片付けが下手な主婦が、色々な物への執着を手放しながらシンプルライフを目指しています。大人ナチュラルなお家が理想です
ダメ主婦がちゃんとした主婦になる!! 場面緘黙の兄と発達障害の弟と猫5匹に振り回される毎日・・・
実家で母をゆる〜く介護中。主人は北海道で義父を介護。セパレート介護です。猫とジムが私の癒しです。
3年かけて3千個の物を手放しミニマリストに近づきました。 少ない物だけで暮らすシンプルライフ。 愛おしい小さなフワフワの家族も登場します(*^^*)
ミニマリストや片付けについて、クソ大学院生の生活、カメの飼い方など実体験を元にした雑記ブログです。
すっきり心地よく暮らす工夫ついて。インテリア、整理・収納、家事、ガーデニングなどの日々の記録です。
5人家族、マンション暮らし。モノを持ちすぎずちょっと丁寧に暮らしたい。
ふだんの生活を綴っています。 中古マンションを自分なりに少しリフォームしてみたりしています。
家計も体型も膨らむ一方…いらないものをそぎ落として、シンプルに生きたいだけなんです。
素朴でシンプルな暮らしを目指して、家族の居心地のよい空間にする方法を考えています。
欠点が1つもないカーペットを洗濯
⑦最終回【押入れとリビング】美しいを叶えた!Sさん宅
掃除三昧の1日
ミニマリスト_ダイニングテーブルに置きっぱなし!
⑩最終回 キッカケは『おうち丸ごと』で検索!☆Kさん親子とお片付け☆
配当金
探さない・無くさない・忘れないために、片づけのプロが家のあちこちに置いているモノ
ちょっとした紙類の定位置、作っていますか?→少しの間、取っておきたい紙類の置き場所
リビングのメイン文房具&工具収納の変更にはちゃんと理由がある
“家族のこれまで。そしてこれから”⑩【リビング ビフォー☆アフター】安東流/おうち丸ごとお片付け
リビングは「心地よさ」を追求する
【部屋づくり】ゴミ箱はなし!4人家族ゆるミニマリストのリビング【8畳/正方形】
“ぼくたちのおうち”⑩【リビング ビフォー☆アフター】安東流でうれしい空間へ
猫飼い必見!ソファカバーの洗濯が楽になった「まさかのアイテム」
【リビングセルフリフォーム完成】10万円以上掛かったけれど大満足の仕上がりになりました
【断捨離)出して、制限を外す
【断捨離しなくても、自然と減っていく人間関係】
基盤が整っていればこそ しっかり根を張り ぐんぐん育つ
メルカリ沼 ゴミだと思っていた物に価値がある事を教えてもらった結果
前掛け-1日1つ断捨離
消耗品以外なくて困るものは無い・・昔のスカート
【断捨離】衣類のリサイクルイベントに行ってきました
使い切ったボディソープとデオドラントを断捨離しました
まだ間に合う!神奈川の断捨離トレーナーズ【かなだんズ】とランチ&散策会♪
70数年前のひな段・・やっと・・断捨離
靴-1日1か所断捨離
過保護のカホコになりかけて
魚焼きグリル、いつ見られても Are you OK?
子育てに正解は無い~鎌田記規子チーフトレーナー
見えない収納ボックスの落とし穴と最近お気に入りの収納方法
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)