お得情報
”7月4日地震予想。トカラ列島近海M4.3震度4”
”7月3日地震予想。トカラ列島近海M5.5震度6弱”
災害備蓄用に再びナイロン袋栽培した「じゃがいも」を収穫してみた結果w
”7月2日地震予想。トカラ列島近海M5.0震度5弱”
7月1日!トカラ群発地震!警戒!
”6月30日地震予想。トカラ列島近海M5.1震度5弱 トカラ列島近海M4.5震度4”
”6月29日地震予想。島根県東部M4.0震度3 トカラ列島近海M4.7震度4”
【雑談】美味しかったアイスと楽天購入品が届きました
食料だけじゃなくて常備薬も災害時に備える
備蓄米のお味見
ビスケッ党のバラマキお菓子「カラッとおから」前田製菓
パックごはんも値上がりしてた。 アメリカ イラン攻撃
平和を祈る
【備えよ】わが家の油の数&イラン核施設を攻撃
小学生界隈で流行ってる?
今日も3つ捨てます! 【今日捨てたモノ3つ】 不織布風呂敷、ピリ辛たらこあかり(使い切る予定)、リップクリーム(使い切り) 高級調味料の梱包に使われていた風呂敷は、単純に処分。 と思うと、こういう
こんにちは!参考書の管理方法について書いた記事もたくさんの方に読んでいただきました!ありがとうございます! ど…
こんにちは!シンプルな暮しを心掛けている、OKEIKOです。 服大好き!しかも飽きやすい私( ̄▽ ̄) シンプルな暮しを心掛けるようになりだいぶ改善はされたのですが、服を購入する頻度が高めなのが現在も悩みです。 色々試して落ち着いた服のコーデとしては、、 お出かけや休みの日は少しいい服(自分基準です)。普段着はプチプラな服を着ています。 何はともあれ気分でコーデを変える方法が自分には合っている事に気がつきました。 コロナの影響 コロナの影響で元々出かけることは少なかったのですが、遠くへお出かけする頻度がさらに減りました。 その分自宅で過ごす時間が長くなり、食費や住居に関する出費が多くなっていまし…
新型コロナ対策でマスクをするようになって、イヤーフックに代わってピアスの出番が増えました。金属アレルギーによるかぶれを防いでくれるメタルコート剤「メディセプト」の使い方と効果についてご紹介。年齢とともにピアスホールのかぶれが気になっているという方、どうぞご覧ください。
唯一の秋冬アウター 1本だけの冬パンツ 戦友服 コートとブーツは持っていません 愛うさぎ・むっちゃん♡ 唯一の秋冬アウター 今年もよろしく! クリマプラス200ライニングジャケット(モンベル) usahouse.hateblo.jp 1本だけの冬パンツ 出しました これもモンベル 戦友服 万能選手のスタメンも登場 今期も頼りにしてる 戦友のような存在(笑) Snow Peakのものです 万能な戦友である理由は ・真夏以外出番がある ・普段着(部屋着)・パジャマ・外出着の3役をこなす ・洗えて暖かく丈夫で高密度なウール100%生地 現在の手持ち服で 一番出番が多くかつ古株 今後これに勝る服に出会…
// // アマゾンさんのまわし者では決してないですが、アマゾンプライムビデオアプリが大活躍しております。 正直余分なアプリは入れたくない。 でも、アマゾンプライムビデオアプリは本当に便利だと思っているモノのひとつです。 アマゾンプライムビデオアプリが便利 ダウンロードしてオフライン再生できる 上の画像をクリックすると、アプリをダウンロードできます。 こちらの記事でも触れましたが、 megstyle39.hatenablog.com 何が便利って、観たいタイトルをダウンロードしてオフライン再生できるのです。 最大25本までダウンロードできます。 注意点としては、 ダウンロード後の視聴期限がある…
レオン・ラッセルは、特別なひとです 子供の時、夢中になったカーペンターズのスーパースターも、ソング・フォー・ユーも、 大好きなジョージ・ハリスンが行ったバングラデシュ・コンサートも、 とても大きな部分を占めていたのが、レオン・ラッセルでした 「スーパー・スター」をレオン・ラッセル自身の声で聴きたいです まずはファッションの「制服」の話から 「制服」の黒のワンピースに、5色の差し色が揃いました こういうのが、とてもとても好きです 朝、さっと悩まずに着られて、似合う色と形で、 しかも認知症のばあちゃんが、あらー、何?そのスカートは???と、いきなり話し出す! 介護の毎日に、パーフェクトだと思います…
