ファイナンシャルプランナーの夫に家計を任せていたら、貯金がゼロになっていました。 中学生、小学生のいる4人家族で、まずは食費四万から二万に減らすことに成功。 節約術や節約レシピを公開します。
子どもも大人も、気になった本を積極的に読む。本と勉強(デザイン)と時々娯楽映画をがんばります。
親の遺産(=残置物)でケチ生活を工夫するかけこみリタイヤー。58歳引退。兼業から専業主ふへ。配+子2人 コア:インデックスファンド サテライト:優待狙いの個別株の、コア=サテライト戦略を実施中。
関西(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山)の電車・バスのお得で便利な切符や交通費の節約術を紹介します。
株ブームにのって株式取引を始めたのが十年前。昨年は年間200個の優待を取得出来るまでになりました。
節約が楽しい主婦です♪ お得・激安・節約が大好きです^^
都内に住む契約社員のミミです。 世帯年収は600万ほどの低収入3人家族です♥ ズボラでめんどくさがりのため、 楽して1000万円貯金をめざしています! 子育てや普段の生活なども載せています。
五十路になったブログ主が日々を呟いています
共働き2児ママが食事系優待目当てで投資、食べ物オンリーのふるさと納税返礼品で食卓を潤す食テロブログ。30代後半。FP2級、簿記3級。元摂食障害。薬局薬剤師。栃木県在住。
ネットの無料で参加できる懸賞だけ応募しています。 最近はあまり当たらなくなりましたが、 今までオープン懸賞の当選総額はン百万円。 面倒なことは嫌いなので、 商品を買ったりして応募するクローズド懸賞はやりません。
社会人スタートと共に、1240万円の借金を背負うことに!!
低コストで自由な生活を目指し、節約と投資で資産形成に励む様子や、日々の出来事、思った事を書き記します。同世代と情報や思考が共有できれば嬉しいです。
ももです。 もうすぐ50歳です。 夫のお給料が激減したため家計の見直しを始めました。 初めてのことばかりで分からないことだらけですが少しでも同じようなことで躓いたり迷っている方の参考になればと思っています。
年金生活に向けて生活をダウンサイジングしなければなりません。出来るだけお金は掛けずに心地よい生活はどの辺なのか、考えて日々の生活を記録していきたいと考えています。
二人暮らし。節約ごはん日記。身の丈に合った暮らしを心掛けています。
認定司法書士、 行政書士、 宅地建物取引士、 中型二種、東京シティーガイド検定、の有資格者です。サイト作りを機会に、 Windows11、Office 2021、Word Press、試験科目(司法書士)を学び直し始めています。
懸賞記録・節約・株などのお得な日常の記録。
ミニマリストから貯金や節約に目覚め 自分の人生を豊かに幸せに生きるには どうしたらよいのか模索しています
東京、神奈川、千葉で、エアロビクス、ステップ、ピラティス等のレッスンを中心にインストラクターをしています。禁酒しないでストレス貯めずに減量などの食事法も人体実験中
ディズニーランドと同い年。 物欲&食欲おばけ👻の旦那(5つ上) 2011年・2014年生まれの娘2人の4人家族。 赤字家計の脱却を目指し日々奮闘中!
関西から東京へ上京を機にシェアハウス生活を経て彼女と同棲生活を送っています。 上京を考えている方、節約を気にしている方にアドバイスとなるような記事を届けます。
築50年50㎡団地。3K5人暮らし(パパ、ママ、中学生2人、小学生)。ミニマリストとゼロウエイストな生活にあこがれています。
赤字に転落した我が家の家計を復活させるために節約に励む主婦のブログです。
40%OFFセール開催中!自分だけのオリジナルイラストで著作権は自分のもの!
耐久性◎ダイヤのランドリーネットに買い替える
6人分の晩御飯代が300円ちょいになった理由
メルマガ限定クーポンは【本日27日まで】です
フェイラーにフリースに食器など、大満足のアウトレット購入品
オリジナル作品ショップお得セール!
アホか、その値段ならオレが買うわ
太っ腹 選挙に行ったらほぼ全品半額以下になります。
コストコ購入品2024.10月
【セルレ】2024年9月 気になる商品を購入してきた!
【ZAKZAK】まだまだ使える!夏の終わりに購入したモノトーン商品を紹介します!
一生物の和カトラリーを購入
【Qoo10】2024年③ 8/31日から開始!お得に買いものできるメガ割が開催決定!
