chevron_left

「その他生活」カテゴリーを選択しなおす

cancel

シンプル・ミニマルライフの美容と健康

help
シンプル・ミニマルライフの美容と健康
テーマ名
シンプル・ミニマルライフの美容と健康
テーマの詳細
なんにもしない、あえてケアをやめてみる。それが逆に良かったということはありませんか?肌断食、宇津木式、湯シャンなど。 ヨガやピラティス、筋トレ、ウォーキングなどの健康法。 「持たない暮らし」「シンプルライフ」「ミニマリスト」の方々の美容健康法を教えて下さい。 人の体験談もとても参考になります。お気軽にトラックバックして下さると嬉しいです。 時々この中からピックアップして管理人ブログでご紹介させていただきたく思います。 http://yogasimplelife.com/2016/04/beauty-healthy.html
テーマ投稿数
3,426件
参加メンバー
217人

シンプル・ミニマルライフの美容と健康の記事

2020年10月 (1件〜50件)

  • #整理整頓
  • #50代断捨離
  • 2020/10/31 16:10
    被るだけで髪がツヤツヤ!シルクナイトキャップがすごい

    被って寝るだけで髪がツヤツヤ!シルクナイトキャップがすごい お久しぶりです! 最近、素晴らしいグッズに出会って、紹介したくなったので、久しぶりの更新です。 夜、お風呂上りにドライヤーで乾かして、つげ櫛で梳かした後は、しっとりまとまっていた髪の毛・・・ なんだけど、 朝起きると、ぼさぼさ、バサバサ、乾燥して爆発してる・・・・ 毎朝、そんな感じだったんです。 そこで前から気になっていた、 シルクナイトキャップ を試してみました。 シルクナイトキャップとは、 シルク100%のヘアキャップ です。 口コミでは、夜、キャップを被って寝るだけで 翌朝しっとり髪がまとまるらしく。 お値段は2,3千円で、 高…

  • 2020/10/31 10:39
    ソーシャル・メディアはこころの健康によくないか?(TED)

    SNSがこころに及ぼす影響と、上手に使う方法を伝えるTEDの動画を紹介。タイトルは、Is Social Media Hurting Your Mental Healt?(ソーシャルメディアは人のこころを傷つけるか?)。SNSの利用が多いと不安が増えます。

  • 2020/10/30 18:05
    腱鞘炎&肩こり予防におすすめ!縦型マウス。二台目はこれにしました【エルゴノミクスマウス】

    去年から愛用してきた、垂直型エルゴノミクスマウス。 通常マウスに比べて、手や手首の疲れが劇的に軽減し、 肩こりも軽減するようになりました。 このエルゴノミクスマウスが劣化してきたので、買い替えたのですが 今回は別の商品にしてみたら、すごく良いのでご紹介しますね。 通常のマウスを使う時、手首をひねっていて体に負担がかかっている パソコンを使うときには、マウスの操作はつきもの。 私もパソコン使用時間が結構長く 普通のマウスを使っていたら手が痛くなってたまりませんでした。 そんな時、久手堅司氏という医師が書いた自律神経に関する本( 最高のパフォーマンスを引き出す自律神経の整え方 )を読み その中で「手首のニュートラルポジション」(=手首の正しい位置)についての記述がありました。 通常のマウスを使うと、手首をひねった状態になり、手首だけでなく腕や肘、肩や首にまで影響が出る。 通常のマウスを操作する手の置き方は、 人間の身体にとっては相当に不自然だということ!なんですよね。 だからあんなに、手が痛くなったりするわけで。 (手首のニュートラルポジション=正しい位置 というのは、「チョップをしているような状態」。手をテーブルに置いて上から見たとき、小指がテーブルに接して親指側が上にある状態のこと。) そして買ったのが、人間工学に基づいて設計され、手の自然な角度で使用できるエルゴノミクス・マウス。 上記の久手堅先生も使用しているとのこと。 去年買ったサンワサプライのエルゴノミクスマウス、とても使いやすくて手の疲れも軽減され (手のいたみは全くなくなりました) 気に入っていたのだけど、最近接続状態が不安定になってしまったので買い替えました。 (同時期に母も全く同じ商品を買いましたが、まだ問題なく使えているので、使用頻度の差かな・・・あるいは私のPC側の問題もちょっとあるかもしれません) どうせなら、別の商品も試してみよう、と買ったのがこちらのエルゴノミクスマウス。 垂直型マウスshoplease エルゴノミクスマウス 有線 手を添えて、上から見たところ。 今まで使ってきたサンワサプライ(左)と比べると 新しいエルゴノミクスマウスは

  • 2020/10/30 10:01
    ベッドや敷き布団はなくてもいい:捨ててよかったもの(その2)

    マットレスを捨てたあと、6年間、カーペットの上に毛布を敷いて寝ています。床に寝るメリットを7つ紹介。スペースがあくし、たくさんの物を持たなくてすむし、いいことばかり。ベッドに寝る生活にはもう戻りません。

  • 2020/10/29 10:03
    木枕の使い方のアイデア~寝相に関する質問の回答。

    木枕を使っていると、頭が落ちませんか、筆子さんは寝相がいいのでしょうか? この質問に回答しつつ、木枕の使い方のコツを紹介す。木枕は、頭をのせるのではなく、首をのせる枕なので、そんなに簡単に頭は落ちません。いついかなるときも、コンスタントに首と頭を支えてくれるのがメリットです。

