今がMAX年収の、ギリ40代共働き夫婦と小学生2人家族の家計事情を赤裸々につづります。
慌しい毎日ですが、生活の一部に献血を取り入れ、心のボランティアをしていこうと思います。
面倒くさがり屋のアラフォー主婦です。築40年汚部屋の汚家。物も汚れも溜まった我が家。毎年毎年「今年こそは片付ける」と言い続け24年。不要な物を手放して必要な物がスッキリ片付いたお家を目指して頑張ります!
1994年よりオーストラリア在住。メルボルンで留学、就職、勤続25年後に退職、セミリタイヤ生活を始めました。
コストコで"年間50万円以上"を使う主婦のブログ。コストコのお得なの?美味しいの?購入しないほうがいい?美肌Costcoコスメなど主婦目線でブログを書いています。ぜひ購入の参考にして下さいね!
ケチケチではなく上手にお金を使ってゆとりを生む、メリハリ節約術を紹介しています♪
くらしとこころがラクになる片づけのヒントをお伝えします。 横浜市在住の転勤族、ライフオーガナイザーのブログです。
家族4人で食費2万5千円以下でも子供と料理を楽しみながらしっかり食べています。毎日更新しています。
断捨離は自分の人生の立て直し! イライラプンプンママだった私が笑顔とゆとりを取り戻した秘訣をお伝えします!! 悩み苦しみは思い込み!どう受け止めどう楽しむか(๑˃̵ᴗ˂̵)♪ 一度きりの人生、ムフフな人生満喫しませんか?!
気づいたら、40代になってしまった独身男の雑記帳です。自身へのお金に関するメモ的要素が大きいですね。
広島市の整理収納アドバイザーおりたのりこです。 「片づけなきゃ」から卒業しませんか?心地いい我が家つくりのお手伝いいたします!
タイトル変更しました。節約生活を楽しみながら未来を創造する部屋です。創造?妄想かもしれません。
43歳、重度のギャンブル依存症です。 2024/9/29に今年2度目のギャンブル大敗により、150万の借金をしました。 もうギャンブルはこりごりです。
神奈川県西部から電磁波により搬送された音波の観測(世界初)により地震予知をいたします。
波動を軽くしてあなたの真実を思い出す為にマヤの暦やレイキなどを使って情報をお伝えしています。
未来が見えるね研究所の使命は、私たちとご縁のあった人たちの心・体・経済・環境の健康に貢献することです。当研究所では「100歳まで走り抜くためのマルチステージの生き方」を研究テーマとして、多くの人と多くの未来を一緒に描いていきたいと思います。
札幌を拠点として、北海道全域で引越し・配送を行っている赤帽アイアールです。 趣味であるランニングと筋トレ、そして日々の仕事での出来事などを記載します! 絶対損をしないサービスをご紹介し、お客様に提供していきます。
通信制大学の科目等履修生をしながら学位授与機構で学士(理学)を取ろうとしている人の日記 明日をも知れぬ貧乏暮らしである(笑)
収入の1/2をまず投資に回して、残りのお金で「お金をかけずに人生を楽しむ」ということをテーマにブログを書いています。
ダメ主婦。 借金3500万円也!ローン地獄を味わってます。
家族の関係をどうにかしたくて始めた断捨離 問題は家族じゃなくて自分自身だった!? 専業主婦が過ごしている日常をつづっています
やましたひでこ公認 断捨離®︎チーフトレーナー 横山和美です。 シングルマザーで、前職はナース 断捨離って どこから手をつけたらいいの? を手放し、 日々の疲れから解放されるお部屋づくり を応援しています
【夫婦二人暮らし】3月の食費 - 無洗米とまとめ買いで予算オーバー?買い物を自己分析!
楽天PRで試してみたけど、、、嘘は書けないから超辛口の本音で書きます オブラートに包めなくてごめんなさい
「NISA&iDeCoはじめます!」これからNISAとiDeCoを始めたい方へおすすめの本
株暴落対策に債権(投資信託)を採用してみた現状の様子
楽天・SBI・SCHDの組み合わせで夢の(?)毎月配当金
【家計月次報告】2025年3月末時点の資産状況
追い討ちをかける春の出費
4人家族の生活費3月締め!予算7万円はどうなった?
袋分け卒業
2025年3月の家計簿
特別費は毎月いくら?一覧表で特別費を管理しよう!