寒い日のアウターは防寒重視でダウン一択! 車に乗ることが多かったり、重くて肩が凝るから、 動き辛くて使用頻度が減ってしまったロング丈のアウターは 思い切って断捨離しました。 **********
ベッドの掃除、どうしていますか?わが家では、寝具を洗濯している間に「ダニクリーン」でささっと掃除。ローラー状のヘッドが吸い込みすぎず、でも髪の毛やほこりなどをすっきり取り除いてくれます。家事は、それがいちばんラクにできるタイミングで、ラクにやるようにしくみ化するのが吉。
今日も3つ捨てます! 【今日捨てたモノ3つ】 Yシャツ2枚(復活させました!)、思い出のTシャツ(リメイク予定) 今日は、捨てようと思っていたモノを、復活させたり、リメイクすることにしたので写真ナシで
ミニマリスト歴4年半。今たどり着いているのは、お気に入りのモノだけに囲まれた暮らしです。 不要になったモノは徹底的に手放して、必要なモノだけに囲まれた暮らしを手に入れることが出来ました。それを継続できるコツの一つに、モノの出口をあらかじめ明
紫外線が本土よりも強い沖縄に住んでいるため、 外出の際は常時、サングラスをかけています。 私の場合は視力も悪くてメガネなので、メガネの上からもかけられるオーバーサングラスを利用してます。 すっと使ってきたオーバーサングラスが劣化してきたので 8月に買い替えたのですが、これが前のサングラスよりも良い感じなのです! 薄色レンズのオーバーサングラス 新しく買ったのはこれ。 〔日本光材〕日本製 メガネの上から掛けられる サングラス 交換保証書付 オーバーグラス 今までは、濃いブラウンの紫外線カット・オーバーサングラスを使ってきていたのだけど 旦那が買った通販生活の薄色偏光サングラス(ポラベール)と比べると デメリットを多く感じるようになって・・・。 まず、濃い色のサングラスだと 見た目はかっこいいです、確かに。 でも、濃色レンズだと、光の量が多くて瞳孔が開きやすくなり 紫外線の侵入量が多くなってしまい 実は目には負担がより大きくなるんですよね~。 室内に入ると暗くなってしまって見にくい。 そんな感じだったので、次に買い替えるときには 薄色レンズのサングラスにしよう~と思ってたのです。 色々とネットショップで比較してみて 日本の職人さんによる手作りで(それにしてはリーズナブル)、レンズの品質が良さそうなこちらに決めました。 商品説明 UVカット率99%以上 近赤外線カット38.5%以上 ブルーライトカット率約34.9% 紫外線や近赤外線、テレビやスマートフォンから発するブルー光線から目を守ります。 瞳孔が小さくなる薄色レンズ(適度に明るい視界で瞳孔が閉まり気味になることで、紫外線の侵入量をのものを少なくし、目の負担を少なくします。) まぶしさを防ぎながら明るい視界をキープするライトグリーンレンズ オーバーグラスタイプでメガネの上からもかけられ、防塵や花粉対策もできるオールシーズン使えるサングラス。 サイクリング、山登り、ドライブ、パソコン作業、防塵対策など『多目的』に使えます。 眼鏡感覚でかけられるため、どんな服装にもマッチしやすいのがポイントです。サングラスはちょっと抵抗があるという方におすすめ! 紫外線カットにも寿命があるそうですが、
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 最近、電動歯ブラシのサブスクにハマっています。 プロジェクト3
ジェネシスとABBAです ABBAは大流行しましたよね さらに、ミュージカル「マンマ・ミーア」のヒットで、新しい世代もみんなが知っているグループになりました まずはファッションの話から 魔女感はあるものの、パープルの差し色は好きです 私にとっては安心感?があります ABBAと「木枯らしの少女」 ABBAはもう、国民的歌謡曲なみに、毎日毎日かかっていましたから、どの曲を聴いても、うんうん!となると思います でも、認知症になった私が聴いて、激しく反応!するであろう曲は、 ABBA以前に、メンバーのビョルンとベニーがヒットさせた「木枯らしの少女」です 小学生の時に、毎日、ラジオで聴いていました ベス…
