テーマは「瑞風に乗りたい!」に変更中です。最近は、飛行機から鉄道に回帰し、トワイライトエクスプレス瑞風と京都丹後鉄道(丹鉄)の話題が中心です。元々は、飛行機と旅行と温泉とホテルとクレジットカードの話題で「旅を楽しもう!」がテーマでした。
純正部品を流用した「自称お勝手マイナーチェンジ」をモットーに、取付作業や自作LED作成工程の備忘録、部品やラベル等の無駄な収集、気になるクレジットカードの話題などを綴っています。
プレミアムカードやゴールドカードのお得感と、日々の事を気ままに書いていきます。
自己破産後にアメックスカードを取得できました。還暦を過ぎてからアメックスのファンになった親父がアメックス関連や旅行・グルメ・クレカなどの記事を書いています。※ファンブログのアカウントで配信していましたが、こちらのブログに移行してきました。
クレジットカードを10年以上使い続けた体験談を掲載。初めてクレジットカードを作る人に向けて、また、サイトに来てくれた人の経験や知識に「ちょい足し」するべく、クレジットカードの実体験とお金に関する情報を発信しています。
日々の相談・実務の現場から「リアルな情報」をお届けします。クレカやローン返済で困った方を債務整理という方法で解決するのが私の仕事。今までに1万名以上の方の借金相談に携わってきました。
クレジットカードに関する役立つ情報、小ネタなどを記事に書いています。よろしくお願いします。
クレジットカードの新規入会キャンペーンや審査情報を発信中!
クソクライアントに7年分の原稿を無断転載されているプロ金融ライターが涙目で独力立ち上げた、クレジットカードの情報サイトです。クソクライアントとは違い忖度なしで最新情報をお届け!
クレジットカード・ポイントサイト・電子マネー・買い物の工夫の仕方など、ポイ活全体に渡ってお得情報を発信します。
ラグジュアリーホテルでゆっくり過ごすのが大好きな筆者が、マリオットホテルを始め素敵なホテルライフを紹介します。 旅にまつわるグルメやマイル、クレジットカードなど、お得な情報を発信しています。
企業でコンサルティング業務を担当するサラリーマン。 楽天経済圏やクレジットカードに関し、キャンペーンやポイント情報などのお得情報を発信しています。
自己破産から再スタートしてまたクレカが持てるまで
dポイント投資をはじめとした様々なポイント投資の攻略法や投資予想。その他、ポイントをお得に貯める、使う方法を紹介しています。
クレジットカードや電子マネー、QRコード決済などのキャッシュレス決済や銀行をお得に利用できる方法を紹介しています。 お得路線図を使ってお得にクレカ、銀行、ポイントを利用する方法を紹介しています。
TokTok(トクトク)は、複数のポイントサイト(お小遣いサイト)を横断検索し、一発でどのポイントサイトが一番ポイントを獲得出来るか比較することが出来ます。
個人ブログ。目下注力テーマは、週末ホテルライフ、プラチナカード 、株主優待。(キーワード:ヒルトンオナーズ,コンシェルジュ,アメックス,ラウンジ,プライオリティパス,マリオット,ラグジュアリーカード)
<金融ブラック喪明け前> 自己破産後の金融ブラック状態で取得できた全てのクレジットカードを紹介します
金融ブラックに大貢献してくれた『ライフカードゴールド』を解約しました
『金融ブラック必見』 ライフカードゴールドの利用限度枠がアップしました!
自己破産体験記4・最終回(自己破産後の生活)
自己破産免責後や債務整理後に選ぶ1枚目の「デポジット型クレジットカード」はどれが良いか?(体験解説)
金融ブラックの味方「ライフカード」を体験解説!
自己破産者数から見る「デポジット型クレジットカード」の存在価値
体験解説!「自己破産喪中の金融ブラック」からのクレジットカード取得手順
金融ブラックには朗報! 国内4社目のデポジット型クレジットカード『モデッカ デポカード』
「ラグジュアリーカードデポジット」は金融ブラックには向いていません
金融ブラック喪中ですが「メルカード」の利用限度枠が50万円にアップしました
金融ブラック喪中期間でもヒルトン アメックス プレミアムにアップグレードできました
金融ブラックの方のクレヒス作りは『支払い能力がある』ということを見せていく事がポイント
金融ブラックとは?
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)