  • 2020/10/28 22:21
    これ一本で全身保湿ケア!アロマに癒されるLebena organicシルキーモイストオイル

        先日記事を書いた、Lebena organicのシャンプーとコンディショナー。 香りがよくて

  • 2020/10/28 13:54
    アラフィフにして人生初・インフルエンザワクチン接種、してきました。

    今年はコロナ禍で需要が高まる可能性が指摘されていたインフルエンザワクチンの接種、 私もしてきました。 実は今までインフルエンザワクチンって打った記憶がなく(接種したことないはず) また、インフルエンザにもかかった記憶もないのだけど 今年は色々と考えた末、予防接種受けることにしたのです。 インフルエンザにかかった記憶はないが 風邪というものもほとんどひかないし、 風邪をひいたとしても薬も飲まず(昔一度、葛根湯で薬疹が出てからというもの、風邪薬は基本的に飲まない) 一日くらいで直してしまう。 インフルエンザというのは、かかったことがないはず・・・ 少なくとも沖縄移住後のこの10年は、かかってないのは確か。 そういう人間なので、今年は新型コロナウイルスが流行っているからインフルエンザ予防接種を受けたほうが良い という意見を聞いても 「私は受けなくても大丈夫かなぁ」と思ってました。 が、70代の母から 「かかりつけのクリニックに行くついでにインフルエンザ予防接種も受けるから、一緒に受けたら」 と言われまして。 それでも積極的に予防接種を受ける気にはなかなかならなかったのだけど 圧迫骨折とコロナ禍のダブルパンチで精神的に不安定になっている母にとっては 「私がインフルエンザワクチンを接種すること」が、ひとつの安心材料になるようなので あまり頑なに拒む理由もないかな、と思って受けることにしたのでした。 それから、インフルにかかったことがある友達にもきいてみたら 「以前、予防接種受けなかった冬にインフルになったけど、めっちゃきつかった、3キロやせた・・・」 で、今年は家族皆で予防接種を受けるとのこと。 今年はインフルエンザワクチン接種しておいたら、 万が一発熱した場合にコロナかもしれないと判断されやすくなり検査が受けやすくなるのではないか、という話も聞きました。 実際の予防接種は、問診票に記入してからドクターとちょっと話をして アレルギーのことなどをきかれてからすぐに注射打ってもらえました。 私は高校生の頃にペニシリンを飲んだら呼吸困難におちいったことがあり (いわゆるアナフィラキシーショック、苦しくて死ぬかと思った) そのこともドクターにはもちろん伝えましたが 「卵のアレルギーはあるか?」と聞かれたので「ない」と答えたら

  • 2020/10/28 12:24
    岩手の老舗・麹屋もとみやの、まろやかさとコクを感じる手づくり二年仕込み味噌

    寒くなり、温かいお味噌汁がおいしい季節になりましたね。 今回は、岩手の老舗麹屋さんで2年かけてじっくり作られた二年仕込み 手作り味噌を提供いただきましたので紹介します。 無添加で天然醸造ならではの深みがある

  • 2020/10/27 10:17
    上質な香り&きしまずに洗えるオーガニックシャンプー「Lebena organic (レベナオーガニック)」

      毎日使うものは心地よく、自分がご機嫌になれるものを使っていきたい。 断捨離したりで、必要なものを見極めてい

  • 2020/10/26 10:06
    今日の朝ごはん。ゆるレクチンフリーの食卓で身体のバランスを整える。

    去年の11月からレクチンフリーを始めた我が家。 現代の食事の主流が「レクチンを含む食材」なので(基本の米、小麦、大豆etc) 完全なレクチンフリーを継続して実践するのは難しいし やる気もないのだけど なるべく低レクチンにするとやっぱり夫婦ともに体調が良くなるので 出来る限りレクチンを低く抑える食事を心がけてます。 今日の朝食は・・・ こちらが私の今朝の朝ごはん! ドラゴンフルーツにシークワーサーのしぼり汁をかけて 野菜は、アマランサスのおひたし と 青パパイヤ・エリンギ・鶏ササミのウォーターソテー、ニンニク味噌味。 そして、もちろんサツマイモ、タヒニ(胡麻ペースト)とシナモンかけ。 今朝のイモは、熊本産の紅はるかと沖縄産の茜イモ。 紅はるか以外は、すべて県産! サツマイモは、たくさん食べなくてもお腹いっぱいになって 食べ過ぎないし レジスタントスターチが豊富なので 実はダイエットしたい人には最適の食材。 そして青パパイヤは、沖縄ならではの食材ですよね。 関東に住んでいた頃はベトナム料理店でしか食べたことがなかった。 これもレジスタントスターチが豊富ということで なるべく食べたい食材ですが、 スーパーにはあんまり売ってない。 私はほとんどファーマーズマーケットで買ってます。 フルーツ以外は、昨夜夕飯用に作った作り置きなので 朝はフルーツを切っただけ。 カンタンに用意できます。 今朝はいつもよりも野菜が少なめ、 その分、ドラゴンフルーツを食べた感じです。 ちなみにドラゴンフルーツは、ガンドリー博士のHPにも記述がないですが 控えめに食べる分にはOKじゃないかと思います。 ★タヒニは我が家の定番。冷蔵庫に必ず常備。こちらのアイテムはオーガニックなのにこの量でこのお値段ってかなりお得です。(日本で買うとかなり高い) Kevala, オーガニックゴマタヒニ 16 oz (454 g) Frontier Natural Products, オーガニック セイロンシナモン, 粉挽き, 1.76オンス(50 g) 最後に 10月になっても暑い沖縄ですが、 ようやく先週金曜日あたりからぐっと涼しくなってきて 冷房なしで寝られるようになりました。 低レクチンの食事法のおかげで、