今日も3つ捨てます! 【今日捨てたモノ複数】 書類複数 仕事関係のファイルが、またまたパンパンに膨らんだので整理。 ファイルがスリムになってスッキリしました♪ まだ使うかも…と思う気持ちと戦
こんにちは!お願いだから、世界平和の為に朝食を、おかかおにぎりだけでもいいのでせめてなにか食べてほしい!!とお…
今年の夏の初め、そろえた服は9着。その中で、普段着の着回しのパータンは、主に3パターンありました。A ワンピース B ブラウス+パンツ C ブラウス+スカート【ミニマルワードローブ】新しいリネンパンツと、9着の夏服全て - cozy-nest 小さく整う暮らし そのうち、Aは、同型ワンピースを2枚持っていました。【ミニマルワードローブ】お気に入りが2着ずつ。 - cozy-nest 小さく整う暮らし 今シーズン、持っている服をどれだけ着ただろう? 夏を振り返ってみると、実際に着用回数は、パターン別では、こんな感じでした。 A ワンピース 週5~6 約70% B ブラウス+パンツ 週2弱 25%…
洗濯物のプチストレスを解消するために無印のワイヤーバスケットを買いました。 わが家にとって高い買い物で悩みましたが、毎日感じているストレスがなくしたいと思って決めました。 しばらく使ってみた感想は「思い切っ
築10年にして初めて浴室クリーニングを頼みました。ビフォーアフターの画像とともに「新築だと意味ない?」「どのくらいのペースで利用すべき?」など業者さんに質問したこともまとめます。一度は利用してみたいハウスクリーニング 予約は早めにいつか利用
ジェフ・ベック ギタリストのchar が、たぶんギタリストの野村くん(私にとってはタノキンのよっちゃん!)との対談かなにかで、 ジェフ・ベックがいかにギターオタクかというような話をされていて、 トイレに行ってる最中もギターは離さないみたいな、 奥さんに怒られるまで、ご飯も食べないみたいな ギター小僧が、そのまま歳をとっちゃったみたいな話だったんですが、 オタク、大好きです ジェフ・ベックの曲のなかで、私の「認知症対策」として効きそうなのは、「哀しみの恋人たち」 一択です↓ www.aiaoko.com 好きな曲は他にもありますが、この曲を聴いたら「何かが起こる感」が私の場合は、最大級です かな…
先週末は台風の影響で天気が悪かったため外出ができず そのかわり少しですが部屋の片づけをしました。 「持っているだけのモノ」たちをピックアップする作業をしました。 お時間・ご興味がございましたら
捨てても捨ててもモノに溢れている我が家・・・ もうひと搾りしたくて読んでます↓ この本を読んで、我が家は「ただ持っているだけのモノが多い」とわかりました。 ◇関連過去記事◇ 片付けられない
宮代町はウーバーイーツ(Uber Eats)の配達してもらえなえません(2020年10月9日時点) でも宮代町に住んでいても、ウーバーイーツの配達員はできます。 運動不足にウーバーイーツでもやってみようか、という軽いノリで体験してみました。 ウーバーイーツの配達員の感想は、ちょっと運動したいときに気分転換にいいなぁと感じました。 運動して稼げるという感じです。 天気のいい日は気持ちいいですね。 杉戸町・宮代町でウーバーイーツ(Uber Eats)配達員をやってみた ロッテリア。ウーバーイーツ(Uber Eats)で配達する食べ物を受け取る 東武動物公園駅周辺は線路がネック 【ウーバーイーツ(U…
梅雨の中休み夏日記録 自然の涼しさ全身浴びる
夏越の大祓~空間と心が調う断捨離で無自覚のストレスを減らす
梅雨時の断捨離は爽快に!~カビを寄せ付けない快適空間のつくり方
倉敷へ~岡山断捨離紀行
「空間の使い方」〜有田焼の街〜
海で食べるカップ麺 自分だけの空間くつろぐ
子供達からのギフト ~夜景とディナー~
湾を出ると風強く 日差し波に輝く
トイレ収納の断捨離が大事な理由~詰まっていると心も身体も詰まる!
ゴールデンウィーク最終日~断捨離はココがポイント!
季節品の断捨離~そもそも季節品ってどんなモノがあるの?
