お得情報
「FIREの必要額は生活費25倍」の落し穴(1/2)
リタイア生活51ヶ月目 2025年6月のガス代 新旧比較
その他237(シニアの健康衰えブログかよ/1年振りにブロック注射打った)
僕がいま考える「理想のアーリーリタイア住環境」
スローライフ56(体力衰え/無職リタイアでも休んだっていいやん)
リタイア5年目の住民税は?
木の香り・話題のパズルで頭の体操
生活239(健康オタクじゃないけど/脳MRI検査は高くて見送りや)
【2025年6月末】資産分析と自分の願望分析をしてみた
人間は1億円ないと自由になれないのか?
リタイア生活は朝が良い(リタイア生活4年と3ヶ月)
「リタイア後の生活を楽しむべき?」─アメリカの裕福な退職者もお金を使えないという現実
映画「国宝」。血と芸と
13日の金曜日の年金公開と僕の処世術
リタイア生活51ヶ月目 2025年6月の電気代 新旧比較
正社員がいいとか高給がいいとか言わなきゃ、何かは決まりそう。
明日で○ぬかもしれないから、お金全部使い果たしてもいいんだ!
店の前にいたマダムに「アレ買えないんですね」って言われて、ええ?ってなった。
年齢的に子宮体がんのリスクが上がるのに、検査しなくて大丈夫なんですか?
不合格でもいいかなと思い始めた。給付金ストップしちゃうけど。
徒歩1分なのに道が分からず逆ギレボンバ~!
気持ちが塞いで、生きるのがますます苦しくなってきた。
膨らみは変わらず・・・。とほほ。
生きていることが罰ゲームなのか・・・。血管梗塞ってなに?
性格診断de不採用!マジで生きているのが嫌になる。
独りで生きてたって迷惑かけないじゃん。
ムッカ~!じゃあ書類で落としてくれて結構です!
やっぱり年齢的に硬くて検査しにくくなるんですよ、だって。落ち込み・・・。
日曜朝7時台に、チラシのポスティングって、非常識過ぎない?
懐かしいからって、一回不採用になった会社に応募しちゃダメ絶対。
コロナ自粛期間中に「あってよかった!」と思ったもの5つ。フリースペース、車、自然、買わない習慣、生活のルーティーン。時間と空間の余裕って大事。くらしをシンプル化してきてよかったです。
こんにちは!シンプルな暮しを心掛けている、OKEIKOです。 楽天のスーパーセルが始まりましたね! 購入したものを記録したいと思います(*'▽'*) 父の日ギフト 6月21日と言えば、父の日! 昨年ギフトとして贈ったうなぎが美味しかったという事で今年もうなぎを贈ることにしました♪ うなぎと明太子のセットを。 初夏〜夏服 お出かけをしないのに、なんだかんだ服を買っているんですよね〜( ・∇・) 今回のスーパーセールで購入したものではないのですが、、春先に購入しました。 前回のバッグの記事の時に着ていたものです。 www.okeiko-simplelife.com オーシバル 少し厚めの生地ですが…
こんにちは!シンプルな暮しを心掛けている、OKEIKOです。 時々サボることもありますが、休日の日に朝活をすることを続けています。 www.okeiko-simplelife.com 5時には自宅を出発し、1時間で帰宅。変わらず5kmはウォーキング&ランニングで朝活しています。 最近は徐々に距離を増やしていて6.5km歩きました 。目指すは10km。 朝活すると清々しい気持ちでいっぱいになりますね♪ 6時を過ぎると日が差してきて暑くなってくるので、もう少し早起きしてもいいかな…とも考えています。 少し前に落ち込む事があり、神社でお参り。願うしか方法がありません。。 この事については後日記事にで…
こんにちは~!コロナ禍に関するミニマリスト記事も沢山の方に読んでいただきました!ありがとうございます! さてさ…
こんにちは~!ワタクシごり推し中のタンポポ茶の記事もたくさんの方に読んでいただきました!ありがとうございます!…
こんにちは~!ミニマリストの夏服大公開の記事も、沢山の方に読んでいただきました!ありがとうございます!! コロ…
6月21日は父の日ですね。 今回は、父の日にぴったりの笹かまぼこセットを提供いただきましたので紹介します。 三陸の海の新鮮なすり身を使い、魚のおいしさを味わえる仙台名物の笹かまぼこ。 おつまみはもちろん、お
こんにちは。5月~6月にかけて、ちょっと気持ちが不安定でした。仕事でのトラブルはないし、残業もほとんどないし、食事もしっかり(実家でごはんを食べています)。彼くんとの仲も安定しています。となると、理由はひとつ。処理しなければいけないことが、
久しぶりの更新となりました。 子ども達の学校や習い事が徐々に普段通りに動き出したのにも関わらず、予定いっぱいの日常を取り戻すリズムがまだ作れずに、ブログの更新がのびのびになってしまっています汗そんな中でも、すっきりとした部屋は、キープできています。 「面」に何も置かない 「インテリア」ときくと、おしゃれな家具や雑貨が並ぶ部屋をまず想像していたのは、随分前の私。 シンプルな暮らしに移行するにつれ、部屋を飾る雑貨も、それらを収納する家具もだんだんと減ってきて、部屋のスッキリ化がどんどん加速していきました。 特に、私が、すっきりとした部屋に大切だと思っていたのが、「面」になるべくものを置かないこと。…
