2017年9月セミリタイア、その後鳥取に移住してのんびり暮らしています。 資産運用の中心はインデックス投資。
夫が定年し再雇用に。夫と仲良く頑張らないとね。でもまだ学生の子供ありで、道のり険しいです。。。
仕事、家族、その他いろいろ、頭に思い浮かんだことネタにして徒然にブログを書いています。
「まちこの節約日記」は「家庭学習note」に移転しました。
お金・くらし・健康を大切にする生活を心がけたら、きっとすべてがうまくいくと48歳から立て直しスタート!赤字から黒字家計目指します!
ゆとり世代共働き夫が節約・貯金・投資で家計管理しながら日々の生活を綴るブログ。我慢しない節約生活をモットーに、共働き家庭で夫婦仲良く貯蓄1億円を目指してます!
三十路直前にマンションを買った負け犬のブログ。繰上返済目指して節約中。日々色々綴ってます。
バリスタFIRE達成。ゆるく働きながら、2037年12月末までに資産一億円を目指します。
これから新築する人のための、気になる間取りの無料シミュレーション。
お一人さま☆契約社員の節約生活☆家計簿・美容・ランニングなど様々な日常を綴ってまーす。♪
ワンオペ子育てや植物の成長を記録。2人の大学費用も貯めないと、、
ケチケチ節約術を卒業!欲しいものをあきらめない!生活の質を上げる節約をしています!
介護と子育が同時!介護しながら配当金生活を目指すブログ
38歳、現在資産4,000万円の団体職員。時には贅沢しながら思い残すことのないセミリタイアを目指します。妻は市役所勤めの公務員。投資に頼らず貯金のみで3,000万円貯める豪傑。
2024年2月に未熟児の息子が生まれた我が家の育児日記です!産休・育休・育児にかかわるお金情報や、育児グッズについても発信しています。
地方の家で暮らし、町に近いマンションにも住んでいます。
不動産や太陽光等の副収入を増やし経済的自由を実現し、自分が自由に使える時間を増やすこと(≒セミリタイア)が目的。 主な投資先は不動産、太陽光、投資信託(NISA、ロボアド等)。 資産運用ネタに加え、マイル稼ぎ、節約術等の記事も書きます。
現在は主にマイクラの攻略日記になります。 また、楽しく過ごすための日々のタネ植えとして、 健康や経済、趣味について書いています。
【お正月】肉三昧おせちは日本酒よりビールが合うぞ!
謹賀新年 2025年
2025年 今年のおせち
貧乏Vtuberおせち福袋2025年11000円の中身公開
おせち料理2025
今年の「おせち」も美味しすぎたー♪インフル前のお正月の食卓。
自分で詰めただけ【フレンチおせち】とお味レポ♪念願のワインボトルストッパーも新作追加!
今年も皆さんとご一緒にブログライフ & お初の通販おせち料理
初の試み! 〇〇おせち! そして2025年ワンプレートおせちやテーブル風景も
おせちの福袋を食べてみた
★2025年〜もよろしくお願いいたします
2025年のおせち
【年末必読】おせち料理が届かない!?ベルーナ配送トラブルとその対策を徹底解説
ポイント最大20倍おせち料理 2025 ディズニー
今から間に合うおせち予約!今日注文で年末までにお届け可能
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)