SBI証券のメインポイントをVポイントからdポイントに変更しました
“悪すぎる”企業予想が好材料!私が日本株の上昇に期待する理由
「安値で買えば儲かる」は本当か?私が陥った“投資の罠”と2つの失敗例
トランプ大統領の誤算?アメリカの経済見通しが悪すぎる*IMF
“円建て戦略”で安定運用!ソフトバンクG社債を200万円購入
ソフトバンクG 第65回無担保社債!【利率3%超え 】株が不安な今こそ注目です
安く仕込むチャンスは5月末で終了?私が日本株に注目する理由。
【当選IPO】トヨコ-の結果!お小遣い程度の儲けでした。あぁ─(´・д・`)─ぁ…
JX金属(IPO)を売却! 利益は公募割れIPOの穴埋めで終了。マッ∑( ̄□ ̄ )マヂ?
【楽天証券】【SBI証券】など 不正アクセス対策 できるものはやっておきましょう
dポイントを使う
トヨコ-IPOに当選しました!今回も中途半端な銘柄です (๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!
2025年3月27日 東証グロース上場 ダイナミックマッププラットフォーム SMBC日興証券で当選
ゆうちょ銀行(PO)とJX金属(IPO)の抽選結果はどうなった?
今年は日本市場が絶不調!荒波を超える投資戦略を考えてみました
どこからでも開けられない
老化の話をしましょう?
難易度の高い和式トイレ
足の激痛で家に帰れなくなって困りました
『60代からの見た目の壁』を読んで
「80歳でも脳が老化しない人がやっていること」の感想
友人からのショックな言葉「顔に何かした?」褒められてるわけじゃなさそうで・・・
60代、衰えを実感して反省したこと、あと10年はやめたくないこと
遅ればせながら外反母趾にも優しい白スニーカーを試してみた
「道路陥没」道路に違和感を感じて市に3回電話して2回工事につながったことがありました
【突然の入院・事故・天災】突然、息子やお嫁さんが家に入っても大丈夫ですか?物のありかはわかりますか?
美容レーザーの費用が負担になって来た【60代一人暮らしの家計簿】2025年1月の家計簿を〆ました
免許返納したあとの通院や買い物はどうしたら良いの?
最近、身体の老化が怖くて…
フジテレビの会見を見て自分の【ヘアスタイル】を反省した
50代で熟年離婚しました。心豊かな幸せ老後を目指して日々奮闘中!老後に向けて小さく暮らす離婚後の生活費や、家の片付け・断捨離についても詳しく公開しています。こころ穏やかにゆったりした気持ちで健康に暮らすことを一番の目標にしています★
「あるものでなんとかする」 モノを捨てられない系主婦による、うちの家計の守り方。 (2025年1月、「手取り年収450万のリアル」から改題しました。)
夫に内緒の借金返済中。地元の公立中学が荒れており娘(カチ子)を中学受験させました。現在、カチ子は大学2年生です。カチ子が卒業すれば借金返済は加速するはず!その日を夢みて返済を頑張ります。
婆バカさく裂!こんなに大きい眼のぱっちり二重の赤ちゃんは見たことが無い
怪我をしてから2週間が過ぎましたが、思ったほど良くなってなくて相変わらずどこにも行かずに一日中横になっています。 2週間の間に2回整形外科に行って、あとは孫を連れて息子夫婦が1回来ましたが それ以外は一切誰とも会話していません。 それなのに
大阪万博「アメリカ館」の内装をした業者が、工事費の「未払い」で倒産の危機に大阪・関西万博で相次ぐ海外パビリオンの工事費未払い問題新たにアメリカ館の工事に携わった下請け業者間でも未払いが起きていることがわかりました「苦しいです。非常に…」アメリカ館でも工事費未払い「息子に大学を辞めてもらって...ごめんなって」途方に暮れる下請け業者アメリカ館の内装業者に起きたこと・千葉県の内装業者Aさんは、3次下請けとし...
スーパーの駐車場からおばあちゃんが出てきた自転車を押しながら歩いていてよろける気配はないけれど進んでいくのは、車道のど真ん中追い越したくても追い越せない1台、2台、3台…と車がどんどん詰まっていくおおお…おばあちゃん!!歩行者の私ですらオイオイと思うんだから車のドライバーさんの心中やいかに...
