お得情報
【ミニマリスト】月10万円生活(家賃・税金込み)の内訳
引越しの貯金がないときの解決法|17万円で引越した話
ポイ活やめたほうがいい派だったけどモッピー始めてみた
知らないと損!介護休業制度の活用法と経済的メリットを徹底解説
【美容院代を節約する3つの方法】自宅でプロ並みの仕上がりを実現&無料でサロンを利用する方法
スマホから直接音楽を取り込めるCDレコ6に手こずりました。
節約の極意!今すぐ始められる生活費削減術15選
ブログのタイトル変更しました
ワイモバイル 事務手続きで面倒だったこと。
私が実践している〇〇は、ひそかな副業なんです。
2025年4月16日現在
【節約】割引で得した金額は2週間でいくらになった?
【固定費節約!】JAFは解約しても大丈夫?代替サービスと節約効果を比較
株主優待で賢く節約!家計を助ける優待活用術〜株主でなくても優待券を手に入れる裏技とは?〜
低収入でも高級車が買えるって本当?!残価設定ローンの真実と落とし穴
余裕がない4人家族のやりくり費
謎の電球の交換事件発生!!
【4月20日】
昔の偉い人も減税しろと言ってるよ?
家庭菜園!大根の葉とベビーリーフ成長日記!!
お知らせ
【新築マンション購入_No.33】第1回 管理組合 「設立臨時総会」へ行って来ました!
夫に言われた「買い替えるなら自腹で払え」のひと言に納得できない!
買ってみた韓国コスメ☆ロムアンドのリップティント
ソロ活日帰り旅♡大満足行って良かった!姫路城春の特別公開と高田賢三展
【50代夫の今週のお弁当】2025.4.14~4.18
弱り目に祟り目…続く出費に悲しくなる
大須商店街の人情に触れる!
【小学生ママ】男子だけ?金かさむ、消耗品だと思うもの【トップ3】
今週のポイ活☆お酒当たりまくり
あれ?今日は忙しすぎて、写真撮っていませんでした。 今日のお夕飯は ココイチのカレーでした。 本当は、子どものリクエストのすき焼きにしようと思い、材料を午前中に買ったんです。 でも、色々あって、なぜか母とカレーを食べることになったんです。 カレーを食べることになったところまでの経緯↓ 朝、父が入院していた病院に、 間違って入っていたバスタオルを持って行きました。 コロナで、面会に行けませんので、 洗濯物も看護師さんが病院の出入り口まで、持ってきてくれるんですね。 父は全介助なので、洗濯物(汚れたもの)は、看護師さんがランドリーバッグに入れてくれるんです。 その中に、父のではないバスタオルが入っ…
老後の資金がありません 映画天海祐希さん主演の映画「老後の資金がありません」老後の資金は2000万円が必要、と言われる現代の日本を舞台に、普通の主婦がお金の災難に振り回されながらも奮闘する姿を描く痛快コメディー老後の資金がありません キャスト主演に天海祐希、草笛光子、三谷幸喜、新川優愛、瀬戸利樹、松重豊、若村麻由美、毒蝮三太夫、加藤諒、高橋メアリージュン、クリス松村、北斗晶、友近、哀川翔、柴田理恵、佐々...
自分でこうしようと考えて、それを進めていくけれど、何だかスムーズにいかない時ってあります。げんなりするような、予想もしない面倒事が持ち上がったりするんですよ。今までの人生経験から言うと、そういう時は間違いなく、止めといた方が良いと思う。敢え
以前あるブログを紹介しました。そこの女性は、10年前に離婚した元夫が要介護の状態に陥ったのを知り、頼まれもしないのに介護しているそうなんです。それも、体力面や経済面で相当つらいにもかかわらず。別に未練があるわけでもないそうです。 私は、まるで仏様のよ
お漏らしするほどの頻尿ぶりとなり、その後、 発熱したので、とりあえず、PCR検査を受けに行きました!!
アンドリュー・マッカーシーのファンの女の人っていないのかなぁ? 俺は男だけど、彼のファンなのだ~!!