  • ブログみるブログみるで人気ブログ・お気に入りのブログをすぐチェック!- ぜのろぐ ~PC・ガジェット好きのブログ~
  • 2020/10/25 11:37
    ハロウィンミールキットkit Oisixでおうちで外食気分

      最近外食をほとんどしなくなりました。 家でご飯を作って食べることが多くなりましたが、 [chat face

  • 2020/10/25 10:18
    シャンプーするのをやめたら、生活がとても楽になった:やめてよかったこと(その1)。

    これまでいろいろな物を捨て、やめてきましたが、特に捨ててよかったのはシャンプーする習慣です。毎日やっていたシャンプーをやめ、湯シャンにしたら起きたよかったことを4つ紹介します。スペース、時間、お金というリソースが浮き、精神的なエネルギーを使う度合いも減りました。

  • 2020/10/24 11:41
    40代のダイソーコスメ・ミニマリストの身だしなみ事情

    ※この記事は間違って先日公開したものです。 途中で非公開にしたので 既に見た人もいるかもしれませんが 何も見てない体で見て下さい。 100均コスメがめちゃめちゃ充実してる昨今。それとは裏腹に最近見かけないのが100円のリキッドアイライナー。100円でリキッドってい

  • 2020/10/24 11:35
    お家で節約セルフヘッドスパ・トリートメントでヘアサロン気分

      みなさんヘッドスパってやったことありますか? 私は仕事で疲れが溜まってる時にリフレッシュしたいな〜って ヘ

  • 2020/10/24 07:44
    美容と健康のために愛用しているアイテム4つ

    日頃から美容や健康には気を使って生活していますが、寒い季節になってくると髪や肌が乾燥したり相変わらずの貧血だったり余計に気になります。40歳を過ぎて手抜きをするとドカンと後からしわ寄せがくるので、最近はあれやこれやと試行錯誤しながら体調管理

  • 2020/10/23 10:47
    3COINSで見つけたハンガーが便利すぎた【スリコ】。

    洗濯物を干すとき、わが家ではプラスチックのハンガーを使用していました。 しかし、3COINSで便利なハンガーを見つけたの

  • 2020/10/22 07:42
    アラフォーでもサラサラに。髪質改善トリートメントの効果【レビュー】

    40代になってますます髪の毛のツヤが無くなり、髪を洗うとやたらと軋むようになってきたと悩んでいる方はいませんか?私もそんな悩みを持つアラフォーで、これまでにありとあらゆるヘアケアを試してきましたがいよいよ自力ではコントロールできなくなってき

  • 2020/10/21 13:29
    ずっと愛用!とっても快適!「シルクマスク」をリピート買い

    コロナ禍の春に買ったマスクが心地よくて他のマスクに見向きもしなかった私。くたびれたような気がして買い足しました♪ずっと愛用!とっても快適!「シルクマスク」をリピート買いシルクマスクを買い足しました♪左が新商品のゴムタイプ。右が今までと同じヒモタイプ。お出

  • 2020/10/19 11:52
    アラフィフ・ジム筋トレの後はこれ!レクチンフリーのプロテインバー・食べ比べ。(砂糖不使用)

    コロナ禍で営業停止していたジムが再開してから、 毎週日曜日は旦那と一緒に行くようになり 昨日は3回目でした。 久しぶりに初めて行った翌日は筋肉痛がひどかったけど(笑) 3回目でちょっと筋肉も慣れてくれたのかな? 今日の筋肉痛はそれほどでもないです。 さて、筋トレと言えばプロテイン。 レクチンフリーのプロテインバー 以前の記事でもかきましたが レクチンフリーダイエットの本を書いたガンドリー博士のHPには レクチンフリーの食材リストというのがあって その中の「ENERGY BARS」リストに入っているのがQuest(クエスト)のプロテインバーです。 これはiHerbで買えます! ガンドリー博士のHPのリストでは、以下のアイテムがOKとなっていますが、 Quest: Strawberry Cheesecake, Double Chocolate Chunk, Maple Waffle, Mocha Chocolate, Peppermint Bark, Chocolate Sprinkled Doughnut, Cinnamon Roll 他のフレーバーを見ても、材料は似たり寄ったりなので、 どのフレーバーを選んでも基本的にはOKだと思います(オートミール入り・ピーナッツ入りを除く) 前回の記事でご紹介したのがミントチョコレートチャンク。 ミントチョコが好きなので、これはヒット。 が、こちらの在庫が尽きてしまったので、別のフレーバーを2種類オーダーしました。 モカチョコレートチップス チョコレートブラウニー クエストのバーは、どれも基本的にネットリ系で、甘味料にエリスリトールとステビアを使っていて 砂糖のような強い甘さはないですが それでもアメリカの食品なので、十分な甘みはついてます! 嬉しいのは、これ一本でプロテイン20グラム摂れること。 こちらはチョコレートブラウニー。 チョコ一色の感じの外見、味もその通り・・・チョコが強くてチョコ好きの私は大満足。 モカチョコレートチップスのほうは、カフェオレ風味+チョコ と言えばいいのかな、 コーヒーの香りとチョコが合わさって、これもかなり好き。 コーヒー好きチョコ好きなうちの旦那にも大好評です。

