お得情報
【2025年2月】アラサー夫婦 家計簿公開
【今日のふたりごはん】読者様から教えていただいた、『無印良品アレンジ飯』と、最近美味しかったコンビニスイーツと。 ~休日のお昼編 д゚)~
【今日のふたりごはん】転勤先で見つけた美味しかったお店(東北編)と、なんかデジャブな夜ごはん ~引出し皆無編 д゚)~
【今日のふたりごはん】介護で一家離散中の話と、業務スーパーの『太麵焼きそば』を実食! ~焼きそばのソースは甘め、現実は厳しめ編 д゚)~
4月の家計簿と、買ってよかった日用品の話。
【今日のふたりごはん】『実家(嫁)の変なルール』と土曜日のやる気飯 ~品数多め編 д゚)~
ahamo乗り換え完全ガイド!ChatGPTもアドレス変更で大慌て!?【4月16日】
資産集計 2025年3月
家計簿公開<特別費> 2025年3月
【今日のふたりごはん】『無印良品』のレトルトでスピードランチ! ~ルーロー飯とぼっかけ編 д゚)~
【今週の食費】相変わらずの激安八百屋と、『オレオ』のパチモンが激うま! ~ジムに行っても菓子はヤメラレヌ編 д゚)~
2025年度.第3週(4月14日~4月20日)の家計簿です。
3月家計簿 メルカリの売り上げ金額
家計簿公開 2025年3月
【家計簿】2025年3月3人暮らしの地味な生活費公開します。
ウチの母親は御年84歳で、昭和12年の1937年生まれです。この年頃になって古い昔の事、子供時代のことや、娘時代のことばかり思い出すらしい。最近よくその話を聞かされます。さすがに自分でも、古い時代だわーと思うらしい。令和の時代まで、よくぞ生
最近、新しくパート先に配属された男性が居るんすが、この方珍しくアルコールが苦手でほとんど飲めないそうです。若い修行時代、上司に飲みに付き合わされた。下っ端の身だから朝早く出勤するのに、帰れず延々と酔っぱらいの相手をさせられて辛かったんだと。
週末に引き続き昨日もパン焼きDAY。先日のパン焼きで、日常生活にも老化の影響が出始めたことにちょっとショックを受けた私。せっかく習っているのだから、体力がある今のうちに日常の料理程度にパン焼きをこなせるようになっておきたい。というわけで、今
当ては外れるもの 私が大学生の頃にはバブルの終わりが近づいていましたが、それでも、アルバイト先の上司や先輩の羽振りの良さを目の当たりにした私は、就職するとこんなに良い生活を送れるのかと、大きな期待を抱いていました。 ちょうどその時分、父親の事業は傾き始めていました。私は、贅沢な生活では無くても、浮き沈みの無い安定した暮らしを送れれば良いと考えていました。就職先は給料の多寡では無く、安定した企業か否かを基準に決めました。 就職して、先輩や上司との会話で窺える暮らしぶりから、この会社に勤めていればこの程度の生活が出来るのだと思うようになりました。結婚して子供を2~3人持ち、郊外に家を構えて、退職ま…
老後の備えは自分たちで 最近見たTV番組によれば、これが国からのメッセージだそうです。 iDeCOとかNISAとか、もと
週刊新潮によるとKKと眞子様は、帰国後の記者会見は乗り気じゃないそうですよ。宮内庁が説得してやっと了承したのだとか。どうせ質問内容は事前に知らされてるから、KKの馬脚を暴くことは出来ないだろうけどね。そしてKKの就職の経歴書には眞子様の婚約
老後2000万円を投資信託で解決できるか!? という内容です。 結論から言うとできます それでは早速、シミュレーションツールを用いて解説していきます。 今回のシミレーションツールはこちら↓ 積立かんたんシミュレーション | 投信積立 | 投資信託 | 楽天証券 投資信託の説明はこちら ニートが80万円を米国株投信で積立てて放置した結果 → ×××万円になりました!セミリタイアFIREを目指したい人必見です - うつ病で退職した借金200万持ちアラサー 20年間で月5万円で利回り7%の場合 つみたてNISAを利用した場合 まとめ 20年間で月5万円で利回り7%の場合 楽天のシミュレーションツール…
最近、良く聞く親ガチャという言葉。どんな親元に生まれ落ちたかを運次第のゲームに例えてるんですが、いやいや実際は運なんかじゃ無くて、ちゃんと自分で選んで生まれ来てるんですよ。これから先は別に信じなくて良いですし、スピ系のお話が嫌いな方はこの先
眞子様とKKが記者会見をするそうですが、観たくないし、もうお二人のことは無かったこととして忘れたいです。あの言い訳文書のように、納得できるような説明はないと思う。どうせ皇室担当記者だけの会見なので厳しく追及されないでしょうし、せめて眞子様の
安心して老後生活をおくるには? 2000万円必要なんでしょ? 様々な情報が、私たちを翻弄しています。 老後の資金がありま
時代とともに「映画・映像番組」の楽しみ方がディスクから配信へ!う~ん、未来だなぁ!
