えーっと?今日って、何日??パート先の仕事で銀行に行って出金伝票の日付書くのにカレンダー確認あ?そうそう3日やねφ(。_。*)カキカキ事務所で領収書を書くのに…
04/03晩ごはんChieri(ちえり)です今日は、木曜日クリームシチューにしました今日の晩御飯クリームシチュー豚肉、じゃがいも、人参玉ねぎ、のらぼう菜+白米…
2025年、93日目Chieri(ちえり)です今日は、木曜日折り返しの水曜日の翌日、就業先の部署異動の件は動きなしで、様子見自社のメーリングリスト自社のメーリ…
来年は車用貯金が底をつくので、毎月車維持費として15,000円を取り置かねばなりませんすると夫のお給料から塾代に回せる額が月15,000円になってしまいます(汗)塾代はアップするのに・・・さぁこれをどうするか問題です来年は下の子が高3という事で学資保険が
いつもマメにしていることは?ブログスタンプ をかかさないこと?インゲン豆…わりと好き▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
ご訪問ありがとうございます。あっという間に4月がやってきましたね!なのに寒いですね寒暖差に皆さん体調崩していませんか?チェリー🍒のブログへようこそアラカンに突…
【60代セミリタイア主婦の資産運用】2025年3月 わやです〜^^; こんなときは
ずいぶんブログ、書いておりませんでした。 3月は体調不良、1週間寝込むで始まり、クラファンのリターン(お礼)送付作業などに終始する、といったところでした。 そのほかにも小旅行に行ったり友人のお花屋さんが出た花のコンテスト ...
お得なことに目がないアラフィフお得探求家★トクコです 私が見つけたお得なものや節約テクニックやお金のことを中心に書いています アメトピ掲載記事はこちら→★…
コエタスさんのモニターキャンペーンでもらった「一九六農園 ほぼ玉ねぎなすだちポン酢」についてのレビューです 淡路島たまねぎ「いくたま」【公式】兵庫県南あわじ市…
皆さん、こんにちは~(*´∀`)私の家計管理の方法としてクレジットカードで支払ったら必ずその使ったお金は別でよけておく というのがあります^^以前はクレジットカードを使ったらその分の現金を別の袋に入れておき月末にクレカの請求が来たらその分のお金を口座に入金
かなり間があいてしまいました。もう新年度ですね。 次女は3か月育児休暇を取ってくれていた旦那さんが業務復帰し、出産後初めて、いわゆる「ワンオペ」育児を開始しています。といっても、限りなく協力的なご主人がついているので、まあ心配することはない
【歌詞和訳】レッツ・ゴー・フォワード/サナンダ・マトレイヤ*Let's Go Forword/Sananda Maitreya/Terence Trent D'Arby
【歌詞和訳】レッツ・ゴー・フォワード/サナンダ・マトレイヤ*Let's Go Forword/Sananda Maitreya/Terence Trent D'Arby
持たない暮らしや使いきる暮らし、シンプルライフに憧れるずぼら~なーぼすです☀️実母宅を片付けて使い捨ての大型防水シーツもセットしてさあ退院のお迎えと思ったら…
私は現在、週3~4回、1日4~5時間、小売り店でレジのおばちゃんをしております立ち仕事ですし、デリケートなお年頃なので疲れます(涙)そんな風に頑張って働いたパート代は月にだいだい8万円ほどパート代丸々お小遣いとか言ってみたい・・・内訳 総計80,000円
こんにちは!アラカンタロウです。 春ですね。冬物から春物に変わりますね。着る服?入る服が無い・・・ 先月前半からダイエットを始めました。3週間ほどで6Kgの減量。しかし以前のズボン・ジャケット・ワイシャツ・ジーンズすべてが入らない・・・体重は減っても脂肪は筋肉より軽いため、重量ではなく体積の問題ですね。 以前はウエストが79cm~82cmの間でズボンは入っていました。ワイシャツもユニクロのLで入ってました。しかしへそ周りは少しは減りましたが90cmはあり、ローウエストのズボンも85cmでギリギリ入ります。ワイシャツはXLでないと未だに胸回りが張り裂けそうになります。 ダイエットは炭水化物抜き鶏…