大量のジャガイモ玉ねぎキュウリに悩む 備蓄米と根菜で冷蔵庫はいっぱい
この前息子が来た時に「知り合いにもらったけど多すぎるから」と持って来てくれた 大量のジャガイモと玉ねぎときゅうり。 きゅうりはお漬物にしか使えない太さ。 怪我してるところはまだまだ痛いけど、これを何とかしなきゃ・・・と 洗ったきゅうりを全て
子供服などの アパレルを手掛けるナルミヤが同じくアパレル企業のワールドの 完全子会社となることが 7月3日に発表されました。 10月1日に株式交換が実施され それに伴いナルミヤは上場廃止、 無配、優待廃止となる予定です。 ナルミヤは欲しいと思って 狙ってた株のひとつ。 ナルミヤの優待は 100株保有で年1回 2000円分のお買い物が これまで貰えていました。 ワールドも同じく お買い物券がもらえて100株を 半年保有:1500円分を年2回 3年以上保有:3000円分をを年2回300株保有だと 半年保有:5000円分を年2回 3年以上保有:10000円分を年2回 なので300株の方が 割がいいで…
先日、去年の外出コーデで出かけようと鏡でチェックすると、なんだかしっくりきません。あれ?去年何回も着ているのになんでだろう?急いで別の服に着替えて出かけました。帰宅後、他の服も着てみるといくつかあれ?と思うものが出てきました。服の劣化?体形の変化?夏は洗濯の回数が増え、日差しで劣化も早そうです。体形も顔も一年分老けている。そんなこんなの合わせ技で似合わない服ができてしまったのかも。もう高い服は買え...
米国株は最高値更新でも安心できない!その背景にある不安とは?
2025年4月前半、トランプ大統領による高関税の発表を受けて、米国株は大きく下落しました。S&P500指数は、一時 昨年末から-19%も下落...しかし、その後は米中対立の緩和などを背景に急回復しました。上半期が終わってみれば、S&
我が家の週末は家族バラバラです。土日休みの夫は朝ウォーキング、その足でモーニングを食べに行くのがルーティン。その頃私はまだ布団の中です。モーニングのために早起きするくらいなら、自分でトーストでも焼いて食べるほうを選びます。シフト制のヒトリは仕事があったりなかったり。平日は私が朝食を用意していますが土日は用意していません。勝手に食べたり途中で買ったりしているようです。その日はいつものように夫は不在で...
理想の生活最近、余裕があります家中の断捨離も終わったし、中学受験の勉強範囲もほぼ終わり、、まだ夏休み前だし、子どもたちが学校の間は何だかゆとりがある…。よ…
毎日暑い日が続きますね お加減如何ですか? まるまりんは冷たいお茶を飲み過ぎて足が痛いくらい浮腫みました 運動をしなさいと言われますが 暑くて家事をこなすだけで精一杯です😢 優待品やら配当やらを頂いた楽しい日々が終りました 会社からボーナスが貰えなくなったので6月の配当がボーナス代わりです 【6月の不労所得】 配当金 53件 226,074円 優待(金券) 14件 40,500円 優待(商品) 9件 22,500円相当 乗車券 1件 不労所得合計 289,074円 +乗車券 4枚 以上のようになりました 優待(商品)は現物が届いている物だけを計算しています 今年は株を売って積立投資や現金ポジシ…
先週も暑かったですねー工場勤務(最近このフレーズ、気に入ってる) の私ヘルメットを被り、プラント作業をこなす夏汗ダラダラー長時間外作業の日が、一日だけありまし…
リクルートエージェントをHSPが使うメリット・デメリット|転職実体験レビュー
HSPの筆者がリクルートエージェントを利用し、紹介された職場で5年間働き続けた実体験をもとに、メリット・デメリットをレビュー。「大手だから冷たそう」と違い、丁寧なヒアリングで気持ちを整理。HSPが上手く活用するコツや、担当者との相性、複数エージェント併用の重要性も解説。転職に不安を感じるHSPの方必見の体験談です。
塾で働き続けること20数年のアラフォー2児ママです^^ 「テストの点数が悪くて心配…」「うちの子が全然勉強しなくて…」「不登校なんだけどどうしたらいいかな…
シンプルな暮らしは節約につながる 1週間9,000円の袋分け管理で、風通しが良く持ちすぎないミニマムな暮らしを目指しています。 ▶1週間9,000円の理由▶…
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)