面倒くさがり屋のアラフォー主婦です。築38年汚部屋の汚家。物も汚れも溜まった我が家。毎年毎年「今年こそは片付ける」と言い続け22年。不要な物を手放して必要な物がスッキリ片付いたお家を目指して頑張ります!
汚部屋住人です。 食事はコンビニと外食。5年で体重は10kg増加。 部屋を片付け、生活を整え、普通の生活を送れるように頑張っていきたいと思います。
病気がちで亀の歩みですが、汚片付けマラソン1周目は無事完走。まだまだスッキリするまでダラっと頑張ります。
60歳までに終活として身辺整理のためゴミを捨てます
・月5万円のシンプルな暮らし ・家計管理、節約、貯金について ・ズボラ主婦の家事テク ・持ちすぎずコンパクトに暮らす
親&子供&孫&ダンナ&掃除&片付け&旅行&温泉などのメモ的ブログ
今度こそ汚部屋を脱出して、ほっとできる我が家を手に入れる!
20ウン年モノの汚部屋を片付けて脱出する!
「独身35歳女性、9割以上が一生シングル」!?急に焦り始めた35歳独女のひとり言。。。
断捨離、片付け、似合うモノ探し(骨格診断も)他色々。日々楽しく笑って暮らすための方法を探して実践してみます。
50代後半。片付けられない、掃除できない汚部屋暮しの主婦。今の暮らしを三分の一に減らします。
今度こそは脱汚部屋を目指してブログ始めてみました。無理しない程度でゆっくり進むのが目標です。
うお座のゆめ子です。 心の中の私「みぃ」に語りかけ、一つ一つ自分の気持ちに寄り添いながら片付けられない理由を考えていきます。
オタクってものが増えがちですよね…好きなものに囲まれて暮らすのもいいですが、片付いた部屋で過ごしたいと思うようになりました。できるといいな。
上郡町にて4回目の講座!連続講座開催の隠れた悩みも解消するワークをしました
春は あけぼの
【断捨離®集中講義《展開編》】立体感が気づかせてくれた「厳選」の原点
フィンランド政府観光局監修 トイレに春の香り。
専業主婦へのプレッシャー
【断捨離とシンプルとミニマル】常に断捨離している人の特徴 と 心に留めてみては如何と思う言葉
景色
【本日最終日】断捨離®オリジナルTシャツ 販売23:59まで
「片付け本」をたくさん持っているのに片付けられないのはなぜ?
無印の大人気商品を使ってみたら・・
ミニマルじゃない場所
【押入れ整理】片付けが全く進まない!子供の作品どうする?
あ然!知らないうちに変更されてた新聞契約
一滴でも
まだまだお片付けと、巣鴨猿田彦大神庚申堂
ずぼらなあま(母)の、片付け奮闘記!! 片付けが苦手な2児の母です。 片付けについてや、日々の出来事、子育てなど、日々思うことを書いていこうと思います。
人生の折り返し地点を過ぎ、そろそろ手放してもいいかな?と。
汚部屋からなかなか抜け出せないアラサー女がシンプル・ミニマルな部屋を目指して奮闘する日々を記録するブログです。
ベトナムで半ローカル生活中。すっきり片付けて暮らしたいのになかなか片付かない試行錯誤の奮闘日記。
アラサーニートが汚実家掃除。 汚実家掃除の片手間に介護しながら、社会復帰を目指してます。
汚部屋脱却を目指しつつなぜ汚い部屋になるのかを根本から覆すことを目指します。
いつまで経っても部屋の中が片付かないのなんでだろ~?やりたくないことは徹底的に後回しにしがちな私が「ブログに書くため!仕方ない!」と思いつつ部屋を片付け、結論もないままダラダラ書き続けている日々の雑記ブログです。
写真を撮ってどんどん不要物を捨てていきます。
片付けも掃除も苦手だけど快適な住まいを目指して努力の日々。
おうちもからだもすっきりした状態が目標です
1児の母です。借金400万ある旦那と結婚、借金返済中。お金のこと、膀胱尿管逆流症のことなどなど。良かったら覗いてください!
問題しかないわたしの記録
一人暮らし歴15年分の地層という魔界部屋を人間界へ繋げる記録です。
つらつらと日々のあれこれを書いています。 たまに辛口。 ときどき汚部屋ブログ。 もしかするとダイエットブログ。
アラフィフで気分変調症・A型作業所通所中の下層主婦が気持ちを吐きだし 汚部屋住人終活のために掃除・断捨離するブログ
47歳。残りの人生は今不要な物は一旦手放し、お気に入りだけに囲まれて暮らしたい。リセットします。
『汚いな、掃除しないとな。人を呼べる部屋ではないな。』と思っていたし、汚部屋だとは思っていたけど。 まさか真性の汚部屋だったとは…。 脱出するぞとは思うけど、できる気がしない…。 汚部屋からの脱出までの記録。
汚部屋に住む、ひきこもりうつ病主婦が、お片付けや脱ひきこもりを目指すブログです。
掃除・片付けが大の苦手なワーキングマザーのおうち改善奮闘記録です。
新築に引っ越しもうすぐ2年目突入!片付け掃除が苦手ですぐに汚部屋化する我が家をなんとかしたい。時々趣
長い年月をかけて蓄積した脂肪とガラクタを捨て、”優雅な老後”へ向けて老前準備始めます
5年間連載していた雑誌を突然リストラされたマンガ家の汚部屋脱出と節約を綴ります(希望)
まずは汚部屋脱出 そして 夢へと・・・
積塵1m以上の部屋を猫が走れる部屋にする。
汚部屋が20年片付きません。 モチベーションをあげるべく、ブログを立ち上げました。
家にいるのに片付かないのはなんでだ?片付けの才能がないのか?凹むわ〜〜(>_<)
片づけが苦手な50代の主婦です。子供が大学生になったのを機に、心機一転!汚部屋から脱出したいです。
田舎の築十数年の汚屋敷を、限られた時間でキレイに住みやすくすることを目指します!
コンビニ弁当から全国食べ歩きまで、ありとあらゆるグルメをレビューします!
貧乏な女のひとり暮らしをありのままに。汚部屋脱出や認知症対策もガンバルよ。
面倒くさいが口癖のずぼら主婦が、少しずつ人並みな生活になる過程を綴ります。
私30代70キロの汚デブ主婦。 女は捨てても物は捨てられない。 どうせ捨てるなら物と脂肪をねっ!
1週間の献立(11月12日〜11月18日)
貯金500万円達成!実際に私がしてきた行動をまとめてみた。
おつとめ品で怒られた&ブロガーさんPick
スタバ食べてて怒られた&ゆきんこさん
【必見】引越しの見積もりでかかる相場 10選
ちょっと早いけど来年度の予算を立てました
【目を覚ませ】塵は積もってもやっぱり塵
挨拶に
ラクに暮らせるようになったワケ
2月電気シュミレーション補助金頼みは禁物!
電気代7000円以下!!節電効果ランキング7選【追加項目】テレビの1日の視聴時間は?
歩く&移動でポイ活!複数アプリ併用ならこれがおすすめ!
2023年2月5日㈰ 夕飯🎵
洗濯日和と手のひらセラピー
友達と会えなくなった独身30代の、リアルな家計見直し
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)