手紙大好き!英語大好き!(下手の横好きです)
毎日更新! お手紙、限定マスキングテープなどの文房具、手帳、水彩絵の具沼、テディベアとのお出掛け等、子なし主婦のブログです。
不器用ながらいろいろな事に手を出してしまう間抜けな私の騒々しい日々を綴っています。
切手・はがき・フォルムカードなどのコレクション紹介と交換募集を掲載します。
再開しました。海外FBと稀に受け取ったFullFBの記録。
文通記録と手芸話。そして、たまにTHE ALFEE。(とツイログ)
海外文通歴25年。世界の国の言葉、海外文通や今までの経験、文具やハンドメイドのことを書いています。 超ハイスピードな現代で疲れやすいですが、ほっこりしたり、ワクワクするようなことを発信していきたいです。
文具・写真・ハンドメイド・カエル・沖縄などをこよなく愛しております。ポスクロはじめました。
文房具、万年筆や切手情報を伝えます。たまに美容情報も!
郵便・手作り大好きな、ねむりねこみけ&TAKAのユニット『ロコポスト』です。
HP「むらさんの開かずの間」更新するまでもない日常&音楽雑談など。
手紙には特別の魅力があると思います。転勤族の妻が行き着いた、夫の故郷・広島から手紙のお話を綴ります。
手紙の豆知識や海外への手紙の書き方、記念切手、無料テンプレートや手紙グッズについてご紹介しています
気の利いた紹介文が書けない・・・
暇さえあればポストクロッシング、そしてポストカードをデコる日々。 郵便をこよなく愛するpiyonneのほくほくブログです。
文通コミュニティ葉小舟の事務局ブログ。全国各地から手紙好きが集まっています。企画も楽しくやってるよ♪
お手紙やポスクロなど、趣味にまつわる日記です( ´ ▽ ` )ノ
大好きな郵活のブログです。 フォルムカードやポスト型はがきや風景印を収集しています。
時候のあいさつ 手紙のあいさつ文などを掲載しています
文通が好きな20歳のブログ 色んな国のペンパルがいます
出したお手紙ともらったお手紙を覚書として記録してます。
セカンドライフは、ハンドメイドとお手紙の先生!
結婚報告ハガキや年賀状、お誕生報告、転居報告ハガキなどの制作販売。
6年目【2024年12月末】iDeCo総資産
家計をスリムにするために見直したこと3つ!
6年目【2024年11月末】iDeCo総資産
iDeCoの掛金上限引き上げ先送り・退職金見直しに関する国会答弁
転退職に伴う「個人型確定拠出年金」手続きのご案内が届いたら無視は駄目絶対!!
アメリカ株価安とか、健康診断とか。
年金 iDeCo 個人型確定拠出年金 だいぶ利益が減ってしまって
自営業者(個人事業主)、フリーランスのための老後資金(退職金、年金)対策
idecoの受け取り方と税金
新規投資は、おおむね自動化
【iDeCo】資産状況2025年3月
iDeCo(イデコ)の移管についてちょっと考えてみた
iDeCoはノーリスクハイリターン?(瞬間的にはそう見ることもできるよね)
iDeCo(イデコ)の受け取り方について勉強してみた
IDeCoの手数料、どのくらい支払っていますか?
世界中から届く或いは送ったポストカードの紹介。また海外ペンパルのことなどを語っていきます。
お手紙、切手、ポストカード、風景印、たまに手帳。 新参郵趣人です。 ゆるーくぬるーく郵活してます。
郵便局でできることや豆知識、裏技、歴史、最新ニュースなど郵便に関わることならなんでも書いていきます!
人と人とのきずなを深めるお手伝い! 挨拶状ドットコムDesigner's お客様の声
HQ FB swapについて。作品に使う素材なども随時更新しています。FB譲ります。
日々の英語学習や海外文通について綴っています
手紙はアート。海外のペンパルにだって会いに行く!アクティブでアートな文通ライフです。
国内、海外のペンフレンドさんやSWAPPERさんとのやりとりなどを紹介しています。
手紙や文具など、心惹かれるものについて書いていきます。トラベラーズノート愛用者です。
手紙やペーパー、時々旅のこと。
紙もの大好きです。レターセットやカードなど、ちまちま製作販売してます。ブログもちょろちょろ更新中。
手紙と手紙・郵便が大好き。 アナログな手紙・葉書、手書き、郵便の良さと楽しさ、知っていただきたい〜
衣替えと断捨離、反省を少し・・
【断捨離】イベント開催♡神奈川トレーナー『かなだんズ』♡
【断捨離】痛みを伴いながらの断捨離♡
【断捨離】永遠のテーマである親子関係♡引き出し1つから始める1日1か所断捨離より
【1in1out】15年愛用したものを手放しました
逸る気持ちが溢れてたんだ!
一区切りの子育て
さようなら小学生!高校生!&自分だけの楽しみ
◇断捨離は進んでいなかった···グリーンバッグ
感謝・懺悔・下座・捧仕・愛行
【断捨離】断捨離とミニマリストと収納の決定的な違いとは
神奈川の断捨離トレーナー【かなだんズ】からイベントのご案内♪
「俯瞰力」を持てば無敵!
【断捨離】スマートスピーカー売ってみた
断捨離がたのしく身につく、なりきりマンガ読書会!
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)