【体験談】住宅ローンを借り換えたら〇〇万円お得に!?モゲチェックで実際に試した結果を公開!
【すぐに使える】スプレッドシート家計簿テンプレート|入力最小限でラクラク時短!
【ふたり暮らし】2025年3月『やりくり費4万円』少しの手間とお金を使わない暮らし
第3のボーナス・夫の決算賞与が出ました
のんびり楽しく過ごしている日常や考え方を発信
良き日も悪き日も大切に♡ 🌺ナチュラルクリーニング愛好家1994年より 🌺化学物質過敏症 🌺ハンドヒーリングセラピスト 🌺TCカラーセラピスト
令和2年12月65kgで開始したダイエット。令和3年4月には52kgを達成!現在も継続中です!!
ロシア語、中国語、お得情報、 いろいろな知っておいたらいいことを集めています。
いろいろ試行錯誤しながら断捨離中、自分と家族が心地いいと思えるおうちを目指して!!
激安特価情報ブログの最新情報が見れるサイトです。
コネなし、金なし、能力なし。50を過ぎて、単身ハノイで会社を作り11年目。毎日「こんなふうに」すごしています。
大手IT企業勤務の一児のパパ 40代になり仕事ばかりの人生から自由な生活にシフトするためにFIREを目指しています。
4人家族(夫、私、7歳、1歳)で食費3万円をめざしています。 節約大好きな専業主婦です。 よろしくお願いします^^
共働き家庭で男の子3人を育てるリリアンです。 小学生2人、幼児1人で毎日が大騒ぎ。 *次男の発達障害 *なかなか増えない収入 *子供の成長に伴い増える出費 *夫のアスペルガー なんとかしようと模索するブログです。
当ブログ管理人のかこです。 50代になり、これからの人生をもっと楽しく、豊かに生きたいと思っています。このブログでは、50代からの人生開花をテーマに、日々の暮らしや心のケア、趣味のことなどをシェアしています。
お金がないから少しはお金に目を向けようってブログです。全財産公開します。
断捨離で自分軸を取り戻し気持ち良い暮らしを選択・決断そし行動できる様になり、還暦を過ぎ2024年2月より自然豊かで水と空気が美味しい八ヶ岳で、心地良い暮らしをはじめました。
断捨離したら毎日が楽しい!かつては散らかり放題だった我が家。断捨離に出会い家の中が整ってきたら、私自身が変わり、家族関係が変わり、私を取り巻く環境も変化しています。そんな私の毎日を綴っていきます。
面白くてためになる雑学から、知っていても何の役にも立たないトリビアまで幅広く発信していくサイトです。
・絵とブログをがんばる人 ・読書は毎日 ・最近は動画編集もする ・イラスト関係 ・ほか雑記ブログ
花の生活,虫なる日々,日々なる人生,四季を追う,行ってきました,それをなすもの。
断捨離®︎トレーナーたがわゆみと申します。 断捨離して箱から飛び出し自由になった私。限界を作っていたのは自分だった!まだまだ続く限界突破のストーリーを綴ります。
辛く悲しい本当の貧乏です。笑う余裕はなく泣く暇もなく、それでも精一杯、今日を生きたい。
北海道・札幌市の赤帽シェルパ、スキー、カヌー、バイク、キャンプ…アウトドアが大好きな赤帽のブログ。
母に教えてもらったこと。老いていったらどう生きていくのか。 すっころんで立ち上がってまた、すっころんで・・・
稼げないアフィリエイターkobaが100万円貯金したりアフィリエイトの成果報告をしたりするブログ。
☆黒茶烏龍茶☆
コストコのドリンクストロー無くなってました!
【コストコ】購入品と変化
コストコへ行ってきました(3月4週目)
【コストコ初心者必見!】気になるお菓子に挑戦する勇気のススメ
コスパ良かったつけ麺
コストコで買った品
コストコでDAIKODENKI
弁当に入れる唐揚げはコストコ「若鶏の竜田揚げ」が最高に美味しい
人生4回目のコストコで買ったもの
新旧比較!実は変わっていた!?コストコ定番のツナフレーク、リニューアルの真相とは?
お米の値段に驚愕@コストコ
☆コストコ大好き♪第465弾☆
今週はダウン
コストコ:まさかのタンタンクリーム発見! 値引き食品とmicrosoft365も買ったよ〜って話。
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)