベルーナグルメの割引クーポンやセール、キャンペーンなどお得情報を随時更新中。この記事では、クーポンはどこでもらえるのか、使い方、使えない時の注意点の他、ポイントを貯める方法も解説しています。
ヌーブラ ジャパンの割引クーポンやセールまとめ【2025年】
ヌーブラジャパン公式通販サイトの割引クーポンとセール、キャンペーンなどお得情報を随時更新中。ヌーブラや、補整下着の「ブラデリスニューヨーク」「スキンボディ」をお得に買う方法をご紹介します。
【健康保険】任意継続→国保に切り替えました【FIRE2年目】
はじめに 私は「2023年5月末」に25年間勤務した会社を退職後、「2023年6月以降」の健康保険については「任意継続」(協会けんぽ)としてきました。これは私の場合、退職時に試算した際、任意継続保険料の方が国民健康保険料よりも安かったことに
こんにちは、ラキです。 今月も当選目指して応募しましょう! 先日に引き続き、Wチャンスありの懸賞情報です。 「日清食品 買えば買うほど! 豪華景品に応募できる!!ドリームラ王キャンペーン!!」が開催中です。 対象商品を購入して応募すると、抽選で賞品が当たります。 ドリームコース(対象商品6種類以上・12パック購入…
いやぁ下がりましたね こんな10万単位で下がってたらそのうち無くなっちゃうじゃないでしょうか 100円下がる事に8万円下がってる感覚なので3000円も下がったらゼロになってしまいますね まあ現物なのでその時は300万円無くなるだけなので仕方ないかなと しかし今年はじまって3ヶ月、厳しい厳しいと言いながら本当に厳しいですね 年末1140万円で今30万円貯金して本来なら1170万円 そこから15万円ほど引き出したので本来なら1155万円のはずが1120万円ほどに そのうちプラス分の投信も無くなりそうなので厳しいですね 節約してても下落が多すぎ問題 まあ耐えるしかないでしょうが 長期積立は気にしちゃ…
阪急電車が1300円で乗り放題【QRコード版格安1dayチケット】
阪急電車を1日安く利用したいあなたに乗り放題の「阪急1dayパス」を紹介します。スマホで乗れるQRコード式のデジタル乗車券です。内容、値段、発売期間、購入方法、使い方(利用方法)をまとめました。【2025年版】
ブログご訪問ありがとうございます。夫,息子(5歳),娘(2歳)の4人家族のにこです。自己紹介はこちら35年住宅ローン6,000万円を返済すべく家計管理を始めま…
引っ越しはほぼ問題なくできたのですが、固定回線の引っ越し手続きが遅れて、転居先での固定回線工事日が4月9日になってしまい、現在、スマホの2GBのみの通信容量生活になって苦しいところです。 近くのフリーWiFiを利用したりと工夫していますが、不便です。 3月8日引っ越しだったので、年度末のピークより少し早いと思って油断してました。
こんにちは お越しくださりありがとうございます。 今日から4月! ちょうど去年の今くらいから始めた家計管理も2年目に突入しました ということで子ども達の進…
VISAなどクレジットカードのタッチ決済で乗れる関西の交通機関と乗り方
関西(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山)でVISAなどクレジットカードやデビットカードのタッチ決済で乗れる鉄道やバス、交通機関と乗り方(やり方)をまとめました。
4月に始めると良いことそれは習慣化アプリです✨新年度で、区切りが良く何かをスタートさせるのにちょうど良いので。区切りが良いといえば元旦、1月もありますが、世間…
【最新版】楽天モバイルはLGのスマホで使える!全対応機種と条件・使い方
結論から先に書くと楽天モバイルはLGのスマホに対応しておりSIMカードをさすだけで音声通話もデータ通信もテザリングもすぐに使えます。 SIMフリーまたはSIMロック解除済みのLG style L-03K、LG style2 L-01L、LG
新築して17年くらいではじめて切れたLEDじゃなかったのに長持ちしてたなあ光の違い左が通常の電球、右が今回取り替えたLEDLEDのほうが明るく感じる左が切れた電球右が新しいLED見た目もシンプルでスッキリした形状になってる。工事不要でLEDに変えられるから良かった。にほん
筆者:トモコ夏の衣類選びで気になる「涼しさ」。よく見かける綿とポリエステル、実際にどちらが涼しく感じるのでしょうか?天然素材と化学繊維、それぞれの特徴を比較しながら、気温や湿度が高い季節に適した素材を探ってみました。この記事を読めば、自分に...
