お得情報
2025年4月配当金報告
なぜ、FIREをしたいの?→そこにある4つの動機
コピートレードで始める初心者向け資産運用ガイド|失敗しない投資の始め方
趣味がストレスになってしまう理由と対策!自分のペースを守ろう
アラカンだってNISA+729,872円
総資産 2025年4月30日現在
後悔しないFIREの決断方法~逸失利益vs得るもの
40歳がコーストFIREな生活してみた! お金の使い道と満足度
今日のしょぼトレ!グッと我慢が報われるのか?編
ラン寄付42
2025年4月度の資産公開(9388万円)
今日のしょぼトレ!テスタさん!!本当ですか?
ブロンコビリーで株主優待券を使ってきました
悪い値上げ?コストプッシュ型のインフレとは?対抗する為に
不労所得の書(株式配当金) 2025年4月末時点
一昨年(2017年)の会社忘年会。ビンゴの景品で、写真のマグネットが当たりました☟ 丸いマグネットの上にある突起が何なのか、全くわからないまま冷蔵庫に貼り付けていましたが、約1年半後の先日、「もしかして、このためだったの?!」と気づき、やっと活用することができそうです。 今回は、用途が分からないからといってすぐに断捨離しなくてよかったものについて、この記事でお知らせします。 //
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
ミニマリスト志向的に、にあれこれ数を持ちすぎず、それでいて必要な服だけを持つ。そのために必要な秘訣が1つあります。 ポイントは浮かない服装 それは「浮かない服装」をすることです。浮かない服装というテーマで用意すれば迷いが出ません。けれども、こういえば「自分がない」みたいに思うかもしれませんね。 なぜなら、服に全身全霊をかけ過ぎて、労力をかけしぎるのは非効率的だからです。もちろん、それは人によりけりなのは言うまでもありません。 また、無頓着だったり、どうでもいい、という意味ではありません。なぜかと言えば、服選びよりも大事なことがあるからです。 しょせんは市販の服から選ぶしかない しょせん、服装は…
今日は家族のお話です。私がミニマリストになったルーツ、とも言える私の家庭。「人を変えたい。だけど人って変えられない。変えられるのは・・自分だけ。」そんな言葉を巷で聞くと、私は父のことをいつも思い浮かべてしまいます。大きな広い屋敷に溜め込んだたくさんのモノ(ゴミ)。「不潔だから、危険だから、火事になるよ、手伝うから、業者さんに依頼するお金を払うから、一緒にやろうよ、綺麗にしようよ。」私たち家族が何を言っても処理するどころか、頑なにモノを溜め込む父親の姿。それはまるで傷ついた父の心を守る鎧のようにも見えるし、バリケードのようにも見えます。強いこだわりの・・塊。 モノが少ないと自分を内観する時間が生…
26cmと20cmのフライパンを捨てることにしました。そのうちの20cmの方は2年前に買ったモノです。たぶん26cmの方も、同じような時期だったと思います。過去記事 : すっきりとした暮らしは、モノの見直しから。5月に捨てたもの500円ぐらいのフライパンでした。2年も使うと、こびりつきが激しいですね(;^_^Aテフロンって長く使えませんが、こびりつかないので、便利です。鉄のフライパンなども考えましたが、やはりテフロン...
