chevron_left

「その他生活」カテゴリーを選択しなおす

cancel

夫婦、夫、妻

help
夫婦、夫、妻
テーマ名
夫婦、夫、妻
テーマの詳細
夫婦、夫、妻に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数
6,977件
参加メンバー
652人

夫婦、夫、妻の記事

2020年05月 (1件〜50件)

  • #楽しい時間
  • #断捨離トレーナーわらやまゆみ
  • 2020/05/31 18:03
    【 コロナ離婚はちょっと待って‼️ 】 たったコレだけで夫婦円満💕になる秘訣🌸

    コロナで離婚はちょっと待って‼️ 夫婦円満の秘訣💕を教えますので 少しだけ待って下さい (⌒-⌒; ) コロナ離婚💔 なんてのが、流行っていますけど💦 そんなの流行らせちゃダメなんですけど‥‥ こんな事態です‼️ もっと夫婦で協力しなきゃならないのに なんで出来ないのでしょう⁉️ もう少しお互いを尊重しあい 助け合って この危機的な状況を 乗り越えていかなくてはならないのに なんで⁉️って私は思います。 ☆【 コロナ離婚とは? 】☆ 旦那さんがテレワーク勤務になる事で 同じ屋根の下に朝から晩まで 夫婦の空間が出来て お互いのストレスがぶつかり合い ケンカやモラハラ、 暴力となって離婚に繋がって…

  • 2020/05/31 11:00
    嫁が酔って漏らした言葉

     「外国人の彼女なんか作っちゃってサ・・・」  嫁が言ったたのは初めてだ。 知らないのかと思っていた。 それとも知らぬうちに連絡でもあったのだろうか。 もう遠い話だ。 暫く外へ出かけて留守にしていた時の話だ。 浮気なんてものではない。 いつもそうだ。 女

  • 2020/05/30 18:41
    逆らってはいけない

    おはようございます! 昨日、私1人でスパークリングワインを家で飲んだのですが、少しボトルに残っており、それが机の上に置いたままでした。 今朝、それを見た奥さんが『こんな中途半端に残して。最後まで飲めばいいのに。』と言いながらおもむろにボトルを掴みラッパ飲みし始めました( ‾•ω•‾ ) その光景を見て、奥さんには逆らってはいけないな…と再認識しました笑 これは先日作った親子丼です( ‾•ω•‾ )/ 玉ねぎが大量に余っているので、毎日せっせと使っています笑 丼モノはご飯が進むから大好きです。奥さんは丼モノがあまり好きではないのですが、お代わりをしてくれたので、この親子丼は気に入ってくれたようで…

  • 2020/05/30 12:47
    嫁と喧嘩、歯を折られた

     とうとうやった。 嫁がやりやがった。 おととい。 ここんとこ数ヶ月、酒を飲むたびに嫁は俺に絡んでいた。 しつこく絡んできてワアワア騒ぐ、挙句にバッタリと床に倒れて泥酔する。寝室にいけないぐらいに泥酔する。担ぎ上げたのも度々だ。 こちらはたまったもんではな

  • 2020/05/29 23:33
    覚悟×2人の人生(ADHD妻)

    旦那には告白できていない そう、私は旦那に未だ自分がADHD(注意欠如多動性障害)であることを告白していない。結婚後3ヶ月でADHDと診断され、告白しないまま今に至る。(今結婚してどのくらい?という質問に対しては、今は詳細は伏せさせていただきますが、一般的には新婚に入ると思います。) 「なんで診断された時に言わなかったの?」「言わないまま結婚しているなんて詐欺でしょ」 みなさんがそう思うのも当たり前です。最低なやつだと思われても仕方ありません。下記は言い訳になってしまうかもしれませんが、もし良ければ読んでください。(少し長くなります) 【私がADHDであるという事実を 旦那にすぐ言わなかった理…

