不安を手放して心を指針にしたお金の使い方を実践中です。
そろそろちゃんと貯金したい! コツコツとがんばるアラフォーママブログ♩
20代共働き2人暮らし。ゆるく家計管理してます。
自称家計簿ヘンタイの30代パート主婦。日常と雑記のブログです。
共働き夫婦の家計簿(財布は別々ですが)を中心に、お金関係・住宅関係・車関係の記録と、その他もろもろを自分の備忘録として書いてます。
お金の専門家を仕事にしてきたFP歴10年の僕と、金融は詳しくはないけど得することやポイントが大好きな奥さん夫婦で仲良くやっています。 『ちょい得』な身近な情報や、FP的な少し専門的な話まで想いをもって発信していきたいと思ってます。
貯金×投資×共働きでお金を稼ぎ増やし 幸せなお金の使い方をして 豊かな人生を生きたい。 今後は投資や副業に挑戦していきます。 よろしくお願いします☆
子供3人正社員シンママです。夕飯でお弁当作り。時間配分で自分時間作り。家計簿で貯金。子供達と旅行も。
2012年。私の人生このままじゃマズイ!今から人生を変える!と決意。40代は主にお金と自己啓発の学びにエネルギ-を注ぐ。そして2022年。心から「自分史上、今がいちばんいい状態!」と言えた。40代から人生を変えた方法を発信しています!
向上心がないと言われ彼女から振られた現状維持派の42歳つまらない男,古林ゲンキの日記
住宅ローン2020年6月完済しました♪ 大学費用貯金を頑張ります♪
彼氏なしおひとりさまアラサー女子の節約と日々の記録です
海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らす老後を夢見ています。 株式投資・IPO・株主優待&節約でコツコツ1,000万円貯めることが当面の目標です。
27歳、猫3匹と夫と月20万円くらいで生きてます。ゆるミニマリスト。
物を持たずに人生シンプルに生きよう、を目標にするブログです。 断捨離、節約、お得情報、色々載せます♪
Instagramフォロワー15万人。2017年から家計管理を始め、節約だけで年間100万円の貯金が出来ました。 お金の使い方や考え方について日々更新中!
40代引きこもり専業主婦です。横着者のミニマリスト。高校生と大学生の息子と4人家族。頑張って貯めた1500万も2人の息子の大学費に、また0から貯金を始めたばかりの節約家です。
30代夫、パート妻、4歳1歳男児家族。身の丈に合わない巨額の住宅ローンを返済中!
独学でFPを取得し、資産運用で準富裕層まで到達できた30代のPTです。 FPとPTの異なる視点でお金と人生設計について考えていきます。
人に騙され総額800万円の借金を背負った多重債務者が、自己破産の免責許可を勝ち取るまでの軌跡や日々の何気ないことなどをサクッと読める記事で発信。「役に立ったー」と思える記事を発信したいと思いますので、よろしくお願いします。
株で利益をあげよう。資産を増やそう。デイトレ、裁定、空売り、配当取り、いろんな手で利益を目指せ。
日々の出来事をありのままに書いています。家族のこと、趣味のこと、投資、お金のことなど。
26歳で出産!月の家計簿、貯金額、美容、ファッション、育児、ワーキングマザーの日々をのせていきます☆
毎日の株取引とケチケチ節約生活を4コマまんがで描いてます。最近負け続けで死んでます…トホホ…
乾燥全卵を水に溶かずに料理に使うと、あの独特な匂いが消える
賞味期限が長く残る備蓄用アルファ米を安く買う方法
ネットを見てるとNo.812。。。( ゚Д゚)
備蓄米が店頭に並び始めた本当の理由
米5kgの適正価格と米より安い穀物リスト
もう米の価格は戻らない?安定供給、最後のチャンス
3人息子15・20・25歳とお米の備蓄
小さいけれど
備蓄用のお米を買いました。残留農薬検査等もクリアしているお米です。
行きたいところを後回しにしない
カカオ不足 |チョコレートの備蓄
【まとめ買い】時短&備蓄に使える便利調味料
【一人暮らしの備蓄食料品】災害・体調不良・食糧危機に備える
流されない
【ミニマリスト生活_No.24】驚きました!防災備蓄食材ってこんなに美味しいの⁉️
