まだまだ捨て猫が沢山いる…悲しいですね。 1匹でも多くの猫を助けるために、皆さんで 里親募集を呼びかけましょう〜! 保護猫の里親募集記事、どんどんトラバって下さい!
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
ちゃんとセキュリティ設定さえしておけば、クレジットカードの不正利用なんて起こるはずないと思っていませんか? 私のその一人だったのですが、実際に我が家で使っているdカードGOLDで不正利用がありました…。 今回は、不正利用に気づいた経緯から事の結末まで体験談としてお伝えします。
先日、任天堂ライセンス商品であるHORIのワイヤレスホリパッドを購入してみました。 早速使ってみると、「ん?なんだかZLボタンの反応が悪い!?」まさかの初期不良品に当たったみたいです。 今回は、初期不良品を修理に出す流れを体験談を基にお伝えしていきます。
宮崎でおいしいスープカレーを食べるならココ!と口コミで話題の「スパイスチャンキー」に行ってきました! 主人の会社の仲間内でもかなり人気らしく、スープカレーの概念が変わるほど美味しいとのこと! 早速、人気メニュー「スープカレー チキン南蛮と野菜」を食してきましたのでご紹介します。
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
みなさん、タンパク質をしっかりと摂取できていますか? 女性では最低でも一日に50g以上が推奨されています! そこで我が家では、タンパク質の補給にクノールの「タンパク質がしっかり摂れるスープ」を愛飲しています! 今回は、「タンパク質がしっかり摂れるスープ」の魅力や簡単おすすめ追加アレンジをご紹介します!
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。 楽天ROOMはじめました☆ https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
みなさん、ミネラルは意識して摂取してますか? 偏った食生活や、外食、加工食品などを食べる習慣があるとミネラル不足に陥りやすいと言われています。 そこで、ネットの口コミで話題の「グレートマグネシウム」を試してみることにしました。 今回は、グレートマグネシウムを試してみて感じた効果やおすすめの飲み方をご紹介します。
食器洗いの後、手肌の乾燥が気になることはありませんか? 台所洗剤は毎日使うものだから、手肌にやさしいものを使いたい…! でも洗浄力は落としたくない…! このような台所洗剤の悩みには無添加洗剤の「シャボン玉台所用せっけん」が解決してくれます!今回は「シャボン玉台所用せっけん」の特徴や使ってみた感想をお伝えします。
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
飲む点滴と言われるほど栄養価が高い甘酒。 健康のために毎日飲みたい! でもあの独特な風味が苦手…。 ですが先日「この甘酒、かなり美味しい!」と感じた甘酒に出会いました。 それが、発酵食品のプロである漬物屋「樽の味」が作った「糀の甘酒」です。 今回は、糀の甘酒の特徴やおすすめの飲み方をお伝えします。
無印良品で、ずっと気になっていた「アロマストーン」を購入しました!これがなんと簡単!便利!今回は、使い方やおすすめポイントなどをお伝えしていきます!
トイレ掃除を少しでも楽にしたい…! そんな願いを叶えられる商品に出会いました! それが、口コミで話題の「らくハピ いれるだけ バブルーン トイレボウル」です! 今回は、実際に使ってみた感想をお伝えします。
宮崎市にある宮崎神宮に行ってきました。 パワースポットとしても人気がある神社で、長い歴史を有し、杉材で造られた簡素な社殿が特徴です。 今回は宮崎神宮の見どころをお伝えしていきます。
口内環境を改善するために今年から電動歯ブラシを導入しました。 選んだのはパナソニックのドルツです。 使い始めて半年以上経ち、口内環境がどんどん改善していくことを実感しております! 今回は「パナソニック ドルツ」を選んだ理由や実際に使った感想をお伝えします。
加湿器のシーズンがやってきました!加湿器を設置すると、掃除機をかけるときに邪魔(><)このストレスをなんとかしたいと思い、インターネットで探したら便利そうなアイテムを発見!それがTOWERシリーズの台車です!!! 今回はTOWERの台車の魅力や我が家の使い方をご紹介します!