鍋やフライパンの種類ってほんと色々ありますが、みなさんどのくらいの量をお持ちなんでしょうか。たくさんの量を適切に使いこなせるお料理上手な奥さんは大丈夫でしょうが、私は面倒くさがり屋のしかも料理のレパートリーは極少奥さんなので、少ない量を持っていれば事足りてしまうことに気づきました。
メルカリってガンガン使ってる人もいれば、面倒くさいし難しそうってことでなかなか手が出ない人もいますよね。私は後者だったんですが、最近になって断捨離の手段として飛び込んでみました。すると、拍子抜けするほど簡単だったので、その様子を簡単にご紹介します。
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 以前こんな記事(我慢してまでミニマルにするのは、本質的じゃない
こんにちは!私がやっている、浮腫み対策の記事も沢山の方に読んでいただきました!ありがとうございますɣ…
今日は午前中から至福が続いてます。至福は長時間瞑想をしていた時からやって来るよ うになりました。 瞑想は集中が必要です。座り始めは雑念が湧きますが、雑念が湧いたら一つ一つ雑 念を消して行きます 。 そうして座ってると体の感覚を忘れて無の状態になります。 そうして瞑想を続けてると 至福状態が訪れ始めました。 至福状態が訪れた頃というのは瞑想の時だけだったのですが、それが普段の生活にも拡 大し始めました。 至福感覚とは、美味しい食事を食べたとき、美味しくいただいて幸せな気分になりま す。その感覚に似てます。 食事をした時の幸せは食事した時だけなのですが、瞑想の至福状態は消えることなく長 く続きます…
ネットビジネスがあるのを知って30万円の費用を払い授業を受けましたが、利益を出すことは出来ませんでした。 子供でもできると謳ってましたが嘘です。 Facebook は登録はしておりましたが形だけでだったのを、友達申請が来て、お友達になって頂いた方が、ネットビジネスを宣伝してました。 その方タイムラインは大変良く、スピリチュアル系の高い精神性を持った方でした。そのネットビジネスは子供でも簡単にできると謳ってたので、簡単に利益が得られると驚き、この方が宣伝してるなら信用できるとネットビジネス費用の30万円を払いました。 ここのネットビジネスは懇切な講義でした。毎週レッスンが動画で配信され、他に週に…
今日スーパーお買い物に行ったら、お店の中にパン屋さんがあります。 デニッシュパンを買いました。 デニッシュパンは軽いので何か食べたい時、いつもこのパンを買います。 それからセブンイレブンのアイスコーヒーを買いました。 セブンイレブンのアイスコーヒーは焙煎の焦げた風味が好きでいつも買います。 二日前にセブンイレブンで‘’カレーうどん‘’を買っていただきました。 それから2日経ってます。 今日の朝、いつの頃からか頭痛がしてました。 食べるのをやめた時、時々後頭部で頭痛がしてました。 後頭部から魂?が抜け出そうとします。 何かが抜け出そうとするのですが、抜け出せなくて頭が痛くなります。 食べるのをや…
不食日記(2020年6月2日) 【朝】アイスコーヒー、葛あんこまんじゅう 【昼】なし 【夜】なし 昨日は魂?が抜け出そうとして頭が痛かったのですが、もう魂?は抜け出してるのかも 知れません。今日は頭痛が治まってます。 今日は午前中にセブンイレブンのアイスコーヒーを買いました。 近くに100円ショップがあります。 ドアが開いてたのでぶら~と店内に入ってみました。 そうしたらお店に入った途端、私の好きな葛‘’あんこまんじゅう‘’等が陳列してありました。 甘いものが好きな私は、その‘’葛あんこまんじゅう‘’を見た途端買ってしまいました。 アイスコーヒーと‘’葛あんこまんじゅう‘’とても美味しかったで…
こんにちはKagamiです。 不食日記(2020年6月3日) 【朝】アイスコーヒー、抹茶練乳氷アイス 【昼】なし 【夜】なし 今日は食事をしておりません。 昨日私を意識すると斜め上におりました。 今日は昨日より進化してるようです。 深い孤独に落ち込んでおりました。 孤独といっても寂しさを感じる孤独ではありません。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 深い落ち込みの孤独の中でエーテル体の私が一体になってるみたいです。 一体というよりも私の体をエーテル体が纏う形になってます。 おやつ以外は食べない日が続いております。 この前まで私の好きな食べ物を見たら、思わず買って食べ…