今日はパートがお休みで、お家仕事もないので、のんびり ブログ でございます。★お家仕事が無くなったのを”好機”と捉えて 今は … https://t.co/NuSJJTfenT— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) October 28, 2021 今回日本の東あたりにある台風は日本にあまり影響を与えてないと思われるので、気象病とやらで自律神経が乱れてしんどいのではなく、私自身の何かしらの問題なので美味しいものでも食べて 楽しい事を考えてのん...
家事の分担 先週末、下の娘の誕生日を自宅で祝うため、食材の買い出しに出かけました。ここ数か月、食材や日用品の購入は大手スーパーの宅配サービスを利用していたので、散歩以外での外出は久しぶりのことでした。 少し本題から逸れてしまいますが、これまで食材や日用品の買い出しをすると、つい思いついて余計な物を買ってしまいがちでしたが、必要な物を必要な分だけ注文する宅配に切り替えたことで、思いの他食費が抑えられたのは意外な発見でした。 さて、買い物には上の娘が付き合ってくれたのですが、買い物代の半分を出すと申し出てくれました。私は余計な気遣いだとそれを断ったのですが、娘は、会社勤めを始めたからか、妻の病気の…
眞子さんとKKの会見、あんな禍根を残すような内容じゃやらない方が良かったと思います。あと腐れ有り過ぎて、この先のお二人の生活に暗雲が垂れ込めたと思うわ。もう結婚すると決まり、色々問題あるけれどしょうがないと国民は諦めていた。結婚なさるならど
こんばんは 今日のお弁当は (今日って言っても、もう、昨日になりました) 前日夜のカレーと、サラダです。 いつもの手抜きです😊 カレーはホットクックに作ってもらいました。 具を詰め込みすぎてなかなか蓋が閉まりませんでした。 野菜などの量を、ちゃんと測らないと、こんなことになります。。。 無理矢理詰め込んで、作ったのですが 野菜などの量に対してカレールーが少なくなってしまったようです。 でも、カレーを食べると、口の周りが赤くなってしまう私にとっては、 それくらいの刺激のないカレーの方が良かったです。 ちょっと刺激がないだけで、私にとっては、とっても美味しいカレーでした。 (ホットクックは、野菜が…
昨日新しいレジの人が・・・とは言ってももう3ヶ月経ったので研修バッチが取れて正式契約に成った人だけど「台に並んだ人から舌打ちをされて嫌な気分になった」「ああいう人に来てほしくない」とつぶやいてましたが。( - ω - ;) う~ん どういう意味での舌打ちなのかは解らないけど『急いでたのに他の人の数倍時間のかかる台に並んで失敗した』 という意味での舌打ちならお客様の気持ちは解らなくもないので苦笑いしながら「そ...
このところ、私と同世代の方々がブログで書いているのを目にしたり、身近な人達との話題に登ることの多かった話題が【おとなのまなび】。『生涯学習』という言葉を耳にするようになって久しいですが、文科省の推進する『生涯学習』には、学校に行き直したり何
急にウチの母親の足が動かなくなって、昨日は整形外科医院へ行きました。年寄りに良くある坐骨神経痛は以前から患ってましたが、右足首下から足の先までが急に動かなくなったのです。足の指も全く動かせない。足の甲が上がらないため、ズズズと引きずって歩く
衆議院選挙で各党の選挙公約を聴いてると、デフレ脱却、給料を上げてインフレ目標2%、などと言ってる政党が多いです。アラ、インフレになるって良いことなの?まさか悪くなることを公約にするわけ無いと思うけど。。。インフレは物価が上がることなので、お
最近、どちらの「こむろ」さんなのだかがどうも判然としないモヤモヤ状態が続いていたのです。その原因を解き明かしました(大袈裟)!
気の置けない相方 私は先月から、昨春定年に伴って嘱託社員となったMさんとペアで仕事をしています。これまでペアを組んでいた若手社員の転職後、育成すべき後進が補充される目途が立たず、他の部署からMさんに異動してきてもらいました。 lambamirstan.hatenablog.com lambamirstan.hatenablog.com 元々技術職のMさんは、これまでの経験から入札関連の契約に精通しています。私が査読中の契約書を引き継いだのですが、苦も無く読了し加除修正までしてもらい、頼もしい相方が出来たと喜んでいるところです。 Mさんとは1か月あまり仕事を共にしてきましたが、私がずっと在宅勤務…
どうしてこう自分は嫌な思いばっかりするんだろうと、とても辛かった頃があります。周りの人間も嫌な奴が多くて、だから不快なことがしょっちゅう起こる。思うとおりにならず、イラっとすることばかり。あんな環境で良く耐えて生きてこれたなーとほめてやりた
「青天を衝け!」渋沢栄一の時代、横浜を出発してマルセイユに到着する迄にかかった日数は48日間、この48日間のあいだだけでもかなりの衝撃を受けたはずですよ、渋沢青年は!!