寒くなると足の冷えが気になりいつもピヤっと冷たい!ってことはありませんか?私もよく足の冷えに悩まされていました。 ですが、クロッツやわらか湯たんぽ足用を使用し始めたのをきっかけに毎年寒い冬を乗り越えられてます!今回はクロッツやわらか湯たんぽ足用の魅力を使用歴5年の私がご紹介していきます! 足の冷えにお悩みの方、必見です
みなさん、バーリーマックスをご存知ですか? バーリーマックスとはオーストラリア政府が国民の健康を守るために国家をあげて10年もの歳月をかけて開発した希少な大麦です。 今回は、バーリーマックスの魅力と我が家で実践している食べ方をご紹介します。
頭皮ケアのためにコイズミのリセットブラシを購入してみました。 これがす〜っごく気持ちいい! 今では毎日の必需品になっています。 今回は、コイズミのリセットブラシの魅力と実際に使ってみた感想、おすすめ使い方などをお伝えします。
災害対策のために「Anker PowerHouse 200」を購入しました。 容量もサイズ感も二人暮らしにピッタリで買って満足しています。 今回は「Anker PowerHouse 200」の魅力的なポイントや実際に使ってみた感想などをご紹介します。
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ++++++++
コロナ禍で中々、思うように行動できませんが、花見シーズンの企画は、やはり毎年恒例にしたいところです。 今回は過去のイベント紹介も含めまして、この頃のイベント企画についてコメントさせていただきます。 ご予約は、↑バナー↑の最新イベントからサイトに入ってください。
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。 楽天ROOMはじめました☆ https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
先月の愛宕山イベントの動画を公開いたしました。 youtu.be 結局、360°動画にしようかと考えていたのですが、二次元出力のままでも閲覧できるので、そのまま放置しています。Premiereで5K出力にしようとしましたが、タイトル等の他のコンテンツと混ぜると、解像度の低い方に統一されてしまうようです。 以下、今回の動画作成にあたり、所感を示します。 Premiere VR中の所定の位置からのパンニングが秀逸。 タイトル作成のプリセットなど、多くのライブラリを使いこなすのが大変。 サブスクが高いのですが1週間以内に完成する作品であれば、アンインストールすれば再度、期間延長が可能(私のように、月…
前回、4K画像が出力できるのは、Premiereのみと書いたが、実はPowerDirectorでも出来ることが判明した。どうやらプレビューのレンタリングの設定が違っていたようだ。 ちなみに、PowerDirectorで出力した画像がこちら そんな訳で、Premiereの高いサブスクを解約(1週間以内なので無料)して、PowerDirectorの年間サブスクを契約した。 動画作成フロー 以下は登山イベントにおける、youtube動画作成のポイントをまとめる。 1)360カメラ これはイベント時の要所要所で撮影をする。分岐の別れ道や、ランドマーク個所など、全方位で情報が必要な時に撮影する(ルートを…
前回と前々回で、Thetaを使って360写真を撮っている。しかしながら、この写真は非常に使いづらく、見る際にはRICHOのクラウドにアップロードするか、もしくはFacebookに貼りこむかの2種類しかない。さらに加えて言うと、ファイルが重たいので、動画などを撮影するのは、もっての他である。 RICOH THETA SC2 WHITE ホワイト 360度全天球カメラ 360°手振れ補正機能搭載 4K動画 進化したHDR合成機能 (THETA SC比 2.4倍の処理速度アップ、最新のアルゴリズムにより室内の撮影でよりナチュラルな絵作り) 高速WiFi転送 精度の高い自然なスティッチング 91080…
毎年恒例のデサントファミリーセールですが、今年は3年ぶりぐらいで買い物に行ってきました。何せ、これを待っていたから、ずっとワークマンやユニクロの買い物を控えていたわけで、ここぞとばかりに全力で散財いたしました。 内容 場所はインテックス大阪で、開催1日目は9:30~と言うことで、少し出遅れたのですが、事前登録のQRコードを見せて、すんなり会場に入れました(例年は行列で待たされるのですが、今回は待ち時間はありませんでした) お目当てはアウトドアブランドのMARMOTで、これまでずっと登山用品はファミリーセール以外で買ったことは無く(モンベルは除く)、デサントもしくはノースフェイスにて揃えています…
