万年目標になってしまった断捨離、片付け、掃除と本気で向き合うために恥とプライドを1回忘れて綴る記録です
汚部屋 脱出 孤独 中高年 終の住処 ブルース 酒 眠れぬ夜… ミニマリスト
ミンスゲームを始めてみました! 今年こそスッキリとしたお家を目指します。
ズボラがフルタイムで働き始めたら家が大変なことに!くつろげる家を目指して片付け&掃除に奮闘中!
病気がちで亀の歩みですが、汚片付けマラソン1周目は無事完走。まだまだスッキリするまでダラっと頑張ります。
60歳までに終活として身辺整理のためゴミを捨てます
50代後半。片付けられない、掃除できない汚部屋暮しの主婦。今の暮らしを三分の一に減らします。
面倒くさがり屋のアラフォー主婦です。築40年汚部屋の汚家。物も汚れも溜まった我が家。毎年毎年「今年こそは片付ける」と言い続け24年。不要な物を手放して必要な物がスッキリ片付いたお家を目指して頑張ります!
部屋掃除の結果報告用に、報告専門のブログを作りました。心を入れ替えて掃除します。
今さら人に聞けない投資用語!『手数料』ってなに?
【未来構想⑤】“投資”は怖くない。むしろ、教わらなかったことが怖い
インデックス投資で勝ち続けるためにする行動4選「貯金節約ブログ」
【6/16〜21 著者むらおの資産推移】世界情勢は不安定でも資産は横ばい
ゴリラ先生のやさしい投資教室│第8回 新NISAの「つみたて投資枠」と「成長投資枠」ってなに?
【株】インフル蔓延と昨日の売買(2025.06.20)
最終話|EAで未来を変えるのは、今日動いた人だけだ
出口戦略の注意:同じ投資信託は1日1回しか解約できない
【DIY】ブロック塀にTVモニターホンを取り付ける
海外10週連続買い越し
6月到着の株主優待 4998 フマキラー
インデックス投資をやめそうになった時にするべき行動4選「貯金節約ブログ」
第14話|もしあのとき、EAに出会っていなかったら?
【株】ThankUサンリオ 昨日の売買(2025.06.18)
第13話|仲間と一緒だから、投資が習慣になった
時間管理は『悟りの道』?思考とモノを断捨離し、『現実の加速』を呼ぶ行動哲学
冬物の片付けと想い出の片付けと
老後のための部屋の終活…ゆっくり少しずつ進んでいます。
清潔はデフォルトで‼
両親のサポートに感謝
壊れたのはウォシュレット?それとも私の心?
自己流を卒業!プロに剪定していただきました!
「断捨離道場」は、「健康道場」
一年に一度の大仕事。
片付けてたら、新品がいっぱい
【モノよ】断捨離記録【さようなら】
終活、という名のはじまり。10秒のケアがくれた新しい生き方
【読書感想】自己肯定感もアップ!『大人の断捨離手帖』で知る、家も心も整える「自分との対話」
『ウチ、断捨離しました』第265回 〜自慢の娘と“悪夢の確執”断ち切れ!執着コレクション〜内容と感想
太陽のように照らす人〜トークライブ
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)