お得情報
【今日のふたりごはん】『おうち居酒屋』第二弾と、ルピシアスコーンレビュー ~最近の週末事情(軟禁)編 д゚)~
岡山県の桃直売所へ。桃の時期と値段
食費を圧迫、米びつダイエット
7月の収穫状況、じゃがいもの収穫、実家の野菜と物々交換
【外食代ゼロ!?】株主優待だけで年間5万円分得してるサラリーマンの話
【今週の食費】清々しい程の『散財』と、お惣菜祭りと。 ~どうあがいても今月は赤字編 д゚)~
【家計管理】7月1週目の家計簿集計〜1週目から飛ばし過ぎだ
【偏食】夏休み中に食費節約成功!子どもにも合う方法が大事【体験談】
【今日のふたりごはん】『おうち居酒屋』パーティー開催と、ヨメの残念一人飯(悲惨) ~最近の楽しみは食のみ編 д゚)~
【7/6】業スー/自転車のアレコレ【3,680円】
産直市場で野菜の詰め放題
【食費節約】夫婦2人暮らしの1週間分の食材紹介。(7月6日~7月12日)
【食費節約】夫婦2人暮らしの今週分の食材紹介。(6月29日~7月6日)
【今週の食費】義実家帰省で、食費がオワコン&予算オワタ/(^o^)\ ~今月はもう諦め編 д゚)~
【5人家族】7月やりくり予算。夏休み予算はしっかり確保することにした。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
夫と次の家(賃貸)を探している最中、ずら~っと並んだ建売住宅がありました。 モデルハウスオープン中。返済プランも貼られていて、夫と「安くない??」と・・・今賃…
今後の進路に関して迷っている読者2人の質問に回答しました。先のことをあれこれ考えて決められない人と、なんとなく流されていまの状況になってしまった人。先のことは誰にもわからないので、いまわかる範囲で自分のライフプランにそって決断をするとよいでしょう。
6月も残りわずか。2019年の半分が過ぎると考えると…早いですね。 今回は2019年前半の「やりましたリスト」で半年を振り返ります。 やりましたリストは初めてトライしたことを指し、見返すと元気が出てくるもの
昨日、だんなが飲み会で遅く帰ってきたし、そのおかげで寝るのも遅かったし(T▽T)アハハ! 起きる時間は、いつもと同じくらいに起きてたけど~~ 朝ドラを観てから…
端株を保有している2453ジャパンベストレスキューシステムより優待が5名義到着しました(6/12水)。 端株でいただける優待内容は、キッザニア東京・キッザニア甲子園の指定日限定20%割引券(平日の第1部・第2部、日祝日の第2部でそのほかに除外日あり)です。
昨日の昼下がり。 暑いので窓を開け、いつものように ソファーに転がっていました。 なにやら、外が騒がしい。 うちの路地で何かあったみたい。 私はとても外に出られるような 格好をしていなかったけれど、 野次馬根性が勝り、出てみると、 警察も来ている! ナニゴト? ご近所さん、泥棒に入られた? と咄嗟に思ったけれど、 おまわりさん2名は棒を持って、 側溝をツンツンしている。 あ~、あれだな… ベビだな。 前にも、別の通りで、ヘビ騒動があって その時も警察が出動していたことがあり ました。 その時、私は、ヘビが出たくらいで おまわりさんが来てくれるんだ! と少し感動したのです。 とはいえ、私が住んで…
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろ(@sei_kiiro)です。 今日は地面を進む「蛇」と空を飛ぶ「鷲」という対照的な生き
ヘムちゃんから病気を移されることが多かった春。 自分のアレルギー発覚もあってかなりしんどかったです。 パートは土日祝休みの他に平日休みもあるのですが たまにはゆっくり1人で過ごしたい~!と思ったけれど 仕事が休みの日に保育園は預かってくれるのでしょうか?