「モノから開放されたいけど、もったいなくて捨てられない」 当記事では、「断捨離したいけどモノが捨てられない」そんな人に向けて、断捨離のやり方を3ステップに分けて紹介します。少ないモノで暮らすことは、たぶん想像するよりも快適で、しかも、お金も貯まるようになりますよ。▼ミニマリストになる意味って?モノを持たない暮らしのメリット。 一人暮らしミニマリストが実践した断捨離のやり方【3ステップ】断捨離のやり方はシンプルです
こんばんは。*ライフオーガナイザー®*生前整理アドバイザー の手嶋 峰子です。 最近、新聞や書籍などをネットや電子書籍で読む方が多くなりましたが、私は紙派です…
私が現在使っている(?)メイクポーチを紹介します。 と言っても、初めに結論を言っておきますね。 メイクポーチは不要に 4~5年前はジッパー付き袋をメイクポーチにしていた ファンデーションを持って行かなければポーチ不要 どうしてもメイク崩れが気になる場合の裏技 まとめ メイクポーチは不要に 私の現在のメイクポーチは「なし」です。 そのまま、バッグに入れています。 以前はジッパー袋をメイクポーチ代わりに使っていました。 当時はこれが「世界一軽いメイクポーチ」だと思っていました。 でも、甘かったですね。 もっと軽いポーチがありました。 それは「そもそもポーチを使わない」ことです。 4~5年前はジッパ…
私の(我が家)節約ポイントを紹介しますね。 節約するものにはいくつかの基準があります。 ただ、やみくもに「節約すればいい。」ってものではありませんね。 そして節約のポイントには、いくつかの段階があります。 第一に、支出の大小に関係なく効果が変わらないものです。 1・通信費(スマホの通信費) 2.家賃 3・車を持たない 4・高価な衣類を買わない・衣類は布なので消耗品 5・食費・体にとってマイナスになる食品をなるべく買わない、買い過ぎない 6・家事の労力と時間と光熱費削減でエネルギーを無駄にしない・掃除を完璧にやり過ぎない 7・外食費・たまの外食はディナーよりランチやモーニングを楽しむ まとめ 1…
キャッシュレスを初めて半年経過しました。 キャッシュレスと言っても方法はたくさんあります。 その中から、いくつか試してみて私が定着したもの、それはデビットカードです。 さらにデビットカードも多数あります。 その中から私が定着したのは楽天銀行のデビットカードです。 今回はキャッシュレス化にあたり楽天デビットカードを選択した理由や背景をお話しますね。 楽天デビットカードはJCBもVisaも年内費無料でおすすめできます。 デビットカード1枚だけを使う。ポイントカードは持たない。 楽天デビットカードなら楽天ポイントを楽天の買い物などに使える クレジットカードではなくデビットカードをメインに使う理由 デ…
こんにちは! 皆さんお元気ですか?! いつも見て下さりありがとうございます。 今日は、庭に出たら、 ピエール.ドゥ.ロンサールと言う品種が、咲き出して、とても綺麗でしたので、皆さんにもほっと和んで頂き
こんにちは! 今日は、月曜日ですね! 週の始まりいかがお過ごしでしょうか?! 世の中には、インスタ、SNS、ブログ、フェイスブックなど、色々あるのに、全く追い付いてない私ですが、このブログを、 少しずつ
一昨日、パソコンを2台、「買い取り屋さんグループ」というリサイクル業者に、買い取ってもらいました。 他の買い取り業者、回収サービスとは、全く違うメリットがいくつかあります。 もっと早く知っていれば、私の断捨離はもっと時間短縮できたし、エネルギーの節約(省エネ)もできたのにと、後悔したくらいです。 断捨離をすすめている人、ミニマリスト志望の人には、条件付きでおすすめします。 では、さっそく、「買い取り屋さんグループ」の評価(口コミ)をお伝えしましょう。 //
長い連休のあとは、学校や会社に行きたくない、何をする気にもなれない、と気持ちがなえてどんよりすることがあります。そんな時に、元気になる方法、やる気を出す方法を5つ紹介しました。どれも継続すれば、次第に気持ちが充実し、フットワークが軽くなります。