①原作者のやなせたかし先生が作詞している「アンパンマンのマーチ」の歌詞って幼児向けだけじゃなかったんですねぇ。②昭和の時代に人気のあった「植木等」「ハナ肇とクレイジーキャッツ」の曲は陽気な気分にさせてくれますなぁ!
ふと思いついて、昨日は茨城県まで往復しました。例の相続登記のため戸籍謄本を取りに行ったんです。郵送するにしても面倒で時間もかかるし、一日で終わるなら行っちゃえと、朝6時半に出発しました。現地に居た時間は30分くらいで食事もせず、帰宅したのが
突然に気温が下がって急に寒くなりました。明日からずっとこんな感じらしい。只今の室温20℃で、エアコン暖房付けようかなと思ったけど、夏からの冷房使用でエアフィルター掃除をまだしてなかったので汚れてます。そのまま暖房で使うのは憚れるので断念。さ
私ぐらいの歳になるとこれから先の事をいっぱい考える様になりますよね。当たり前に、退職後のお金のことを考えますし老後はゆっくりのんびり暮らしたいと願ったり急にしんどくなったり、病気になった時どうするかとか老後には認知症にならないようにしようと思ったりして健康にも気を使うように成って、太ってたら、痩せなきゃなあとか思いだろうし高血圧の人なら食事の事も考え始めるし歯の事を気にかけはじめて治したいとか思っ...
懸案だったリフォーム工事も開始されるのを待つだけになってほっとしています。お金のかかる事なので、こちらの準備も必要。リフォーム工事について知識がないとぼられますからね。大きな仕事が一つ終わったので、さてそろそろアレもやらなくてはと思った。二
こんばんは。 まだ野菜を意識しています。 めざせコレステロール正常値! 二日目。 (よく考えたら月曜からだから日数がちょっと違う) (でも、昨日1日目と書いてしまったので・・・) しかし、帰宅したら・・・ 木曜休みの夫が、思いっきり気を使って? 夕飯を作って?くれていました。 カツカレー😱 おーまいが! あの、栄養指導の若者がダメと言った 思いっきり揚げ物! どうするか?😱 ここで何か発言すると、この好意を無駄にすることになる😭 なぜ?夫にも食べてはいけないリストを伝えていたのだけど。。。 実際、夫は立派な高脂血症。 (とかいておきながら、なんだっけ?) と思い、高脂血症を調べたら、脂質異常症…
外壁リフォームのついでに、どうせなら玄関ドアも変えようかなと思いました。散財する勢いでやっちゃえ、と。こういう機会じゃないと、お金が惜しくなってしまい出来なくなります。この家を内見しに来た当初から、玄関ドアを見て、なんか薄っぺらなドアだなと
365日、休みなく働き続ける目ですが、アナタの目は疲れていませんか疲れ目の症状・ 重たい・ 痛い・ かすむ・ しょぼしょぼする・ 乾いた感じがするこのような目の不快な症状は「疲れ目」かも知れません。放って置くと肩や首のコリやイライラなど体全体に不調が広がってしまうこともあります。疲れ目の解消の仕方ぬくぬく・・・目元を蒸しタオルで温めるとリラックスできます。涙の表面には蒸発を防ぐための油の層があります...
今日の京都は仕事に出かける頃の13時半頃は27℃もあったけど帰宅時の20時頃はやや肌寒い24℃まだ半袖でも問題はなさそうだけどこれが関東だと全然違って日中の最高気温が24℃で夜の20時とかだと18℃~19℃だったらしくあらまあ、急に冷えたのねと:。⦿д⦿。びっくりしてたらメインブログで知り合ったネッ友さんが住んでる仙台に成るともっと気温が下がって日中の最高気温が18℃と更に気温が下がり夜に成ると、14℃って...
