「やめろやめろ戦をやめろ男ども」 昨年の夏に、私の購読している東京新聞の一面に掲載されていた俳句で、この俳句を読まれたのは、鈴木ともえさんという76歳の女性の方です。 こちらの俳句は、戦後70年に東京新聞(中日新聞東京本社)が始めた「平和の俳句」いう企画で入選されていた作品...
キティちゃんお弁当ピッカピカのいっちねんせい!になるお嬢のお弁当作りを頼まれまして(給食が始まるまで)昨日さんざんプレッシャーをかけられかわいいお弁当にして…
ご覧頂きありがとうございます「じゅんたん」と申します リタイヤして少額の【年金生活】になりました💦 ついでに「脳梗塞」にもなりました💦 毎日、少しずつ断捨離…
焼きそば弁当ガッツリお弁当ブロッコリー🥦がお安い傾向なのでたくさん買いました茎もヨーグルト味噌和えとかきんぴらとか 作ってみようかと思います今日のお弁当には…
そして年が明けて、退社予定の社員さんから1週間ほど引継を受けました。 私が何十年もやってきた税理士業務と会社経理とでは仕事内容は違うのですが「住み慣れた水」というのでしょうか、直ぐに要領を掴むことが出来たのです・・・。 それに引き換え、前年は挫折の連続でした。 初めての経験...
まだまだ花冷えの今日 桜の咲き始めを見る為に ウォーキングしてきた 寒かったから 最近ほとんど歩いてなかった 😅 風はちょっと冷たいけど 11時半から いとこと待ち合わせて 歩いて20分で 駅前ファミレスランチ 🤭 郊外店の平日ランチはメニューにない ...
ご覧頂きありがとうございます「じゅんたん」と申します リタイヤして少額の【年金生活】になりました💦 ついでに「脳梗塞」にもなりました💦 毎日、少しずつ断捨離…
ああ、まただ・・。 怒鳴られた日々のトラウマ、暴君との日々のトラウマが甦ってきました。 「まずい!今度こそは頑張らねば!」 より一層、ローマ字の練習に励むぞ!「うおぉりゃあ~!」 (・・・掛け声は威勢が良いけど、手元はポチポチです) が、ある日唐突に「かな入力で良いので、そ...
昨日のお弁当業務スーパーで見つけた「サバカリー」をご飯の上にふりかけました今日のお弁当ししゃものフライコロモがついたのを買ったので楽々にできました1匹味見…
ほったらかしの庭です。そんな中でも木瓜の花が満開でした。朱色の花がいっぱいです。近寄ってみても可愛らしいですね。そして、その横に雪柳が柳になりきれずに咲いていました(笑)ここにはなかったはずなんですよ。いつからここにいたのかなぁ(^^;でも、ちゃんと花を咲かせて楽しませてくれました。春ですね。きっと、あっという間に夏が来ちゃうのでしょうけれどもつかの間の春を楽しみたいと思います。木瓜の花が咲いていました。
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)