  • 2020/05/29 18:20
    いつも変な顔

    こんばんは! 昨日、ご飯を作っていると奥さんに『変な顔してどうしたの?』と聞かれました。 別に変な顔をしているつもりがなかったので、『いつも変な顔だよ』と冗談で返すと『それもそっか』と言われました。 … いつも変な顔だと思われていたのか( ‾•ω•‾ ) 先生はそんな変な顔をした私にも優しいです。 私が歩いている足の前に来て当たり屋みたいなことをしたり、甘噛みしたりしてきますからね。とっても優しいんですよ( ‾•ω•‾ ) 先生におやつをあげる時はちょっと高いところから上げます。ちょっとした意地悪です。 ただあまりにも、もったいぶって意地悪しているとそっぽを向いてしまいます。うさぎさんは諦めが…

  • 2020/05/29 11:13
    89、同じではいれない

    「いい季節」と言う時になかなか思う様外には出れないご時世だったので気づけばもう梅雨が目前の6月手前だ。 噂のアベノマスクは我が家には割と早く投函されていたのだが、謎の一枚だけ少々黄ばんでいる状態のものだったのでそのままにしている。どこかに寄付をするにもこれではどうかな?と思いそのままになっている。 給付金についても旦那のマイナンバーのパスワード問題で引っかかり書類を待っている状態だが未だに音沙汰もない。 夏さえも過ぎ去っていくのではないかと思ってしまう。 自粛生活中に周りに推し進められた「鬼滅の刃」にはものの見事にハマってしまい、映画など待てないすっかり大人な自分たちは単行本をゲットしてしまっ…

  • 2020/05/29 06:55
    くしゃみの止め方

    おはようございます! 私のくしゃみは大きいです。家ですると、奥さんに『うるさい!』といつも怒られます。 生理現象なのでコントロールするのは難しいのですが、外でくしゃみをしそうになった時はあることをします( ‾•ω•‾ )/ それは鼻の下を伸ばす、です。 あ、別に女性を見て鼻の下を伸ばしていると言う訳ではないですよ。物理的に上唇を下に下げて鼻の下を伸ばすのです。 そうするとかなりの確率でくしゃみが引っ込んでくれます。これでもダメな時はさらに鼻をつまみます。 最悪なのはそれでもくしゃみが止まらなかった時です。くしゃみをギリギリまで我慢していた分、とんでもないエネルギーでくしゃみが出てしまうのです。…

  • 2020/05/28 17:51
    ゴルゴ13顔

    おはようございます! 今朝、起きると奥さんに『ゴルゴ13みたいな顔してる』と言われました。 ついに私の顔が男らしい顔をしていることに気がついたか!と思ったのですが、どうやらほうれい線の感じが似ていただけのようです( ‾•ω•‾ ) 40歳も近くなると体のいろんなところが年を取ってきますなぁ…。 昔は割と本気でサッカーをしていたのですが、運動を辞めてから一気に体も気持ちも歳をとった気がします。 まぁ仕方がないですね( ‾•ω•‾ ) さて、それでは今日のお弁当紹介です!ご覧の通り麻婆豆腐のみです笑 あ、決してサボったわけでも、喧嘩して腹いせでこのお弁当にした訳ではないですよ。奥さんから麻婆豆腐の…

  • 2020/05/27 11:51
    88、全ては共有できない

    この文章を書いていることを旦那には告げている。気持ちが少しだけ『アウトプット』できる様になったので今まであったことや流産経験を経て感じたことを落とし込めてみようと思うと。 どこかの誰かがたった一人でも思うところがあって、一瞬でも救われてくれればと思い始めたこのブログを開設する前にある程度の経緯は書き綴っていた段階だったので旦那にはこのブログを開設して少ししてからURLを教えた。 いつも自分の気持ちをうまく言葉で発することができない私はこの文章を通して、かなり包み隠さず思ったこと・思っていたことを出すことができている。過去のこともだ。 「時間がある時に一気に見ようと思ってる」 といった彼はきっと…

  • ブログみるブログを見るブログアプリ「ブログみる」を入れてみた -!ログインIDは?おすすめ記事って? - お父さんの書
  • 2020/05/27 10:56
    ピーマンの肉詰めの作り方