前回でイベント報告を終えるつもりでしたが、少し時間が出来たので、もう少し振り返ります(今後、仮にメンバーの皆さんが、イベントを立ち上げたいと思われたときに、何かの参考になればと思います) イベント案内 今回は約2年ぶりのイベント開催と言うこともあり、失敗は許されませんので、集客からかなり入念に準備しました(単にコロナ禍で暇をしていただけかも、しれませんが) MeetsUP Atago mountain hiking | Meetup Facebook https://www.facebook.com/events/922777058330839/ 経験的な話ですが、イベント開催の案内はやはり一…
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
イベント報告 忘年登山で中山、大峰山へ行ってまいりました。今回は総勢9名の参加となりました。天候は曇りのち晴れと言うことで、少し小雨がぱらつくシーンもありましたが、おおむねは天候も良く、中山、大峰山の両山を楽しむことが出来ました。大峰山からの下山途中でルートを間違え、難易度の高い急こう配に出くわすハプニングもありましたが、見晴らしの良い場所にも出逢え、最後は廃線跡ハイキングコースの終点である武田尾までの約12kmを歩き切りました。下山後は武田尾にて打ち上げを実施し、持ち寄ったぜんざい、ホットワインを皆で楽しみました。 大峰山にて記念写真 見晴らしの良い場所 パーティメニュー 打ち上げ風景 ご参…
少し、ここからの内容はOfficialな場では話しにくいので、あくまで個人的な内容と受け止めていただければと思います。 実はMIXIで本コミュニティを開始した2013年ごろから、ずっとコミュに参加していただいていたNさん(mixi名はカ〇カ〇さん)との関係性について、やはり言及しておかなくてはならないと思います。 エピソード 今年の忘年登山はコロナ禍と言うこともあり、私自身は開催する気はなかったのですが、とある方からのメッセージが届き、「Nさんの追悼登山を開催しませんか?」というキッカケからエピソードは始まります。 Nさんは2013年のコミュ発足当時からお世話になった方で、以来、毎年の12月の…
前の投稿に続けます。 イベント主催と参加に関して 忘年登山のエピソードですが、すでに閲覧された方からは、このような不意の事故や、登山での安全性について再認識されたという感想を頂きました。 実は、SNSでの登山活動と言うのは、見ず知らずの人と出会う楽しさと、登山経験の違いなどによる、思わぬアクシデントに見舞われる、諸刃の剣の部分があります。 一時期、当コミュニティでも、仲間同士の登山の楽しさを優先して、車でのイベント開催や、バスツアー主催の話まで、盛り上がることもありました。 しかしながら、その際には各個人への山岳保険の加入や、保健証コピーの携帯等の、一般旅行業と同等の責任や、手続きが必要になり…
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。 楽天ROOMはじめました☆ https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ +
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ++++++++
時々眺めてる「婦人画報」のお取り寄せHP。缶が好きなのでクッキー缶のページに癒される。 ただただ・・癒される。中身より缶に。おせちも今年は頼んでみようかなー。早くしないとどんどん売り切れるなぁ。 急激に寒くなってきて風邪を引きそうだ。ますますおうちに籠りそう。
さて、自分は料理が出来るんだろうか・・・ お世辞でもないが、単身赴任で料理をしたこともあるが、 正直言って、料理と言うよりは、エサのレベルで満足するぐらい 自分の食に対する要求レベルが低い・・・ そんな状況で、先日は嫁さんが家事ボイコットする事件があり、 以来、せめて他人を料理で喜ばせるぐらいの 技量を付けなくてはと、最近思っている。 しかしながら、こればかりは性格的なものがあり、 ひと手間かけて料理を作っている間に、 食欲が優り、途中で邪魔くさくなり、 ついつい食べてしまい、満足という状態になってしまう。 やはり分析すると、手早く作るというのが、 最優先事項である。(これは登山や緊急事態の時…
一気に季節が進んでパーカーを出してきた。夜は毛布も掛けて寝た。娘は「寒い寒い」を連呼しながら学校へ行った。昨日は長時間のマーク模試で、最後の数学のときには朦朧としていたらしい。帰宅後は欠かさず見ている「晴天を衝く」をクスクス笑いながら見ていた。私は一度も見てないけど面白いのだろうか。 ドルチェグストをお迎えした。2代目だ。1代目は7年間頑張ってくれたが、先日とうとう湯が上がってこなくなった。ここ1年程は騙し騙し使っていた。珈琲を入れるたびにお湯漏れするので、必ず後ろのタンクの水は速攻抜いておかなければならなかった。入れてから1分でも放置したら、そこはもう水たまり。それに、上部のダイヤルもおかし…