時代とともに「映画・映像番組」の楽しみ方(メディア)が変わってきています! その① ガラケイのサービスが無くなりますね!
敬老の日ということで、食品スーパーはかなり混むかなと思ったけどブログ記事にしたぐらい昨日の日曜日にめちゃくちゃ混んでたんで今日の敬老の日は肩透かしで客足は平日並+やや混み程度でございました。今日は 敬老の日かあ・・・とちょっと昔の事を色々思い出してみる事にしたけど、私に子供が生まれて、実家の両親には初孫だからおじいちゃん、おばあちゃんと言う立場になったけど遠くに住む自分の両親にすら敬老の日とか特別...
モノを減らしても、残念ながら人生は変わりません。しかし、友人が50を過ぎて人生を変えていました。先日たまたま流れてきたSNSの投稿で近況を確認してびっくり。40を過ぎた中年の一人暮らしなぞ、これといって大きな変化は起こるまい。ここ数年そう書き続けてきましたが、変化がないのは万人に当てはまる現象ではないのだなと改めて感じています。
先日、パート先でおやつにぶどうを貰ったんです。玉の大きなぶどうが二粒で、ひとつは黄緑色のシャインマスカット、もう一つは紫色の巨峰と思いきや、ナガノパープルというぶどうでした。すごく大きな粒で種無し。皮も薄くてそのまま食べられます。初めて食べ
8月に事故に遭いまして、フロント左側がぶつかりました。身体の方は無傷だったし、それ程衝撃を受けた感じは無かったけれど、車の損傷は思った以上で驚きました。こんなに酷いことになるのかとショック。車同士がぶつかると簡単に凹むものなんですね。ボンネ
プロフィールにも書いていますが、現在父は高齢者施設(グループホーム)で暮らしています。▶瑠璃子のプロフィール物忘れといった記憶障害はほとんどありませんが、レビー小体型認知症であろうと診断され、幻視や見当識障害が現れています。ああ、介護 介護ブログ・テーマレビー小体型認知症の特徴レビー小体型認知症はアルツハイマー型認知症とは症状の出方が異なります。記憶障害よりも、幻視や見当識障害の方が目立つ認知機能の...
日本人はお金持ち そんな時代も~あ~ったねと~♪ と中島みゆきさんの歌が流れてきそうです。 日本はもはやお金持ちというイ
老後2000万円問題 数年前に、日本中を不安にさせたこの言葉。 もはや懐かしい言葉、なのにまだまだ不安な人が多いのも事実
老後の資金は溜めてる? と、友人が一言。 40代に入り、友人との話題は恋愛や結婚から、子育てや老後に変化…。 出会った頃
不安なのは、知らないから。 不安なことは一つずつピックアップして、数字に落とし込む。 これは、私の不安解消法です。 不安
サイン廃止へ クレジットカードのサインがなくなる!?今後の支払いはどう変わるのか?