    こんにちは 昨日、ピーマンの肉詰めを作ったのですが、『初めてひげおやじが作ったピーマンの肉詰めで美味しいと思った』と奥さんに言われました笑 今まで無理して食べてたみたいです( ‾•ω•‾ ) そんなわけで、奥さんに褒められたピーマンの肉詰めのレシピを紹介します! ピーマンの肉詰め 材料 ◻︎ピーマン6個 ☆豚ひき肉300g ☆醤油大さじ1 ☆胡椒少々 ☆玉ねぎ半分 ☆片栗粉大さじ1.5 ○鶏がらスープ200ml ○オイスターソース大さじ1 ○醤油大さじ1 ○砂糖小さじ半分 ○ニンニクと生姜少々 作り方 ①ピーマンを半分に切ってタネを取っておきます。ピーマンには片栗粉を少しまぶしておいてください…

  • 2020/05/27 10:54
    子宮頸がんの除去手術

     ついて子宮頸がんや子宮筋腫の話になったのは、嫁が丈夫で健康な女でよかったと振り返ってからだった。 確かに嫁は健康な女で病気がちではない。だからこそ注意はしないといけないだろう。 せっかく思い出したことだから子宮頸がんの手術の時の話。 ベランダで泣きべそ

  • 2020/05/26 18:58
    子宮頸がんと子宮筋腫

     子宮頸がんが発覚して手術ということになった。 その時、同時に子宮筋腫の問題も医者と話し合われた。 なんてことだ。 子宮頸がんは幸いにもごく初期のものだった。 もちろん俺のHPVからできたものだと思う。 HPVというのは、ヒトパピローマウイルスというものでセッ

  • 2020/05/26 06:36
    下着のあり方

    おはようございます! 昨晩、お風呂に入る奥さんが着替えを取りに別部屋に行ったと思ったら、『ちょっと来なさい!』と怒り始めました。、 何事かな?と見に行くと、私がタンスの引き出しを半開きにしていたことを怒っているようです。 またやってしまった…、と反省したのですが、怒っている奥さんを見て気になることが1つ。 なぜか下着を頭の上に置いているのです。 怒られている最中だったので、突っ込むことも出来ず、下着を頭の上に乗せた奥さんに怒られるシュールな光景が繰り広げられることに… お説教タイムも終わり、奥さんはお風呂に向かったのですが、今度は『下着がない!』と騒ぎ始めました。 しばらく傍観した後、在りかを…

  • 2020/05/25 17:48
    健康な女

     嫁は体が丈夫な女だ。 なんだかんだ言って頑健だ。 健康そのもの。 そんな女はなかなかいないんだ。それに感謝しろ、そこまで嫁は言ったりする。 昔は俺はよく嫁の扱い方が分からず、嫁の手を引っ張ればアザができ、尻を叩けば赤くなった。 女性の肌は柔らかく桃のよ

  • 2020/05/25 14:11
    続柄は妻(未届) 10万円給付金申請しました。

    こんにちは今日は暑い!今週は4時起き週(;´・ω・) 10万円給付金の申請書が届いた。うちは郵送申請にしました。昨日はノブが記入したりコンビニ行って免許証と通…

  • 2020/05/24 18:48
    陸に打ち上げられて今にも生き絶えそうな干からびた魚の目

    こんばんは! 今日は1日資格の勉強をしていました( ‾•ω•‾ ) 奥さんが掃除、洗濯などの家事をしてくれたのですごく捗りました。感謝しなければいけませんね。 一通り勉強が終わって、ゴロンと寝転がると『陸に打ち上げられて今にも生き絶えそうな干からびた魚の目をしてる』と奥さんに言われました笑 一体どんな目をしていたのでしょう( ‾•ω•‾ ) 勉強が捗った分、身体に負担がかかっていたのでしょうね。 うーん… 先生を触ると癒されますね。 先生はもう5歳になりましたが、とっても元気です。昨日も私が夜中にパソコンをいじっていると、足元をダーっと走り回っていました。 そして時折私の足をかじっていくのです…

  • 2020/05/23 11:16
    足踏みマッサージ

    こんにちは! 昨日はカレーを作りました( ‾•ω•‾ )/ 奥さんがカレールーがあまり好きではないので、我が家ではカレー粉で作ります。カレールーが嫌いと聞いた時はびっくりしてしまいました。カレーは皆んな大好きだと思っていたので笑 別にカレーが嫌いというわけではないようです。ルーで作るカレーが苦手みたいです。不思議ですね( ‾•ω•‾ ) 一番大変なのは、玉ねぎを根気強く飴色になるまで炒めることです。大体、途中で油断してしまい焦がしてしまいます笑 うーん… 盛り付け方がどうにも美味しくなさそうなんですよね笑 でも昨日は久しぶりに玉ねぎを焦がさずに作れました。我が家でカレーといえば鳥もも肉を使いま…