お昼ごはん。海苔巻き。義母・作。 うちはご飯少なめ。細巻。 中国語、段々面白くなってきた。使ってる電子メモパッドは本当に便利。バーッて書いてボタンひとつで消える。殴り書きしたいときにぴったり。娘も持ってるけど、すごい愛用しているらしい。しかも1000円ほど。 ♢♢♢ 今日、娘は塾で模試。8時半開始で19時台終了。長っ。義母が塾方面に用事があるとかで娘を送ってくれたのでお弁当作るにもそんなに早く起きなくて済んで助かった。義母は私の父と同い年なのだけど父はここ数年、車の運転を控えていて殆ど乗らなくなったのに義母はまだまだイケイケゴーゴーだ(;'∀')。徒歩数十メートルのゴミ捨て場でさえ車で行く。県…
近所のお気に入りパン屋さんの。店内は激狭だけど、パンの並べ方とかめっちゃ可愛い( *´艸`)。種類は、お会計待ち中にざっと数えたら 70~80種類!! 陳列されていた。ガラスケースの中はパンの札が所狭しとビッシリ並んでいて目移りしまくり。ケーキのように注文するため、店員さんが待ってくれているので結構焦る。アレンジパンが多いけど普通のパンもある。いつもお客さんでいっぱい。 娘が好きなパン・オ・ショコラ。 このナスのパンは激旨。 ♢♢♢ ところで遂に、ギター教室を辞めた。 View this post on Instagram A post shared by ⓨⓤⓚⓘ (@hobbyvariou…
キクラゲを健康食として毎夕飯に食してる写真ブログとしました。キクラゲは毛細血管を増加し糖尿病予防し肥満予防等に効果抜群。夕飯の料理メニューの1品にキクラゲを入れた写真ブログ。
新作を考え中。こちらは6ミリ玉なので細身タイプ。重ね付けしたら可愛い(*^^*)。自分で作っておいて言うのもなんだけど、かなり可愛い…。深い赤はレッドジャスパー。間のヘマタイトのカラーは上下違っていて上はブロンド、下はゴールドを使用。よく見ないと重ね付けしてて気付かないレベルかもしれない。秋の木の葉や木の実の色のイメージ♪ こちらは私がよく作るタイプのもの。赤のガーネットを入れそうになったけど、また赤になってしまうと思って紫に留めた1本。レピドライトとアメジスト、ピンクエピドート。私はこれくらいのくすんだ色合いのレピドライトが好き。クリアカラーが多いとキラキラしてしまうので、間にシルバーリーフ…
下半期のESSEレポーターになった。10年以上ぶりだ。そのときはプラチナレポーターという、ブログを書くレポーターをしていた。今は、レポートもメールになっていて、謝礼の図書券もネットで送られてくる?らしい。使い方が分かるだろうか・・。 あの頃のアンケ―トは紙媒体で、毎回手書きでたくさんの枚数に感想とかを書いて切手を貼って出すのが段々しんどくなってくるやつだった。しかも1年契約だった。今は半年のようだ。久しぶりなので楽しみ♪ 今月号の表紙はキムタクだった。パッと見たとき田中圭さんかと思った。ESSEを買うのは何年ぶりだろう。 こちらは「きょうの料理」。ホームページが好きでよく見ていたが、実は今回こ…
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
立て続けに頂き物のケーキ。最近、甘いものを食べすぎている…。 昨日のブログに書いた、義母の困ったことのうちの一つ「長電話」。長電話はいいけど、話し声が大きくて娘の勉強の邪魔になる話。昨日、学校から帰宅した娘とよく話をしたら、やっぱりとても気になるとのこと‥‥。ちゃんと言わないんだよねぇ・・娘。 そして昨日の義母は、午前中電話、お昼は誰かとランチ、帰宅後もひっきりなしに電話。娘の高校、今週は午前授業だったので、帰宅は14時くらいで15時頃からは部屋で勉強を開始しているのだけどその間も義母は電話。 で、17時頃、ついに我慢ができなくなった私は借りていたお皿を持って階下へ行き、義母が電話している横に…
久しぶりにコロリアージュ。大人の塗り絵タイム。数時間、無心になれる。肩は凝るけど達成感も簡単に得られる(*^^*)。 大ファンの井田千秋さんのイラスト。「森の少女の物語」より。 塗り始める前。どんな雰囲気にしよう・・と少々悩み・・ うっすらと色を入れておきます。 塗りこんで終了~。楽しかったー。 今回使用したのはポリクロモス(ファーバーカステル)。↓タイムラプスも撮ってみた。 View this post on Instagram A post shared by ⓨⓤⓚⓘ (@hobbyvarious) めっちゃストレス解消~ストレス、今はあんまり無い気もするけど‥‥(-_-;)。
ウイルス対策に関して 政府はずっとそんな感じだったように思う不要不急の外出禁止・飲食店は営業するなと言いつつ水際対策はザルでどんどん海外から人を入れてきた外国船籍のクルーズ船なのに日本が対応して自衛隊まで出動したオリンピックで日本は毎日のようにメダル数を増やしていたけど、怖くなるほど感染者も増えた。「オリンピックは終わったし もう海外からのお客様はお断りするんですよね?」と思ったら真逆のことをすると...
