50代突入。子どものことだけではなく、自分の今後も模索中です。
40代、たぶん生涯独身。630万の借金を抱えてようやく、目が覚めました。 自力で全額返済し、定年退職するまでに、せめて抱えた借金と同額くらいの貯金が欲しい。地道や節約、日々の戯言、借金返済状況などを綴ります。
30代独身女の膨れ上がったリボ残高(2022.7月blog開始時222万→2023.9月現在84万!!)を完済を目標とし散財癖を抑えて生活する事を意識してます。 並行してダイエットの為の体重も記録中!
2025年も折り返し・家計簿6か月間のまとめ
【専業主婦の資産形成】評価益含む現在の個人資産総額
【産科医療補償制度特別給付事業】受理通知書
7月給料日と先取貯金。黒字化できる日はくるのだろうか
【1番お金がかからない】次女の小学生の貯め時を逃したことは事実
【派遣社員】次女のスマホ代が1000円も高くなってることに次女を疑ってしまった
【大学受験×教育費】塾に通わせる?奨学金を借りる?家庭でのリアルな判断
家計としての特別会計・予備費・機密費
ここにきて旦那から新たな出費をお願いされる
中3長男に預金残高をご報告。子どもに資産額を教えることについて。
[教育費]配当王・配当貴族を100万円ずつ2年間運用した結果
家計管理をすると決めて最初にしたことは【銀行口座の開設】
教育資金の取り崩しはいつ?2025月6月の資産状況
【家計管理】〜上半期の貯蓄額公開〜思ったより少ない❓
夫のボーナスが入る・2025年6月の家計簿まとめ
値上げラッシュの今!【Amazonプライムデー2025】お得にゲットするチャンス
楽天お買い物マラソン〜BAZI ROOM〜
ビックリするぐらい安かった日用品
マツキヨオンラインは高い?賢い使い方や買えない商品・送料・クーポン・おすすめ日用品までリアルレビュー!
買いだめ~ (*^^)v
毎月25日、給料日なのに残高が…? リアルな出費の悩みと、私が見つけた「攻め」と「守り」の節約術
30℃超えの札幌でコストコへ|リピート商品&新作ソフトを満喫
クレカ決済の使用内訳を把握する
ミニマリストの日用品|夫婦二人暮らしの日用品の収納とストックについて
ふるさと納税 おすすめ 日用品
欲しかったアレがカインズに!!
プロが選ぶ!ダスキン掃除用品で毎日快適生活
「生活管理温・湿度計 TM-2441」購入レビュー|色分けで湿度がひと目でわかる!子どもとの暮らしにぴったりな壁掛けタイプ
「マツキヨオンライン限定割引&即日配送」
買って良かったカインズオリジナル商品3選
三井住友カードが始めた「Vふるさと納税」とは?徹底解説
なぜ今?ビットコインが上昇開始!これから仮想通貨投資を始める際の注意点とコツ
【陸マイラーに衝撃!?】Vポイントからソラシドエアマイルへの交換レート改悪
【緊急特集】Vポイントに交換できるポイントまとめ
三井住友カード(NL)特定コンビニ・飲食店での7%還元まとめ
PayPayとVポイントの統合に関する最新情報
個人がポイント獲得するポイ活収入は確定申告が必要になる?|澁谷税理士事務所
クレカ積立の魅力UP/体組成計使いこなし〇
JAL経済圏(まとめ)ポイ活・マイ活「Vポイント」編:JALマイルと三井住友カード
今月貯まったWAON POINTを公開【6月分】
アラフィフ夫婦の【ウエル活】2025年6月
SBI証券のメインポイントをVポイントからdポイントに変更しました
暮らしをもっとスマートに!家計見直しとキャッシュレス、マイナンバーカード活用のすすめ
6時間をかけてでもお得を追求しに行くべきか
Wordのバグっぽい(図形描画関連)
ソフトバンクグループ事務手数料大幅に値上げ!
今週もお疲れ様でした
【教育費節約】小学2年生 塾ナシで成績キープ!使っているドリルを紹介します。
【電気代節約】この除湿法知ってる?!(+少し愚痴)
今日からまた週末夜勤
2025年も折り返し・家計簿6か月間のまとめ
家庭菜園のキュウリのその後
エネファームtypeS(アイシン製)導入 2025年6月分の光熱費削減効果
扶養内FIREのデメリット
【今日のふたりごはん】『週末おうちバル』でニンニク致死量祭! ~腹痛で寝込む週末編 д゚)~
働く事が一番の節約(;´Д`)
貯金100万円の壁を超えるための習慣と秘訣を公開!今後の日本では必須スキル!
物価高でもランチ代を大幅にカットする節約術
初心者必見! 空腹だと買い物が64%増? その理由と賢い節約術
9割戻ったiDeCo・現在の掛金は楽天オルカン1本に
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)