万年目標になってしまった断捨離、片付け、掃除と本気で向き合うために恥とプライドを1回忘れて綴る記録です
病気がちで亀の歩みですが、汚片付けマラソン1周目は無事完走。まだまだスッキリするまでダラっと頑張ります。
面倒くさがり屋のアラフォー主婦です。築40年汚部屋の汚家。物も汚れも溜まった我が家。毎年毎年「今年こそは片付ける」と言い続け24年。不要な物を手放して必要な物がスッキリ片付いたお家を目指して頑張ります!
うお座のゆめ子です。 心の中の私「みぃ」に語りかけ、一つ一つ自分の気持ちに寄り添いながら片付けられない理由を考えていきます。
断捨離、片付け、似合うモノ探し(骨格診断も)他色々。日々楽しく笑って暮らすための方法を探して実践してみます。
50代後半。片付けられない、掃除できない汚部屋暮しの主婦。今の暮らしを三分の一に減らします。
いわゆる汚部屋、汚れたお部屋の掃除、始めてます。
60歳までに終活として身辺整理のためゴミを捨てます
片づけのやる気を持続させるため、 現状をブログで公開することにしました。 停滞しながらも頑張りたい*(*ˊᵕˋ*)و゛︎︎︎
ベトナムで半ローカル生活中。すっきり片付けて暮らしたいのになかなか片付かない試行錯誤の奮闘日記。
今度こそは脱汚部屋を目指してブログ始めてみました。無理しない程度でゆっくり進むのが目標です。
借金返済記録のブログです。借金を返し終わったら貯金ブログにしたい。
汚部屋が20年片付きません。 モチベーションをあげるべく、ブログを立ち上げました。
20ウン年モノの汚部屋を片付けて脱出する!
汚部屋脱却を目指しつつなぜ汚い部屋になるのかを根本から覆すことを目指します。
汚部屋からなかなか抜け出せないアラサー女がシンプル・ミニマルな部屋を目指して奮闘する日々を記録するブログです。
いつまで経っても部屋の中が片付かないのなんでだろ~?やりたくないことは徹底的に後回しにしがちな私が「ブログに書くため!仕方ない!」と思いつつ部屋を片付け、結論もないままダラダラ書き続けている日々の雑記ブログです。
長い年月をかけて蓄積した脂肪とガラクタを捨て、”優雅な老後”へ向けて老前準備始めます
写真を撮ってどんどん不要物を捨てていきます。
オタクってものが増えがちですよね…好きなものに囲まれて暮らすのもいいですが、片付いた部屋で過ごしたいと思うようになりました。できるといいな。
掃除・片付けが大の苦手なワーキングマザーのおうち改善奮闘記録です。
一人暮らし歴15年分の地層という魔界部屋を人間界へ繋げる記録です。
部屋掃除の結果報告用に、報告専門のブログを作りました。心を入れ替えて掃除します。
欧州株が過去最高価格更新で、MSCIコクサイが人気だそう。
過払い金(かばらいきん)と債務整理(さいむせいり)は何が違う…?
【ひとりの老後】おひとりさま世帯の年金月額と貯蓄額平均はいくら?
この四半期も配当金が入り始めました!
また来た!余計なお世話だよ
【夫婦で作ってみた】死ぬまでにやりたい100のことリスト【後悔しない人生に】
30年前のS&P500ランキングを紹介。
【投資は今始めるべき?】投資を始めた方がいい人・まだ始めない方がいい人の特徴を解説
【緊急投稿】資産形成を脅かす想定外の支出7選と対処できたたった1つの理由
50歳会社員、貯蓄8000万円。働くのがしんどいので引退可能か。
ボーナスの使い道!投資して将来を楽しくしよう!色々な投資のカタチ6選!
(投資)資産額公開(2025年6月15日)
え、また現金給付するの?
「老後資金が半分に」あなたを金なし老後に陥れる3つのヤバい罠
夏ボーナスが減額でも「213万円」だった人。羨ましい?
47歳。残りの人生は今不要な物は一旦手放し、お気に入りだけに囲まれて暮らしたい。リセットします。
『汚いな、掃除しないとな。人を呼べる部屋ではないな。』と思っていたし、汚部屋だとは思っていたけど。 まさか真性の汚部屋だったとは…。 脱出するぞとは思うけど、できる気がしない…。 汚部屋からの脱出までの記録。
片付けも掃除も苦手だけど快適な住まいを目指して努力の日々。
面倒くさいが口癖のずぼら主婦が、少しずつ人並みな生活になる過程を綴ります。
結婚26年目。やっとお金問題とお家の片づけに向き合おうと決めた♪
おうちもからだもすっきりした状態が目標です
「そうじ、片付けは苦手」そう思ってる方必見。 とりあえず掃除した風になる片付けを紹介します。 長年の家政婦経験から良いとこ取りで 「あ、お掃除頑張ったね」って言われそうな 一番簡単な、「おそうじ術」「断捨離術」を教えます。
夢を語った後、引けなくなった声優志望の末路(とその後)
お久しぶりです。精神的に限界な時期を乗り越えて、これからの自分自身に期待する。
小学1年生に戻ったら
久しぶりの更新。めぐる季節と、育まれていたものたち
WordPressでリスタート。ブログをリニューアルして再開します!
SEROW始動せず…からのTRICITYでタンデムGO
やらなければならないことが多いのはわかっていますが、いまいちやる気が起きない今日この頃です。
自分に見合った問題集を買いました
Restart① 日々を丁寧に
個人再生の返済の方は順調にいっております。
RESTART!!
2025年もよろしくお願いします。
年末ジャンボを買うのか、買わないのか問題ですが。
40代で人生のリスタート!退職をチャンスに変えた3つの習慣
恋より愛だな
メルカリ断捨離が止まらない!50代独身女性の暮らしに起きた変化
実家の断捨離 ~なぜ、するの~
【断捨離】ご機嫌なおじさまにご機嫌になる
【断捨離】毎日1つ空間をスッキリ調えていこう
1日1か所断捨離ーハンカチ
鍋バトルは、夫婦バトル・・縄張り争いに、わかってよごっこ!
[40歳で何者にもなれなかったぼくらはどう生きるか]僕の人生観を変えた名書
✨50代からの断捨離|無理せず続ける私の5つのコツ
実山椒を採りに山へ
暗闇トンネル!
これが「枝豆」なら最高なのにと思うことと、古い洋服を処分して小銭稼ぎしたこと
実家の断捨離 ~疲れを回復するには~
大量の布をコツコツ減らす!最近作ったもの色々。
「グリーン車に乗った私、乗れる私に」koko.rさんが打開した思い込みの壁
いっけん幸せそう、いっけん可哀想に見えるは、全く当てにならないみたい!
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)