タイトルとは掛け離れて全然まったりできていないブログ。 思い出したように猫が出てきます。
40代夫婦と中3(天然・前向き)受験生と小6(心配性・繊細)の姉妹の日常の記録です。笑っていただければ嬉しいです。
50代で熟年離婚しました。心豊かな幸せ老後を目指して日々奮闘中!老後に向けて小さく暮らす離婚後の生活費や、家の片付け・断捨離についても詳しく公開しています。こころ穏やかにゆったりした気持ちで健康に暮らすことを一番の目標にしています★
アラサー。独身。一人暮らし。パートタイマー。 低コスト生活を楽しむ底辺女の実態
月3万円の節約は出来ないと思っていたのに実は簡単!そんな私の節約術を紹介しているブログです。
60代主婦の貯め代がシンプルライフと家計改善に取り組んで、貯金額を殖やすための実践ブログです。
団地住まいのミニマリスト気質な専業主婦。買わない暮らし、境界知能の子育てなど書いてます。
結婚を諦めかけた頃、農家に嫁ぐことに。同居、農業、貧しい生活。昨年夏第二子を出産。なんとか生きてます。
旦那の手取り17万円で節約生活中(^^) お金はなくても心は豊かに! を目標に毎日楽しく過ごしています(*´ω`*) 日々の節約生活の他、ポイ活や懸賞活動についても更新していきます☆ よろしくお願いします(*^^*)
生活費のため積立解約、貯金ゼロ。親と弟の借金も発覚し、節約もままならぬ貧乏一家><
相棒(愛犬)と自然のシャワーを浴びながら暮らす主婦の備忘録です
ケチケチ・ガツガツの節約をしなくても、少しの工夫で毎日の生活が豊かになるヒントがいっぱい! こちらではライブドア公式ブロガーとして活動中!^^ 別ブログhttps://ameblo.jp/naotoshioもごらんください^^
~借金520万円からの再出発・生活困窮の日々~ 2012年10月、夫に「7社から合計500万円以上の借金がある」と泣いて告げられた。多重債務の夫と見つめ合った時、この日から私たち家族の生活は大きく変わりました。
少しずつ沈没している企業に勤めている悩める事務員です。 家計を守る為に仕事で得た知識やポイント・キャンペーン・通信費削減の情報で固定費削減を頑張ってます。
手取り12万・貧乏ヒマなしのアラカン。40代で離婚。将来のおひとり様老後に備えて物を減らし、節約しています
夫婦2人と溺愛のワンコとの生活 日々の生活で感じた事や思った事、リウマチの事を綴って行きます。
ケチ旦那が始めたブログに嫁が割り込み、乗っ取った状態。大阪在住。40代中間管理職(年収500万ぐらい)のケチ旦那と専業主婦、息子2人で一戸建てに住む。お金のこと、ママ友、子育て、お得情報を書いていきます。
金融資産は6000万円。夫婦+中学生娘と小学生息子がいる4人家族。家計管理に目覚めて節約や投資、ポイ活について日々記録しています。
無職猫系Vtuber(準備中)が、株やFXで生活をしつつキャッシュレス還元などお得情報でできるだけ出費せず生きていく事を綴るブログです。
【6月度】おこづかい帳公開
4人家族6月の生活費7万円生活の結果。今月は家計の味方も到着!
婚活でデートした人たち
夏の食品・注意ポイント🍝緊迫する情勢下と整理整頓
楽天の備蓄米が届いたので食べて分かった色・味・臭い 炊飯器の蒸気ですら強烈に臭かった
日能研全国テスト。小3で初めて受けた無料テストの結果は?
足の爪改善のヒント!変色・巻き爪を改善したい👣あさイチの楽ワザ
仕事探しについて
生活の危機を書いた記事が一位 2025年5月にたくさん読まれた記事3つ
上昇相場入り?
わーきれい!刺繍が豪華!お値段手頃で言うこと無し「シノワズリーモダン」日傘が届きました
今週の作り置き
防災セットは準備するのに「老後準備」は何とかなると思ってる人が多すぎるかも
割引シールの魚・アメリカ豚肉・古古米 医療費捻出のために節約の基本に戻ることにしました
楽天で買ったプロ用は一回使っただけでハッキリわかった別人級
ミニマリスト地方1LDKマンション。アラフィフ夫婦2人暮らし。 ミニマルHAPPYライフを紹介(`・ω・´)b✨
40代会社員、投資、節約、優待が好きです。 趣味でFP2級取得 日本個別株 2012年開始 米株個別株 2017年開始 新NISA開始してから投信積み立て開始しました。 株主優待情報、節約情報を発信しますのでよろしくお願いします
赤字家計だったズボラ主婦が、節約・貯金を主軸に日々のことを綴るブログです(*^^*) ズボラ主婦から脱却してステキ主婦を目指します!