  • 2020/10/19 09:38
    文房具をミニサイズにしたら【全てがペンケース1つ】に収まった話。

    自宅でも意外と場所を取るのが文房具。 ペン・ハサミ・ホッチキス・のり・カッター・・・。 たまにしか使わなくても、いざとい

  • 2020/10/17 22:46
    今年も自家製ラベンダーの石鹸作り

      オイル漬けにしていたラベンダーがそろそろいい頃合いなので… 今年も石鹸作りしました! https://ww

  • 2020/10/17 17:46
    6月に買った新しい物と、二度と取り戻せない物

    あれこれと多機能な製品に依存せず、調べ考え、自分が納得できる物を。

  • 2020/10/17 10:53
    レクチンフリー★ストイックにやってないけど、○○を主食にすると、体重が減る、体調が良くなる!

    レクチンフリー食を始めてもう少しで一年、 思ったように食材が手に入るとは限らないので 普段は低レクチン食になればいいやという考えでやってます。 が、夏が終わり(と言っても沖縄はまだ微妙に夜も暑くて冷房かけて寝てますが💦) 市場に出回る野菜なども変わってきたので、毎日の食卓にも変化が出てきました。 主食はイモ類がベスト 最近は、白米を炊くのは一週間に一回くらいかな。 (一回ご飯を炊くのは三合、2~3日分くらいになります、我が家の場合) あとは ↓ 毎日、サツマイモ、紅芋、田芋、サトイモ・・・ 県産の青バナナが手に入れば、これも主食の仲間入り!(写真の左上) 県産の青バナナは、買ってきてすぐに加熱しないで置いておくと ちょっとだけ黄色がかってきたりするんですが これも酸味とすこーしだけ甘さが出てきて、めちゃおいしい! レジスタントスターチは減ってくるでしょうけどね~。 白米の代わりに、こういうイモ類(ジャガイモ以外)を主食にしていると ほんとに不思議なんですが体調が良くなってきます。 私の場合は、 お腹の調子が良くなる 体重(体脂肪)が減る(先日のinBody測定でも結果がでた!) 鼻水が出なくなる よく眠れる、さらに寝覚めがスッキリ 疲れにくくなる など。 そして、仕事がら腰痛持ちの旦那は 「イモが主食になると、腰が軽い」と喜んでいます。 腰痛にも良いんですね。 詳しくは でも、ご安心ください、決していつもストイックにやっているわけではないんですよ。 たまにはこんなスイーツ系パンも食べたり。 お気に入りパン屋さんで買った、パンプキンロール。 パンを食べると言っても、材料だけはちゃんとチェックしますよ~。 ショートニングやマーガリンを使っているようなパン屋さんでは絶対買いません! 最後に イモを主食にすると、確実に体調はよくなるんですが ただコスト面では白米に比べるとかなり高くつくので そのへんのバランスを見ながら、イモを食べてる感じです。 私の場合、レクチン豊富な食材を食べてしまうと 翌日に鼻水がドバーってなりますが💦 ガンドリー博士によると、例えば厳格にグルテンフリーをやったりすると グルテンを消化できない身体になってしまってたいへんなそうなので

  • 2020/10/15 11:30
    油断大敵・秋冬も紫外線対策★サングラスを買い替え。目に優しい薄色レンズにしてよかった!

    紫外線が本土よりも強い沖縄に住んでいるため、 外出の際は常時、サングラスをかけています。 私の場合は視力も悪くてメガネなので、メガネの上からもかけられるオーバーサングラスを利用してます。 すっと使ってきたオーバーサングラスが劣化してきたので 8月に買い替えたのですが、これが前のサングラスよりも良い感じなのです! 薄色レンズのオーバーサングラス 新しく買ったのはこれ。 〔日本光材〕日本製 メガネの上から掛けられる サングラス 交換保証書付 オーバーグラス 今までは、濃いブラウンの紫外線カット・オーバーサングラスを使ってきていたのだけど 旦那が買った通販生活の薄色偏光サングラス(ポラベール)と比べると デメリットを多く感じるようになって・・・。 まず、濃い色のサングラスだと 見た目はかっこいいです、確かに。 でも、濃色レンズだと、光の量が多くて瞳孔が開きやすくなり 紫外線の侵入量が多くなってしまい 実は目には負担がより大きくなるんですよね~。 室内に入ると暗くなってしまって見にくい。 そんな感じだったので、次に買い替えるときには 薄色レンズのサングラスにしよう~と思ってたのです。 色々とネットショップで比較してみて 日本の職人さんによる手作りで(それにしてはリーズナブル)、レンズの品質が良さそうなこちらに決めました。 商品説明 UVカット率99%以上 近赤外線カット38.5%以上 ブルーライトカット率約34.9% 紫外線や近赤外線、テレビやスマートフォンから発するブルー光線から目を守ります。 瞳孔が小さくなる薄色レンズ(適度に明るい視界で瞳孔が閉まり気味になることで、紫外線の侵入量をのものを少なくし、目の負担を少なくします。) まぶしさを防ぎながら明るい視界をキープするライトグリーンレンズ オーバーグラスタイプでメガネの上からもかけられ、防塵や花粉対策もできるオールシーズン使えるサングラス。 サイクリング、山登り、ドライブ、パソコン作業、防塵対策など『多目的』に使えます。 眼鏡感覚でかけられるため、どんな服装にもマッチしやすいのがポイントです。サングラスはちょっと抵抗があるという方におすすめ! 紫外線カットにも寿命があるそうですが、