「鹿の王」上橋菜穂子 上下 【強大な帝国・東乎瑠にのまれていく故郷を守るため、絶望的な戦いを繰り広げた戦士団“独角”。その頭であったヴァンは奴隷に落とされ、岩塩鉱に囚われていた。ある夜、一群れの不思議な犬たちが岩塩鉱を襲い、謎の病が発生する。その隙に逃げ出したヴァンは幼子を拾い、ユナと名付け、育てるが―!?厳しい世界の中で未曾有の危機に立ち向かう、父と子の物語が、いまはじまる―。】 再読。初版で出たときに上橋さんファンの娘が即行で購入し私と夫も読ませてもらってから数年。来月映画が公開されるので再読した。確か一度読んだとき、難しいなぁ…と思ったことと、導入部分の強烈なエピソードだけは覚えていたが…
BTSの봄날(Spring Day)をちょっと練習してみました。インスタから引っ張ってきているので録画1分で、ここからサビ!というところで止まっています(;'∀')。 右手、ギター用に爪が長いので連打やりにくい。。 View this post on Instagram A post shared by ⓨⓤⓚⓘ (@hobbyvarious) この前買った楽譜が素晴らしすぎて!何がって、お手本演奏が素晴らしすぎる~。CDが欲しいくらい。調べてみたら、BTSと同じようにIUちゃんとかTWICEとか韓国POPSのピアノ楽譜が出てるんですが、それのほぼ全てにお手本演奏がありYouTubeでタダで聴…
今月は私の両親の誕生月。毎年、母には必ず何かを贈って、父にはあったりなかったり(-_-;)適当に。でも、贈る物にも困ってきて(実家断捨離中だし!) そうだ!!食事に行こう!!それなら両親の誕生日は違うけど一緒にお祝いできるし! ってことで、お店を予約して連れて行ってきました。私は以前友人と来たことがあるお店で、安いのにすごいボリュームなのを知っててここへ。地元のお米やお野菜を使った、和の定食?屋さん。人気店だしコロナもあって完全予約制。 日常の小さなできごとを愛する生活お野菜のてんぷらはメインでないのですが、これだけでもかなりの量。多分、冬瓜のてんぷらだったと思うんだけど美味しかった(*^^*…
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。 楽天ROOMはじめました☆ https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
ドラッグストアで出会ってしまいました! シロクマ柄がめちゃくちゃ可愛い! 本当は別のメーカーのものを買う予定で行ったのに 店内でこちらを見つけてしまい、こちらを買ってしまいました^^ エリ
先日、来客がありました。 しかも、乳幼児(上は6歳~下は0歳)3名連れです。 しかもしかも告げられたのは前日の午後(汗 汚部屋な我が家を 赤ちゃんが来てもOKな部屋にしなくてはいけないなん
お中元の季節ですネ。 我が家も、夫の会社宛に続々と届いております。 先日頂いたのは、コーヒーと紅茶のセット(*^^*) すぐに飲みたい数本は、さっそく冷蔵庫へ入れました(^^)♪ さて・・
ずーっと欲しかったものを手に入れました(*^^*) アースノーマット Whiteselection この世に白くて四角い蚊取り器がある、 ということは知っていたのですが、 あちこち探してさまようこと数か
ダイソーにて、タマゴケースを買ってきました。 8個入ります。 何に使うのかというと・・・ ゆで卵を作る際、卵を常温に戻す時に使います^^ もちろん冷蔵庫内で使えますし、重ねて使
コロナ禍での英会話の上達には、【完全オンライン型英会話コーチング】がオススメ オンラインレッスン 英会話に興味があったり、勉強したいなと思っていてもなかなか踏み出せてない人が多いと思います。その理由として、 ・会話できるレベルまで到達するには多額の費用と時間がかかりそう。。。 ・コロナ禍で、人の集まる場所でレッスンを受講するのには抵抗がある。。。 ・そもそも手続き等が面倒くさい。。。 などなど。 海外での仕事や、英語に関する仕事を行う人に限らず、日本にいても、外国人の人とコミュニケーションしたり、洋画を見たり、英語を読み聞きする機会はしばしばありますよね。 学生や社会人しながらでの、習い事はな…
