株主優待を楽しみながら、貯まったお金で海外旅行 いつか海外移住へ
ファイナンシャルプランナーの夫に家計を任せていたら、貯金がゼロになっていました。 中学生、小学生のいる4人家族で、まずは食費四万から二万に減らすことに成功。 節約術や節約レシピを公開します。
老後2000万円問題!!!のため今から2000万円貯められるかやってみます!
ネットの無料で参加できる懸賞だけ応募しています。 最近はあまり当たらなくなりましたが、 今までオープン懸賞の当選総額はン百万円。 面倒なことは嫌いなので、 商品を買ったりして応募するクローズド懸賞はやりません。
夫は部長なのに貯金が全く増えない! 毎月赤字!飛んでいくお金たち 夫には貧乏神と呼ばれる始末 何とかして家計を黒字に…! 色々なこと日々の奮闘の様子などのんびり書いていこうと思います 温かい目で見守って下さると幸いです〜
子どもも大人も、気になった本を積極的に読む。本と勉強(デザイン)と時々娯楽映画をがんばります。
共働き2児ママが食事系優待目当てで投資、食べ物オンリーのふるさと納税返礼品で食卓を潤す食テロブログ。30代後半。FP2級、簿記3級。元摂食障害。薬局薬剤師。栃木県在住。
優待券を使って食べ歩きを楽しんでます。また、過去に太っていたので10キロ以上のダイエットに成功した話や、健康の話など書いてます。
誰でも使える最新クーポンやお得情報、節約情報のまとめサイト。知らなきゃ損するお役立ち情報を毎日配信!
自称隠れ貧乏。ズボラで節約が苦手なパート主婦の節約を目指したご飯と家事ブログです
株ブームにのって株式取引を始めたのが十年前。昨年は年間200個の優待を取得出来るまでになりました。
主婦の日常ブログです。無理なく節約したりお得なものを買ったり料理をしたりする日常ブログです。
2歳差の男子3人を子育て中。 三男は、早産で産まれ障害がありますが、ニコニコ笑顔を絶やさず家族の癒し。 子ども、家計、音楽、アニメ、マンガ、推しの話が中心。 世帯年収1000万の専業主婦です。
「outixの日記」を運営するオウチックスです!防災や省エネ、ペットの防災について発信中。災害時に役立つ情報や固定費削減のコツを、わかりやすく紹介しています。猫と暮らしながら、毎日ブログ更新中!気になる方はぜひチェックしてみてください。
年金生活に向けて生活をダウンサイジングしなければなりません。出来るだけお金は掛けずに心地よい生活はどの辺なのか、考えて日々の生活を記録していきたいと考えています。
「ブログでありながら、お得や節約になること、そんな情報についてナビゲートし、将来像を交えての情報発信」がコンセプトです。 お得や節約につながることを季節を織り混ぜながら発信しています。
懸賞記録・節約・株などのお得な日常の記録。
赤字に転落した我が家の家計を復活させるために節約に励む主婦のブログです。
株主優待が大好きなトレーダー。 株主優待の数が多くなって自分でもどこの優待をとったのか思い出せないので、メモもかねて日記を書いています。
ガソリンクーポンの最新情報と有料ブログを安く契約する方法やFXの口座開設で現金をもらう方法を発信しています。 どうぞよろしくお願いいたします。
関西から東京へ上京を機にシェアハウス生活を経て彼女と同棲生活を送っています。 上京を考えている方、節約を気にしている方にアドバイスとなるような記事を届けます。
小売業で働くワーママの日記です。主に日々の出来事や購入品、家計簿について書いています。
40代未婚実家暮らし。世間からは終わってる存在と思われているんだろうけど、ちゃんと生きれているし、まぁ楽しい人生。倹約家に憧れながらの日々の生活を綴っています。
二人暮らし。節約ごはん日記。身の丈に合った暮らしを心掛けています。
【シドニー旅行記①】旅行前に購入したもの
【再起】無理やり終わらせた借金生活
【絶望】終わらない借金返済生活
【蓄財OLの夏休み】5年ぶりの海外旅行
【ディズニー旅行⑥】サヨナラ夢の国、帰阪の時
【ディズニー旅行⑤】日曜日のディズニーランド
【ディズニー旅行④】オリエンタルホテル東京ベイ土曜日泊レビュー
【ディズニー旅行③】大満足!シーで遊びまくった1日
【ディズニー旅行②】オリエンタルホテル東京ベイ金曜日泊のレビュー
【ディズニー旅行】パートナーホテルに宿泊!
【新婚初旅行】借金男、初めてのディズニーへ行く
【爆買い】初めてのウェル活、大失態
【結婚内祝い】届け、感謝の気持ち!