  • 2020/10/15 11:03
    自宅で腸内フローラを調べる簡単キットで効率よい腸活を! シオノギヘルスケア健腸計画

      「腸活」という言葉を耳にする機会が多くなりましたが、 みなさんの腸は調子が良いでしょうか?  

  • #お金の勉強
  • 2020/10/13 12:52
    【無印良品】今秋もリピート!「インナー」をまとめ買い

    これから寒くなる季節に愛用している無印良品の肌着。足りないモノをリピート買いしてきました♪↓ 私の定番スリッパと一緒に購入!【無印良品】私の愛用「インナー」をまとめ買い・・・綿であったか・Uネック八分袖Tシャツ綿93%素材(オーガニックコットン100%)の肌に優

  • 2020/10/13 10:45
    iHerb・秋の20%オフセール&我が家の定番★サツマイモの食べ方【プロモコードで割引】

    iHerbより、先ほどセール情報が届きましたので、シェアします♪ 秋の大運動会セールということで、ご注文より20%、オフサイト全体対象 です。 2020年10月・iHerb・秋の大運動会セール セールはすでに開始しています。 20%割引を受ける方法は・・・ こちら をクリックしてオーダーすれば、自動的に20%オフになります。 あるいは、プロモコード:FALLJP20 を「注文概要」で入力しても大丈夫です。 下記の注意事項があります。 注:本セールは日本国内向けの配送が対象となります。一部対象商品を除きます。他のセール・キャンペーンとの併用はできない場合がございます。本セールは日本時間2020年10月15日午前2時(太平洋時間2020年10月14日午前10時)に終了します。 ▼最近iHerbで購入したアイテム ▼10月になったのでチョコも買えるようになりました! ▼iHerbでのお得な買い方とおすすめアイテムはこちら。 我が家の定番・サツマイモの食べ方 レクチンフリー食を取り入れているので 季節的にサツマイモが市場に出回るようになり、とっても嬉しいです! もともとサツマイモ大好きだし(^^) 一度に1㎏くらいはふかすので、圧力鍋(ワンダーシェフ)で一気に調理するのが私のやり方。 主食としてサツマイモや沖縄の紫芋を食べてます。 ふかしイモ、もちろんそのまま食べておいしいのですが。 我が家では・・・ タヒニ(ごまペースト)&シナモンをつけて食べる、というのもよくやります! ゴマはレクチンフリーな上、カルシウム豊富なので、 もともと毎日食べてましたが タヒニはパンやクラッカーに塗って食べることが多い。 イモにタヒニっていう発想は全くなかったのだけど この食べ方は母が始めて、 「イモにタヒニ?」って半信半疑だったのが、マネしてみたら意外とおいしい。 そしてシナモンはガンドリー博士推奨のスパイス。 (腸内悪玉菌を殺す、との記述が本「食のパラドックス」の中にあります) シナモンには生産地によって種類がありますが、 私はセイロンシナモンを選んでます。 ★タヒニは我が家の定番。冷蔵庫に必ず常備。こちらのアイテムはオーガニックなのにこの量でこのお値段ってかなりお得です。(日本で買うとかなり高い) Kevala,

  • 2020/10/12 06:53
    【体脂肪・筋肉量の変化】今年初めての測定・inBody ・体脂肪が減った理由は・・・?

