自由に生きるフリーランスエンジニアの現実~ 妻子持ちが20代で脱サラ&独立した日記 ~
妻子がいるのに20代で脱サラして、フリーランスエンジニアとして独立。自由奔放に生きた日々の日記です。現実はどのような日々を送っているのか、赤裸々に日常や生活を書いていきます。
僕がフリーランスエンジニアとして体験したことを中心に情報発信しています! セミリタイアを目指して資産形成も行っています!
プログラミングを始めたい初心者への情報発信や自分の備忘録としてブログ更新していきます。 また、面接対策や業界の情報など発信していきます。
元システムエンジニア、現フリーランスの筆者が「英語」と「働き方」について有益情報を発信。実体験や確かなデータを元に信憑性の高い情報発信を心がけています。
15年間IT業界で就業してきた、システムエンジニア、広告マーケータ。 IT目線から創価学会に切り込んでいきます。
奈良市の美味しいとんかつ屋さん
【みやけ 旧鴻池邸表屋】ここへ来たら一度はかき氷を食べるべし!
【青天】炎の料理人がこだわる!奈良の美味しさが詰まった極上麻婆豆腐
週末お庭バーベキューは奈良の肉祭り!あすか燻製工房のソーセージ×鳥良
【カナカナ】ならまちの町屋カフェといえば必ず名前があがる人気店
古都にて食べきれるか?7000円爆食?!皿そば王座決定戦の賞品券を使い切れ
家族だけで地味に楽しむ週末庭バーベキューのメリット。炭火で何でも絶品に
【奈良】マルト醤油で古希のお祝い
週末恒例おうちバーベキュー。庭の炭火コンロできたまちマルシェ戦利品を焼く
きたまちマルシェ2022 3年ぶりに開催決定!駅前商店街に露店で大にぎわい
シェフェスタ奈良 日本酒フェス参戦!最終土曜日の様子、おいしかったもの
シェフェスタ奈良2022 2日目参戦。昼食にシェフズキッチン㐂つね!混雑具合は?
ピアッツァホテル奈良 ランチビュッフェへ。柿の葉寿司も食べ放題!?ラ・フェスタ
【奈良市下御門町】Cafe TANNE(タンネ)でモーニング
【奈良市上三条町】CAFE ETRANGER NARAD(カフェ エトランジェ・ナラッド)のピザをテイクアウト
転職・就活・キャリアアップ・フリーランス活動など幅広い情報を実体験をもとに提供します。 僕自身は、IT業界で20年弱。転職を7回繰り返し、現在はフリーランスとして独立。 情報を共有し、IT業界で働く方のお役に立てれば幸いでございます。
もうすぐ50歳。多分、人生残り半分切ってます。どこぞの誰かみたいな立派な自省録は書けませんが反省はしてみたいと思っています。
あけましておめでとうございます☆彡
正月休みにハゲ釣り(✯ᴗ✯)
2022.12 瀬戸内の旅④(後半) 〜 多々羅総合公園・RVパークしまなみ海道大三島 〜
ライトショアジギングでメーターブリ!【10月-①】
2022.12 瀬戸内の旅④(前編) 〜 一人でサイクリングfor伯方島 〜
愛媛 松山空港から四万十上流へ道の駅巡り 国道33号線 『天空の郷さんさん』と『みかわ』(2022年10月情報)
2022.12 瀬戸内の旅③ 〜 まんのう町(香川)→大三島(愛媛)・RVパークしまなみ海道大三島〜
3か月ぶりの釣りは大会で初釣り
贅沢
上がるもの、上がらないもの
このハゲ〜&ギゾウ⋋✿ ⁰ o ⁰ ✿⋌
夜に光る(☆▽☆)海底で光る!?
災い転じて福となす
愛してやまない「紅まどんな」の季節がやってきた。
今年は3回
<ダイソー>ナチュラルグリーンバイン、安くて簡単おうちインテリア
楽天マラソンお買い得品
我が家のクレジットカード事情
楽天ポイントで買ったもの
数十円の節約でも継続が大事と思ってる
かさまし野菜炒め
節約疲れ
最近のアシュタンガヨガ生活と食事について
カイロの再活用!
牛乳パックのポリエチレンをはがして天ぷら敷紙として使い切ろう!油を通さずたっぷり吸い取るスグレモノ
小さいハッピーが重なった
「節約=貧乏?」 楽しく心地良く暮らせる節約ライフを紹介
2023年2月1週目 トラリピ損益+79,160円 年利34%ペース
OCNモバイルONE:スマホSALE・キャッシュバックなどキャンペーンまとめ【2023年2月】
おしゃれにしたいが昭和レトロな食卓と白菜が安い
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)