秋田県北秋田市で暮らしています。
片付けは人生を変えるエンターテイメント!心と部屋を軽くするお話を日々更新。
2LDKのマンションで子育て中です。 片付いた掃除が楽な部屋づくりを目指しています。
「部屋をきれいにするとやせられる」と聞いたので実践してみようか…と始めたブログです。断捨離ダイエット
フレンチインテリアが大好きなアラフォー主婦です。たまにDIYもしてます。
捨てたり片づけたり面倒くさくない方向で
”ものは少なく 心は豊かに!” 持たない暮らし 実践中です♪
汚部屋脱出したシングルマザーのおかたづけ記録
50代主婦の暮らし★理想はシンプルライフ♪苦手な整理収納・片付け・家事・お買い物(主に100均)の記録・料理(常備菜・作り置きおかず)・お花やグリーン・庭仕事・美容やファッション・100円ショップ商品などを主婦目線&写真で紹介っ!!!
8歳差の一姫二太郎を子育て中の30代です。家事・育児と整理収納に奮闘する日々を綴っていきます。
元義実家が我が家になりました。DIY、収納、掃除、断捨離、インテリアなどなど暮らしあれこれ
実家暮らしでもできる楽しいインテリア生活をマイペースに紹介しています。
モラハラ夫の経済制裁により貯金0になりました。キャンプ好き大家族のあり得ない日常大公開
整理収納・ガーデニング・日々の暮らしについて綴っています。
建売で買った普通な家を気に入るようにカスタマイズ♪最近庭づくりにはまっています。
8歳と5歳の男の子育児日記。 フルタイムでもミシンはやめられない。
掃除好き片づけ苦手。 片付けられないライフからの脱出を目指しています。
仕事も家事も育児も、すべては暮らしの中にある。兼業主婦(整理収納アドバイザー2級)の日々。
ハウスメーカーの家 ラクをするためのシンプルな暮らし +好きなモノ・コト*
ひっそりイラストレーターです。ものぐさズボラーが、育児や整理整頓とかを綴ってます。ゆる〜く風水も。
フルタイムワーママ歴5年。 荒んだ私を救ってくれた 空間と心の片付けノウハウをシェアします。
【運動と勉強の二刀流】(52)「忙しくても両立できる!」文武両道ブロガーが実践する7つのコツ
【50代/健康貯金】日々の小さな積み重ね
パン屋の倒産が減った背景
祝ってくれる子供も祝ってあげる母もいない母の日
岩走る川遡り緑の森を二つ目の滝へ
息子、13歳になる
食物繊維で永久に残る化学物質を除去?
ご飯と煮物を混ぜて、おにぎりにしてしまえばいい!ってことで、
ノートパソコンで肩こり・首こりがひどい方必見!快適な在宅ワークには「スタンド+キーボード」がおすすめ
ほぼ1週間ぶりのごはん
キッチンの排水口に流れていった何か
服好きミニマリストの少ない服でおしゃれを楽しむ11のコツ
昨日、1日中気になっていたこと|クレカを不正利用された?
親離れしていく娘と、お互いに ちょうどいい欲
先週のイグナイトが良かった&先祖返りのバラ…違うかも
少々ズボラな専業主婦の生活費やりくり日記。もっと 生活も心にも余裕のある暮らしを求めて。
50代半ば主婦が実家と自宅のモノ減らしをしながら暮らしを整えています。
おしゃれなディズニーライフのために、北欧生活を楽しむための情報探します。
気づいたら汚部屋っぽい散らかった部屋に住んでいました。スッキリきれいをめざすお片付けの記録です。
新築に引っ越しもうすぐ2年目突入!片付け掃除が苦手ですぐに汚部屋化する我が家をなんとかしたい。時々趣
ワンオペ育児中二児の母がいかに楽をするかを考えるブログ。
フルタイムワーキングママの「子育て」「仕事」「家事」について、時短家事を紹介したり、苦手だった片付けを克服した方法、自身の体験や困難の乗り越え方、受験について、等々を綴ったブログです。
買いすぎたコスメ、積んだままのゲーム、買ったはいいけど、放置されてる文房具…。 これらを使いきりながら、少しでもなりたい自分に近づいていこうと思います。
コンビニ弁当から全国食べ歩きまで、ありとあらゆるグルメをレビューします!
シンプルで機能的な収納と、シンプルモダンな北欧インテリアを紹介。 夫婦2人と猫(メインクーン)2匹でのマンション暮らし。 旧ブログ『メグメグの好奇心収納インテリア』
日々のこと、終活のことなどなど、備忘録として綴りたいと思います。
手放すと入ってくるの法則。夏服の手放しと購入。
薄手コートもパーカーも持っていないのよ…
最近の服の手放し。高かった服を捨てて心が解き放たれた話。
クローゼットに「着ない服が詰まってるから」片付かないはウソ!?
【ハンガーの選び方】楽に片付けたいときのポイントは?
【断捨離】今回捨てたもの93・開かずの箱の中身を捨てる
高かったお洋服の手放し。手放したいのは”思考”だった。
大好きなニットとお別れした話。
一軍だけのクローゼットをつくる。私は人生を変えたいのだ。
ミニマリスト的、服を捨てるコツ
「こんなクローゼットは使いにくい!」お片付けサポートで見かける困った事例
冬物のコート、手放します!骨格診断の結果から手持ちのお洋服を見直す。
私がどんなに忙しくても「洗濯物がたまらない」理由
ニットの購入。なりたい姿に近づいてきた話。
この冬着ていない服を手放し!スキニー卒業と白黒が似合わない話。
【断捨離】空いてたら詰めちゃって詰まるんです
遅れまして、母の日 ~出したら、入ってきた~
写真を見ながら、ただ ただ余韻に浸ってます!
冷蔵庫の断捨離~梅雨に向かうこの時期こそしっかり断捨離しよう!
紙袋の断捨離~そんなにたくさん要る?使う機会ある?
食器棚が違和感や圧迫感を増殖する空間になっていませんか?
これからをより良く生きるための断捨離を!~5/6「ウチ、"断捨離"しました!」
違和感を拾ったらどうする?~詰まりを断捨離!
不用品を 3点処分しました
家族が片づけてくれるというとんでもない期待
何気ない日常で防災チェック
写真の整理 断捨離 三浦友和は今でも素敵!
*すっきり暮らす*断捨離すると最後はゴミになるもの
エネルギーチャージ翌日はやっぱり家事から
香水を断捨離する!
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)