「本当にもったいないモノ」
【電球の色選び】「ペンダントライト」に最適な電球色は何色?やっと満足のいく電球色が見つかった話。
もう挫折しない!断捨離停滞期から抜け出す処方箋
【ブログde断捨離まとめ】ワクワク断捨離チャレンジ!
今日も3つ捨てます! 【今日捨てたモノ3つ】 ルーズリーフ、カラー用紙、オーダーメイド直筆色紙(今回は全部使います!) 今日は発掘したお宝たち(笑) 全部使い切る予定です。 ルーズリーフや用紙
// こんにちは。マダムあずきです。 あー「こんにちは。あーちゃんです(ΦωΦ)」 「おとうさんに甘えています(ΦωΦ)」 「おとうさんはあーちゃんが甘えるとよろこびます(ΦωΦ)」 「おとうさんおもいのねこです(ΦωΦ)」 // azuazuazukina.hatenablog.com マダム子を送って帰ってきた日曜日。 突然あず夫氏が 「30分だけでも(部屋の)ごみ拾おうかな~」 と言い出しました。 ( ゚Д゚)えぇぇぇー 普段の散らかりようがひどいので 一気にやるからほっといてというあず夫氏に 「時間なくてもちょっとずつやったらいいよ(´-`)」と言い続けていた成果でしょうか。 内心ヨシ…
iHerbより、先ほどセール情報が届きましたので、シェアします♪ 秋の大運動会セールということで、ご注文より20%、オフサイト全体対象 です。 2020年10月・iHerb・秋の大運動会セール セールはすでに開始しています。 20%割引を受ける方法は・・・ こちら をクリックしてオーダーすれば、自動的に20%オフになります。 あるいは、プロモコード:FALLJP20 を「注文概要」で入力しても大丈夫です。 下記の注意事項があります。 注:本セールは日本国内向けの配送が対象となります。一部対象商品を除きます。他のセール・キャンペーンとの併用はできない場合がございます。本セールは日本時間2020年10月15日午前2時(太平洋時間2020年10月14日午前10時)に終了します。 ▼最近iHerbで購入したアイテム ▼10月になったのでチョコも買えるようになりました! ▼iHerbでのお得な買い方とおすすめアイテムはこちら。 我が家の定番・サツマイモの食べ方 レクチンフリー食を取り入れているので 季節的にサツマイモが市場に出回るようになり、とっても嬉しいです! もともとサツマイモ大好きだし(^^) 一度に1㎏くらいはふかすので、圧力鍋(ワンダーシェフ)で一気に調理するのが私のやり方。 主食としてサツマイモや沖縄の紫芋を食べてます。 ふかしイモ、もちろんそのまま食べておいしいのですが。 我が家では・・・ タヒニ(ごまペースト)&シナモンをつけて食べる、というのもよくやります! ゴマはレクチンフリーな上、カルシウム豊富なので、 もともと毎日食べてましたが タヒニはパンやクラッカーに塗って食べることが多い。 イモにタヒニっていう発想は全くなかったのだけど この食べ方は母が始めて、 「イモにタヒニ?」って半信半疑だったのが、マネしてみたら意外とおいしい。 そしてシナモンはガンドリー博士推奨のスパイス。 (腸内悪玉菌を殺す、との記述が本「食のパラドックス」の中にあります) シナモンには生産地によって種類がありますが、 私はセイロンシナモンを選んでます。 ★タヒニは我が家の定番。冷蔵庫に必ず常備。こちらのアイテムはオーガニックなのにこの量でこのお値段ってかなりお得です。(日本で買うとかなり高い) Kevala,
こんばんは!シンプルな暮しを心掛けている、OKEIKOです。 毎年半年ごとにワックスがけをしているのですが、今年の春先はコロナの影響で小学校が休校。そのため子供たちと過ごす時間が増え、ワックスをかける暇がなく出来ていませんでした。 家具を動かすのが大変なので夫と合う平日休みを見計らい、やっとワックスがけをしました! ワックスがけと部屋の衣替え 普段は利用していない子供部屋など、全ての部屋をワックスがけをしたのでめちゃくちゃ大変でした! まだ昼間は暑いこともあるのですが、面倒なので電気カーペットを敷き、冬用のキルトラグを敷きました〜(*'▽'*) ▼ラグは無印のこちら 先日無印に行きましたが、今…
スキンケアはシリーズで揃えると、均等に減らないから 余るものが出て来ちゃいます。 化粧水と同時に使い始めても、いつも乳液だけ余ったりしない? 買い続けるうちに使い切れないものが増えてくる…。 **