ブログご訪問ありがとうございます。夫,息子(5歳),娘(2歳)の4人家族のにこです。自己紹介はこちら35年住宅ローン6,000万円を返済すべく家計管理を始めま…
このブログはプロモーションを含みます[フルラ] ハンドバッグ ショルダーバッグ プリムラ ホワイト レディース WB00507 HSF000 1704S [並行輸入品]Furla(フルラ)Amazon 本日よりJKとなりましたきなこさん。楽しく春休みを満喫中です。 先月半ばに受けたTOEICの成績がこちら。 去年夏にはじめてに受けた時の成績はこちら。 [ 8カ月でプラス50うーん、対策らしい対策もできてないので (公式問題集一周のみ) こんなものかな。 しかし、リスニングがよくて、 リーディングはなんなら下がっています。 バランスからいうと、 問題ありです。 きなこさん曰く、 パート6が、前回…
前回(2024年12月)以降に読んだ本。あと4冊。過去の記録はこちら↓。【竹内一郎】人は見た目が9割うーん、これはタイトル詐欺まず思ったのが、20年前からタイトル詐欺って存在していたんだな、って。冒頭で宣言されているけど、本書における「見た
物価高が家計を直撃!食費が5万円超え・電気代の引落し3万円を超える
食費5万4千円とアルコール代1万3千円 3月の食費はお米代を含めて、54,030円と夫婦2人暮らしとしては、割高でした。 電気料金はクレカ払いのため、1月の請求が引落され、31,763円。 物価高が家計を直撃。 しかも私の趣味費が1万6千円となってしまい、反省しています。 スポンサーリンク // 高くなる一方の食品 妻のこづかい 引き落とし 蓄財は? まとめ 高くなる一方の食品 居酒屋メニューが響く 4月からの値上げに備えて、3月にオリーブオイルやお米を買いこんだのが、響いたのでしょう。 食費のなかに一部、洗剤などが紛れこんでいますが、スーパーでの買い物が54,030円でした。 それと別に、発…
今月の食費。冷蔵庫空っぽすぎる
【家計公開】2024年本決算 隣の家計簿覗いてって!
今月も食費大赤字!11/20から12/19
3人家族食費9/20-10/19
家族3人暮らし・270ℓの小さな冷蔵庫で活躍中のアイテム3選!
ブログのコメント・表示方法を変更します!
2024年上期(1月から6月)の支出について振り返る
【支出公開】40歳3人家族/2024年6月支出まとめ
2024さくらんぼ狩り⑤そば丸
#主婦の趣味
「今日はメシ食わない」と宣言したオットの飯の量
#意外と技術が要ること
【支出公開】40歳3人家族/2024年5月支出まとめ
【支出公開】40歳3人家族/2024年4月支出まとめ
1LDKでも三人用の食洗器を設置できた話
この中古平屋に引っ越す際、空き家期間が長くて廃屋状態だったので全面的にリフォームしてから入居しました。床はフロアタイルに替えて、室内設備もほぼ全部一新。そのなかで意外な素材があったのが壁紙でした。アパートの時もそうだったんですけど、室内ってホコリが壁に付
”⚜️アメージングに 可愛い過ぎる天使が⚜️みなさんのところに舞い降りました。❤️✨”
先日も叶姉妹のことをチラッとブログに書きましたが、☟︎の記事よろしければ是非読んでみてください〜!!もうめっっっっっっっっちゃ可愛くて思わず声が出ました最高に…
本人は否定するだろうけれど充分優雅な専業主婦(と今は言えるのか?)生活だと思う
なーんか頭痛いなーと血圧を測ってみたら上が160でさアカンやんどうした私?と振り返ってみたら塩分や食生活よりも最近旦那が夜遅くて夜間息子と娘と寝つつばーちゃん…
今日から4月。 2025年度の始まりです! そしてたくさんのもの・ことが値上がりする4月。 給与が上がらないので、ほんとに苦しい生活を 多くの日本人が強いられています。 そんな中での橋本徹氏の記事… news.yahoo.co.jp うーん… 一回こっきりの給付ではなんの足しにもならないわけで… 給付するなら毎月や四半期に一度くらいをずーっと続けて いただかないと、給与水準が追い付くまでは意味がないと思います。 実際、コロナのときの10万円は1回だけ。 助かったけど、コロナって結局その後も続いて2.3年は かなり制限のある社会だったわけで… これもコンスタントに給付があれば、今の世の中も少しは…
当ブログへの訪問ありがとうございます! アラフォー主婦のちょこと申します。 このブログはずっと赤字家計だったズボラな主婦が、年100万円の貯金を目指した節約生…
今日から新年度早速詐欺メールが沢山送られてきました~新社会人や一人暮らしを始めた方18歳から成人扱いとなり 親の同意無く契約が出来る 自由に契約出来る事…
【楽天市場】毎月1日「ワンダフルデー」でポイント還元率アップ
【毎月1日】楽天ワンダフルデー|PR|楽天市場で毎月1日に開催される「ワンダフルデー」はお買い物でもらえる楽天ポイントが最大4倍(3,000円以上購入で+3倍/リピート購入で+1倍)になる大チャンス!楽天ワンダフルデーとは?①購入金額は税込3,000円以上②全ショップでもらえるポイントが3倍③リピート購入でさらにポイント+1倍④最大1,000円OFFのお得なクーポンを配布⑤対象ショップのポイントが最大20倍楽天ワンダフルデーは購入金...