そろそろ潤いの季節がやってきそうなので、加湿器じまいをしました。それでも、顔の一部分はまだ乾燥しがちなエイジング肌のわたくしです。特に顎の周りや目の下あたりなどが乾燥しやすいですね。,そろそろ潤いの季節がやってきそうなので、加湿器じまいをしました。 それでも、顔の一部分はまだ乾燥しがちなエイジング肌のわたくしです。特に顎の周りや目の下あたりなどが乾燥しやすいですね。
収納の断捨離を、やっと実践しました。やる気はあるのですが、本当にとても億劫。ですが、「やりたくもないのに無理して」というのとはちょっと違う感情です。 やりたいのは山々だけど、難しくて出来ない…みたいな、スキルの問題なのかと思われます。片付けにもスキルが必要ですから。 ですから、これは、自分の成長のために、ちょっと難しいことにチャレンジしているというつもりでやった断捨離でした。 山登りみたいなもので、一歩一歩は苦しくても、終わった後には爽快感があります。 それでは結果について書きますね。
前回の記事で「夏用ボトムスを買い替え計画中」と書きました。 ミニマリスト志向なので、夏用のボトムスは2点しか持っていませんが、そのうちの1点を買い替え予定でした。 昨日、無印良品のショップに行く機会があり、いい感じのリネンパンツを見つけたので、早速買ってきましたよ。 無印良品のリネンパンツ リネンの服が好きで、何着か持っています。 サラリとした着心地で風通しも良く、夏向きの素材ですね。 無印良品のお店に行ったら、ちょうど2~3日前に入荷したばかりという新商品のリネンパンツがあって、試着してみたらすごくいい。 生地が薄めで通気性が良く、とにかく涼しいんです。 買ったのはこちら。 フレンチリネンイージーテーパードパンツ クロップド丈。 色は、私が持っているトップスに合わせやすいダークブラウンにしました。 サイズはM。 私は157㎝、49㎏位ですが、Mサイズがちょうど良いです。 Sでも入るけど、脚の付け根辺りにヘンなシワがよるのです。 ウエストは背中側がゴムになっていて、腰回りはゆったりめなので窮屈さはありません。 テーパードパンツ・クロップド丈を選んだ理由 無印には同じフレンチリネンのワイドパンツもありますが、私は骨格診断ウェーブタイプで身長も160㎝未満、細めのパンツのほうがしっくりくるのです。 テーパードパンツは裾に向かって少し細くなっているタイプのパンツで、腰から太ももは余裕があるシルエット。 脚を細く長く見せる効果があると言われる形です。 夏以外はスキニーをよく履いていますが、暑い夏は身体にピッタリくるスキニーは暑苦しい。 涼しさ優先で、リネンのテーパードパンツにしました。 また、クロップド丈も骨格診断ウェーブタイプに合うシルエット。 足首を少し見せることで、脚をスッキリ見せられます。 素材(リネン・麻)について このパンツはリネン(麻)100%なので、シャリ感がある肌ざわりでリネン好きの私には最高の素材。 ただし、リネンなので当然ですがシワになりやすいので、そこは好みが分かれますね。 リネンの特長は 吸水性が高い(吸水率は、綿の4倍と言われている) 速乾性(中空構造を持つ繊維のため、水分を素早く発散できる)
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です先日思春期の息子の部屋の椅子をリメイクし…
今日はミニマリストの服のお話です。本「フランス人は10着しか服を持たない」から暮らしの質を高める方法について学んだのでシェアします。数百枚の服を捨てて来ました。独身時代の服はもちろん手元にありませんし、アイテムもありません。だけど、記憶を思い返してみると、本当に気に入って来ていた服は何着かはあります。私の心の中に。 フランス人は10着しか服を持たない 本を読むことで、本の言葉が参考になっているのと、たくさんの服を着る、という経験のおかげで、少し自分が好きなスタイルが見えて来ました。地曳いく子さんもその著書「服を買うなら捨てなさい」の中で、「おしゃれな人とは自分のスタイルを持っている人」と言って…
COSの黒いスニーカー調の靴を断捨離することに決めました。履いて歩くとすぐに足が痛くなってしまうから。でも長距離を歩くことがない庭仕事なら痛くならない!底に充分な厚みがあるし庭仕事中には家の中と外を行き来することも多いので、脱いだり履いたりも楽なのはありがたいです。おもいがけず断捨離の品が救済されガーデンシューズとして再利用となりました。