ベンチャーズとマドンナが、同時に「ロックの殿堂入り」って、なんだか面白いですね まずはファッションの話から 丈の短いワンピースに、長いスカートを重ねばき 暑い日には無理ですが、あとは、年間通して使えるワザですね 気分も明るく!ありがたいです ザ・ベンチャーズ 私自身は、ベンチャーズに影響を受けた世代より、もう少し後に生まれています でも、ベンチャーズファンからは、亜流と言われるかもしれませんが、ベンチャーズ!といえば、あれなんですよね それは、渚ゆう子です 「京都の恋」も「京都慕情」も忘れられません 今も、歌詞付きで歌えそう やはり、日本人の作る歌謡曲とは、一味違いましたよね さらに、欧陽菲菲…
今日も3つ捨てます! 【今日捨てたモノ3つ】 キッチンペーパーの芯、エゾシカの角、除菌消臭スプレー(使い切り) 今日は、ワンコ用品を。 お家では遊ばない犬、齧らない犬なので、使っていないモノは
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 最近、電動歯ブラシのサブスクにハマっています。 ここ最近タンブ
コロナ禍で8か月間、行けなかったジム。 先週から再開して昨日も行ってきました。 昨日はおよそ一年ぶりとなるinBody測定をやってみました。 運動不足がひどいので、筋肉量の低下がかなり心配でしたが・・・ どんな結果だったか記録しておきます! 一年ぶりのinBody測定 まずは前回と前々回の比較。 (身長は約157㎝) 比較:2019年7月19日→10月30日 体重:48.6㎏ → 49.0kg 筋肉量:33.0㎏ → 32.8㎏ 体脂肪率:27.3% → 28.5㎏ 体脂肪率が上がってしまい「軽度肥満」のレベルに💦 そして今回の結果は! 比較:2019年10月30日→2020年10月11日 体重:49.0kg → 46.7kg 筋肉量:32.8㎏ → 32.2㎏ 体脂肪率:28.5% → 26.3% ということで、筋肉量はやっぱり減ってしまった、 けど0.6㎏の減少と、思ったほどひどい減り方ではない。 嬉しいのは体脂肪率が2%近く減ったこと! 体脂肪量(重さ)で見ると 体脂肪量は、今回12.3㎏。 前回はナント13.9㎏もあったので、前回に比べて1.6㎏も体脂肪が減った! 1.6㎏の体脂肪って、結構な量ですよね? レクチンフリーのおかげかな。 筋肉量を部位別に見ると 腕と体幹はもともと筋肉量が少ないのですが 前回に比べてあまり変わってない。 (右腕は微増してる!) が、しかし・・・右脚も左脚も、筋肉量が減ってました。 計算すると、両方の脚合わせて0.75㎏もの減り。 これは残念・・・去年はジムで60㎏のレッグプレスやってて脚の筋肉量が増えてたから。 その増えた分が見事になくなってしまいましたね。 まあ仕方ないかな、コロナ禍でうちに籠ってる時間が長かったし 暑すぎてウォーキングもできなかったし。 これから家トレと週一回のジムで、筋肉量を増やせるように頑張ります! 最後に inBodyでどれだけ悪い数値がでるか、 ちょっとドキドキでしたが 思ったほどひどくなかったのでひと安心です。 スクワットとか股割りは、家でも時々やってましたが、まだまだ足りなかったですね~。 中野ジェームス修一さんの本でも読みましたが、
ミニマリストを目指す50代のわたしが 10月から着回す秋冬の洋服を公開します。 秋も深まり、長袖とそろそろアウターも必要
ブロッコリー、アボカド、キムチ、納豆、青魚、ナッツ、ヨーグルト、ブルーベリー、ココナッツオイル なんの話だと思いますか? 毎日、健康のために(特に認知症の予防のために)食べるようにしている食品です まずはファッションの「制服化」の話から 背の低めの方にも、その方なりの悩みがあると思うのですが、 私のように背が高めのひとにも、同じように悩みがあります それは、売っている服では微妙に丈が足りない!短い!問題です というわけで「制服」のワンピースです 黒、vネック 、ストレートな形、までは自分にピッタリでも、 丈が足りない そこで登場するのが、マキシ丈のスカート 差し色にもなるし、明るい介護服として…