末っ子くん駅前の駐輪場の更新の時期になりました3ヶ月って早いねぇで1年前の話大学院進学に合わせて駅に一番近いA駐輪場と2番目に近いB駐輪場に空きを聞いてみたと…
お得なことに目がないアラフィフお得探求家★トクコです 私が見つけたお得なものや節約テクニックやお金のことを中心に書いています アメトピ掲載記事はこちら→★…
50代・生活苦の親友がブログランキングで1位になっていて嬉しい
mokugyosan39.hatenablog.com 50代、貧困一人暮らし女性の親友がブログを始めました。50代と言えば「パソコンが分からない…」の時代の人々。電気屋に行って「ヤフーください!」と意気揚々と言ってしまう人々。 そんな親友が、私が教えなくても写真の載せ方まで理解して、どんどん記事が上手くなっていっています。正直、最初は「きっと、入力が面倒になって続かないだろうな…」と思っていましたが、意外と根性のある親友!惚れ直したぜ! そんな頑張り屋さんの親友のブログ。今朝、ふと見てみたら、ブログ村の家計管理・貯蓄(一人暮らし)のランキング1位になっているではないですか!?50代で何のキャ…
おはようございます♪気がつけば…新年度ヮ(゚д゚)ォ!自社は決算が10月なので普通の月末月始なのですがパート先の団体は3月が会計締め月なので毎年4月から大きな…
こんにちは!アラカンタロウです。 今年に入り、毎月新NISA30万円/月+αでかなりの金額を毎月入金していますが、一向に資産が増えません。 どちらかと言うと、入れた金額以上に下がっているような感じです。2022年の相場みたいな感じでダラダラと横ばいするのか?3月頭から比べると100万円以上減ってる感じです。 それにしてもトランプ関税恐るべき・・・輸入車に25%の関税をかけるとかでトヨタの株価が下がり続け、米国株価が下がったのに引きずられ日経平均も下がっています。 今年から始めた人は可哀想。ずっと下がっているので貯金の方がマシと思えるかも知れませんね。SBI証券からは積立投資の資産額が減っても、…
私の計算では、高2の夏くらいから塾に行くのかなぁ・・・だったのですが本人たっての希望により、すでに週4で通塾している下の子・・・そんなに勉強が好きなら家ですれば良いのに我が家の近くには大学受験に対応した塾がないため私も週4で送迎しており・・・帰宅してお風
お得なことに目がないアラフィフお得探求家★トクコです 私が見つけたお得なものや節約テクニックやお金のことを中心に書いています アメトピ掲載記事はこちら→★…
持たない暮らしや使いきる暮らし、シンプルライフに憧れるずぼら~なーぼすです☀️今回の使い切りはこちら五島灘の塩旬のわかめをもらって使い切れないから塩わかめを作…
【こんな人は将来貧乏確定!】お金を貯めるために避けるべきNG行動7選
65歳資産3億円男性が考える「現役時にしておくべきこと」とは?
iDeCoやーめた。なぜなら?
投資の失敗から学ぶ!無理なく続ける投資法
【iDeCo】資産状況2025年4月
主人のコツコツ投資で増えた銘柄紹介
【2025年版】終の棲家はどうする?賃貸派VS持ち家派、どちらがいい?
iDeCoについて考え直してみた
老後資金の貯蓄術【健康生活】
ほったらかしFXで日給3万、5万、10万円!月収100万円と稼いで悠々自適な生活を手に入れる!
2月・3月の株活がつまらない主婦
あなたは大丈夫?「金なし老後」を襲う残酷な3つの不幸パターン
我が家の2000万円問題(老後資金シミュレーション)
「シンニーア」増加中。シニア世代は新NISAをどう活用すべきか?
69歳女性「無駄遣いせず健康なら老後2000万円で何とかなる」と語る理由
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)