【可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)徹底比較】ジムトレから家トレへ変化の経験を踏まえて。 ダンベル コロナの影響によるジムの休館やビジター会員の制限で、自宅でのトレーニングに移行した人も少なくないと思います。 私もその一人ですが、そのおかげで自宅にトレーニングベンチやダンベルを購入する良い機会を得ました。 そこで今回の記事では、私が実際に使用してきた可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)の比較を行い、メリット・デメリットをわかりやすく検証してみたいと思います。 ダンベル 1)可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)のメリット・デメリット 可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)というと…
いつ発生するか分からない災害のために、日ごろの備えしてますか?災害が起こる前に、災害が起こった場面を想定して対策をしておく必要があります。 『備えあれば憂いなし』とは良く言ったものです! 災害が起きた時に、命(身)を守るために最低限の準備をしておきましょう。
ダイソン掃除機リピーターが、購入したDyson V11の購入レビュー、約半年使用してみた使用レビュー、メリット、デメリット、総合評価を紹介します。ダイソン掃除機を10年以上使用していて家中の汚れ・埃・ミクロの塵をしっかり取ってくれる吸引力は信頼できます。
先日、セリアで一目惚れして購入したものについて記事にします。 ミニミニサイズのレジかごです^^ タテ約10cm、 ヨコ約12.5cm、 高さ約6.3cm こういったミニチュアに目がないワ
脂肪燃焼スープダイエット、粛々と続けております。 ◇関連過去記事◇ 脂肪燃焼スープと100均タッパーで本気のダイエット! ダイエットのためにタッパーを買い替える 脂肪燃焼スープのレシピは、雑
先日、ドラッグストアにて、どシンプルなデザインに一目惚れして 即買いしたものについて記事にしたいと思います。 エリエール エリス 素肌のきもち シンプルデザイン 反対側は英文デザイン(*^
先日、綿棒を詰め替えていることについて記事にしたので 他にも詰め替えているものについて書いてみたいと思います。 排水口ネット セリアで購入した白いケースに入れ替え 使いたい時にパッと
前回の「堺正章、田中裕二・山口もえ夫妻の自宅を探訪しながら東大駒場裏を散策~三田用水跡・暗渠散策(3)」では、東大駒場の裏を流れていた三田用水跡(暗渠)を散策しながら、堺正章、田中裕二・山口もえ夫妻の自宅を探訪しました。今回は、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、...
まだまだ捨て猫が沢山いる…悲しいですね。 1匹でも多くの猫を助けるために、皆さんで 里親募集を呼びかけましょう〜! 保護猫の里親募集記事、どんどんトラバって下さい!
太陽光発電を付けている人、興味を持っている人、ご意見をよろしくお願いします。
住宅の防犯・防災・省エネ対策に関することやニュース・コラムなどドシドシ投稿しましょう!
マイナスイオンを使った快適な生活空間作りがすすんでいます。いろんな情報、TBしてください!
仕事・家事・育児・・・がんばってます、毎日、精一杯。でもね、ぐだぐだ言いたい時もある。聞き流してね♪独り言★
忙しい子育て中でも、女性らしくオシャレでいたい! 育児に家事にオシャレに頑張ってるママさん、集まれ〜〜♪
オートバイで走ること自体を楽しもう!ツーリングのことなら何でもOK! 観光地や景勝地、温泉はたまた海外旅行でのツーリングなどなど。 当方の愛機はCBR1000RRのオシャレレーサー?カスタム
歯磨きって人それぞれ特徴がありますよね。意外と性格が出やすいことなので、面白いと思っています。皆さんも歯磨きに関することでしたら、何でもトラックバックしてください。
恋人・夫婦・不倫・その他 ちょいエロな事なら何でもOKです。 二人の関係の【ちょいエロ】なところをぶっちゃけて! 恋愛テクニック/性のテクニックから、ふとした日常の出来事・チラリズムや妄想・夢などなど
お得な情報のトラックバックをお待ちしています!
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。