お得情報
【ぶっちゃけどうなの?】FIRE生活のリアル
50代夫婦の血圧測定結果。
FIREムーブメントを嘲笑する社畜オジサンの末路
平凡な毎日に感じる幸福感
ザノット札幌に2泊3日で宿泊、その2【デラックスキングパノラミックシティビュー】
米国株の配当金が入ったよ(ドル建て)
短時間勤務で復帰します!
札幌移住してから8年と、札幌ホカンス。
FIREで気づく~20代・30代での最も危険な思い込み
山わさび豚丼で、お昼ごはん。
【3000万貯めた夫婦が思う】お金が貯まる人の共通点 5選
なぜ、FIRE達成で「仕事を辞めること」が大事ではなくなるか
ネガティブ報道にうんざりの日曜日
ANAクラウンプラザホテル札幌に宿泊しました、その2。
FIRE後、なぜ「ご褒美」はいらなくなるのか?
今日は小さな親切の日だそうですね。それにちなんだ思い出を一つ・・・。 夕方駅前の美容院から電話がかかってきました。なんとうちの母を保護しているとのこと。どうやら帰り道が分らなくなってしまったようです。 びっくり仰天した私は慌てて身支度をととのえ、お
「映画」と「健康」「食」に関する雑談でほっと一服なさってみてください!シャーリー・マクレーン、う~ん、なんと素晴らしい響きでしょう!
今日は久しぶりにスイーツを作りました。 クレームブリュレパイです。 初めて作りました。 思っていたよりも簡単に作れました😊 こんな私でも作れたのですから きっと誰でも簡単にできるはずです。 18個つくりました。 とてもおいしかったです😄 この前からなくしたかったミニパイシートも 一気に18枚消費できました。 でもしばらく作りません。 危険なパイです💦 理由1 美味しすぎて、一気に4個も食べてしまった😱 理由2 パイシートを早くなくすことは、あきらめた方がいいから。 パイシートをなくすために、小豆をたくさん煮てその保存のために かえって冷凍庫の空き部分が少なくなったりしている・・・ そもそもミニ…
いつもは「映画」と「健康」「食」に関するお話しをお届けしていますが、今日は「ゴジラ」のテレビ放送にまつわるお話しです。
1月24日から始めたメルカリですが、全部で56点売れました。邪魔だなーと思っていた不用品は殆んど売れました。あれらがお金になって一石二鳥、本当に良かった。まだ売れ残ってるのはCDが5枚で、しばらく放置して、売れなかったら廃棄ですかね。それで
「映画」と「健康」「食」に関する雑談でほっと一服なさってみてください!
大人の旅 結婚後に車を手放してからは、我が家の旅行は電車やバスが中心。どうしても車が必要な時に限りレンタカーを使いました。 2年前の夏、妻と一緒に東北に旅行しました。いつもの我が家流の旅程、そして、いつものように短い日程でしたが、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。 我が家流の旅行とは言うものの、若い頃と違うのは慌ただしくあちこち見て回らないようになったことです。かつての私は、せっかく休みを取るのだから時間を目いっぱい使い切ろうと、忙しない日程を組みました。対する妻はゆっくりじっくり派です。妻と私は何年も時間配分でつまらない喧嘩をしてきましたが、歳を重ねるとともに私の方が妻に合わせるようにな…
今日のお弁当は サンドイッチです🥪 朝起き上がる前にうつらうつらとしながら 今日はサンドイッチにしよう・・・と思ったのです。 そしてキッチンに降りて気がついたのです。 玄米が炊けている。。。 いつもより玄米の混ぜ具合の多いご飯が炊けていました。 そうでした。 昨夜「明日は玄米玄米したお弁当にしよう」と いつも以上に力を込めて玄米を仕掛けていたのでした。 どうしよう。 サンドイッチをやめようか? とも思ったのですが、 「玄米をサンドイッチの中身にすればいいじゃないか・・・」と気づきました😋 写真の一番下の段のそれです。 玄米だけだとボロボロこぼれそうだから、一緒にチーズをはさんでみました。 あと…
「映画」と「健康」「食」に関する雑談でほっと一服なさってみてください! 今日は今や名優となっている大スターたちの過去作を思い返してみたいと思います。
今日は、夫のお弁当の日です。 写真は撮りませんでした。😆 夕方家に帰ると こどもが帰ってくると聞かされました。 予定より少し早くなったようです。 とはいえ、1ヶ月の出張でした。 今日もヘトヘトで帰宅したのに (夫婦二人なら、テキトーに食べて済ませても・・・) (野菜は、葉物野菜とか洗ってちぎって食べるだけで済ませても) 久しぶりに帰ってくるこどものためになら 不思議と力が湧いてきて😄 こどもの大好きなポテトサラダを作れます😋 (あれ?やっぱりおいしいのかな?ポテトサラダ?😅💦) ↑今日のは、こんな感じです。 前回のは材料不足でしたが・・・↓ 前回の入れたらいいな、を今回は入れました。 やっぱり…