数日前から飛蚊症と思われる症状が目に現れていました。視線を動かすたびに、糸くずのようなものが見えます。飛蚊症とは、広辞苑によれば眼球の硝子体に浮遊制の混濁を生じ、その混濁が網膜に映じて眼前に蚊が飛ぶように見える状態です。目の前に髪の毛がかかったのか、メガネが汚れているのか。そんなふうにも感じましたが、白系の壁を見ていて、そうではないことがはっきり確認できました。明るいところや白いものを見たときに、...
6月から7月にかけて、母親のガン治療のため週に5回×5週間、25回連続で放射線治療に通いました。片道約40キロで往復80キロ。今思うと良く通ったなと思います。そこは国立の大学病院で、建物がいっぱいあって広大な敷地でした。あのドクターXもここ
生き方を決めるのは自分 私はブログを始めるようになってから、自分の心の状態を客観的に見ることが出来るようになったと思います。それは、頭の中に受かんできたことを文章化する過程で自分の本音と対話をし、問いかけを行なう時間が増えたからだと考えます。また、他のブロガーの方々の記事を拝読することにより、自身への励みや反省のきっかけにもなっています。 ブログ開始からの約2年間で、私を取り巻く環境も大きく変わりました。それに伴って、仕事や家族への向き合い方を再考し、家族が生活の中心であることを今まで以上に意識するようになりました。 私の精神状態は今まで生きて来た中で最も安定していると言えます。もちろん、生き…
来るべきリフォーム工事のために、施主のワタシも色々準備しなくちゃいけません。家の周りをぐるりと足場で囲むため、外壁周り1mくらいは物を置かないで欲しいそうです。鉢植えなどたくさん置いてありますが、それは工事日近くなってからでも間に合います。
昨日八日(金曜日)の夜は、ついに爆睡しておりました😅 (八日の日記は、七日の深夜、八日午前1時か2時に書いていました) 今日は、お刺身が美味しいと、職場の同僚が言っていたお店に行きました。 ランチです↓ ↑ホームページ ↓実際 +デザート+コーヒー 確かにお刺身はおいしかったです。 ただ、量が欲しい夫には、、、物足りなさが残ってしまいました。 それと、ちょっと、見た目がさびしい感じでしたね。 洋食ランチにすればよかったかも、でした。 (職場の、別の同僚が、洋食ランチを絶賛していましたが・・・) いきなりですが、滋賀のランチや、蕎麦ランチが良かったです。 (なぜか滋賀の食事を思い出してしまいまし…
パート先で社員対象のアンガーマネジメント研修をやるそうです。アンガーマネジメントとは怒り管理方法の事で、怒りの感情と上手に付き合うための心理教育または心理トレーニングですね。ワタシの頃はまだこういう研修は無かったけれど、この頃は企業研修にな
余力と燃え尽き 妻と私にとっての老後の課題。お金と健康については前回及び前々回の記事で触れました。 lambamirstan.hatenablog.com lambamirstan.hatenablog.com 残る課題は生きがいです。お金と健康の不安が無かったとして、リタイアしてから残された時間を何に費やすのか。そのことについて私は、先の二つの課題に比べてあまり真剣に向き合ってきませんでした。 若い頃に妻と私が話していた理想の老後は、お金や健康の心配をすること無く、夫婦水入らず楽しく過ごすと言うものでした。そこには、“どのように”と言う具体的なイメージはありませんでした。また、妻も私も、それ…
昨夜の地震はビックリしましたね。夜の10時過ぎ、ワタシはソファーでうたた寝してましたが、スマホのアラーム音と揺れでさすがに目が覚めました。猫が安全な所へ逃げて行き、ワタシもそのまま揺れが収まるまで動かずじっとしてた。結構長い間揺れてましたが
老後もなるべく働きましょう。 とか、年金をもらい始めるのを遅らせると支給額が増えますよ。 とか、65歳定年制とか、なんと
こんばんは、お昼ご飯は、 スーパーのお寿司です(^ ^) ここのスーパーのお寿司、好きなんです😊 「塩レモン」てのに惹かれて、購入。 いったい、どんな味? で、写真撮り忘れて、パクパク。 おっと、撮り忘れていた! 慌てて、残り二貫で撮った写真です。 全部で6貫入りでした。 これが、予想を上回る美味しさだったんです。 レモンと塩だって? 期待できない・・・と思っていたのですが とんでもない!!! 私好みの味でした。 この塩、思わず舐めてみました。 ちょっとレモンの味が、味付けしてあるように感じたのですが。 さて、話変わって 実は昨夜(もう作昨夜六日夜)父が入院しました。 こちらのブログが介護日記…