40代、この頃毎日が楽しい✩.*˚
3人子持ちのアラサーママです。長女が中学入学までに3000万円☆リタイア時期に1億貯金します☆
アラサー夫婦2人暮らしの家計管理ブログです。
旦那に内緒の借金を無事完済!借金→貯金ブログへ昇格。しかし、まさかの義母と完全同居もはじまり..完全同居育児中であたふたしてるズボラ主婦のブログです。
ケチな私は8年間で3000万円貯めることができました。私の日々やっている事を紹介します。
妻が専業主婦、子どもは4人、年収が400万円台前半だった時でも毎年100万円資産を増やしてきたやりくり術を公開します。
もうすぐ50代。あれこれしたいと思っても頭と体がついていかない年齢に。これはまずいと備忘録も兼ねて、日々のあれこれを綴っていきたいと思っています。
早期退職予定のおやじブログです。毎日の出来事を日記みたいに書いていきます。
資格で収入増やしたい・アフィリエイトで月に10万円稼いで家計を楽にしたい方向けにつぶやいてます。
\働きながらできるゆるい資産運用/●1年で1,300万円増やした家計の秘密公開 資産:奨学金-280万⇒5,800万円
クオカードに釣られ、1件目のモデルルームでまさかの契約!?(契約まで24時間。笑)節約頑張ります
家計を見直したい方は必見!!ご自身の家計の適正配分を計算いたします。
初の育児をまったり堪能中。 育児休暇中なのでこの時間を大事に子供と過ごしつつ!!
貯金1000万円を目指しゆる〜く節約中のアラサーの日常を公開します。
元・お金にだらしない人。現金使わない生活に切り替えたら快適過すぎた。楽天経済圏に住むママ。拝啓楽天ポイント様、家族の次に愛しています。30代共働き。同い年お小遣い制の夫と未就学児を育ているありさです。
勢いで仕事辞めた独身OLが低収入でもゆとりある暮らしを目指して再始動。 節約と資産運用で老後に備える日々のあれこれを綴ります。
発達特性のある子どもとの暮らしをスムーズに、楽にするためのヒントをお届けします。 整理収納、家計管理、資産運用をシンプルに整え、忙しいママでも実践できる効率的なライフハックを提案しています。
中央値以下の低収入なサラリーマン。コミュニケーションが苦手な社会不適合者。発達障害と思われるおじさんが頭を使ってお金が貯まりやすい工夫をし生きづらさを軽減する様を書いたブログです。
家計管理・貯金ブログ。家計管理に役立つ便利なエクセル(Excel)公開,4年で1000万円貯めた簡単にできる口座分け家計管理、毎月の家計簿、現在の貯蓄額などを公開中!
おかねを貯めるとか増やすとかまるで考えてこなかった40代の男が資産運用や節税を考え試してみるブログ。
年収1億円超の夫がいきなりリタイア宣言!超富裕層の専業主婦がはじめて家計管理と向き合うブログです。
夫婦息子二人の四人暮らしでワーママしてます。 2017年卵巣嚢腫摘出しました。
少ない服で着回す 被服費節約 4100円引きで支払いは330円。
少ない物で 被服費節約でバッグをさらに頑丈に。
少ない服で着回す 服を手放す手っ取り早い方法。
アラカン「ミニマリスト」この冬はこの6着を着回しました。
少ない服で着回す ズボラ向け 冬&夏にも使える日本製2WAYグッズ。
少ない服で着回す 5066円引き フェリシモ ピンポイントで冷える部分を温めるアイテム。
30代ゆるミニマリストが選ぶ『1月&2月の洋服10着』!
【30代ゆるミニマリスト】持っている洋服は断トツで◯◯が多い!
【30代ゆるミニマリスト】12月の洋服10着&愛用している靴の数は?
被服費節約 ユニクロをやめてユニクロに替えました。
少ない服で着回す パジャマだけど外にも着ていけるトップス。
少ない服で着回す 敏感肌でも大丈夫 ウールなのに全然ちくちくしないあったかグッズ。
【ゆるミニマリスト】今年買った夏服を見直して整理
少ない服で着回す 薄くて着ぶくれしない暖かベスト。
着るだけでお肌すべすべ 基礎化粧レギンス。
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)