家計管理・節約・資産運用など、お金の不安をなくす知識をキャラクターと一緒に楽しく解説しています。
アーリーリタイアを目指すも定年を迎えてしまった「出遅れおじさん」の資産形成、ならびに年金生活への移行の日々
都内の三流私大卒で職を転々としながら、資産運用と借金返済を同時にこなしております。2025年1月末時点で残債は952万円でした。 現在はアルバイトをしながら手持ちの資産で現世を乗り切るべく暗中模索の日々です。
お金、健康、仕事、生きがい・・・ 投資経験25年の投資家&会社員 みつぞうの40〜50代に向けた定年準備ブログです。 2020年に簿記2級、2021年にFP2級を取得。 今後も自己投資を継続しつつ、有益な情報発信をします!
50代も半ばを過ぎて老後の事を考えるようになりました。仕事、家事、育児と全力疾走してきた人生を見直して身軽でシンプルな暮らしをめざしたい。このブログでは、今後の仕事やお金のこと、趣味のDIYやガーデニングのこと等を綴っていきたいと思います。
単元未満株(かぶミニ)で少ない投資金額、ミニマム投資から売買のコツを掴んでいきたいと思っています。
7センマンです。せぶんせんまん、と読みます(笑)。資産7千万円でセミリタイアしました。資産運用や楽な在宅ワークのブログです。誰かのほんの小さな「へぇ簡単やん」「やってみよ」になれたらいいなと思います。
アラ還主婦のwakuwakuです💛配当×優待を楽しみながらの資産運用&ライフワークの家計管理。 心豊かに楽しく毎日を過ごすことが目標です。
2020年8月から40代サラリーマンがお金の不安を少しでも減らすため 知識ゼロから投資を実践して、得た知識や経験談を書いていきます。 投資の目的 : 老後不安の解消 と 子供たちへのお金の教育
人の趣味は色々あれど、この趣味には共感する
ゴールデンウイークの「To do List」の一番、包丁研ぎをしました
パン作り趣味で幸せ時間を!焼きたての香りを楽しもう
【房総半島ローカル県道ドライブ】早朝ドライブを阻む者は、洗濯でもゴミ出しでも無く・・・
0円か格安で楽しめる趣味を見つける!節約的趣味のすすめ
【第?弾】房総半島ローカル国道・県道の旅・・・県道88号続き プラス「ワーイ! 還付金だ」
懲りない老人、楽天市場お買い物マラソンに参戦・・・今回はCD中心です
【又々音楽ネタ】私の音楽レパートリーの情報源と、最近ハマっているAKASAKI
仕事も一段落・・・そうだ! 暴走もとい房総ドライブへ行こう!!
冬の合間の休日(毎日が日曜日なので心苦しいですが)
【音楽ネタ二題】「ジャズの日」にちなんで、窓際老人の「うっせいわ」
【散財ネタ二題】20年来の懸案と余計なお買いもの
【二題話】年内最終日・・・JREITを売却、山崎プレミアムハイボールを味見
【二題話】オルカン積立状況ご報告、老人も歩けばプレミアムハイボールに当たる
【二題話】アルファベットより配当金、年末押し迫っているのに館山に蕎麦を頂きに
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)