「スマレジ クラウドPOSレジ ショールーム予約 オンライン相談 店舗経営効率化」
「クレジットカードで商品券購入!高還元率でお得な金券ねっと活用法」
ローソンPontaプラスはお得なのか?リニューアルした最大15%還元の高還元クレカの実力チェック
生活費が借金返済でギリギリの人が行う手続き
クレジットカードの不正利用に備えて…日頃からできることと、万が一の対応方法
セブンカード・プラス まとめ払い(繰り上げ返済)をする 2025-04
固定資産税をお得に! クレジットカードで支払う場合の手数料は?注意点も解説
楽天カード 新デザイン2種類 申し込み受付開始
自動車税をクレジットカードで払うには?メリットと注意点を解説
【実録】オランダでVISAタッチは使えない? 地下鉄メトロ・バス・トラムにクレカタッチ決済で乗車を試み、買い物・食事・観光・交通全てでコンタクトレス決済を試したアムステルダム&ザーンセスカンス旅行実体験紹介
【ポイントがザクザク貯まる!】楽天カードを10年使ってわかったメリット・デメリット【累計ポイントも公開】
【必ず知っておこう】クレジットカードと信用情報(クレヒス)の関係
三井住友カード iD機能付きクレジットカードの搭載を終了
【実録】オランダ旅行に現金は必要?一度もユーロ現金を使わずに、キャッシュレス決済を全て試みたアムステルダム旅行の実体験紹介
サントリーの社長が45歳定年制と言ってましたね。企業の本音は、その年代から給料に見合わない人を辞めさせたいでしょうね。政府からは70歳まで雇用努力をしろのお達しがあるから、放置してたら辞めたくないと思ってる人を70歳まで抱えなきゃいけない。
今、また歯医者さん探しをしています。以前、やっと良い医者に巡り合えたのが2018年の8月でしたが、実はそこの先生がご病気で閉院になったんです。その後、とりあえず違う歯科医院に行きましたら、以前の病院の先生と歯科大の同窓でお知り合い同士。それ
無意識による小さな習慣が積み重なる恐ろしさについて。自分では無意識の習慣と結果の因果関係すら考えておらず、人に指摘されて初めて気づく。自らの力で悪癖を変えることは可能なのか。それとも他の方法にて対処すべきなのか。
50を過ぎたおばさんは、どんなに美しかろうがセクシーな装いをしていようが、誰も見てくれなくなり「透明人間」となる件。私は自分がすごくセクシーだと思いながらカジノに入って行き、ランウェイを歩いているような気分だった。だけど誰からも注目されなかった。
6月以降は、メルカリて売る物も無くなって放置してましたが、最近は本や自分で育てた植物を出品してます。観葉植物が伸びて剪定した際、切った枝を挿し木にして育ったものです。捨てるのがもったいなくて、でも大きく育っても自宅はもういっぱいで置くところ
先週末、もう一社のリフォーム工事の見積もりが出ました。値段の方は先の会社より少しだけ安かったです。しかし内容をよく見ると塗料や屋根材が先の会社よりもグレードの良い物。使う材料で耐用年数が全然違いますからね。外壁はともかく、屋根なんか二度リフ
最近ちょっと生きる張り合いが無くなったというか、活力無いよなーと感じてます。惰性で、ただ流されて生きてるだけよね…という感じ。それでもYouTubeで観て笑ったり、外に出れば普通に誰かと話したりしてても、どこか心ここにあらずだなと思ってまし
夜の18時半頃、この時間は25℃ぐらいで部屋の中で扇風機を付けてるとちょっと肌寒いから扇風機を止めに行ったけど、扇風機が止まると何気に空気が淀む気がしてまた立ち上がって首振り弱でまた扇風機を付けるってのをやってちょうど良い感じ。昨日はちょっと早目の時間の15時頃に季節を間違えた感が否めない様なツクツクボウシが細い声で鳴いてたけど、今日のマンション植え込み周りはかなり静かで日が暮れると虫の音があちこ...