朝のネット巡回でいきなりガーンなニュース発見。東京や大阪のワクチン大規模接種会場、予約枠が埋まらないと話題になっていますね。自衛隊の協力をとりつけた政府肝いりの一大ミッション。最初の数日こそ都内在住者で埋まったものの、そのあとはガラガラで早
日本の古い歴史書で、古事記や日本書紀の名はどなたでも知ってるかと思いますが、その内容はというと、イザナミとイザナギが登場するしか知らない。天皇家につながる歴史…というのは何となく知ってましたけど、今までは興味も無かったし。しかし、昨今の眞子
今日のお弁当は 冷凍のスパゲティ、レンジでチンして出来上がり。 はは・・・。 ↑「イチケイのカラス」のみちお(竹野内豊)さんのちょっと真似・・・・ それに、野菜がちょっと足りないと思って かぼちゃ(これも冷凍カットしてあったもの)と しめじ(冷凍庫に冷凍保存しておいたもの)をレンジでチン。 そして混ぜ混ぜ。 さらにタンパク質がもう少し欲しいので 缶詰大豆をイン。 ↑大好きなウインナーにするか? ハムにするか? 少し悩んだのですが、 加工品より、よりヘルシーと思われる(そのまんま?)大豆にしました。 一瞬、大豆にするくらいなら、納豆にしようか? と考えたのですが、 納豆は香り?が結構するので 職…
お家時間が増えて家を片付けていたらVHSビデオテープやら8㎜ビデオ、写真とネガがごっそり出てきたなんでことはありませんか?2度と再現できない大切な思い出をデータ化してDVDやクラウドで保管することは今の時代賢い方法です。今回は、ビデオダビングについてまとめてみました。
今日のお弁当は 親子丼にしてみました。 かなり大きめのジップロックの入れ物に入れています。 (730mlだと思います) 今日もお魚気分だったのですが、 冷凍庫の鶏もも肉が目に入りまして。 鶏肉なら、、、(実は胸肉と間違えていました) あっさり食べられるかな?と、、、 一枚が結構なボリュームだったのですが 残すのも、結局冷凍庫の中で忘れ去られてしまうだけ =捨ててしまうことになりそう・・・ なので、全部使いました。 野菜は、玉ねぎ、にんじん、ねぎ。 このネギは、先日島根県に行った時の道の駅で買ったのですが 袋の先がこんな風に結んであったのです😄 これ、とってもいいと思いました。 いるだけ出して、…
東京に住んでた頃、一番詳しくて馴染みの街といえば新宿です。昼間、新宿を歩いてる分にはそう危険な事も無いですが、夜はガラの悪い輩が出て来ますからモタモタ歩いてると良くない。前に歌舞伎町で立ちんぼのおかまさんの話を書きましたが、知り合いの男性は
終活としての断捨離 終活を行う上で、どうしてもやっておきたいことが、生前整理です。 でも、「生前整理」と考えると少し気が重いかもしれません。大掛かりな仕事に聞こえますね。これを「断捨離」と考えてみるのはいかがでしょうか? 終活としての断捨離は、万が一の時に備えて身の回りの整理を行うことを意味しています。断捨離は身の回りの不要なものを捨ててスッキリさせることですよね。ある程度の年齢になると必要な物も […]
今日の昼食は、 道の駅のお弁当。 五百円なり。 原色の多い、ある意味整った美しさ? 真っ赤なウインナー久しぶりに見た!(と夫) そういえば見ないような気が・・・ 地味かわいい感じに惹かれてしまいました😆 ごちそうさまでした。 今日、と言っても、 もうすぐ昨日になってしまいますが。 今月末に島根県に行かないといけないことになり、 (仕事です。日帰りです) 運転の練習に行ってきました。 もともと車の免許を取る予定はなく、 (自分は都会に住むと思っておりまして😅) (一生公共交通機関を使えばいいや、くらいに考えていました) しかし、そうはいかない、ことになり😅 それでも、あんな、スピードの出るものに…
今日はお魚屋さんで、お夕飯用に 「はもの湯引き」と「🐙のお刺身」 それに「イカボールチリ」と書いてあった イカを刻んて団子状にしてチリソースを絡めてあったものを買ってきました。 と言っても買ったのは老親(母)です。 何やら皮膚が不調のようで母をクリニックに連れて行ってあげました。 「疲れているのに・・・せっかくの休みに・・・」と娘に気をつかってくれて 「魚屋さんに寄ってね」というので寄りました。 ここで私にも何か買うように言うのですね。 買ってあげたほうが、母も気が楽になると思うので買いました。 そんなわけで、夕飯には、玄米をたき、あと、野菜が欲しいな、と思い ちょっと合わないかもしれませんが…
先日、FIREに関する本の制作をしてる会社から取材したいとお問い合わせがありました。FIREというのは、Financial Independence, Retire Earlyの略で、直訳すると「経済的自立をして早期リタイア」という意味。要
いつもは「映画」と「健康」「食」に関するお話しをお届けしていますが、今日はてなブログのお題:「私のプレイリスト」の転載になります!
