私が、うつから適応障害も合わさって、うつうつに。そして、ストレスで、言語障害を発症します。そんな私の日常の生活を紹介します。
脳梗塞(脳血管障害)になり車椅子生活、それから1年間リハビリして歩けるようになったけど、もうこれ以上やっても変わらないと思うから就労断続支援B型事業者で作業を始めました。というか通所してたけど在宅ワークになった。
元県職員。社会福祉士を所持。児童相談所では児童福祉司、生活保護ではケースワーカーとして働いていました。働いてるときに言えなかった本音をこっそり語ります。
生活保護の正しい知識@マ
あまりに鬱に慣れ親しみすぎた弊害
ライカのカメラが欲しい
著書「四紀: 器用貧乏アーティストの4年間の奮闘記」Amazonで販売開始
節分。昔自分は京都に住んでたけど
探してた本をようやく発掘(ただし一部
生活保護だけどバレンタインジャンボ宝くじを購入しました
頓服薬もらいに急遽通院(追記あり
暴露療法:月に一度の買い出しで商店街に
生活保護費は、入院すると減額( ̄□ ̄;)!!
雑記:買い出し、パン屋のシベリア・甘食
外出するまでに時間がかかるんですよ
カーシェアを利用せずで退会しました。
雑記(毎朝のお通じ、レクサプロ)
うつ病生活保護受給者の総資産【2023年1月末時点】
人身事故は厳罰化されているようです。逮捕されることもあります。そこで、安全な運転を考え、交通事故を防ぐことを考えます。コロナで困窮している方に生活保護の申請をお勧めしたいです。個人商店など酷いもんです。記事の拡散よろしくお願いします。
現役公務員として某市役所にて勤務しています。 現在は生活保護業務を担当しており、皆さんが知らない生活保護制度について発信していきたいと思います。 30代、2児の父親です。
ひきこもり・ニート・生活保護受給者という、社会の最底辺です。 好きなことは、 自然 、 アメドラ 、洋楽 、 読書 、ブログ 、 資格勉強 、 家事 、スポーツ全般、 電子工作 、IT係、ブログを読むことです。
就職氷河期世代。 双極性障害の当事者。HSP。障害年金と「最後のセーフティネット」である生活保護で生き延びる。自己破産も経験。 なかなか面と向かっては聞けない、日常会話ではタブーな上記のようなことについて、ブログを通してシェアしています。
2019年多系統萎縮症と診断。コロナのおかげで、自営の仕事が壊滅。2021年11月、生活保護となるが…2022年1月末に、突然「仕事がしたい!」と、仕事の神が降りてきた。怒涛の就活&脱!生活保護へのあれこれを書きます。就職、できるかな~。
、もうこんな生活耐えられない。生保は悪魔との契約に等しい。お金をもらう代わりに人生や魂喰われてる。やめたいのに抜け出せない薬物みたいなアリ地獄。そんな悪魔を祓えるエクソシスト募集中。と、同時に自分でも悪魔を祓う方法を探っていくブログ
うつ病等の精神疾患で働けない期間長く入院から退院、そして家族の支援も限界を越えたため生活保護申請を予定しています。就労移行支援作業所やハローワークに通い、何とか経済的自立を目指します。貧乏節約一人暮らしにて生き延びる様子を記録してみます。
1日640MBのネット生活が始まる朝。
意外と高い、光回線解約料金。1万9千円弱。
今日は立春。そして月20Gのネット生活の始まり。
【2023年2月最新】ギガセットWi-Fiのリアルな口コミってどう?
さよならWiMAX
クラウドWi-Fiを理解した朝。
ぜんざいでお昼ごはん。そしてネット回線。
判明!自宅のWi-Fiが使えなくなったワケ
Wi-Fiルーターが届きました
中国資本の企業が英国軍本部にインターネットを提供した後、「北京が英国の核機密を見ることができる」Wi-fi取引が行われた
最近フリーWifiが減ってる 0001docomo 0000docomo 実は無料で使えるの知ってる?
自宅の○○がトラブル #岩手県 #北上市 #docomo
Wi-Fiが自分で復旧しました
【生活考】謎は解けた! 犯人はお前だ🫵
パソコンを荷造りします
【2023年】楽天ふるさと納税「メロン」量コスパランキング【2/4情報】
【家計簿】今更ですみませんが、2022年12月の家計簿を公開します
コストコ守山購入品(今年7回目)
気付けばほぼコストコ食材で節約副菜
これは節約したくない❗️
卵が高い時弁当
【家計簿公開】2023年1月
2023年1月の支出を発表!
1週間の献立(11月12日〜11月18日)
貯金500万円達成!実際に私がしてきた行動をまとめてみた。
おつとめ品で怒られた&ブロガーさんPick
スタバ食べてて怒られた&ゆきんこさん
【必見】引越しの見積もりでかかる相場 10選
ちょっと早いけど来年度の予算を立てました
【目を覚ませ】塵は積もってもやっぱり塵
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)