収納ラベル*クローゼットの洋服の整理整頓、パントリーや押し入れなどの片付けに。
『筆子ジャーナル』の感想を送ってくださった読者3人のメールを紹介。1.もったいないと思い、取っておいたものをちゃんと使うことにした話、2.最近のシンプルライフ、3.身だしなみをしない妹の話。それぞれの持たない暮らしがとても参考になります。
我が家では現在の住まいになってから、食器棚をなくしました。 正確に言えば、鍋やトースター、電子レンジなどの調理器具を乗せるためのメタルラックはあります。 けれども皿や茶碗を入れていた食器棚はないままです。 では、どこを食器棚にしているのでしょうか。 それはガス台下付近の収納箇所を使っています。 サイズは60㎝四方くらいの小さいスペース2か所です。 ここが我が家の食器棚です。 デメリットとしては、いちいちかがんで出し入れしなくてはならないことですね。 でも、慣れました。 現在の台所のスペースは、食器棚を置くゆとりはあります。 ですが、これで間に合っている感じです。 その代り、余計な食器は持たない…
【2025】越谷花火大会(埼玉県越谷市)
【2025】長岡花火ローズファンタジー(新潟県長岡市)
【2025】第41回 咲花温泉水中花火大会(新潟県五泉市)
【2025】立川まつり 国営昭和記念公園花火大会(東京都立川市)
【2025】第68回逗子海岸花火大会(神奈川県逗子市)
【2025】乗鞍高原 はなびりうむ 花火大会2025(長野県松本市)
【2025】千人塚水中花火大会 2025(長野県上伊那郡飯島町)
【2025】夢前川 川まつり 花火大会2025(兵庫県姫路市)
【2025】ぎおんまつり花火大会(愛知県知多郡南知多町)
【2025】大足区祭礼(大足蛇車まつり)(愛知県知多郡武豊町)
【2025】神霊教 教祖様 御生誕祭 奉祝花火大会 2025(東京都あきる野市)
【2025】スターライトイリュージョン 和歌山マリーナシティ 花火大会 2025(和歌山県和歌山市)
【2025】豊後犬飼 ちいさな花火打上会 花火大会2025(大分県豊後大野市市)
【2025】シーガイアの満天花火2025(宮崎県宮崎市)
【2025】鳴門ウチノ海総合公園 グルメフェス花火大会(徳島県鳴門市)
最近、私が手放したものは「お気に入り」の追求です。もちろん、何か買い物の必要があるときにはある程度のところまでは探しますよ。 けれども、それでも目的にぴったり合うものが見つからないことはあります。そんなとき、以前は「それでも妥協しないで探し続ける」ことに徹した時期があります。当時はそうすることで衝動買いや無駄買いを予防する効果があったというわけです。 ですがそうした手法も、度を超えると別の負担が増すんですよね。例えば、たかだか水を飲むためのグラスなのに、散々探して疲れました。 そのときは気に入った物が見つかったのですが、「買おう」と思ってから、リアル店舗を見たり、通販をチェックしたり、いつしか…
先日、ネット上の課金で契約していたものを2つ解約しました。 いわば、これも断捨離です。 断捨離は目に見える本とか服とか粗大ごみばかりではないんです。物ではないネット上の「活用してない課金システム」の効果は大きいんです。 目に見えない課金会員の断捨離の効果とは お金の無駄がなくなる 「利用しなくてはいけない」という緊迫感の無駄がなくなる 他の良いシステムに気付く機会が増える こまめに変化する習慣ができる。 お金を払っていると(課金)「お金を払っているから価値があるはずだ。」という心理が働きます。またお金を払う事で、「元を取ろう」と思います。 すると他にもっと有用な情報があっても、お金を払っている…
こんばんは! GWなんだかあっという間でした。 長過ぎだと思う人もいるよね(笑) 結局うちのパパさん、2日しか休みがなかったです。 しかも連休じゃなく飛びで(ーー;) やっぱブラックかな・・・・
ここ最近、目立って気になっていた洋服は、全部断捨離しました。この段階になると気になるのが、迷っている洋服です。 迷ったら捨てないのが自分の方針です。そこで、「とりあえず片っ端から着てみよう」と思い、着てみた結果は?