  • 2020/05/23 10:22
    新聞のチラシが・・・個人的に地味につらいコロナ害

    コロナが流行りだしてから、外出自粛とか、娘子(5歳)の保育園が休園とか、大変なことはいろいろありますが、私的に地味につらいのが、新聞(紙媒体)に挟まれている広告(チラシ)が、ほとんど無くなってしまったこと。デパートのカラフルな冊子とか、スーパーの特売情報

  • 2020/05/22 07:07
    いいねを押してないで買うんだ!

    おはようございます! 最近、奥さんがメルカリへの出品を頑張っています。何度か手伝ったことがあるのですが、出品するのって大変ですよね。 採寸して、写真撮って、詰めて、紹介文書いて、発送してと( ‾•ω•‾ )/ そして中々売れません笑 いいね、はされるのですが中々売れないのです。メルカリのアラートが鳴るたびに奥さんはワクワクしながら携帯を見るのですが、大抵『いいね』を押された時のアラートです。 ついに我慢できなくなったのか、今朝いいねのアラートが鳴った時に『いいねを押してないで買うんだ!』と騒いでました笑 でも私知ってるんです。 奥さんも沢山『いいね』を押していることを。そして中々購入しないこと…

  • 2020/05/21 23:42
    あなたの前で他の男をホメる彼女の 《かぐや姫本能》

    「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。

  • 2020/05/21 10:57
    85、喋れない

    緊急事態宣言は未だ解けていない東京であるが、連休明けからは我が家の近所、いや、住宅街と言える場所はもうほとんど元どおりと言っても過言ではない。 最近できたと言うフルーツサンド的な店には連日行列ができている。こんな時にも並ぶのか日本人は、と毎日その行列を前に私は呆れてしまう。 しかし一方で、これもまた近所の商店街にある一つの居酒屋さんが今月に閉店します、と言う看板を立てて今まで使っていたのであろう食材や備品を売りに出していた。 これからもっともっと増えていくであろうこの情景を目にして苦しくなった。 もちろん今すぐに元どおりに戻るわけにいかない。 今の状況でごく普通に密な状況の店内で食事をしてる人…

  • 2020/05/20 10:57
    嫁を躾ける

     それこそ、父親のように嫁に接してきた。 実際、義実家に行って普通にいつものように注意なんかをしていたら、義理の妹から「父親のようだ」なんて言われたことがある。 義父は娘にはそれこそ優しく甘い。 しかし実は俺の方が甘えたいというのが正直なところだ。 母親

  • 2020/05/20 06:29
    卵焼きが上手に焼けません

    おはようございます! 先日、肩こりがひどく、晩ご飯を作る元気がなかったので、奥さんに自分の晩ご飯を買ってきてね、とお願いしました。私は食欲がなかったので軽めのお弁当を買ってきてもらうようお願いしました。 すると、『ここぞとばかり贅沢したい。見せびらかせて食べたい( ்▿்)』と意地の悪いメールが届きました笑 まぁ、口ではそう言いながら、帰ってきたら肩のマッサージしてくれたのですけどね( ‾•ω•‾ )/ お陰で少し良くなりました。 さて、それでは今日のお弁当の紹介です! 豚バラとチンゲンサイの炒め物、にんじんしりしり、卵焼きだったものです! 最初は厚焼き卵を作ろうとしたのですが、途中でぐちゃぐ…

  • 2020/05/19 17:55
    肩こりには先生

    こんばんは! 最近、妙に忘れっぽいです。まぁ以前からそうだったのですが、最近は特にひどくなっています。 先日も会社に持っていかなければいかない荷物を忘れてきてしまいました。奥さんがわざわざ忘れないように玄関に置いていてくれたにもかかわらずです( ‾•ω•‾ ) 一体、玄関で何を見ていたのか、目に入っていなかったのか…。自分でも不思議です。 翌日、奥さんは荷物を私の靴の上に置いておいてくれました笑 これなら流石に忘れませんね( ‾•ω•‾ )/ 最近疲れているので、それで忘れっぽくなっているのかもしれませんね。肩、というか肩甲骨のあたりがバキバキです。 そんな話をしていると、奥さんが背中に先生を…

