田舎暮らしのボロ家実家暮らしで低収入ときて、さらに50代過ぎてキモさに磨きがかかったおっさんが日々の生活記録とときに毒をまき散らしてます。
気になる? 最近 気になるもの
実食!!ロイヤルデリ おすすめ冷凍レトルトカレー3種
岐阜県恵那産の「胞山青唐辛子カレー」を食べてみる
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#47 piwang(ピワン)監修「ど海老カレー」中辛
レトルトバターチキンカレー
【夕食は、4種類の『カレー』の食べ比べ ★ 『大田原牛100%ビーフカレー』『帆立カレー』 『バターチキンカレー』『ナス入りキーマカレー』 ★デザートは『クレームブリュレ』】
COCO壱カレーが自宅で簡単に作ることができる!?【レトルト】
濃厚加減が普通のカレーと比べたら段違い!?レトルトブラックカレー
カレーなのに爽やかで独特な香りと味がする!?レトルト山椒カレー
ウエルシア薬局の「赤身肉の欧風ビーフカレー」は食物繊維たっぷりのレトルトカレー
この先不透明な未来に対して、結局頼れるのは自分自身だけということで。 低身長の俺が少しずつ自分を高めていこうとするブログです。 その毎日が不安の少ない幸せな人生につながるはずだと信じて
金がない。手取りも少ない。働きたくない。なので株だ!そして貯金の大半を証券口座へ送った私の明日はどっちだ。あとFGOとか。
未婚、彼氏なしの完全おひとりさま。 バイト生活になり、手取り16万→平均13万になり、細々と暮らしています。 田舎住みだからって低所得で生きていけるわけがない! 貧乏暮らし、日々のことぽつぽつ呟いています。
ブラック企業の名ばかり管理職時代に作った500万円超の借金返済日記です。借金返済と、次の仕事への目標ができたので、ブログをリニューアルしてがんばります。
生まれて今までずっとお金に困ってきた コロナウイルスで仕事がなくなりコロナ貧乏・・ この先は借金か? 金持ちになっていくのか? 私にもわからない・・w 貧乏を脱出しようとする過程を ぜひ見守ってほしい
seesaaでしているブログになります 本当にふつーーーーの日常です 暇なときにでも覗いてやってください ※子育てブログのカテゴリーに入っていますが、妹と同居しているのでの私の子ではありません! でもある意味子育てかも・・・((笑
初めまして、ゆるうさといいます。後悔しない人生を生きていくための記録としてブログを立ち上げました。自分自身の幸せの追求を目指していきたいと思います。
雪国住み、40代女性のおひとりさま。 2020年にコロナ理由で離職。 派遣でちょいちょい稼ぎながら生活。 今2つ目のお仕事探し中。 まわりよりも低い次元で生きています。
闇金加藤に追い込みをかけられ夜逃げしました。現在は家族・友人にも連絡先は教えず、地元から離れた場所で派遣社員として働きながら助けてくれた友人に毎月14万円を無言で振込返済しています。死ぬまでに元金2300万円は返したい。
平日は無料
【オリジン】ツナマヨおにぎり(マックスバリュ)
【オリジン】塩こんぶおにぎり(マックスバリュ)
#田舎者のTosi おにぎり専門店!おにぎりわんど #青森 #おにぎり #ランチ #青森グルメ グルメ #おすすめ
映画「かもめ食堂」
『おむすびと田舎料理 むすび』のオードブルは豪華でボリューム満点!6/7(土)には函館で特製弁当も買えちゃう♪
【スーパーマーケット】梅入りゆかりごはんおにぎり(マックスバリュ)
Fire生活298日目 〜ラーメンに満足し コンサートに大満足した日〜
【スーパーマーケット】わかめごはんおにぎり(マックスバリュ)
大牟田市のうどん店「あずみうどん大牟田店」でお客様とランチ
釜焚きの蘭越米のおにぎりを堪能!『街の茶屋』さん内のレストラン「ぼん田」/蘭越町
旨味屋
おにぎり
風来のシレン6(その2)
おにぎり何個食べる?
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)