介護生活の予行演習 老後のお金の問題は切実ですが、妻と私にとって、より気がかりなことは健康問題の方です。もっと正確には介護問題と言うべきでしょう。 昨年、妻は乳がんになりました。私は一昨年来から諸々の体調不良に悩まされました。毎年人間ドックを受診し、健康に留意していても病気を完全に予防することは出来ません。病気に罹ったら、それを受け入れて治療に専念するしかありません。 病気や怪我に見舞われることそのものよりも、私たちが不安に感じていることは介護の問題です。夫婦のどちらかが介助を必要とした場合、あるいは、どちらかが先立った後に、残された方が身の回りの世話を必要とする場合のことです。 昨春、妻が手…
我が家は築16年半で、購入してから今年で7年目。数年前から外壁をこすったら、粉になった塗料が付くようになりました。これはチョーキング現象というもので、塗料が劣化してきた証拠。そして外壁のサイディングの継ぎ目のコーキングも硬くなってボロボロに
ネムイ(´・ωゞ) 眠いけど今寝るとまた同じ事の繰り返しで深夜に起きてしまい、眠れなくなるのでぐっと(๑ •̀ ㅂ •́ )و眠気を我慢して、耐えて、いつもの生活サイクルに戻さないと★昔は良かったなと思うと負のループに落ちる https://t.co/ogVH1QnZV8— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) October 5, 2021 まあ誰にでも良くある、例のアレです。どうでも良いような昔の事を突然思い出してハマる眠れないループみたいな感じ。で、そ...
私たちは8歳の年の差夫婦です。 我が家では、夫が65歳から年金をもらい始める計画です。 その時私は57歳。 私が65歳に
先日はLINEの【Keepメモ】を愛用している話を書きました。年齢を言い訳に新しいものを避けるのは辞めよう!という気分になっているところなので、調子に乗ってInstagramも始めてみました。使い始めてまだ3週間ほどですが、今朝6時ごろにア
先送りできない問題 私は過去の記事で度々老後生活の話題に触れてきましたが、老後のための準備はどんなに考えても「これで安心」とはなりません。自分は何歳まで健康でいられるのか、十分な蓄えはあるのか。 キャッシュフロー表では百歳まで暮らせる計算になっていても、それは所詮画餅に過ぎません。まさか日本がジンバブエやベネズエラのようなハイパーインフレになるとは想像できなくても、「絶対無い」とは誰も保証してくれません。 健康診断の結果に異常が無くても、それは長寿の保証にはなりません。体に良いことを全て取り入れたとしても、自分の寿命を操ることは出来ません。 結局はリスクフリーの人生など無い、と言う結論になるの…
今日のお昼ご飯は、ホットケーキ。 (写真撮ることを忘れていました) お夕飯は、スーパーのお好み焼きです。 もう、自炊を始めたばかりの学生のような食事?です。 あー、でも、わが家では、こうなりがちです。 本当に、我ながら、どうにかしたいところではあります。 さて、 夫も三男も昨日(土曜日)の疲れが出たのか 今日(と言っても、もう昨日、日曜日) 二人とも一日中眠っていました。 私はというと、朝から、父は大丈夫なのだろうか? と気になり、早起きになりました。 気になるからと言って、電話するのも気が引けます。 お忙しい職員さんを煩わすことになるでしょうから。 「もうお宅の親は一晩中大変でした」 という…
ウチの母親は5人姉妹の三番目なんですが、母以外は皆、北海道に住んでるので行き来は無く、年賀状くらいのやり取りだけ。数年前に一番下の妹が亡くなったけど、さすがに北海道のお葬式に行けず。両親だけで交通機関を乗り継いで行くことはとても無理でした。
ケータイの主流がスマホに移り変わって10年ぐらい経つでしょうか?我家で一番先にスマホを手に入れたのは上のムスメ。高校生になったお祝いにと、それまでガラケーさえガマンしていたところへいきなりのiPhone。長年のAppleユーザーだった私たち
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。