  • #任意整理
  • 2020/05/18 19:29
    不妊症や妊活の悩みについて

     ごく真面目な話だが、子供が欲しいのになかなかできず、苦労しているカップルというのはいる。 女性はそういう悩みを抱えると、つい「私が悪い」と考えてしまったりすると聞くし、とてもツライものだろうと察する。 ただそれは間違いだ。 女性には、そうやって自分を責

  • 2020/05/18 18:09
    ベッドのシーツ

    おはようございます! 昨日、晩御飯を作っていると『ベッドのシーツつけて』と奥さんがお願いしてきました。 奥さんは暇そうにしていたので『今忙しいから自分でつけておいてね』と返答したのですが、なかなか自分でつけようとしません。 しばらくすると、お風呂に向かいながら『お風呂から上がったらシーツがついているんだろうなぁ〜。なんだかんだ言ってやってくれるんだよなぁ〜』と呟いています笑 仕方がないからつけましたよ( ‾•ω•‾ ) まぁ、シーツつけるのって意外と力仕事ですからね。と納得することにしました笑 それでは今日のお弁当紹介です!えのきの肉巻き、かぼちゃの素焼き、ジャガイモの素焼き、ブロッコリーです…

  • 2020/05/17 22:20
    夫婦で夜更かししてしまう程ハマるもの♡

    ゲゲゲの妻です。 タイトルにある 夫婦で、いや、 家族でハマっているものは… 名探偵コナン。 金曜ロードショーで見たのをきっかけに長男と私たち夫婦でどハマり中。 名探偵コナンといえば、 私が子供の頃から放送していて 当時見ていたこともあったのですが 成長とともに見なくなり、 その間に登場人物が増えている!! 安室さんて誰!? 赤井さんて誰!?的な。 というわけで、 「遡って アニメが見たい!!」 「他の映画も見たい!!」 となり、 U-NEXTお試しに加入することにしました! U-NEXTなら名探偵コナンの今までのアニメはもちろん、劇場版もすべて見放題!! これは 夜更かしして見ちゃうに 決ま…

  • 2020/05/17 18:43
    策士な奥さん

    こんばんは! 何気なく今まで撮った写真を見ていたときのことです。見慣れぬ写真があることに気がつきました。 それは、私がうさぎのヘアバンドをつけて料理をしている写真でした。 … 不快感しかありませんでした笑 おそらく奥さんが私の携帯でこっそり隠し撮りしたのでしょう。 ずっと散髪に行けていないので、髪の毛が鬱陶しくて仕方がありません。あまりない髪の毛とはいえ、長くなると邪魔なだけですね( ‾•ω•‾ ) 私が髪の毛を邪魔そうにしているので、奥さんがディズニーで買ってきたヘアバンドを貸してくれたのでした。 まさか写真を撮られているとは… 奥さんは策士です( ‾•ω•‾ )/ 先生は野草が大好きで、特…

  • 2020/05/17 12:52
    「好き」を「嫌い」に変えさせた「第三の存在」がいる

    「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。

  • 2020/05/17 12:51
    布団かベッド、ベッドの場合の利点

     先日のベッドか布団の話。 布団に対して、ベッドでの夫婦の生活はどうだろうか。 ベッドの利点はどこかにないか、考えてみる。 結論から言えば、これも異論を承知の独断だが、「夫婦で性を楽しんだり、二人の生活をエンジョイするなら」、 ベッドという選択肢もいいか

