アラフォー主婦が後悔したお金の使い方5つ。今なら絶対しないお金の使い方…
元浪費家、衝動買いの欲を抑えた私の完全勝利!
昔の自分が浪費したからこそ、現在倹約家になったのかもしれない
再就職後、浪費癖をぶり返さないための新NISA活用法|個人資産3,000万円貯める
節約家がやっている!上手な買い物とは?
節約家が実践した!節約貯金しながらでも生活の幸福度を上げる方法!
節約家が教える!やって良かった「年末のこと」
節約家目線で語る!楽天経済圏のココがスゴイ!
大公開!節約家の給料日にやっていること!口座の管理方法!
節約家目線で語る!三井住友カード(NL)
毎月の貯金額の決め方!徹底解説!
貯金をするためにやるべき節約!徹底解説!
貯蓄したい人必見!コンビニに行くのは悪か?徹底考察!
自己紹介
【40代おひとりさまの節約】わたしが浪費グセを克服した方法
在宅ワークの間食問題
家庭内ひとりミニマリスト、家族の本棚に悩む。
ガーデニング断捨離 玄関先の花まで断捨離してないのに断捨離💧
*使い切る暮らし*持たないもの・やめたこと
終のすみか公団マンション近くに出物マンションでた〜
夏はスイーツを作る機会が増える
スマホ依存を断ち切る週末“デジタルデトックス”のススメ
【築50年DIY】窓ひとつの暗い部屋が激変!ヘリンボーン柄のクッションフロア貼り【2部屋目】
【2025上半期ベストバイ】小学生の移動ポケットを買うなら日本製クリップも買っとけ
暑さで食欲が落ちているので食費が節約できてると思いきや、大して変わっていませんでした
大島椿とウタ椿を間違えた〜ウタ椿ちゃんはわたしのかほり?
はてなブログ5年半。「思考のショーケース」が、ほしくなった話。
テレビに接続しているHDDからドラマやアニメを断捨離【2025年7月】
メルカリ10%オフクーポンでスージークーパーのボウル2枚買う。
【2025】7月8月に毎日着る夏服
2025年6月の生活費|固定支出は11.4万円でした【住民税・電気代0円対策も】
【キリンHD】株価低迷 配当・業績は大丈夫?(2025年度1Q決算)
FIREを目指すなら知っておきたい!4%ルールとは?初心者向けにわかりやすく解説
急務、自己防衛!!高インフレは時代の転換点を意味するのかな?
【転職】働かないために働く?サイドFIREを目指す民、履歴書と向き合う。
請求しても入金にならないときは?内容証明で3件全回収した方法を解説
後半戦(下半期)はお金を使うリハビリを(笑)
【知れば人生勝ち確?】初心者が投資でお金を1000万円増やした方法
【KDDI】株価軟調? 業績現状を確認(2024年度4Q決算)
株とギター
ドル円の振り返りと今後の見通し(7/14~)
今週買いたい高配当株まとめ(7/14-7/18)
近況報告ですー仕事、お金、健康
お金を使うのは難しい…
札幌に来て1年|写真で綴る近況報告
40歳で半FIRE完了したHSPミニマリスト!お金はあるけど物はないおひとりさまミニマリスト杏のリアルライフ
余裕のある暮らしを目指しているミニマリストです。 お金を循環させることが得意です。
30代独身女のバイト&ソロ活&貯金生活を綴ります。 大学卒業後→正社員→契約社員→アルバイトをフルタイム(現在コレ)。2015年から彼氏がいません。 今も元カレが好きです。おうちカフェ、お菓子、かわいいパッケージ、レトロが大好きです。
Coast FIREした天涯孤独のアラフォー独身女がお金と向き合うブログ。 お金と向き合うことは人生と向き合うこと。2023年12末に退職し5000万ちょっとでCoast FIRE。大した資格もスキルも無し、あるのは信念だけ。
50代独身都内賃貸ひとり暮らしOLの家計簿・資産・給与明細公開ブログ。 月給低めながらも年間貯金目標額150万円を3年連続で達成できました。
こんにちは。夜、寝れなかった私です。 『眠れません』こんにちは。眠れない私です。良いことも悪いこともあった今年も残り半分以下となりました。なんだか凄く焦ります…
毎月恒例の6月分の給料の振り分けを書いておきます(`・ω・´) 今月もクレカ使用額は予想よりは少なかったような・・・? 6月分の給料を振り分けてみた結果。 ▶手元にある現金 給料198,000円+クレカ使用分(現金有)171,620円=369,620円 369,620円-(出費合計)369,122円=498円 結果・・・+498円 ヾ(●´ω`●)ノ 6月末の総資産は・・・(現金+つみたてNISA) 6月末総資産額(現金貯金+つみたてNISA) ⇒ 5,068,855円 (投資損益含む) つみたてNISAの投資額は6月末時点での総投資額と評価額です。 ついに総資産額がついに500万円を超えまし…