    コロナ禍で8か月間、行けなかったジム。 先週から再開して昨日も行ってきました。 昨日はおよそ一年ぶりとなるinBody測定をやってみました。 運動不足がひどいので、筋肉量の低下がかなり心配でしたが・・・ どんな結果だったか記録しておきます! 一年ぶりのinBody測定 まずは前回と前々回の比較。 (身長は約157㎝) 比較:2019年7月19日→10月30日 体重:48.6㎏ → 49.0kg 筋肉量:33.0㎏ → 32.8㎏ 体脂肪率:27.3% → 28.5㎏ 体脂肪率が上がってしまい「軽度肥満」のレベルに💦 そして今回の結果は! 比較:2019年10月30日→2020年10月11日 体重:49.0kg → 46.7kg 筋肉量:32.8㎏ → 32.2㎏ 体脂肪率:28.5% → 26.3% ということで、筋肉量はやっぱり減ってしまった、 けど0.6㎏の減少と、思ったほどひどい減り方ではない。 嬉しいのは体脂肪率が2%近く減ったこと! 体脂肪量(重さ)で見ると 体脂肪量は、今回12.3㎏。 前回はナント13.9㎏もあったので、前回に比べて1.6㎏も体脂肪が減った! 1.6㎏の体脂肪って、結構な量ですよね? レクチンフリーのおかげかな。 筋肉量を部位別に見ると 腕と体幹はもともと筋肉量が少ないのですが 前回に比べてあまり変わってない。 (右腕は微増してる!) が、しかし・・・右脚も左脚も、筋肉量が減ってました。 計算すると、両方の脚合わせて0.75㎏もの減り。 これは残念・・・去年はジムで60㎏のレッグプレスやってて脚の筋肉量が増えてたから。 その増えた分が見事になくなってしまいましたね。 まあ仕方ないかな、コロナ禍でうちに籠ってる時間が長かったし 暑すぎてウォーキングもできなかったし。 これから家トレと週一回のジムで、筋肉量を増やせるように頑張ります! 最後に inBodyでどれだけ悪い数値がでるか、 ちょっとドキドキでしたが 思ったほどひどくなかったのでひと安心です。 スクワットとか股割りは、家でも時々やってましたが、まだまだ足りなかったですね~。 中野ジェームス修一さんの本でも読みましたが、

  • 2020/10/11 10:15
    【50代ミニマリスト】10月から着回す秋冬の洋服を公開します。

    ミニマリストを目指す50代のわたしが 10月から着回す秋冬の洋服を公開します。 秋も深まり、長袖とそろそろアウターも必要

  • 2020/10/10 12:30
    青バナナがおいしい!カンタンな食べ方★レジスタントスターチ豊富でダイエットにも。

    先日、グリーンバナナ粉を使ったお菓子をご紹介しましたが これを食べたうちの旦那が 「ファーマーズマーケットで緑のバナナを買ってきて食べたらいいんじゃない?」と言うので 「え~緑のバナナなんてあんまり売ってないでしょ」と答えたのだけど・・・。 緑のバナナ ファーマーズマーケットに行ったら売ってました、緑の県産バナナ。 たまにしか売ってない気がしてたのですが、バナナのある時にはふつうに売ってました。 ネットで検索してみると、東京などでも売ってる場合があるみたいですが・・・ 皆さまの地域ではいかがでしょうか? 沖縄では、県産のバナナはファーマーズマーケットでは(季節によりますが)取り扱いがあり 黄色いバナナも、早めに収穫した緑のバナナもどちらも売ってました。 旦那が正しかった! もともと緑のバナナに興味がなかったので、私の目にはほとんど入ってなかったみたい。 スーパーではお盆の季節に限り、お供え用の緑のバナナが売ってます。 緑のバナナはレジスタントスターチが豊富 こちらがファーマーズマーケットで買ってきた、沖縄県産の緑のバナナ。 これくらいの房で、100円から200円くらいです。 緑のバナナはレジスタントスターチ(難消化性デンプン)が豊富で レクチンフリーではたくさん食べるべし!と推奨されている食べ物です。 (黄色く熟したバナナはレクチンフリーではNG食材) レジスタントスターチについては 日経goody 30+のこちらの記事で レジスタントスターチに期待できる4つの効果 として 血糖値の上昇抑制 便通の改善 美肌などのアンチエイジング効果 体重増加の抑制(脂肪減少) をあげています。 iHerbで買ったグリーンバナナ粉。 ▼私のブログリンクからの注文で5%オフになります。 Edward & Sons, Let's Do Organic、オーガニック・グリーンバナナ粉、14 oz (396 g) レクチンフリーの本を書いたガンドリー博士によると、 レジスタントスターチはでん粉の一種で、胃腸管ではトウモロコシ、米、小麦その他の典型的なでん粉とは異なり、あっという間にグルコースに変換されてエネルギーとして燃焼され 脂肪として貯蔵されることはない。

  • 2020/10/09 22:28
    ノンアルコールでお家の除菌に大活躍 Joanすまいの除菌スプレー

      お家の中の除菌はみなさん行ってますか? 一時期はアルコールスプレーが手に入らなくて、 家にある分を私はちび

  • 2020/10/08 08:22
    なぜミドルエイジはツヤ肌推しなのか?

    // // なぜミドルエイジはツヤ肌推しなのか? しばらく前から、雑誌もメディアも、 特にミドルエイジ世代には ツヤ肌が推されている。 20代は、 マットとかセミマットとかも 有りっぽいけれど、 なぜミドルエイジには こんなにもツヤ肌が推されているのか ? それはずばり、 ミドルエイジがマットなメイクをすると、 (特にファンデーション) 乾燥やシワが目立つからだ。 残念ながら、 マットというより、ただ粉っぽくなり、 逆に老けて見えてしまう危険があるのだ。 若い頃は、 あぶらとり紙が必需品で、 メイク直しとか テカリとか気になっていた。 今は、全くテカらないわけではないが、 あぶらとり紙は一切不…

