2度の自己破産・在宅ワーカー・還暦突入前夜・要支援1の母との暮らし。
アラフィフなのに転職し就活中です。
半分企画、半分営業で働く隠れ貧困の50代。月収の6割以上をローンに注ぎ込んでます。
メルカードで金融ブラックのキャッシュレス事情が充実しました(キャッシュレス生活136)
推しては参れぬ60歳
自己破産後3年の金融ブラックですがラインポケットマネー「マイペースプラン」可決しました(キャッシュレス生活134)
破産をすると子供の養育費はどうなる?
自己破産するけど何か質問ある?
【借金返済】自己破産を回避できるビジネス(副業)※収益性抜群の稼げる方法
デポジット型クレジットカードで生活再建できます(キャッシュレス生活112)
自己破産が家族や周囲にばれる可能性は?
夜逃げも覚悟で。
自己破産が仕事に与える影響
反撃開始。貧乏人を舐めんなよ!
家族全員無職。自己破産した法テラスのお金滞納
自己破産後の人生体験記
保険について考える〜これからでも入れる保険〜
【保険の話】アラサー女性の加入保険
パークホームズ東陽町
【全額還付】楽天生命「スーパー医療保険戻るんです」はおすすめできるのか
子どもが80歳になるまで支払う保険を勧められても
アラサー既婚子ども2人、保険の見直しをするの巻
保険の見直しはどうなった?
保険会社の担当さんが年末の挨拶に 2022年12月20日
韓国人「韓国人が間違えるアメリカの医療保険」(韓国の反応)
もうもこみち君じゃないのか
医療保険を解約しようとしたら①
【保険の見直し】気軽に申し込んだら
医療保険 もう入れるとは思うが。。
医療保険と貯蓄のバランスを考える
確定申告の準備始めます
【2023年】楽天ふるさと納税「メロン」量コスパランキング【2/4情報】
【家計簿】今更ですみませんが、2022年12月の家計簿を公開します
コストコ守山購入品(今年7回目)
気付けばほぼコストコ食材で節約副菜
これは節約したくない❗️
卵が高い時弁当
【家計簿公開】2023年1月
2023年1月の支出を発表!
1週間の献立(11月12日〜11月18日)
貯金500万円達成!実際に私がしてきた行動をまとめてみた。
おつとめ品で怒られた&ブロガーさんPick
スタバ食べてて怒られた&ゆきんこさん
【必見】引越しの見積もりでかかる相場 10選
ちょっと早いけど来年度の予算を立てました
【目を覚ませ】塵は積もってもやっぱり塵
無印良品で叶える!すっきりが続く小学生のリビング学習収納
【暮らしの愛用品 総まとめ】暮らしを楽にしてくれるものたち
【整理収納】インスタライブでみんなの写真を見てみよう!
【出張お片付け】リビング収納庫のベビーグッズを使いやすく改善(ビフォーアフター事例)
潔くキレイ好きな人
朝のうちにちゃっちゃと片づけ
【ご相談】ハンカチが増えて困っています
【子ども】効果あり!魔法のうがい
洋服の総数は40着。愛せるクローゼットの適正量。
1月の人気記事
一週間終わりましたー♡
少なく持つこと、清潔を保つこと。
上郡町にて4回目の講座!連続講座開催の隠れた悩みも解消するワークをしました
おかたづけって本当は、、、
どうする?年賀状の収納
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)