こんにちは。夏の福袋に心踊る私です!((*´д`)物欲!既に抽選予約しているマックのサマーチャンスバッグ↓↓ 『マックのサマーチャンスバッグ!』こんにちは。蒸…
働かざる者、買うべからずわたしは、仕事をすることによって誰かと電話したりメールしたりするのが嫌いです。 (これを書くとHSPの読者さんが、お片付けの依頼を躊躇する人がいるのですが、サポートはわたしの天職なので当てはまりません。気軽にご利用く
こんにちは。30代独身女の私です。(;´д`)ずーっと元カレが好きな私ですが…ちょっと元カレの事を一旦忘れて、マッチングアプリを登録しようと思います!!((*…
嫌なものは嫌と言って生きる当日現場で一緒になる人間がオジンだと、緊急時用に教える携帯番号に遠慮なくじゃかじゃか電話してきます。着信に出ず、留守電もスルーしていても、翌朝普通にまた電話してきます。現場まで一緒に車に乗って行こうとの提案に、別件
以前、明らかに売れ残りとおぼしき新築マンションの営業マンが突然うちに売り込みにやってきた。 当時はまだ賃貸マンションに住んでいたときだ。 彼は駅徒歩25分の新…
地価が上昇する可能性のあるエリアはどこ? 2050年になっても人口が増えている場所ランキング
地価が上昇する可能性の高いエリアは「その街に住みたい!」と思う人が多い人口増加エリア。 そんでもって、今2025年だが2050年くらいまで人口が増えるだろうと…
「おかん、今日、帰り遅くなる」息子 「部活?」私 「いや、選ばれし者たちの集まりがある」息子 「生徒会?」私 「いってきま~す!!!」息子 回答せずに出ていっ…
こんにちはー!幸せ気分の私です!\(^o^)/ハッピー!ナゼかと言うと…彼からメールが来たからです!!(/\)\(^o^)/彼とは先月お食事をした方です↓ …
こんにちは。 坐禅と聞くと、お寺で修行僧が厳しく修行しているイメージを持つ人もいるかもしれません。しかし、実は坐禅は誰でも簡単に始められる習慣であり、心身にさまざまな良い影響を与えてくれる素晴らしいものです。さらに、特別な道具がなくても始められるため、非常にコストパフォーマンスが良いのも魅力の一つです。 この記事では、坐禅がもたらすメリットと、それを自宅で手軽に続ける方法について紹介します。 坐禅がもたらす心と体へのメリット 1. 頭の中がスッキリする 2. ストレスが軽減される 3. 作業効率が向上する 4. クリエイティブな発想が生まれる 自宅で簡単に始められる!坐禅のコスパの良さ 1. …
8月末に横アリで開催される地下アイドルの祭典でアイドルとのコラボTシャツ売って上位10名はアリーナのセンステ歩けるって言うイベントをやってたのですよね Tシャツ1枚で3700円 その数字がポイントになる課金レース ちなみにそこはUP-Tと言う名のゴミ会社 そこで5枚買ったのですよ つまり18500ポイント追加されない 1日経っても変化無し そこでお問い合わせに@JAMコラボのポイントが反映されて無いと注文番号書いて送ったのです 返信は詳細な内容を送れ、でした いやいや注文番号あるんだからそこから追跡出来るやろと思って購入したスクショと購入後に撮ったアイドルの変化してないサイトのスクショを送った…
こんにちは。夜、寝れなかった私です。 『眠れません』こんにちは。眠れない私です。良いことも悪いこともあった今年も残り半分以下となりました。なんだか凄く焦ります…
こんにちは。夏の福袋に心踊る私です!((*´д`)物欲!既に抽選予約しているマックのサマーチャンスバッグ↓↓ 『マックのサマーチャンスバッグ!』こんにちは。蒸…
sawara's Diary♡-貯金ゼロから1年で100万円目指す-
私(34歳)夫(36歳)子ども(5歳)賃貸3人暮らし。 汚部屋出身・浪費家ママがこれまでの行いを悔い改めて「暮らし」と「お金」を整えていく!子育てや日常についてつぶやきながら1年で100万円貯金を目指すブログ
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)