※今回の記事は「王様と侍女シリーズ」です。妄想の苦手なかたはお控えください。漫画でも読むような、ライトな気分とお気持ちでお読みください。バックナンバーはコチラから。→ 王様と侍女尚、この物語はフィクションです。(当然だ!)では・・・ふー、それにしても、罪な
札幌には珍しく、朝から激しい雷が鳴り、1日中雨が降った土曜日、 我が家のお米や醤油、お茶等、必ずコストコで購入しているものが無くなったので 雨の中をコストコに行った我が家のコストコ購入品です。
冷蔵庫収納ラベル*セリアやダイソーのケースにラベルを貼って、おしゃれに冷蔵庫の整理収納!
梅雨でジメジメする上に、気温も少しずつ高くなるこの時期。油断すると、ピンクになりませんか?お風呂のタイル床が…😞実は、わが家では昨年の春にニトリのあるモノを導入してからお風呂の床掃除がとても楽になってピンクちゃん出現回数が(ナニソレ)減るようになりました✨それは、こちら↓以前、アメブロでご紹介したのですが1年以上たってますし、ちょうどこの時期のお掃除にはもってこいのネタなのでもう一度、ご紹介しまー
先日、久しぶりにLOHACOでお買い物しました。夫の仕事で使う物を購入しなくてはならなかったので、私もついでに♪買った物は、【アウトレット】ライオン ソフランプレミアム消臭ソープ詰替480mL 3個+NANOXサンプル 1セットアウトレットで柔軟剤。480mLが3個なので、合わせ
半袖やノースリーブの季節が近づいてきましたね~。 家事育児に追われていると、自分の毛の処理にまで…
51歳になるので、物を購入する際には、ついつい「歳相応に上等なものを」なんて言葉が脳裏をよぎります。 が、プチプライス大好き!!(≧ω≦)そう裕福な経済状況じゃないというのもありますが、素敵なもの可愛いものがプチプライスだと、とても嬉しい。100均も300均も大大大好きです!消耗品以外にもついつい買ってしまいます。ミニマムなブログ主さんからはほとほと呆れられる感じなほどです・・・・「上等なものを少々で暮らす」に憧れつつも、プチプライスに満ち溢れた生活をしてます・・・(;・∀・) まあ、「憧れている」だけで、出来る気はしないなあ、する気はないなあと思って拝見してるだけなのですが( ̄- ̄; バックも5000円以下の気に入ったものを使ってます。洋服も一番高くて千趣会やフェリシモ。guの服もバッグも楽しくていい。わくわくします。若い子に交じって、ちょっと気恥しくありながらも。 上等な服を毎日来ているミニマルな上級者からは、ペラペラの服と言われるのかな・・・・とは思いつつ。・・・・でも実は、全然ペラペラじゃないな、しっかりした縫製だな、と思ってます...
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(4歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
先日、無印良品に娘と一緒に出掛け、その時👆👇、私のエコバッグを持って歩いてくれて。人が持っているのを見るとね、な~んかくたびれ感が漂っていて。哀愁?( ;∀;)自分でもってる時は気が付きませんでした。(;´д`)トホホ >多分10年選手?きっと10年近いと思う
こんにちは、miyaです。 若いころは肩凝り知らずだった私。 「肩凝りって何?」 っていうくらい、肩が凝る感覚が分からなかったんです。 それが今では、肩も首も背中もガッチガチ! 肩に重りを乗せ、背中に筋肉増強ギプスを装着してるみたいな感覚です。 星飛雄馬が付けてるようなやつ(笑) 肩凝りは30代半ばくらいから始まった様な気がしますが、それが前更年期の症状だったかは分かりません。 まだ子供が小さく、おんぶや抱っこを頻繁にしていたので、それが原因だったのかもしれません。 しかし、肩凝りがこんなに辛いものだとは思いもしませんでした(>_<) 母も昔よく「肩が凝った~~」と嘆いてましたが、もっと肩揉み…
セリア購入品 ケーブルをまとめるマジックテープタイプのバンドです。 スマホの充電ケーブルがいつもゴチャゴチャ置いてあるので先日セリアでBOXを買っておき…
今日は我が家のシーツ事情*のお話しです。私の暮らし我が家は断捨離をする 数年前はシーツのカバーも家族の布団の枚数分 (4人家族です)+そのカバーの予備が1...