今日も3つ捨てます! 【今日捨てたモノ複数】 iPhoneのメモ 昨日に続き、iPhoneの整理。 何の文章?って感じですが、これはフリマアプリの取引用の定型文。 こうやって保存してコピペすると、便利
同じ洋服でも、アクセサリーによって雰囲気をグッと変えることができますね。 今回は、少ない服でもオシャレの幅を広げてくれるシルクボールネックレスを提供いただきましたので紹介します。 ロングタイプなのに軽くて、
こんにちは!シンプルな暮しを心掛けているOKEIKOです。 元々コーヒーが大好きでほぼ毎日飲んでいました。ここ1年ほど前からコーヒー好きに拍車がかかり、毎食飲むように。 昔はインスタントだったのですが、ドリップしたコーヒーの美味しさに目覚めてからはドリップして飲むことがほとんどです。 コーヒーを1日に3〜4杯飲んでいたのですが、ここ最近歯の着色汚れが気になってきたんです。。 前歯に薄茶色の汚れが…( ̄▽ ̄) 歯ブラシ事情 私は虫歯が沢山出来た事をきっかけに電動歯ブラシを使うようになりました。 www.okeiko-simplelife.com これまでは全く着色汚れを気にしたことがなかったので…
無駄遣いや衝動買いなど感情にふりまわされてする買い物をやめ、もっと理性的な買い物をする方法を3つ紹介。1.お金を使う痛みを感じる工夫をする、2.社会的影響を受けてする買い物について考える、3.感情を整える。ポイントは、感情的にならないことです。
// // 「そろそろ手放そう」と思いつつ、 迷いが残っていた「かなり」思い出のモノを手放しました。 その「かなり」思い出のモノとは。 「かなり」思い出のモノを断捨離しました。 今まで残していた思い出のモノ2つ 今回手放したモノは 「かなり」思い出のモノ2つです。 卒業アルバムもためらいなく手放した私が、今まで残していたモノ。 ひとつは自分のモノ、 ひとつは亡き母のモノです。 megstyle39.hatenablog.com お気に入りだったパンダのオルゴール どうですか、このレトロ感。 それもそのはず、45年前のモノなんです。 私が赤ちゃんの頃に買ってもらったオルゴールです。 下についてい…
「買うべき服」「捨てるべき服」がハッキリすれば、 タンスの肥やしも無くなって、自分に似合う服だけが残った 少数精鋭のワードローブが完成します。 ****************** タンスの肥や
今回のヴァン・ヘイレンの「ロックの殿堂入り」の話、 実は、時間のある時に、ずっと前に書いていたのです ところが、水曜日の朝、1番に読んだニュースが、「エディ(ヴァン・ヘイレン)死去」という信じがたいものでした まだ若かったです エディに代わる人など、どこにも存在しないと思います 息子さんが、公私ともに、お父さんエディと過ごしていましたから、 「大好きだよ、父ちゃん!」というメッセージを出しましたよね エディのファン、あのニコニコヘラヘラ顔のエディが大好きだったファンに、 そうだよね、エディのこと、みんなみんな好きだったよねと、思い出させてくれました 歳をとるとともに、え?あの人が亡くなったの?…
むっちゃん、7歳10か月、980g(-20) 臼歯(不正咬合)右下少し。 カナチモ効果バツグン! オーツヘイを食べるように! 一昨日 愛うさぎ・むっちゃんの 通院日でした むっちゃん、7歳10か月、980g(-20) 換毛中です 体重:980g(前回から-20g) 脱水なし おなか: ガス・問題なし✨ 眼:変化なし 心雑音: 変化なし、わずか うさぎ梅毒症状:見られず 臼歯(不正咬合)右下少し。 前回は1年以上ぶりの 歯のカットなしでした 今回は残念ですが ちょっと伸びてました でも ずーーーっと伸びてきた 左上は伸びておらず (これだけでも嬉しい✨) 右下の臼歯が少し 伸びていたので 念のた…
今回、ウッドカーペットを元和室の6畳に敷き詰めて数ヶ月経ちましたが・・・今まで色んなタイプのウッドカーペットを使い倒してきたウッドカーペッター(謎)の私が今まで使ってきたウッドカーペットを改めてレビューします!↑まだ畳だった頃和室を洋室にDIYしたい人子供の