都会関西圏→田舎標準語圏に引っ越し、賃貸1LDK2人暮らし→中古平屋持ち家暮らしに。 片付け、収納、ゆるい節約、シンプルライフ、使い切り物を無駄にしない暮らし、無印良品、毎日の晩ご飯等。 ズボラゆえラクチンに生活出来る部屋が目標。
貯めれる女になる修行中!なーたんの日々。アラフォー夫婦と小学生2人の4人家族の貯め日記@
都会で店舗経営をしながら都会と田舎のデュアルライフ・・・さらりさらりお金に縛られず尊い時間を過ごす女
3人の子育てをしているアラフォー主婦です。 子育て・節約など日々の気付きを綴っています。
これからの人生 お金に困らず生きるためのブログです
我が家の借金750万円。内緒の隠し借金400万円。 でも絶対負けない!嫁バレの恐怖と闘いながら頑張ります。少し心が病んでます・・・
築50年50㎡団地。3K5人暮らし(パパ、ママ、中学生2人、小学生)。ミニマリストとゼロウエイストな生活にあこがれています。
アラフィフ独身女子、毎月給与4割以上貯金。極端な家計簿実践中、携帯代毎月1600円、特技はダイエット
SNS懸賞、Pay、株主優待、ふるさと納税、各種ポイ活、ありとあらゆる方法で節約します。
旦那無職!貯金無し!借金あり! どうしようもない貧乏生活!!! 節約貧乏生活の全貌です。
家族4人で食費2万5千円以下でも子供と料理を楽しみながらしっかり食べています。毎日更新しています。
就職後約20年間で、「資産運用無し」「会社からの給与・賞与のみ」で「貯金1億円」を達成しました。現在は退職し、米国ETFを中心に資産運用を行っており、具体的な保有資産、投資内容等についても、ブログ内で公開しております。
気付けばアフィフ、ヨウコです。 年下夫と子供2人の4人家族。晩婚&高齢出産です。 若い頃、思い描いていた素敵なアラフィフライフとは程遠い、切羽詰まった毎日を必死に生きています。
株主優待×実体験で、暮らしにちょっと得をプラス。 優待生活の楽しさ、時には“あるある”失敗談も交えながら、リアルで役立つ情報をお届けしています。 銘柄選びのコツや総会レポ、優待投資を「続けたくなる」ヒントを、経験ベースでやさしく解説。
定年までに総資産7,200万円を目指し、米国株インデックス中心に日本株も交えた長期分散投資で資産形成中です。
2児の母でパート主婦のなつと申します。 二馬力で世帯月収27~30万円の4人家族です。 子どもたちは中学生。 老後資金/進学資金の貯金と節約を頑張る40代。 ポイ活・お得情報・節約情報を毎日更新中です。
「家族が笑顔になるおそうじの魔法」出版しました。節約しながら掃除、子育て、パン作り楽しんでいます
ケチケチではなく上手にお金を使ってゆとりを生む、メリハリ節約術を紹介しています♪
移動教室の準備にかかった金額
【シニアライフ:二拠点生活】買わずに暮らす。買わずに工夫する。…今日の整え。。
コストダウンしてます
もうガマンの限界!あさイチ節約特集に寄せられたコメント
靴や草履を減らす👠買ったことを忘れていた新品の靴
【使い切りのリフォーム】いつかやろうと思ってた事、やってみたら1時間でできてしまった
ダニ捕りロボの在庫・トコジラミ対策は?
60代はどのくらいのモノを残して処分すればよいのだろう
衝動買いをしない習慣
片付けが面倒ならモノを減らすのが一番いい
【持ち数調べ】2025.03.18 衣類の持ち数更新
【使い切り】足クセが悪いのか・・・
【捨てる】45年使ったすき焼き鍋を処分しました
【使い切り】ストッキングって暖かい と 嬉しいお届け物
捨てればゴミだけど...「買わない」生活にチャレンジする米国人
富山県で断捨離®︎出張講座にいってきました!
こまごま断捨離記録 文房具類 御香典長
【実家の断捨離】のお手伝い③ ~写真で見る半端ないデトックス~
好きなモノだけに囲まれて暮らしたい。よね?
始めまして、「備蓄米」さん。
リフォームしたばかりなのに、浴槽の排水が悪い・・・
7月18日トークライブゲスト太田タカコトレーナー同期でも知らないコトが沢山!
ヘッドスパをしながら、断捨離のことを考えていました。
カイロの処分
老後に備えて庭木を断捨離!メインツリー、シマトリネコを抜く②
布団部屋をスッキリ断捨離&名古屋モーニング満喫【母との時間】
毎日は大きい‼
【断捨離ご自宅サポート】〜「気」が変わりました〜
最近の私の働き方は… / 押し入れのモノを減らしたい
お金に嫌われている
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)