お得情報
もし、自分が既婚だったら~FIREはできたか?
旅行生活からの、カラダのリカバリーについて。
なぜ、FIREをしたいの?→そこにある4つの動機
FIREは退屈では?と聞く2タイプのサラリーマン
詐欺対策完了
中島公園にある札幌パークホテルに宿泊しました、その1。
後悔しないFIREの決断方法~逸失利益vs得るもの
【2025年4月末】金融資産と純資産の推移~下落傾向
FIRE後の資産公開|2025年4月(4か月目)最終結果
アーリーリタイアと孤独
2025年4月度の資産公開(9388万円)
春の函館旅行その4 大沼の山川牧場でソフトクリーム。
もし「FIRE界隈で月次報告会を運営せよ」と命じられたら・・
久しぶりに都心へ
春の函館旅行その3 五稜郭タワーから桜を見ました。
去年母を見送ってから、父は実家にて一人で暮らしています。母の四十九日の後実家を大きく断捨離しました。その後、伯父を見送ってから、様々な手続きを終え、一息ついたころから、少しずつ、使いやすいよう、汚れてもいいよう、実家を小さくアップデートしています。まずは、先日タッパーに入れた梅干しについて、きあんさんからコメントがありましてね。プラスティックの容器よりも、ガラスの容器がいいとのこと。梅の酸はきつい...
「まごチャンネル」がテレビで紹介されたそうですね!孫のカワイイ動画や遠く離れた娘・息子の新生活や他愛もない日々の出来事を知らせるこのシステム、是非もっともっと浸透して行ってほしい。ありそうで無かった、これは「フォトフレーム」以上「ホームシアター」並みの嬉しいシステムです。
去年、母を見送りました。その母の四十九日が過ぎた後、遺品整理と実家の断捨離を大きく行いました。そんな時に出てきた食品の数々、あれこれと。インスタントコーヒー、とろろ、麦茶パック、だしパック、きなこ、ほか冷蔵庫には、金時豆、黒豆、・・・・・今も、のんびりと自分たちのペースで食べ続けています。過去記事: 実家の片付け。食べ物は、なかなか捨てられない。実家の断捨離で出てきた食品を使い切ろう!という一人キ...
先日実家に行ってきました(^O^)去年に母がなくなって以来、父は、実家で一人暮らしをしています。父の様子を見るため、毎週末実家に行っています。この日のお昼ごはんです。かきたまとわかめのにゅう麺(四十九日や、お盆の時、亡き母のために、皆さんが持ってきてくださったお供え)ゆでた枝豆(枝豆は父の近所の方からいただいたもの)レンジで蒸しナス豚肉はさみ(ナスは私の近所の方からいただいたもの)なんだか、いただきも...
母を見送って以来、父は実家で一人暮らしをしています。その父の様子をみるため、毎週、実家に行きます。その時に一品総菜をもっていきます。この日持って行ったのは鶏ごぼうの炊き込みごはんと、自家製の冷凍かき揚げ(かき揚げを多めに作っておいて、冷凍しただけです(;^_^A)かきあげは、その日のおひるごはん用です。父は3食きっちり食べます。朝と夜はボリュームがあるので、昼は量が少ないです。だから、私とのお昼ごはんも...
窓を開けたら、涼しい風が吹くようになりました。夜、部屋で横になって寝ていると、、虫の鳴き声がします。近所は畑や緑が多いので、虫の住処があちらこちらにあるようです。気持ちいい風と虫の音は、とても心地いいですね。先日虫の本を読みました。その中で、虫が鳴くのは、オスなんだそうで、鳴く理由は求婚したいか、縄張り争いなんだそうです。という理由を読んで、私は風流だなと思っていても、虫は、必死に婚活しているんだ...
皆さまごきげんよう♪本日はお片付けネタで~す♪昨年突然父が亡くなり(78歳)実家の片付けをしたのですが・・とにかく物の量が多過ぎて、ひたすら要・不要の仕分け→処分する作業をしました。写真もあまり撮っておらず、今となってはもっと残しておけば良
70半ばの父。母がなくなって以来、実家で一人暮らしをしています。父は、ずいぶんと、いろいろなことをよく忘れます(*´з`)自分のことだけだったらいいんですけどね。〇〇さんと待ち合わせ、とか、法事とか、病院の検査日とか・・・・忘れては困るものもあります。、というわけで、日程を書き込める大きなカレンダーを買いました。今年は、そこに、赤マジックをひもでぶら下げるようにしました。赤マジックは、ご近所さんの奥様の...
去年母を見送ってから、父は実家で一人暮らしをしています。父の様子を見るため、週に一回実家に帰っています。その時に、作り置きのお惣菜を持っていきます。今回は、お惣菜ではなく、今年の6月に漬けた梅干しです。過去記事 : 実家のための保存食づくり。梅2kをジップロックで漬けました。普通は、シソが入るんですけどね。こちらはシソを入れない、白干しです。これは単に私の好み(*´з`)梅干しは父の好物でね。よろこぶかな...
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。