モコパンといいます。 元SE(システムエンジニア)をしていて 今はインテリア業界で働いています。 娘と夫との暮らしの中で日々 時短になるような家事や家づくり・子育てを意識しながら暮らしています。
やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー 今田晶子@島根県出雲市のブログ
片づけられないと悩み、人間関係にも悩んでいた私が断捨離を知り変わっていきました。それはモノとの関係、自分との関係が変わっていったから。そんな私が日々感じたこと、気づいたことなどを綴ったブログです。
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー✨ガビちゃんのブログ「心と空間が整う断捨離💓でなりたい自分になる✨」
断捨離を通して「自分軸」を取り戻し、心がわくわくする人生を歩み始めることができた私が「なりたい自分になる」軌跡を発信しているブログですっ✨
“地球に優しく”が大義名分です。 自分に出来る限りの範囲で‘未来を明るく’をモットーに、 サスティナブルな生活を考えます。 『サブスクで未来をサスティナブルに』 シェアレンタルをよろしくです♪
「親が亡くなり相続手続きが必要…」「相続手続きはどうすればいいの?」 そんな相続人の方に向けたブログです。遺産相続の手続きを分かりやすく解説していきます。
日常のちょっとした出来事や感じたこと、趣味や興味を中心に、自分らしい視点や個性を大切にしたブログです。気軽に読み進められる内容で、日常のちょっとした発見や感動を書いていきます。
ブログマネマネーは、パパも育児の主役になることをサポート! 「お金・子育て・教育」の不安を解消できる情報を発信しているので、マネして楽しい育児にしましょう!
30代の共働き夫婦が、1歳半離れた2人の男の子を子育てしながら悩み・ぶつかり合いながら、同じ方向を向くために話し合い、夫婦で改善してきたことをつづります。 2人で力を合わせれば乗り越えられることばかりです。
現代の忙しい人のために時間を節約し効率よくするための情報をお届けします。また、世間で話題になっている情報を定期的に発信しているので人々が何に関心を持っているかの情報をキャッチすることにも役立ちます!
2000年築のD-room入居中の50代後半の夫婦二人。 二世帯を建てたが20数年親と暮らしてきたが、どうにも我慢できない事があり脱出。二世帯の住宅ローンと賃貸代とのダブルで奮闘中なのです。
◆モヤピカブログ◆気になっていたあんなコト・こんなコト スッキリ解決♪「なるほど!」が生まれるブログ
【わー!困った!助けて!】から【え?これどうなってるの?】まで、いろんなギモンをスッキリ解決!あなたのモヤモヤがピカッと晴れますように♪
主夫兼フリーランスとして、2歳児と年上大学生妻の3人家族を一馬力で運営中。 【主夫のみぞ知る】意外な情報や、【お得】を共有してます♪ おうち時間で楽しく、家族と生きる処世術を発信してます。
「warabi」は、わらびもちが好きなので。 ソマリ語で「報告」を意味するそう。 自分でやってみたこと、調べてみたこと、試してみたこを、必要としている誰かへ向けて情報を伝えていきます。
ミニマリストである筆者が各テーマについて持論を忖度なく論じていきます。最後にはじゃあどうしたら良いのかまで言っているので、少しでもより良い生活への足しにしてください。
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)