我が家は木造の戸建てなんですが、どうも常々湿度が高いなぁと感じてました。デジタルの温湿度計が部屋にあるのでいつも湿度が確認出来るんですよ。緑が多い田舎の環境だから空気が乾燥するわけ無いし、木造住宅だから仕方ないのかなと思ってました。一度、和
我が家の外壁リフォームをしようと決めてから、初めて見積もりの依頼をしたのがちょうど先月の15日頃。こういうのは何社からか相見積もり取るのが当然だということで、もう一社の別の業者さんにも依頼。この二社で比較して良さそうな方に決めようと。それで
総裁選の話題で政治系ユーチューバーが盛り上がってます。ネット民人気ナンバーワンの高市早苗の出演動画が、ユーチューブお勧め動画でバンバン上がって来てるので自然と観てしまう。前から頭の良さそうなだなと思ってましたが、予想以上に賢く切れ者なんです
趣味に生きる 結婚前から妻は着付け教室に通い資格取得を目指していました。私の海外駐在や子育て等で上位の資格取得は思いどおりには進みませんでしたが、帰国後は呉服店で働き始め、七五三や成人式の時期にはフォトスタジオなどで着付けのアルバイトをしながら資格取得の勉強を再開させていました。 現在、妻は休職中ですが、治療が終わっても復職できるか分かりません。立ち仕事が多いことと、手術後にかすかに左手に痺れが残っており、以前のように着付けの仕事が出来るか自信が無いと言います。着付けの練習用のトルソー(胴体だけのマネキン)は、見るのがつらいからと目につかないところに片づけてしまいました。 闘病生活と自粛生活。…
いかにして働かずに暮らすか。選ばなければ仕事はあるが、私には「最底辺の仕事」はできない。8割が70代!という会社も珍しくないらしいこの業界。いくつになっても社会と関わっていたい、とにかく働くのが好き、孫にお小遣いをあげるのが楽しみで、といった前向きな理由で従事する高齢者もいるらしい。
自動車事故の件なんですが、全然進展してません。過失割合2対8に異議を唱えたのは、1週間位前。先方の保険会社が承知するどうかまだ連絡なしです。事故の直後はショックで、どうしようと頭が真っ白。迂闊に何か言わない方が良いと思った。とにかく直後は保
ここ最近涼しくなり過ぎてどうしちゃったのという感じです。こういうのは身体に良くない、気温差が激しいと体調不良になりやすいですよ。来週も天気は良くなさそうだし、このまま秋になるのかしら?ところで2021年オリンピックサマーで、しかも地元近くが
身近だった死 古典落語の演目で「死神」と言う噺があります。初めて「死神」を聞いた小学生の私は、人の命をロウソクに準えたその物語に、幼いながらも恐怖を感じました。もっとも、人生の意味も分かっていない子供のことですから、漠然と自分と言う存在がこの世から無くなってしまうことを怖がっていただけでした。 最近は、葬儀は近親者で行うことが多くなったようで、会社関係でお通夜や告別式に参列することはほとんど無くなりました。ひと昔前までは年に数回は喪服を着る時があり、ご遺族を前にお焼香を上げていると、嫌でも人の死を考えることになります。以前は、そのように死がとても身近なものでした。 やり残しの後悔と不安 昨年、…
昨日のKKと眞子様が結婚するニュースはあまり驚きませんでした。結婚したのち苦労されて、その時になって初めて、家族や世間の人々は根拠も無くKKとの事に反対したわけじゃないとお判りになると思います。一時金は辞退の意向というけど、これは実質、警備
もう今年も9月になりました。あと4ヶ月で2021年も終わるなんて早いもんだわ。コロナのせいで不完全燃焼なまま、ダラダラと一年が過ぎただけ。去年の今頃は、来年になったらコロナも落ち着くだろうと、軽く考えてましたね。こんな状態をみると、来年にな
食事は冷凍弁当で時短派です。 10社近く宅配サービスを体験してきましたが、その中でもヨシケイの『夕食.net』は安さ&コ
一人暮らしで冷凍宅食『三ツ星ファーム』の【低糖質ボディケア】7食コースを注。定期便は初回送料無料のメリットもあります。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて、生活を効率化させましょう。
一人暮らしの飲み物は宅配やネット通販での購入がオススメです。水やお茶などのペットボトルを箱買いして自宅に常備してます。お茶に関してはミネラル麦茶の水出しが節約に貢献します。軟水や硬水の代表商品もブログにまとめました。
冷凍パンの通販『フスボン』の【9種アソート】を注文しました。お試しセットは送料無料で安く購入でき、冷凍商品で日持ちもするため、一人暮らしに助かります。低糖質パンはマズいイメージありますが、実際の味の感想を含めてブログにまとめます。
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。