万年目標になってしまった断捨離、片付け、掃除と本気で向き合うために恥とプライドを1回忘れて綴る記録です
病気がちで亀の歩みですが、汚片付けマラソン1周目は無事完走。まだまだスッキリするまでダラっと頑張ります。
ミンスゲームを始めてみました! 今年こそスッキリとしたお家を目指します。
汚部屋 脱出 孤独 中高年 終の住処 ブルース 酒 眠れぬ夜… ミニマリスト
50代後半。片付けられない、掃除できない汚部屋暮しの主婦。今の暮らしを三分の一に減らします。
20ウン年モノの汚部屋を片付けて脱出する!
60歳までに終活として身辺整理のためゴミを捨てます
面倒くさがり屋のアラフォー主婦です。築40年汚部屋の汚家。物も汚れも溜まった我が家。毎年毎年「今年こそは片付ける」と言い続け24年。不要な物を手放して必要な物がスッキリ片付いたお家を目指して頑張ります!
多重債務、汚部屋、肥満の生活から突然目が覚めたブログ初心者です。
片付けが大の苦手な夫婦が約16年かけて作り上げた汚部屋を掃除します。 本来なら業者の手が必要なレベルですが自力で脱出出来るか!?
二児を育てるワーキングマザーのブログ。主な内容は断捨離汚部屋掃除。子育てや病気、アレルギーのことも。
持たずにミニマム、捨ててシンプル。汚部屋も何とかしたい。
久しぶりの更新。めぐる季節と、育まれていたものたち
WordPressでリスタート。ブログをリニューアルして再開します!
SEROW始動せず…からのTRICITYでタンデムGO
やらなければならないことが多いのはわかっていますが、いまいちやる気が起きない今日この頃です。
自分に見合った問題集を買いました
Restart① 日々を丁寧に
個人再生の返済の方は順調にいっております。
RESTART!!
2025年もよろしくお願いします。
年末ジャンボを買うのか、買わないのか問題ですが。
40代で人生のリスタート!退職をチャンスに変えた3つの習慣
恋より愛だな
1歩1歩
ひと区切りついた日〖名の変更申立て〗
心療内科に行ってきました
断捨離は介護にも役立つ
断捨離のスピードは人それぞれ
家族がそれぞれの場所で
メイメイさんのトークライブ~お役にたつならとお話して頂きました。
鯉のぼりお洗濯レポート
気を揉むSNS返信は一晩置いて反応
ゴールデンウィーク振り返り 部屋とごみ捨てと私
40代ファッション*手放した服と査定額!現在のボトムスの数
強制断捨離!
大量の布を減らしたい!バッグが完成した話。と、7割収納を目指したい話。
「捨てたいモノを先送りにしないコツは、◯◯を決める」
断捨離記録(悪口書いてるので嫌な人は読まないで)
無印良品のタンスをキッチンカウンターにリメイク
庶民の生き方
リサイクルショップに不用品を売るといくらになるか(2025年3月実例)
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)