こんにちは、よつのはです。最近は、妻とディビジョン2を再びやってます。DLCをセールで買ったんですが、ストーリー覚えてないなーってことで最初からやってるわけですね。朝は、妻と二人でゲームをして午後は、それぞれスイッチでゲームしてます。合間合間で、赤ちゃんの世
マンション生活で意外とストレスになるのが「ゴミ出しルールを守らない住人」の存在です。袋を分別せずに出す、時間を守らず深夜に出す、粗大ゴミを放置する…。こうした行動は、管理人や他の住民に迷惑をかけるだけでなく、最悪の場合トラブルに発展すること...
ミドフォー専業主婦のももです。夫と子供3人(大学生2人、高校生1人)と5人暮らし。 9年前に注文住宅で一軒家を購入。 7000万の住宅ローン完済めざ…
こんにちは、よつのはです。インターネットには、女は〇〇だから。。みたいな文言が転がってますよねー奢りを当然だと思ってるだのなんだのでも、私の妻はとっても料理上手で、家事も良くするし仕事で金も稼ぐし、育児もしっかりやし株で金も稼ぐし、めっちゃ可愛いし、いい
ディスポーザー付きマンション、本当に必要?メリットと落とし穴
「生ゴミを捨てるのがラク」「清潔でニオイも気にならない」──そんな理由で人気のディスポーザー付きマンション。しかし、導入されていれば無条件に快適かというと、必ずしもそうではありません。この記事では、実際の居住者の声や注意点、メリットとデメリ...
ミドフォー専業主婦のももです。夫と子供3人(大学生2人、高校生1人)と5人暮らし。 9年前に注文住宅で一軒家を購入。 7000万の住宅ローン完済めざ…
こんにちは、よつのはです。7月の2週目は、ボロ株バブルに主力のオプちゃんの上昇にと良い感じなこと、この上なかったです(笑)さて、見ますか● 評価額(評価損益) ※一部抜粋国内株式 17,029,154円 (-1,419,943円)米国株式 6,287,469円 (+1,397,373円)投資信託 17,
「マンションの10階なのにゴキブリが…」「蚊がどこからか入ってくる…」そんな声をよく聞きます。“高層階なら虫はいない”という思い込みは、実は危険です。この記事では、上層階で虫が発生する理由と、効果的な対策法を徹底解説します。高層階でも虫が出...
修正あり!5人家族の家計簿公開。カード利用額と内訳編【専業主婦家庭】
ミドフォー専業主婦のももです。夫と子供3人(大学生2人、高校生1人)と5人暮らし。 9年前に注文住宅で一軒家を購入。 7000万の住宅ローン完済めざ…
50代一人暮らし節約自炊生活中 最近食べたもの日記
嫌なお天気/手作りチョコスコーン
国保と介護保険の減免申請に行って来た │ 介護保険は申請出来ず・・・
コメツブキリンが細っ!と私が髪の毛を伸ばしてる理由が泣ける!?話
手縫い修理で大満足!壊れたバッグのファスナーを自分で交換しました
【節電&衝撃セール情報】サーキュレーターを賢く使ってエアコン効率アップ&電気代節約!最新モデルが今なら80%OFF!暑い夏を快適に過ごすヒント満載
選べるギフト(愛媛銀行株主優待2025)
電動かき氷機×自家製シロップ=家で無添加かき氷食べ放題
複雑な心境とホンネ
参議院選挙 期日前投票に行って来ました/手作りジャージャー麺
そんなに睨まなくても・・・と思うほど睨まれた
唐揚げ弁当と、都会のキアゲハ
ローソンで無印バウム☆先週のポイ活
夏に嬉しい飲料がたくさん(伊藤園株主優待2025)
熱中症対策 アイスネックリング【屋外でも室内でも暑さ対策】
とってもうれしかったこと♪ ~アクセス数急増のわけ~
【断捨離】人生あきらめたくなかったからモノと向き合った
天候に柔軟に始末と思ったけれど、本当の気持ちは。
”視点を変える” をみて、真似してみた。
大物処分に悩む
薬味やスパイス調味料をあの麺にもこの麺にも
【ミニマリスト夫】新居時代、即断捨離されたもの
【メルカリ】断捨離再始動!〇〇は宝の山だった!!
【夫が毎日家にいたら】トイトレ・模様替え・断捨離が一気に進んだ 話
退屈しなくていいね!毎日片付け〜断捨離
母の断捨離〜フクロウと小物入れ
とりあえず、動いでみようか!
「ご縁」
【断捨離】段ボール箱を解体してリサイクルに
夫が持ち帰ったワイングラス
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)