ルセラ新曲、癖になるダンスが評判の「Come Over」MV解禁!
LE SSERAFIMの新曲で、癖になるダンスが評判の「Come Over」のMVが解禁されました!コミカルな要素も入った、レトロなスタイリングやMVの雰囲気に、賞賛の声が多くみられます!引用:引用:引用:引用:引用:引用:
プロフィール※コメント承認制になっていますm(_ _)m3/25(火)・納豆ご飯・ワカメの味噌汁・ニシンの塩焼き・小松菜と油揚げと人参の炒め物魚の向き逆でしたm(_ _)m💦3/26(水)・とろろご飯・油揚げとワカメの味噌汁・
前回ケチャップのウインナーパンを食しました。 panpanpaan.hatenablog.jp 今回はオニオンマヨ! 間違えて、写真を撮る前に開けてしまいました😅もう一度袋に入れてから撮影。 オニオンのマヨなので、玉ねぎのパンチも効いているはずです。普通のマヨネーズだけでは物足りなさを感じる人にはぴったりかと。 オープン(しているけど😅)!! ちょっと持ち運ぶときにマヨが潰れてしまっていますが、全く問題ありません。 せっかく自宅にいるので、オーブンへin! 4分ほど温めてから。 ジュジュ~~~! 油ギッシュな感じでよいテカリ方です😊良い感じです。暖かくしたマヨネーズは私の好物のひとつ。 いって…
3月は1万円しか貯金出来ませんでした敗因としては・食費(外食費含む) 50,000円・ライブのチケット購入 8,000円・ジムの回数券購入 7,500円(1回…
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼おはようございます+++新年度になった為子供のお小遣い を上げました小6 500→600円 小2 100→200円年中…
いつも、たくさんのアクセス、いいね、フォロー、リブログをいただき、本当にありがとうございます! アメブロでは、1日の間に“いいね”を付けることができる回数に…
ご訪問ありがとうございます。アラフォーパート主婦みゆきちです。(現在週末パートのみ)長女小6、次女3歳(満3歳児クラス)歳の差姉妹のママ(9学年差)*自…
おはようございます。 ブログご覧いただきありがとうございます。 今日から新年度スタート! 毎日平日は出勤です。 しばらくは疲れたときには栄養ドリンクを飲んで出勤します… では行ってきます⭐️
「低収入でも貯金初心者でも貯金できるコツ」足るを知るを極めよう、足るを知るメリット
節約家まあです。 皆さんは今の生活に満足いっていますか? はい、そこで必要な考えが足るを知るですね。 足るを知
4月がやってきた 体型が崩れてきたわたしにとってあまり好ましくない季節でもあります ダイエットをするだけでは痩せたい部分は変化なく、あまり痩せ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。30代OLのさばみそです地方の中小企業で正社員として働いています \ いいね、フォローありがとうございます♡ / 『自己…
3月末日、最終日まで残してしまった不二家の優待券を無事に使い切って帰りました。プレミアム濃厚ベイクドチーズケーキ2個と北海道なめらかチーズケーキ2個、ペコちゃんミルキーロールケーキふんわりどら焼き刻み栗2個株主優待券3,000円分と楽天ポイント27ポイントでお支払い。手出しはなしでした。4月1日の朝、美味しく美味しくいただきました♪...
【節約生活】レイクのTwitterで「QUOカードPay1,000円分」が1,000名に当たる!
おはようございます!!ポイント消える~!! ... muridonです!4月1日 火曜日 鷲尾いさ子さん!お誕生日おめでとうございます!!頑張ってます!---…
トイレで節約☆ドケチならやるよね
捨てられないオットの心理とちょびっと残し
15日☆どケチ主婦のポイント
細かすぎて役に立つか分からない節約術
大好きなオヤツを目の前にすると片耳ペターンになる愛犬とケチな飼い主(!?)のお話
節約と収入アップ、どっちがラク?
【聞いてください・・・】留守の間、ウォーターサーバの電源を抜きますか?
エアコン修理はパソコンで!!って時代はそこまで変わったのか??(笑)
アブね!お金の失敗しそうになった!!
節約・倹約とケチの違い。真の対義語は「めんどくさがり屋」
1ヶ月付き合った男性
夢の国から悪夢の国へ!ディズニーマスターな妻とケチ夫の金銭感覚
エアコンから水が出る
【昨日の続き】8月末で辞めてと云われた→思った通りね
ワンオペで疲弊する鬱妊婦(旦那というサンドバッグは必要なんだな)
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)