「あるものでなんとかする」 モノを捨てられない系主婦による、うちの家計の守り方。 (2025年1月、「手取り年収450万のリアル」から改題しました。)
40代の準富裕層です。 老後資金のみで1億円を目指しています。
40代子持ちで低所得の人間が節約生活で貯めたお金を使って 経済的自由を目指す為にやったことや思ったことなど書いています。
事務のパートを始めました。 ナメてました。
住宅ローン35年を返済中。繰上返済資金を株主優待株で運用中。教育資金、老後資金を貯金。FP2級です。
気づいたら、40代になってしまった独身男の雑記帳です。自身へのお金に関するメモ的要素が大きいですね。
今年4月から、双子の娘と息子が進学のため一人暮らしをはじめ、久しぶりの夫婦ふたり暮らしがスタート。子供巣立ち後の、心豊かな暮らしを模索中。
今がMAX年収の、ギリ40代共働き夫婦と小学生2人家族の家計事情を赤裸々につづります。
男の子二人を育てる管理職ママです。 こちらのブログでは、節約や投資に絞って書いて行きたいと思います。
【3つのサポート】 1.いつ退職してもいい準備をする 2.損しない退職をする 3.会社に依存せず、自立する 円滑な仕事の辞め方、無職期間含め、 お金で困らないための工夫について書いています。
ディズニーランドと同い年。 物欲&食欲おばけ👻の旦那(5つ上) 2011年・2014年生まれの娘2人の4人家族。 赤字家計の脱却を目指し日々奮闘中!
金融資産は6000万円。中1娘と小3息子がいる4人家族。家計管理に目覚めて節約や投資、ポイ活について日々記録しています。
令和2年12月65kgで開始したダイエット。令和3年4月には52kgを達成!現在も継続中です!!
40代夫婦+猫。 2031年までに資産5,000万円を目指す、専業主婦のお金の記録。
株式投資歴16年の子供3人専業主婦の家計管理ブログ。 小・中・高校生の子供達と夫の5人家族。 2021年12月に「住宅ローンを除外すればなんちゃって準富裕層」に到達💦 いつか真の準富裕層になりたい( ゚ー゚)
貯蓄残高2000万円を目指すシングルマザー。がんサバイバーで、腸閉塞持ち。中2息子との暮らしを大切にしながら、節約とお得を駆使し教育費を貯める日々の徒然。
4人家族のアラフォー兼業主婦てしままが5000万円貯金を目指しているブログ(*^^*)
ダイエット2日目
小松菜とひき肉と卵の春雨煮で、お昼ごはん。
桜のタイミング&こんな日があっても 動画あり
4月8日食事と体重 やっぱりAB丸は最強〜!
4月9日食事と体重 飲み過ぎてヨレヨレ
4月10日食事と体重 飲みすぎた翌日は
4月11日食事と体重 バタバタな1日のスタート!
4月12日食事と体重 今日はお祝い
いつもより夫に優しくできた理由
昨年度の健康診断&がん検診おわり
下着は来年の分まで支度する
40年のたぬき。
ぜんぶ半額☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目アイテム&クーポン♪
【株主優待】カンロ株式会社(2216)の株主優待が届きました
2代目のホームベーカリーもシロカにしてみた!
【断捨離】衣類のリサイクルイベントに行ってきました
使い切ったボディソープとデオドラントを断捨離しました
まだ間に合う!神奈川の断捨離トレーナーズ【かなだんズ】とランチ&散策会♪
70数年前のひな段・・やっと・・断捨離
靴-1日1か所断捨離
過保護のカホコになりかけて
魚焼きグリル、いつ見られても Are you OK?
子育てに正解は無い~鎌田記規子チーフトレーナー
見えない収納ボックスの落とし穴と最近お気に入りの収納方法
汚れの断捨離®IN 広島 募集開始いたしました。
偶然ではなかったかもしれない ウチ断!春のおしゃべり会での出来事
エネルギーの塊の中へ!
「暮らしの未完了」に片を付ける週末
「なんで私ばかり、、、」と思って生きてきた
「写真の断捨離」
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)