  • 2020/10/08 07:35
    【ミニマリストな50代】専業主婦がパート再開! 復活した服を紹介

    専業主婦から最近アルバイトを始めたことりんごです。 新しく仕事を始める時は必ず、被服費が膨れあがるので 今回はあるものに注目して 買い足していません。 「インディゴのデニム以外で」と言われてるわたしの仕事着ボトムスを3着ご紹介します。

  • 2020/10/06 11:46
    乱れがちな自律神経を整える簡単な習慣「三行日記」 シンプルで素敵なノートで続けてます。

    現代人の生活は自律神経が乱れやすいそうですね。 自律神経が乱れると、イライラしたり不眠になったり、人によって症状のあらわれ方は色々でしょうが 様々な不調の原因になるそうです。 身体だけでなく、メンタルにも大きな影響が・・・。 そこで私が実践しているのが「三行日記」です。 自律神経を整える「三行日記」 順天堂大学・小林弘幸教授がTVでおすすめしていたのを先月見て、始めました。 書くことは好きなので、その前から日記も書いたりしてたのですが 書いたり書かなかったり、ムラがあって・・・。 でもこの「三行日記」は三行だけのシンプルな日記なので、一か月前からほぼ毎日続けることができています。 小林先生によると 自律神経が乱れると血流が悪くなり、末端の細胞まで血液が流れないので体調が悪くなってしまう。 この自律神経が乱れないようにコントロールするために 運動、食事、睡眠などの大切さはよく言われることですが、 小林先生が推奨している「三行日記」も大きな効果があるとのこと。 「三行日記」の書き方 具体的に書く内容は以下の通り。 1行目 嫌だったこと(失敗したことなど) 2行目 良かったこと(感動したこと、うまくいったことなど) 3行目 明日の目標 それぞれ、キッチリと一行ずつ書かなければいけないということではなくて、 簡潔に書くということで 私の場合、ひとつの項目が一行の時もあれば三行になるときもあります。 (小さめのノートを使っているということもあり) 私は、その日の日記を書くときに、前日に書いた「明日の目標」が出来ていたらチェックをつけることにしてます。 でもできなかったからと言ってあまり気にすることはなくて、また明日やろう、と次の日に先送りにできるものはそうするだけ(笑) 書き方の注意点としては 必ず手書き(パソコンやスマホではなく) 内容は簡潔に ゆっくり丁寧に書く 寝る前に心を落ち着けて、丁寧に一日を振り返り三行日記を書く作業によって 呼吸が安定し、自律神経には非常に良いということ。 交感神経が優位の活動状態(昼間)から、副交感神経が優位の身体を休める状態へと切り替えることができる。 さらに、その日の出来事を振り返って日記を書くというのは、とても脳を使う作業。

  • 2020/10/05 13:58
    女性の顔そり!私は「電気シェーバー」を愛用しています

    気が付けば7年以上愛用している電気シェーバー。顔そりに愛用しています♪今回、替え刃が廃盤のため買い換えました。女性の顔そり!私は「電気シェーバー」を愛用していますPanasonic・フェリエ・フェイス用私の2代目シェービングはこれ!Panasonicのフェリエのフェイス用を

  • 2020/10/05 11:44
    コロナ禍で迎える…中秋の名月に朝日&お月見パンと波佐見焼の器2020

    新型コロナウイルスの 夏の感染拡大の… ピークが過ぎたように減少し始めて、 安部首相の突然の辞任から…新しい菅内閣が始まった、 長月(ながつき) 9月が終わり…。 酒税法改正や… (ビールと日本酒の

  • 2020/10/05 09:57
    8か月ぶりのジム。マスクを着けて運動してきました。

    2月にジムに行ってから、コロナ禍のためにずっと行けなくなってしまったジム。 緊急事態宣言が発動されてからはジムが営業停止になり 家トレを少しだけ続けてきましたが 最近やっとジムが再開したので昨日久々に行ってきました! 8か月ぶりのジム ジムに行く前に、HPで利用の際の注意事項をチェック。 運動中はマスク必須 ソーシャルディスタンシングを守る 手指の消毒 など。 そして、ジムに入れる人数は制限されていて利用は2時間まで、 人数を超えると次の回まで待たなければいけないとのこと。 マスクしながらの運動はきつそうだな~でもとりあえず運動したいから行ってみよう・・・ と、旦那の休みの昨日、一緒に行ってきました。 私たちが行っているジムは、市が運営していて元々日曜日は比較的利用者が少なめ、 そういうこともあって、昨日私たちが行った時には十数名の利用者しかいなくて すんなり入場でき、どのマシンも待たずに利用できるような状態でした。 ジムの中は、有酸素運動マシン(トレッドミルとか)などの一部のマシンの間は透明ビニールカーテンで仕切られ また、ひとりひとりに小さいタオル(マシンを拭くための)が渡されて 備え付けの消毒液スプレーを吹きかけて、器具を使う度に触ったところを自分で拭くようになってました。 まだ暑くて冷房必須な沖縄ですが、 ジムの中は冷房をかけつつも、すべての窓が細めに開いていて換気を意識、 また新しく大型扇風機も稼働。 どの利用者さんも、もちろんマスク着用して黙々と運動、 密になる場面もないので安心して運動できました(^^) 一番心配してたのが、マスクを着けたままの運動。 久しぶりのジムだったので、筋トレマシンもすこし控えめに使ってきつ過ぎる運動は避けたのだけど やっぱりマスクを着けての運動はちょっとたいへん。 マスクの中が汗だくになるし、呼吸もマスクなしのときのようにはいきませんからね・・・。 とは言え、ジムに行けない間、スクワットとか下半身トレはそれなりにやってきたから レッグプレスは結構負荷かけてもOKでした! が、上半身が元々弱い私、腕の筋トレマシンがきつかった~。 負荷は以前に比べて軽めにしかできませんでした。 それでも、一通りの筋トレをやって、旦那も私も満足できました。 最後に