実家の私物の断捨離を、以前、取り組んだことがありました。でも、それを完了させることはできませんでした。その体験を書きます。 そして、この経験を通じて、実家の断捨離に不可欠な「あるもの」に気づいたのです。この「あるもの」とは?
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です今日はお嬢様からのご依頼でご実家の整理収…
寝るときってベッド派ですか?布団派ですか?海外のインテリアみたいに広い家ででっかいベッドをドーンと置いて枕いっぱい並べてって、憧れちゃうしできるもんならやってみたい!(>ω<)でも現実は団地の4畳に寝てるのでベッドなんかムリムリムリ・・・(≡ω≡.)と言うこと
毎週末、実家へ帰っています。というのは、去年、母を見送り、それ以後、実家で一人暮らしをしている父の様子を見るためです。昨日、実家へ帰ると、ラッキョウ5袋が、どーんと台所に置かれていました。一袋1kなので、5kです。父いわく、「ラッキョウ漬けを作ってくれー」とのこと。はいはい。(↑実家の台所です)父はラッキョウ漬けがすごく好きです。からだにいいから、若い頃からせっせと食べてきました。でも自分では漬けま...
手放した理由 縮んできつくなったから 先日手放したレギンスの サイズ違いです 少しずつ縮み 股上が上がりきらなくなりました 5月に入ってからも 朝夕の涼しい時間帯や 就寝時に 活躍してくれてました 購入時期と着用頻度 2018年1月に Snow Peakで購入 真夏以外 ほぼ毎日着用 反省 縮まなければ最高の ウールレギンスでした 色も温かさも素材感もよかったです このシリーズの手持ちは 黒1本だけになりました グレー優先に穿いてたので 縮むのもグレーが早かったみたいです 大好きな ウールレギンス ありがとう usahouse.hateblo.jp 愛うさぎのむっちゃん用 流動食です 先週の …
昨日は不定期に実施される金属類や家電の 無料回収日だったんだ。 無料だから場所を占領していたモノを大放出♪ 車のパーツ、ホワイトボード、プランタースタンド。 それから・・押し入れに眠っていたワープロも
引っ越してからミニマリストの我が家の洗面台はすごく綺麗で掃除が楽になりました。物が多い時代を経て、断捨離する時期を経て(捨てる習慣は今も続けてはいますが)本当に最小限のところまでやっと来ました。紆余曲折10回目の引越しでやっとここまで。 何にもない洗面台 夫と娘の理解があるのが本当にありがたい。今日はどのようにして私たち家族がこの状態をキープしているのか、お伝えします。考えてみたら、たったの3ステップでした! //
今日は小学校の家庭訪問でした。😊玄関先だけでもOKのようですが、わが家は玄関がめっちゃせまいのでリビングにあがっていただきました。👌(せり出している階段のせいで激狭なわが家の玄関。玄関マット、ポヨポヨしてるなぁ(笑))訪問順番が最後だったので先生と少し長めにお話しできて息子の学校でのようすも聞けてよかったです💕息子、小学校生活も彼なりに頑張ってるようです☺️ーーーさて、わが家のキッチンはお客さ
ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?私は、実家に帰省していたのでしばらくブログをご無沙汰していました。今日横浜に戻ってきてたくさんの洗濯物で囲まれつつもやっぱり我が家が一番落ち着くなーと幸せを噛みしめています☺️ーーーさて、実家に帰省中、たまたま立ち寄ったダイソーで横浜では売り切れで出会えなかった品を発見!鼻息荒く購入してきました!今日はそのダイソー購入品をご紹介しますね💕こちらです!