  • 2020/05/16 09:47
    白いご飯のないお弁当

    おはようございます! 今日は奥さんが仕事です。 昨晩奥さんにメモを渡されました。 そのメモには… ①ゴミ箱丸洗い ②ベッド下、床拭き掃除 ③シーツ洗濯 ④台所油とり ⑤トイレ掃除 ⑥カーペット手洗い と書いてあります笑 どうやら今日の宿題のようです。私が忘れっぽいので書き出しておいてくれたみたいです。 やることがたくさんあって嬉しいなぁ( ‾•ω•‾ )/ まぁ、休日に仕事に行く奥さんより楽ですからね。しっかりやりますよ! でも今日の最初お仕事はお弁当作りです! 久しぶりに牛肉を使いました( ‾•ω•‾ )/ ご飯はお肉の下にあるわけでは無いですよ。なんとご飯は無しなのです笑 ご飯を炊き忘れて…

  • 2020/05/15 18:29
    構って欲しい奥さん

    こんばんは! 今日は私は在宅勤務、奥さんはお休みでした。 私のお昼休みが近くなると、奥さんがそわそわし始め、12時を回ると『12時過ぎてるんだけどなぁ』とつぶやき始めました。 どうやら構って欲しかったようです( ‾•ω•‾ ) 12時を少し過ぎたところで休憩に入ったのですが、元気いっぱいで可愛らしかったですよ。 対して先生はとても大人しくしていました。ずーっと日光浴をしていました。昨日の夜は1人で大騒ぎしていたので、昼になって眠くなったのかもしれませんね( ‾•ω•‾ ) 奥さんが夜中に10回近く先生に起こされたと言っていました。なんて悪い子なんでしょう。 いや、そんなことはありませんね。こん…

  • 2020/05/15 16:57
    布団かベッドのどちらがイイのか

     昨日のウチの布団の記事を書いた後、考えてしまった。 ベッドか布団、どちらが夫婦生活にとってよいか、これはひとつの大きな命題だ。 夫婦の生活をすることを考えると、いったい、どちらがよいかという話。 異論もあるだろうが、あくまで独断で言わせてもらえば、「子

  • 2020/05/14 19:22
    パパが子どもと一緒に作ったおやつ

    子どもにとって、手作りのおやつ、って、心に残る格別なものですよね。ワクワクがつまってて、作る過程も楽しいし。私も、もっと子どもと一緒にお菓子作りしたいな、と思っているものの、日々忙しくて、なかなかできていません。そんな中やってきたGW、パパが娘子(5歳)と

  • 2020/05/14 16:46
    二人で寝る布団のサイズ

     嫁とは寝室を同じにして、いつも二人でクインサイズの敷き布団で寝ている。 キングサイズではないが、ひとつの布団で一緒に寝ている。 慣れのせいかは分からないが、シングルを二つ並べると不便だと感じる。 たいてい旅館なんかではそうなるが、並べてくっつけても真ん

  • 2020/05/14 06:39
    奥さんは自由人

    おはようございます! 今日も気持ちの良い天気ですね( ‾•ω•‾ )/ 昨日晩ご飯を作っていたのですが、まだ時間がかかりそうだったので先にお風呂に入るよう奥さんに伝えました。 『は〜い』と返事をして素直にお風呂場に向かってくれました。いつもは何だかんだと言って素直にお風呂場に向かってくれないので感心していたのですが… 10分〜15分くらい経って私の所に戻ってきて『脱衣所でゲームしてた( ˙ᵕ˙ )』とニコニコしながら宣うのです。 色々突っ込みたいことがありすぎて、笑うことしかできませんでした笑 奥さんは自由人です。 さて、それでは今日のお弁当です! 鶏肉の…これは鶏肉の何というのでしょう笑 鶏…

  • 2020/05/14 00:49
    「好き」より強い「少しも嫌いじゃない」を言う

    「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。

  • 2020/05/13 21:46
    スパイも真っ青!?ママ友グループの「マスク」情報網

    コロナのせいで、マスクがなかなか手に入りませんよね。薬局に行っても、「入荷は未定」となっているし。朝並べば買える、ってものでもないし。でも、最近、チラ、ホラ、と、出回ってきた?ような気がします。数が少ないので、店頭に並んだとしても、一瞬で売り切れてしまう

  • 2020/05/13 18:53
    難しい人間

     俺は昔からそうだったとは思うが、今はそれにも増してすっかり難しい人間になった。 厳しい現場からやっと帰ってきて半ば放心状態になり、こういうことになった。 色んなことがありすぎた。今もそれは続いている。 癇癪を起こすことが多くなったし、怒鳴るようになった