// こんにちは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com この後に追加の購入品が出て 「やかん」が一つ必要になりました。 あず夫氏の部屋で使っているストーブ(灯油)は 停電時でも使える電池でつくタイプ。 ファンヒーターもあるのですが いざというときのために普段使いをしています。 そのほうがきっと慌てない(; ・`д・´) CORONA(コロナ) 石油ストーブ (木造6畳 / コンクリート8畳 まで) 電源不要 防災対策 タンク容量3.7L ワンタッチ給油 ダークグレー RX-22YA(HD) メディア: ホーム&キッチン (こういう感じのやつ) 加湿のため…
先日、グリーンバナナ粉を使ったお菓子をご紹介しましたが これを食べたうちの旦那が 「ファーマーズマーケットで緑のバナナを買ってきて食べたらいいんじゃない?」と言うので 「え~緑のバナナなんてあんまり売ってないでしょ」と答えたのだけど・・・。 緑のバナナ ファーマーズマーケットに行ったら売ってました、緑の県産バナナ。 たまにしか売ってない気がしてたのですが、バナナのある時にはふつうに売ってました。 ネットで検索してみると、東京などでも売ってる場合があるみたいですが・・・ 皆さまの地域ではいかがでしょうか? 沖縄では、県産のバナナはファーマーズマーケットでは(季節によりますが)取り扱いがあり 黄色いバナナも、早めに収穫した緑のバナナもどちらも売ってました。 旦那が正しかった! もともと緑のバナナに興味がなかったので、私の目にはほとんど入ってなかったみたい。 スーパーではお盆の季節に限り、お供え用の緑のバナナが売ってます。 緑のバナナはレジスタントスターチが豊富 こちらがファーマーズマーケットで買ってきた、沖縄県産の緑のバナナ。 これくらいの房で、100円から200円くらいです。 緑のバナナはレジスタントスターチ(難消化性デンプン)が豊富で レクチンフリーではたくさん食べるべし!と推奨されている食べ物です。 (黄色く熟したバナナはレクチンフリーではNG食材) レジスタントスターチについては 日経goody 30+のこちらの記事で レジスタントスターチに期待できる4つの効果 として 血糖値の上昇抑制 便通の改善 美肌などのアンチエイジング効果 体重増加の抑制(脂肪減少) をあげています。 iHerbで買ったグリーンバナナ粉。 ▼私のブログリンクからの注文で5%オフになります。 Edward & Sons, Let's Do Organic、オーガニック・グリーンバナナ粉、14 oz (396 g) レクチンフリーの本を書いたガンドリー博士によると、 レジスタントスターチはでん粉の一種で、胃腸管ではトウモロコシ、米、小麦その他の典型的なでん粉とは異なり、あっという間にグルコースに変換されてエネルギーとして燃焼され 脂肪として貯蔵されることはない。
// // 急な来客に慌てなくても良いって、 素晴らしい! それもこれも、 シンプルライフに目覚めて 大片付けしたから。 シンプルライフ様様です。 入居して15年目。あちこちが壊れて修理依頼。 「明日お邪魔させてください」 今のアパートに引っ越して15年目。 そろそろ壁紙がちょっと傷んできたり、 入居当初のきれいなままではなくなってきました。 今年に入り、水回りが2回も壊れ、 修理に来てもらいました。 先日も、トイレで手を拭こうとしたら、 ボタッ!と重い金具のタオル掛けが タオルごと落ちましてಠ_ಠ。 ネジが緩んだのかな? と直そうとしましたが、 どうやら自分では直せない模様。 アパートの管理…
90代の父と認知症の母と6人家族で過ごす中、 自分自身の「認知症の予防と対策」が急務だと気がつきました いろいろしていますが、1番のお気に入り!が 「昔、大好きだった曲を聴くと認知症に効果がある」という報告です あのて、このてで、10歳から20歳前後を中心として「大好きだった曲のリスト」を作っています 介護の毎日の「制服」と合わせて、とても楽しいです まずはカラフルな「実験」 いや、こうして全部ならべると、 自分で「実験」コーディネートしておいて、自分で驚く派手さですね^_^ でもね、 仕事着ならともかく、誰かに会うために外出するならともかく、 家で着る毎日の服なら、 もう、50代60代は好き…
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。