ヒトに逢えば何かを学べる ヒトさまのブログで人生を学んでいます
finegoodさんのブログ
日常生活で感じたふとした疑問、あれどうなっているんだろうと感じたこと、またお得で役立つ情報など生活に関するさまざまな情報を発信していきます。
保護猫3匹と家空けがちな夫と暮らす60代パート主婦です。人生100年時代あれこれ考える毎日です。
もう少しで(一年切りました)後期高齢者になリます。最後のあがきで早朝に走ったり、今更ですがギターの練習を始めました。どこまで続くか実験中です。
ふところかみにかきちらし。日々思いついたことや考えたことをただ適当に書き散らしたブログ。中の人は同人サークル シマウマダンスで編集担当をしています。
食事と生活習慣で頭痛を治して、心を整える生活を発信!
毎回、短歌を添えて、社会や日常のできごとに対する思いや感想を記しています。
「何から始めればいい?」投資初心者に贈るNISA&ETF入門ガイド
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.07.05 6月の統括📈
アラカンだってNISA+1,151,281円
【書評・感想】『君はなぜ働くのか』|働く意味に迷ったとき読むべき名著
2025年6月の家計簿
未経験なのに年収100万円アップ!?僕が転職でやった5つのこと
【新NISA】2025年6月末時点の評価額公開!エヌビのおかげでSOX回復!
【やってはいけない!?】積立と一括、選び方を間違える人の共通点とは?
副業とつみたてNISAは両立できる?初心者が失敗しないための資産形成術
【やってはいけない!?】積立と一括、選び方を間違える人の共通点とは?
S&P500完全ガイド|新NISA対応の米国投資戦略
【要注意】信託報酬“1%”を甘く見ると30年で460万円も損します【銀行NISAは罠?】
【完全攻略】貯金したい低収入者が絶対買ってはいけないモノ24選
#513 明日病院 NISAちょっと減った
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.07.02 SPXL長期投資ウォッチ🕘
こまごま断捨離記録 文房具類 御香典長
【実家の断捨離】のお手伝い③ ~写真で見る半端ないデトックス~
好きなモノだけに囲まれて暮らしたい。よね?
始めまして、「備蓄米」さん。
リフォームしたばかりなのに、浴槽の排水が悪い・・・
7月18日トークライブゲスト太田タカコトレーナー同期でも知らないコトが沢山!
ヘッドスパをしながら、断捨離のことを考えていました。
カイロの処分
老後に備えて庭木を断捨離!メインツリー、シマトリネコを抜く②
布団部屋をスッキリ断捨離&名古屋モーニング満喫【母との時間】
毎日は大きい‼
【断捨離ご自宅サポート】〜「気」が変わりました〜
最近の私の働き方は… / 押し入れのモノを減らしたい
お金に嫌われている
使わなくなったキッチン家電 7選
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)