【カラーカード&ブログ】7/12(土) シンクロニシティ CORAL 【癒しのメッセージ】
㉚AIてる子さん・気になるXツイート集!㉚
恋の塩まじない:あなたの恋愛を引き寄せる魔法の儀式
”第762回 順調に進むQプラン”
㉙AIてる子さん・気になるXツイート集!㉙
川の夢は意味が深かった
”トランプ「偽日本人を排除するための作戦遂行中であることを、日本人の皆様には理解していただきたい
㉘AIてる子さん・気になるXツイート集!㉘
㉗AIてる子さん・気になるXツイート集!㉗
魔除けと開運:守りを固めて運を引き寄せる方法
1人1人の平和への願いが変化を起こす
🌿パワースポットで金運アップ|お札を浄化する効果的な方法
悪運リセット塩のひとふり:運気を整える、あなただけの浄化ルーティン
水と音の魔法|お風呂でできる金運ヒーリング
夏越の祓(なごしのはらえ)による強力な身体の浄化⁈急な体調不良に見舞われた話。
スッキリ生活をするために、片方をなくして、片方だけ残っている物を捨てるすすめ。1つだけ持っていては使いみちがないのに、なんとなく捨てそびれていた物、今日こそ捨てましょう。相方を失ってガラクタになったものを5つのカテゴリーに分けて具体的に紹介します。
皆様ごきげんよう♪本日は収納ネタ~♪収納・片付け今日は以前からしようと思っていた私と娘の部屋を交換する!という作業をしておりました。パパ(夫)もあと少ししたらまた九州の方へお仕事に行ってしまうので、重たい家具を移動してもらいました♪帰ってく
こんにちはー。昨日、子供のメガネが割れました。保証期間内で無償で交換してもらい機嫌が良いよしママです(^0_0^)子どもメガネ代って、意外とかかるんですよね💦ランキングに参加しています。クリックお願いします↓にほんブログ村今日は節約ネタ。株主優待品で生活を潤わせ
融庁のワーキンググループがまとめた報告書により、なにかと世間を騒がせている「年金2000年問題」。 老後に資金作りに「つみたてNISA」が気になっている方も多いと思います。 楽天証券ならつみたてNISAがお得に始められ、お得に運用できます。 今なら口座開設でもらえる現金もアップしています♡ 本記事ではつみたてNISAのメリット、楽天証券で始める理由、お得な口座開設方法をまとめます。 つみたてNIS
昨日25日は夫の給料日でした。 夫がいつもより多いかも。と言っていましたが、本当に多かったです。 明細もらう前に銀行に行きましたが、記帳して「え?間違い?」っ…
本日のテーマ → DIY私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいます脱衣棚の一角に洗剤などのストックを入れていた場所があります↓液体系のストックがほとんどだったのでボリュームを考慮して一番下の段に収納していましたストックの場所はこれ
私はパソコンを使用する時間がそれなりに長いため、マウス操作による手の疲れ、ひどくなると手の痛みが起こってしまい、どうにか改善したいと思っていました。 人間工学に基づいて設計されたエルゴノミクス形状マウスを、先週から使い始めところ、明らかに手の痛みがなくなっています。 通常のマウスを使うとき、手首をひねっていて体に負担がかかっている これまで使ってきたのは、パソコンを買うときに付属してくる普通のマウスでしたが、毎日使うと手が痛くなってくるのです。 右手だけでなく、左手で使うようにしたり、長時間使いすぎないようにしたり工夫はしていましたが、どうしてもマウスを持つ右手が痛くなってきたりしてしまいました。 縦型のマウス(エルゴノミクスマウス)を使うとよい、というのはどこかで聞いたことがあったのだけど、買い替えずにいたのです。 