ポスクロや ポスユナを楽しむ日々の記録。ポスクロ界隈で集めている人の多いポストカードを海外から購入してみたり、風景印で海外にカードを送ったりの記録も残しています。自作→自家通販しているカードのお知らせも載せています。
海外文通歴25年。世界の国の言葉、海外文通や今までの経験、文具やハンドメイドのことを書いています。 超ハイスピードな現代で疲れやすいですが、ほっこりしたり、ワクワクするようなことを発信していきたいです。
プロの投資家に学ぶコピートレードの基本と成功法則 初心者でも始められる資産形成術
未経験でも事務職に転職できる?経理経験10年の私が見た“採用される人の共通点”とは
コピートレードで始める初心者向け資産運用ガイド|失敗しない投資の始め方
お金の心配ばかりで疲れたあなたへ|私がマネーマインドを整えて変わった話
円安・インフレに負けない資産戦略──お金の価値を守る分散投資のコツ
4人家族の4月の生活費締めました。予算7万円家計簿なしで予算内で生活する秘訣!
専業主婦は貯金できない?貯金がなくなったら?専業主婦だけど1000万貯金
【2025年4月】我が家の資産状況
GW前なのに浪費しない?投資を始めて変わったお金の感覚
【体験記】投資2ヶ月目のリアルな気づきとこれからの展望|つみたてNISAのある暮らし
「トヨタ車オーナーがトヨタ株を買いたくなった理由」
「【保存版】株式と債券の黄金比|ライフステージ別おすすめ配分早見表」
【1週間のまとめ】S&P500×つみたてNISAで始める資産形成の第一歩
【高配当株デビュー】ソフトバンク(9434)を200株購入した理由と運用記録
給料日なのにワクワクしない?毎月5万円積立中の僕が気づいた“投資家メンタル”の正体
「期待」
メルマガの誤送信 ~いざという時のつながり~
困ったら、専門家にSOS! / 介護シンポジウム by 断捨離®トレーナー
「買い過ぎたかな、、、」
今回の、3大邪気グッズ【実家の断捨離】
はまっこα、笑顔が広がるミーティング / かなだんズの読書会、募集開始♪
禁断の「車でゴミ出し」!【実家の断捨離】
またまたゴミを出しまくる【実家の断捨離】
「過ぎたるは及ばざるが如し」
ウチ断捨離しました! 4/29放送回より ~愛着あるモノの扱い方~
「断捨離トレーナーのサガかしら」
着物の断捨離で、結び直した関係♪
「奇跡」だったのかもしれません。
「やっぱり、ちょっと切ない」
「準備できました」〜母を家に連れて来ます〜
キャベツ三昧
【投資記録】4月は残高が下がったけど、少し増額してみることにした話
食費節約 米がないなら〇〇を食べれば良いじゃない。
ゴールデンウィーク最終日、やる気ゼロとお金の話
淡路島玉ねぎを味わう!洋風春雨スープとサラダのレシピ
【節約クイズで貯金力アップ!】一馬力家計でも月5万円貯まる方法とは?
月10万円生活|リアルな家計管理ルーティン
後半組です
家計が苦しいのは“パーキンソンの法則”が原因?収入が増えても貯金できない人のための家計管理術
【節約しながらオシャレも楽しみたい!】衣服費の節約アイデア10選
【楽天セール】VTのシートマスクが30枚1815円!
【節税】市販薬が対象!セルフメディケーション税制の利用方法について徹底解説
【節税】自己負担2000円で食材が大量に届く?!超簡単!ふるさと納税徹底解説
【お金を掛けずに休日を楽しむ!】レジャー費を節約するアイデア6選
増えてる!!
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)