  • 2020/05/12 17:59
    温度管理の難しい季節

    こんばんは! 最近奥さんと毎晩UNOをしています。 UNO楽しいですよね。2人でも十分楽しめます。というより他のカードゲームって2人だと楽しみにくいですよね。 7並べ、ババ抜き、大富豪は2人では不向きですし、神経衰弱、スピードは奥さんに敵わないですし… 後半の2つはカードゲームのせいではないですね笑 UNOもなかなか勝てないんですけどね( ‾•ω•‾ ) それはそうと。今日も暑かったですね。 先生も暑さのせいか元気がなさそうだったので、慌ててエアコンをつけました。この時期は温度の管理が難しいです。 これからの時期は日中エアコンをつけっぱなしにしなければいけませんね。 うさぎさんって元気がないの…

  • 2020/05/11 23:48
    相手の言葉を「復唱」するだけで、愛は高まる

    「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。

  • 2020/05/11 17:56
  • 2020/05/11 06:34
    試されるひげおやじ

    おはようございます! 今日は暑くなりそうですね。今朝、駅まで歩いただけで少し汗をかいてしまいました。そろそろ髪を切りに行きたいものです。 最近、奥さんとAmazonプライム・ビデオで『アドベンチャータイム』というアニメを見ています。 内容は…なかなか言葉では表現しにくい変わったアニメとしか言えません。文才がないとこういうとき困ってしまいますね。 その中でフィンという主人公がいるのですが、どうやらその主人公を大層気に入ったらしく『フィンと結婚すればよかったかなぁ』と私の顔をチラチラ見ながら言ってきます。 何かを試されているのでしょうか( ‾•ω•‾ ) さて、今日は奥さんが在宅勤務なので、お弁当…

  • 2020/05/10 19:25
  • 2020/05/09 18:51
    家で楽しむ夫婦時間の充実には夫に料理をしてもらって夫婦円満になる

    自宅を夫婦で充実した時間を過ごすためには、一緒に料理をするのが一番。レシピの参考と夫へ料理へ参加させる方法、お任せする時の3つのコツをご紹介。コツを使うと夫の料理の腕があがり結果、夫婦円満、家事もラクチンになりました。充実した二人時間をすごせるヒントです。

  • 2020/05/09 18:35
    まさかのディスポ手袋装着

    こんばんは! 今日はちょっと良いことがありました( ‾•ω•‾ ) 今朝、ダメ元で耳かきをしてほしい!、と奥さんにお願いしてみたところ、まさかのOKが出たのです。すっごく嫌な顔はしていましたが笑 35歳を超えたおじさんが何をお願いしてるんだ…、と思われるかもしれませんが、たまには良いじゃないですか( ‾•ω•‾ ) 耳かきと引き換えに、いつもの足マッサージに加え、1時間の全身マッサージを提供することを約束させられましたが…。まぁ、安いものです。 準備するからちょっと待っててと言われたので、ウキウキしながら待っていると… 奥さんが綿棒と耳かきを持ってきたのですが、その手にはディスポ手袋が装着され…

  • 2020/05/09 18:04
    お互いにイライラ

    自分を制御しろ、そして相手に向き合え

  • 2020/05/08 19:23
  • 2020/05/08 06:56
    肉じゃが弁当

    おはようございます! 今朝は久しぶりにお弁当を作りました( ‾•ω•‾ )/ おかずに肉じゃがを入れるよ〜と奥さんに言うと、『肉じゃがは嫌だ( ˘ ˘) 』との返答が。 奥さん和食があまり好きではないのです。肉じゃが美味しいんですけどね。まぁ、問答無用で肉じゃが弁当にしましたが笑 好き嫌いはいけませんからね( ‾•ω•‾ ) と言うのは建前で、私が肉じゃがを食べたかったからなのですが笑 肉じゃがは1日おいて味がよくしみたものが好きです。煮物系は1日おいた方が美味しいですよね。でもよくよく考えると、煮物系はお弁当に合わないのかなぁ…。 こちらが肉じゃがお弁当です。カブの塩焼きとほうれん草のおひた…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用