が、最近、久手堅司氏という医師が書いた自律神経に関する本( 最高のパフォーマンスを引き出す自律神経の整え方 )を読んで、その中で「手首のニュートラルポジション」(=手首の正しい位置)についての記述があり、 通常のマウスを使うと、手首をひねった状態になり、手首だけでなく腕や肘、肩や首にまで影響が出る。 ということを知りました。 (手首のニュートラルポジション=正しい位置 というのは、「チョップをしているような状態」。手をテーブルに置いて上から見たとき、小指がテーブルに接して親指側が上にある状態のこと。) なるほど、手首をひねった「不自然な」状態でマウスを操作するから、あんなに手が疲れたり痛くなったりするのね、と納得。 エルゴノミクス・マウス そこで、買い替えたのが、人間工学に基づいて設計され、手の自然な角度で使用できるエルゴノミクス・マウス。 上記の久手堅先生も使用しているとのことで、早速ネットで調べて注文しました。 買ったのは、サンワサプライ エルゴブルーLEDマウス MA-ERG7(有線) ワイヤレスだと、電池を替えなくてはいけないので、有線にしました。 上から見ると↓ 手首をひねることなく、自然な角度で使えるのが特徴です。 使ってみた感想 一週間使ってみた感想は・・・。
『あなたの番です』を観ている人いますか?もうね、すっっっごくハマってます!!!毎話ド肝を抜く展開だし、めちゃくちゃ怖い!!前回放送された番外編なんかは“番外編”だし穏やかムード一色なのかと思いきや最後は恐怖でチビりそうになった!!(´ºωº`)怖すぎて就寝
こんにちは。ゆきだるまです。無印良品週間もあと少し…ということで、追加でお買い物してきました。予定通り冷や汁と、気になっていたディップソース バジルを♪シンプルパッケージも素敵実家から新鮮な野菜を貰うことが多いので、手軽においしく食べられるディップソース
朝、目が覚めたらだんなは既に起きてたよ まだ眠かったので、ゴロゴロしてたけど起きる事に 朝ドラを観てからだんなを送り出したよ カラス除けネットを出して、可燃ゴ…
若者がよく使う言葉「ワンチャン」 息子もよく使うのですが、 先日、息子が行きたいお店があって、 その日営業しているかわからなかった 時に、行くか行かないかを迷いながら 「ワンチャン、閉まってるかもな…」 とつぶやいていたのです。 なんか、使い方に違和感を感じたのは、 ワンチャンって肯定する時に使う ものだと思ったからです。 (ワンチャンスありそう!) とかいう具合に。 けれど、考えてみると、 ワンチャン=『可能性がある』 という意味ですから、 閉まっている可能性があるということで 使ったので、理屈はわかります。 そこで思い出すのが、 「ヤバい」です。 ヤバいの場合も、肯定にも否定にも 使われま…
みなさんはリノベーションやリフォームなど住宅関連の参考書を手に取ったことがあるでしょうか? // 参考書を読むきっかけはいろいろあると思いますが、きっと費用をできるだけ安くする方法を探している方が多いのではないでしょうか? 僕の場合も中古物件を取得したあとにリノベーション費用を相場より安くする方法に重点を置いて最適な参考書を探しました。 しかし10冊以上読んでも内容は似たり寄ったりでそのどれもが「費用削減」のタイトルに名前負けしている内容が薄い書籍がほとんどでした。 おそらく書いている人は実際にリフォーム業者と折衝したことのない頭でっかちな人が多いのでしょう。 世に出回っている「リノベーション…
今年は、長女は一足先に日本へ行っていたので・・・ ↓↓↓ 早起きと森の散歩 コードシェア便の思い込みで大失敗しそうになった話 時々、長女とも待ち合わせて遊んでいました。 日本に到着した翌日は、長女、私の両親と浅草で待ち合わせ。 浅草は何度も行っているので、よくわ...