【結婚祝い】大歓喜!嬉しすぎるプレゼント
【大学受験】大敗を振り返って思うこと
2021年秋に結婚をした私達の夢は、「50歳でFIRE&海外を自由に放浪する」こと。 「モノ消費よりコト消費」「時間・お金の無駄遣いをしない」「資産形成に意欲的」等々、価値観を同じくする夫婦の節約&資産形成生活を紹介します。
東京、神奈川、千葉で、エアロビクス、ステップ、ピラティス等のレッスンを中心にインストラクターをしています。禁酒しないでストレス貯めずに減量などの食事法も人体実験中
ももです。 もうすぐ50歳です。 夫のお給料が激減したため家計の見直しを始めました。 初めてのことばかりで分からないことだらけですが少しでも同じようなことで躓いたり迷っている方の参考になればと思っています。
築50年50㎡団地。3K5人暮らし(パパ、ママ、中学生2人、小学生)。ミニマリストとゼロウエイストな生活にあこがれています。
1,水道光熱費、クレジットカード、ポイントカードの情報 2,フィギュア3,障害者の役に立つ情報
認定司法書士、 行政書士、 宅地建物取引士、 中型二種、東京シティーガイド検定、の有資格者です。サイト作りを機会に、 Windows11、Office 2021、Word Press、試験科目(司法書士)を学び直し始めています。
「あるものでやりくり」お金を使わないように工夫して暮らしています。お金は使わなければ減らないのだ。
年間100万貯金を目指す主婦。2023年1月貯金0からのスタート!実践している節約方法や家計管理、学んだことなどを発信しています。
お金をかけずに私らしく✿をモットーに!節約、主婦、子育て、趣味のことを綴った日記です。よかったら遊びに来てください☆
大好きな娘ちゃんが私立高校生になりました。でも、家計がピンチ!節約頑張るママブログです。
子育て卒業間近の50代主婦。色んな工夫をして、暮らしを豊かにしていくのが目標。やってみて良かったことなどご紹介していきます。
私が見つけたお得な情報、老後資金を貯めるためにやっていること、認知症の母のことやアラフィフの悩みを書いています。
低コストで自由な生活を目指し、節約と投資で資産形成に励む様子や、日々の出来事、思った事を書き記します。同世代と情報や思考が共有できれば嬉しいです。
富山県でイラストレーター兼日曜画家をしております『ハヤカワサオリ』と申します。イラストや漫画で大好きなお金や節約、絵に関することを面白く且つ分かりやすく情報を発信をしています!
お得大好きなどこにでもいるアラフィフ主婦です。いらない出費を控えて自分の好きな旅行や楽しみに使いたいと思っています。
首都圏在住、金融業勤務のOLが、節約、貯金、ときどき投資について気の向くままにグダグダ書くブログ。
貧乏や節約の事、パートや家族の事などを主婦目線で書いていきます。
暮らしを小さくして、家族・友だちとの時間や自分時間を大切にすることを目指しています。
節約しなくちゃやってけない!家族4人の食費を削減!思い付きで出来た貧乏メシを記録!
パニック障害持ちの引きこもり主婦。ぐうたらでチョット浪費家。 お金持ちを目指して頑張るブログです。
お得を見つけて毎日楽しく節約しています。 老後資金をソーシャルレンディングで増やし中!
日数少ない2月なのにそこそこだった お小遣いを除く全出費&晩ご飯。
【2025年2月出費まとめ】特別費の扱いを持て余す【5.1万円】
住みながらリフォーム かなり上がった1月のお小遣いを除く全出費&晩ご飯。
【家計簿】2025年1月3人暮らしの地味な生活費公開!
【2025年1月出費まとめ】順調な滑り出し【4.4万円】
【2024年出費総まとめ】無職3年目終了【74万円】
【2024年12月出費まとめ】問題な~し!【4.9万円】
1LDK最後の賃貸2人暮らし とんでもない金額になったお小遣いを除く全出費。
1LDK賃貸2人暮らし、10月の食費&お小遣いを除く全ての生活費&晩ご飯。
【2024年11月出費まとめ】つまらないことが順調な証【4.8万円】
【家計簿】2024年11月 3人暮らしの地味な生活費を公開!
【2024年10月出費まとめ】5万切ってるから問題なーし【4.9万円】
【家計簿公開】2024年10月 3人暮らしの家計簿*りかさん家の地味な生活費公開!
お小遣いを除く全ての出費 9月の生活費は今年過去最高の食費&電気代&晩ご飯。
【2024年9月出費まとめ】プチシュー月間だった【5.9万円】
バイラムは夫と2人でのんびりな日々
断捨離で乗り切ろう!4月からの飲食料品値上げ
【断捨離★実践3回基礎講座】〜決断力と行動力が身に付く。
「教訓」〜海外旅行に行く前に〜
犯人は〇〇〇でした!
【断捨離】断捨離がご縁だと話が不思議と止まらないのです
あってもよし、なくてもよし〜行くもよし 行かないもよし
最近使い切った・捨てた・譲った・我慢したもの 25/3/31
汚部屋からの家具救出【本気片付けシリーズ】
衣替えと断捨離、反省を少し・・
【断捨離】イベント開催♡神奈川トレーナー『かなだんズ』♡
【断捨離】痛みを伴いながらの断捨離♡
【断捨離】永遠のテーマである親子関係♡引き出し1つから始める1日1か所断捨離より
【1in1out】15年愛用したものを手放しました
逸る気持ちが溢れてたんだ!
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)