お得情報
不思議なんだけど、昔から小銭を貯めるのが好き♪ しかも夫婦揃って(^◇^;) 旦那氏は100円玉と500円玉を集める。 私は全部の硬貨を集めているw 主に銀貨を貯めているけど、 他の硬貨も勝手に貯まるので貯めてある。 貯金箱やよくあるお菓子の缶に 硬貨別に入れてるんだけど・・ 最近思う。 こんなに小銭いらんやろ、と。 ( ̄◇ ̄;) 硬貨を入金するのもお金がかかる時代なのに 使いきらず死んだら子どもの迷惑かかるな、と。 ( ̄▽ ̄;) で、一体いくらあるかもわからないし、 整理する意味でもコインケースに入れてみることにした。 意外と貯まってなかった? ダイソーのコインケース これは10年以上前に買…
我が家は電化住宅です。 12月の電気代が、29470円でした! 前の12月が20012円だったので 明らかに高くなっている!! ( ; ; ) そして1月の電気代は・・ 驚きの41828円!! ヒー!! 電化にして初の最高額かも( ;´Д`) これって電気代節約しても 燃料費調整額(2620円)と再エネ発電賦課金(5537円) が高すぎて全然歯が立たない状況なんですけど!! いや再エネ発電賦課金高すぎだろ・・ うち屋根に何も乗せてないのに・・ブツブツ 再エネ発電賦課金って年々値上がりしてて これからも値上がりしていく予定のものらしいっす。 「再生可能エネルギー発電促進賦課金」とは・・ 「再生可…
おしゃれに交通安全対策!北欧の反射材キーホルダー「グリミス」をレビュー。ステキなデザインいろいろで、バッグに合わせて選ぶのも楽しい。
2022年2月時点での、備蓄(食べ物以外)を書き出してみました。 自分用メモになりますが、どなたかのお役に立てたら嬉しいです。
手軽に野菜が摂れるとして乾燥野菜が人気になっているようです。寒い冬の時期だから、美味しい鍋や野菜料理で免疫力を高めましょう乾燥野菜のメリットデメリットを探すのが難しいくらいメリットだらけの乾燥野菜。乾燥野菜の唯一のデメリットはカロリーが高くなる、くらいなもの。ダイエットや減量で悩んでいる方が乾燥野菜を使う時にはカロリー高にならないよう注意してくださいね。・ 野菜の下ごしらえがなくなるので時短になる...
今日はいざという時にあると便利な、防災グッズをご紹介します。* トラコミュ 防災、防災用品停電時の非常用電源として効果的な、ポータブル電源をお試しさせていただきました。『bonsaii(ボンサイ) ポータブル電源 75000mAh/277Wh』容量:75000mAh/277Wh(3.7V)サイ
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。