6歳の息子がコンクールに? わが家の息子は、今年に入ってピアノを習い始めました。 今のところ、嫌がらずに毎日ピアノの練習をしています。 まじめにコツコツというよりは、独自の楽しみ方で弾いている感じですが・・・ そんな息子が最近好きで見ているのが、アニメ「ピアノの森」。 そこで主人公のカイくんがショパンコンクールに出ているのを見て、自分もコンクールに出たい!と夢を膨らませている様子です。 ピアノの先生に息子が言ったら、「出てみたらいいね、小さい子が出られるコンクールもあるよ」とパンフレットを。 息子は、お世辞にもピアノがうまいとかセンスがあるという類ではないので、モチベーションUPのためにですが…
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろ(@sei_kiiro)です。 *昨日のKIN243の著名人が間違っており訂正しました。ごめんなさい*
こんにちは。整理収納アドバイザー・家事代行スタッフのなかざとです。お越し頂き有難うございます。前回に引き続き、我が家の冷蔵庫のご紹介。まだこちらを読まれていない方はコチラから↙「整理収納アドバイザーの冷蔵庫公開!整理収納法!」今日は、冷蔵庫のドアポケッ
こんばんは。お越し頂きありがとうございます。家事代行スタッフ・整理収納アドバイザーのなかざとです。今日は我が家の冷蔵庫を公開。冷蔵庫収納は、家族構成、生活スタイル、趣味嗜好などによって、かなり違ってきます。また、我が家が冷蔵庫に求めるもは、使いやすさ。
こんばんは! mimiです♪ 1歳の娘を育てる専業主婦です。→簡単な自己紹介はこちら♪ 初☆スーパーで転がって泣き叫ぶでもチラッと書いたのですが、娘の…
今日は月イチで開催しているオープンハウスレッスンの日。お二人のお客様に来ていただきました。どちらもバスでこれる近場のお客様。ながしまえー!近くにこんなレッスンしてる人がいるんだー!見てみたーい!そんなキッカケで来られる方も、けっこう多いんです💕たまたま見かけたインスタやブログが自分の家のそばだったりすると嬉しくなりますよねー!!本日も、家中の収納という収納を全て見ていただきました!ブロ
今日は、最近購入したIKEAアイテムをご紹介しようとおもいます。最近、IKEAネタばかりですねー。帽子収納やペンダントライトを買いに行ったついでに、ちょこちょこ買っているもんで…😅今回の購入品紹介はこちら~✨IKEA 365+ゴブレット, クリアガラス \149https://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/90278362/暮らしブロガーさんたちに大人気なのは↓こちらの、イッ
今朝は、カチカチスコーンを焼いてしまいました!昨日、小麦粉は強力粉しかなく、砂糖なし、バター少々でも美味しいスコーンが出来ました。今朝も食べたいと思いましたが…
羽生くん、ブログ再開です~。■お久しぶりです! みなさん、お久しぶりです。羽生結弦です。期間限定で僕がお届けするブログを再開します。前回のブログ投稿時には、みなさんにたくさんのエール・コメントをもらえて、とっても嬉しかったです!またここから、みなさんへ僕
昨日よりも蒸し暑かった火曜日、ENJOY SUMMER-The Costco Wayメルマガが届きました。
皆さんこんにちわアラフォー、いやどっぷりアラフォーになるまでほとんど貯金のなかった女、イカ子です☆長い間、口癖だったのは『お金降ってこないかなぁ……』でしたまぁー降ってきません!笑降ってきた事がある方、是非教えてください心よりお願い申し上げます٩(♡ε♡ )
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。