コストコ購入品2024.8月
◇7月···お得なお買い物がしたい
誰でも使える最新クーポンやお得情報、節約情報のまとめサイト。知らなきゃ損するお役立ち情報を毎日配信!
「ブログでありながら、お得や節約になること、そんな情報についてナビゲートし、将来像を交えての情報発信」がコンセプトです。 お得や節約につながることを季節を織り混ぜながら発信しています。
ロゼッタストーンで英会話を1からやり直し!そしていつか海外に行くために節約中です!
1,水道光熱費、クレジットカード、ポイントカードの情報 2,フィギュア3,障害者の役に立つ情報
私が見つけたお得な情報、老後資金を貯めるためにやっていること、認知症の母のことやアラフィフの悩みを書いています。
株主優待が大好きなトレーダー。 株主優待の数が多くなって自分でもどこの優待をとったのか思い出せないので、メモもかねて日記を書いています。
子育て卒業間近の50代主婦。色んな工夫をして、暮らしを豊かにしていくのが目標。やってみて良かったことなどご紹介していきます。
「outixの日記」を運営するオウチックスです!防災や省エネ、ペットの防災について発信中。災害時に役立つ情報や固定費削減のコツを、わかりやすく紹介しています。猫と暮らしながら、毎日ブログ更新中!気になる方はぜひチェックしてみてください。
自称隠れ貧乏。ズボラで節約が苦手なパート主婦の節約を目指したご飯と家事ブログです
お得を見つけて毎日楽しく節約しています。 老後資金をソーシャルレンディングで増やし中!
優待券を使って食べ歩きを楽しんでます。また、過去に太っていたので10キロ以上のダイエットに成功した話や、健康の話など書いてます。
40代未婚実家暮らし。世間からは終わってる存在と思われているんだろうけど、ちゃんと生きれているし、まぁ楽しい人生。倹約家に憧れながらの日々の生活を綴っています。
小売業で働くワーママの日記です。主に日々の出来事や購入品、家計簿について書いています。
貧乏や節約の事、パートや家族の事などを主婦目線で書いていきます。
大好きな娘ちゃんが私立高校生になりました。でも、家計がピンチ!節約頑張るママブログです。
34歳OLの節約おひとり様生活。 ポイ活、デイトレ、手作り節約で貯金をゆるゆる貯めています。 お菓子は親友。月に2回は食べ放題。
1000万円の貯金を目指してます。 節約・貯金の仕方を紹介してます。毎月家計簿も公開してます。
一人暮らしの節約術など綴っていきます!
50歳から投資を始めた主婦のお金日記です!(投資の指導や保証をするものではありません)
「あるものでやりくり」お金を使わないように工夫して暮らしています。お金は使わなければ減らないのだ。
節約、倹約、アンケートサイトにポイントサイト、美容情報、懸賞情報、いろいろ情報発信します(*^_^*)
節約しなくちゃやってけない!家族4人の食費を削減!思い付きで出来た貧乏メシを記録!
富山県でイラストレーター兼日曜画家をしております『ハヤカワサオリ』と申します。イラストや漫画で大好きなお金や節約、絵に関することを面白く且つ分かりやすく情報を発信をしています!
3人の子育て真っ最中の主婦です。 これから益々子ども達にお金がかかるので少しでも節約。そんな中でお得だなぁ~と思うことを書いています。 日々の生活で読んで得するお得な情報をご紹介しています♪
結婚について岩下志麻さん「夫は同志で戦友」婦人公論
安くなるのを待てずにお米10キロを購入
60代ファッション・しまむらでゲットした究極のプチプラ
時代遅れの自分を笑う/初めて名前を聞いた「VAUNDY」とは何?個人?グループ?日本人?K-POP?
臨界世界・中国のハゲタカたち・NHKスペシャルを見て感じたこと
強烈寒波の備え⛄捨て活はサンダルや長靴
60代・今年はひとり旅にチャレンジしたい
防災や食料の備蓄と愛のバレンタインスイーツ
夜のトイレに悩むシニア・夜間頻尿を防ぐには温活🔥
深い哀悼と共に…60代の従兄・雪の事故に胸が痛む #雪事故
大好きな夏が終わる~と思ったらまだまだ終わらない
年金は80歳からの衝撃・小泉進次郎さんの提案
60代ひとりランチ・じぶん時間の充実が日々の糧に
塩ひとつで味がバージョンアップ *楽天SS*情報
日本人はコメが命!米不足はいつまで?
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)