  • 2020/10/04 15:48
    健康食はキクラゲを中心に

    キクラゲを健康食として毎夕飯に食してる写真ブログとしました。キクラゲは毛細血管を増加し糖尿病予防し肥満予防等に効果抜群。夕飯の料理メニューの1品にキクラゲを入れた写真ブログ。

  • 2020/10/04 15:48
    高血圧になって来たよなぁ

    脳外科へ検査通院する50歳の私も高血圧ぎみになり、最高血圧が130を超え、時々150を超える日も多くなってきた。血圧の薬は飲んでないが、不安な日々だが、色々と多くのストレスで睡眠不足が原因と思われるが、18歳のバイク事故による脳挫傷の後遺症が大きな原因だと思う。

  • 2020/10/04 15:48
    薬を減らしガンマ数値を抑える

    脳外科の血液検査でガンマGTP数値が高く、ガンマGTP数値を抑える薬(肝機能を正常化する薬)の副作用と判断し、薬を3つから1つにし、仲間や嫁に安易に怒ったらスグに薬を元通りにするのかも緊張してる写真ブログです。

  • 2020/10/04 10:13
    「ミニマリストな50代」9月にヘビロテした服と来年に持ち越さない服

    「ミニマリストな50代」のわたしが9月によく着ていた服と 来年に持ち越さない服を公開します。また、復活させる服も紹介します。

  • 2020/10/03 11:31
    脂肪減少が期待できる!レジスタントスターチが含まれる、秋の果物【レクチンフリー】

    レクチンフリー食を始めてから体調が劇的に良くなったことは、 このブログで書きましたが レクチンフリーのバイブル、ガンドリー博士の「食のパラドックス」に掲載されている「OK食材」の中で 特に意識するようになったのが「レジスタントスターチ」 意外な食材も含まれていました。 レジスタントスターチ(難消化性デンプン)の健康効果がすごい! レジスタントスターチの健康効果は以前から聞いたことがありました。 ガンドリー博士も「レジスタントスターチはなるべくたくさん食べる」ことを推奨してます。 日経goody 30+のこちらの記事では レジスタントスターチに期待できる4つの効果 として 血糖値の上昇抑制 便通の改善 美肌などのアンチエイジング効果 体重増加の抑制(脂肪減少) をあげています。 どれも嬉しい効果。 白米でも、冷やご飯の状態だとレジスタントスターチが増えるそうだけど お米はレクチンフリーではNG。 (ちなみに上の記事によると、ご飯やパスタには1%、ふかしイモには6%のレジスタントスターチが含まれるという) そこで、レクチンフリー食の主食として、我が家で積極的に食べているのは サツマイモ 沖縄のヤマイモ サトイモ などですが 意外なことに、秋の味覚、柿も、ガンドリー博士のリストでは「レジスタントスターチ」の項目に入っている! フルーツの項目じゃないんですよね。 博士のHPも念のため、チェックしてみましたが やはり「レクチンフリーのレジスタントスターチ」食材のリストに 柿が入ってました! ということで、買ってきました! 最近、スーパーにも出始めた福岡産の柿です。 我が家では、できる限り「種ありの柿」を買うようにしてますが なんで最近は種なし柿ばっかりなんでしょうね? 皆さん果物の種を取って食べるのがそんなにめんどくさいのかなぁ。 種なしにするには、ブドウの場合は「ジベレリン処理」というホルモン処理をするというのは知っていて 種なしブドウは避けています。 調べてみると種なし柿の場合は、品種にもよるらしいけど 花粉にX線照射をしたりする方法も取られているらしい。 安全性についてはよく分かりませんが なるべくならホルモン処理などしていない自然の果物を食べたい・・・。 なので我が家では気をつけて選ぶようにしてます。

  • 2020/10/02 08:30
    カサカサかかと対策に持っていたDr.ショール ベルベットスムーズ 電動角質リムーバーを手放した。

    // しばらく前まで、すぐにカサカサになるかかとが悩みだった。 だってねぇ、レディとしては ツルツルすべすべのかかとでいたいじゃないですか。 カサカサかかとだと清潔感も失われるし、 水虫になるリスクも高くなってしまう。 megstyle39.hatenablog.com それでずっとながらく、 カサカサかかと対策として色々なモノを試してきた。 カサカサかかと対策に持っていたDr.ショールベルベットスムーズ 電動角質リムーバーを手放した。 角質を削り取るDr.ショールも優秀だったけど 色々試してきた中で割と優秀だったのが、 Dr.ショール ベルベットスムーズ電動角質リムーバー。 ドクターショール…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用