今日のお弁当 鮭のみそ漬け。(多分初) この頃お魚気分。 ピーマンは、オリーブオイルで。 もったいなくて、なるべくフレッシュで使用するオリーブオイルの方。 名前はちょっと覚えられないのですが。 (以前記事にしたことがあるのですが) 加熱に使ってもおいしかった、ような、気がします。 (あの、オリーブオイル、オリーブオイルの感じが、感じよかった) サラダは、じゃがいもを考えていたのですが 冷凍庫に、チンしたら使えるカットカボチャがあったので使用。 チンして、適当な大きさのキューブにカットして やはり小さめのキューブ状にカットしたきゅうりとチーズを加え、 さらにミックスビーンズを加えマヨネーズであえ…
ウチの母親は、ガンになったことが自分でも信じられないようなんですよ。足腰はヨロヨロしてるものの、食欲もあるし、内臓の不調は今まで全然無かったの。自宅で自己流の体操してるから身体は柔らかいし、栄養価のあるものを食べ、高いサプリやプロティンも愛
介護になっても本人らしく生活するには介護保険のサービスだけでは足りないかもしれません。団塊の世代の高齢化が進む中、民間サービスも需要に応じて様々な取り組みが見られます。実は厚生労働省と経済産業省、農林水産省が介護保険外サービスの活用を促すために作った高齢者の生活の質の向上を図ることを目的にしたガイドブックがあります。今回はガイドブックの事例を抜粋し、有益な情報をピックアップして紹介しています
「映画」と「健康」「食」に関する雑談でほっと一服なさってみてください!今日は「やりすぎに気をつけましょう」というお話しです。
今日は夫の作ったお弁当。 とにかく 作ってくれただけでありがたがられる 確かにありがたい お弁当です。 木曜日は休みなので、 作ってもらっています。 本人(夫)はとても嫌がりながら作っています。 私は、大変助かっています。 木曜日の朝は、いつもより30分長く寝ていられますもんね。 明日、一日働いたらお休みです。 ファイト🤣 明日いい日になりますように🍀 ・゜゚・:.。..。.:・'(゚▽゚)'・:.。. .。.:・゜゚・ にほんブログ村
外出時のマスクが暑苦しい季節になりましたね。しかしながら、マスクのおかげで顔の下半分が隠れちゃうからお化粧しても意味ないでしょうと、どこ行くのもノーメイクです。せいぜい眉を描き足すくらい。堂々とノーメイクの理由が出来て良かったーと思うものの
危機的なスピードで進行中の更年期太り。1年前から始めたいろいろなことは全て挫折。情けない...。1年前に通い始めた市民講座のピラティスはコロナで講座がお休みになったりなんだりですっかりモチベーションダウン。今年は継続しな〜い、と決心した矢先
今日のお弁当は、 卵焼きは、出汁醤油にオリゴ糖入り。 なんとなく、砂糖より、オリゴ糖の方が あっさりしていて食べやすいような気がします。 (気のせいなのかなぁ?) 甘い卵焼きが食べたい!という時は、砂糖などにします。 ウインナーは、いつものお気に入りのを切らしていて 「シャウエッセン」です。 タコちゃん🐙になってもらいました。 ウインナーが入っているとうれしくなります😄 昨日の朝作った酢物もどきのサラダに 今朝はツナ(缶詰)をプラスしました。 昨日よりもたくさん食べたくて、 ジップロックによそいました。 (よそうって言葉、ひさしぶり) これに、赤いトマトがあるときれいなんだけど。 ただいま生育…
「映画」と「健康」「食」に関する雑談でほっと一服なさってみてください!人間ドラマでの女優同士の共演作ってなんか良いですよね!
睡眠は健康づくりにおいてとても重要です。実は睡眠の質や量が生活習慣病等の健康にまで影響します。少し古い(2014年)ですが、厚生労働省のホームページから健康づくりの睡眠指針が健康習慣を作る上でとてもよい内容だったので、紹介したいと思います。寝つきが悪い方にもおススメです
今日のお弁当は お魚の気分だったので イワシの味醂干し入り。 (アルミホイルでほとんど隠れていますが、入っています) 卵焼きはハーブ味 クレージーソルト、ローズマリー、タイム、バジル、オレガノ、ホワイトペッパー 昨日もこみちさんの紹介記事を読んで影響されてオリーブオイルで。 魚メインなので、ウインナーを、海の仲間達🐙にして入れたかったのですが (いや、そうじゃなくても入れたい大好きウインナー😋) 時間なくて、白身魚のタルタルソース(冷凍をチン)に。 野菜は冷蔵庫にあったものを刻んで、そのまんま酢物を振りかけました。 なんとなくオイルが欲しくてくせのないいつも使っているグレープシードオイルを。 …
現在56歳になりましたが、まだ年金生活をリアルで想像出来ません。まだまだ遠いよ…やっぱり色々とリアルになるのは、支給まであと2、3年となった時でしょうね。働き始めた若い頃は社会保険料の金額を見て、なんでこんなに引かれるんだろとチッと舌打ちし
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。