こんばんは。*ライフオーガナイザー®*生前整理アドバイザー の手嶋 峰子です。 明日は蟹座の満月。満月の時刻:午前6時11分「ウエサク満月」といって、「心のと…
以前、断捨離のモチベーションを上げてくれた『断捨離マラソン』に沿って断捨離と掃除を進めていきます!今日のテーマは【 ボトル類 】飲料のボトルはマメに処分しますが、洗剤、フレグランス、スプレー缶などは放置しがちです。以前、洗面所
パジャマ&部屋着です 手持ち服にカウントしません オーバーサイズ&濃色なので ノーブラでもOK(大事) オーバーサイズの 良いところは 体のラインを 拾わないことと 生地と体の間に 空間ができるので 風通しが いいことです 今年は リネンパンツを あわせてます 寝る時は パジャマのパンツに はき替えます 今年は この色 出ていないようですが 昨年物は アウトレットに 出ています www.muji.net ブルーが素敵で好きですが 淡い色なので 目の保養のみです 今年も 2着を部屋で 沢山着ます ▼購入時の記事です usahouse.hateblo.jp 愛うさぎの むっちゃん♡ 流動食を 半分…
このブログを始めてから、かれこれ4年ほどの月日が流れました。その間に、使っている基礎化粧品も変化してきましたが、今使っているものが一番です(当たり前ですけれどね)。,このブログを始めてから、かれこれ4年ほどの月日が流れました。 その間に、使っている基礎化粧品も変化してきましたが、今使っているものが一番です(当たり前ですけれどね)。 基礎化粧品など直接肌につけるものに関しては、年齢を重ねるごとに合う合わないの差が激しくなってきたような気がします。
「朝活」を続けています。今朝も午前4時前には起床しています。 しかし、いつもと違うのは、体が重く、集中力も鈍っているのです。 どうしてなのか? 実は、昨日は、朝活の天敵となる、つまり、朝活のすべてを台無しにしてしまう、やってはならないことをしてしまったのです。 ということで、今回は朝活の失敗談をお届けしましょう。 //
断捨離で「迷ったら捨てる」か「捨てない」か、という問題があります。 以前、何かの本の言葉を鵜呑みにして「迷ったら捨てる」とばかりにヤミクモ捨て、断捨離しすぎて後悔したものがたくさん出てきてしまったことがありました。 それ以来、断捨離しすぎの後悔を防ぐため、「迷ったら捨てない派」になっていました。 でも、先日、自分でブログの記事を書いていて、「もしかしたら、洋服に関しては、迷ったら捨てる方が良いのかも知れない」と、ふと気づいたのです。 洋服の断捨離で「迷ったら捨てる方が良い」かも知れないと、わたしが考えた理由とは、一体何でしょうか?
「細マッチョになればモテる。だから、おれは筋トレをがんばるんじゃ!」 「モテたい」というシンプルな欲求から筋トレを始める男性は多いかもしれません。ですが、残念ながら、「細マッチョになればモテる」なんてことは幻想です。 そもそも、モテることをモチベーションに筋トレを始めても、ほぼ間違いなく挫折します。当記事では、「なぜモテたいというモチベーションでは筋トレが続かないのか」、また、「筋トレを続けるための最適なモチベーションはなに
「細マッチョってゴリマッチョの通過点なんだから、最初からゴリマッチョを目指せばいいのでは?」 これから筋トレを始めようとする人はこのような疑問を抱くかもしれません。 細マッチョとゴリマッチョ。このどちらのカラダを目指すべきか問題について、私としては細マッチョを目指すべきだと思っています。 ゴリマッチョよりも細マッチョを目指したほうがいいワケとは?結論ですが、ゴリマッチョを目指すにはお金がかかりすぎる
「筋トレしているけど、甘い物が食べたい! 食べてもいいお菓子ってなに?」 残念ながら、市販で売られているお菓子には、大量の砂糖と植物油が使われているため、筋トレやダイエットには向きません。ですが、市販で売られていないなら、自分で作ればいいだけです。 当記事では、筋トレやダイエット中でも気にせず食べられて、味も抜群においしく、腹持ちもいい。さらには、値段も安い、最強の自家製スイーツのレシピを紹介します。 筋ト
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。昨日も今日も読まれていました。この記事↓↓↓↓↓毎日読まれていま…
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。