不食5年のKagamiです。 不食日記(2030年6月4日) 【朝】アメリカンドッグ、チョコミントアイスクリーム、アイスコーヒー 【昼】なし 【夜】なし 今日は要件が済んでセブンイレブンに寄りました。 何故か急に私の好きなアメリカンドッグに、初めて見るチョコミントアイスクリーム を買いアイスコーヒーといただきました。 いつも衝動的に買ってしまいます。 美味しかったのですが写真を撮り忘れました。 そして夜の時間になって、肉体以外にアストラル体が体を纏ってるのが視えてきました。 私は食事してると視えません。 今日はこれで終了させていただきます。 // リンク この本を読んで、不食を実践するようにな…
【ハンディファン】無印良品の新商品「充電式ハンディファン MJ-HF1」 2.3 年前から流行りはじめた「ハンディファン(モバイル扇風機)」 我が家は、基本インドア、そして車移動がメインなので、「ハンディファン」の必要性をあまり感じず、今まで購入に至っていなかったのですが、今年はすでに2台の「ハンディファン」を購入しました。 そのうちの1つは、 無印良品から新商品として発売された「充電式ハンディファン MJ-HF1」 今回の記事では、 「我が家がどんな場面でハンディファンを使うのか?」 「無印良品の充電式ハンディファン MJ-HF1 レポ」 こちらの2つを紹介したいと思います。 // ハンディ…
こんにちは~!お豆腐作りの記事も沢山の方に読んでいただきました!ありがとうございます!! 浮腫みは、内臓の…
前回までの、ミニマリストもどきの実験は、してみましたか? 普段の忙しい日々には、そんなヒマなことは、できませんでしたよね この巣ごもりの時期は、チャンスかもしれませんよ もしも、お時間があったなら、自分だけの好きな服と似合う服に、幸せを感じさせてもらいましょう 前回までの パーソナルカラー診断 顔診断 骨格診断 その3つに基づくミニマリストコーディネート集 文章ばかりの説明で、わかりずらかったでしょうか? ちょっと前の時期の写真を使って、例をだしてみますね ブーツというところが、季節感がまるであっていませんが、お見逃しを さて、まずは、パーソナルカラー診断で自分に一番似合うベースカラーを選ぶの…
新型コロナウイルス感染防止措置のため、ステイホーム中、いいことがあったと教えてくれた読者3人のメールを紹介します。1.物置状態だった部屋2つの片付け、2.在宅勤務になった娘に家事をしてもらっている、3.自粛生活はむしろ快適。それぞれの人の考え方や生活ぶりが興味深いです。
本日、4(木)20時から楽天スーパーセールが始まります。 スーパーセールは3ヶ月に一度のペースで行われます。普段のセールより割引率が高いものが多く、半額商品もたくさんあります。 1ショップ→ポ
紫外線対策に欠かせないグッズ、いくつかありますが、 私がずっと愛用しているのがフェイスカバー。 今まで使ってきたものが傷んできたため、最近買い替えました! コロナ禍でマスクをつける習慣が定着してきた昨今、 今までとは違うデザインを選んでみました。 今年、選んだフェイスカバー(フェイスマスク)は 今まではずっと、無地のフェイスカバーを愛用してきました。 今まで使ってきたのは、こんな白いもの ↓ 写真は私の以前のブログから。 表側。鼻の部分に呼吸穴が開いていて、苦しさがありません。 裏に、耳にかけるゴムがついてます。 実際に着用すると・・・ シミができやすい目の下からほほの上、そして耳まで隠してくれるので安心です。 そして、コロナ禍で、柄の入ったカラフルなマスクをしている人も増えた昨今。 私の新しいフェイスカバーも、珍しく柄物にしてみました。 茶系のペイズリー柄。これなら服にも合わせやすい。 家族にも評判いいです。 最近は柄物マスクをする人も増えているので、以前なら奇異の目で見られていたこんなペイズリー柄のフェイスカバーをして外を歩いていても、 あまり注目もされなくなったのでよかったです(^^) 写真だと分かりにくいのだけど、 鼻の下の呼気穴 口の所の呼気穴 とふたつの開口部があり、口のほうは開け閉めできて、フェイスカバーを付けたまま、飲み物が飲めるように工夫されているというわけです。 これ、便利です! 立体的な顔に沿って自然に装着できる形になっていて、息も苦しくないし、日焼けしやすいところをしっかりカバーしてくれるので安心です♪ 私はいつも楽天で買ってます。 ★ 息苦しくない フェイスカバー C型 レディース ペイズリー柄 フェイスマスク ゴルフ テニス フェイスカバー 雪焼け防止 ゴルフウエア レディース 日焼け防止 日よけ 顔 マスク 紫外線対策グッズ フェイスマスク UPF50+ テニスウェア レディース 東レ 【送料無料】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon ランニング時のマスク(バフ) コロナ対策として、ランニング時にもマスクを着用した方がよい、と言われていますね。
【今週の食費】義実家帰省で、食費がオワコン&予算オワタ/(^o^)\ ~今月はもう諦め編 д゚)~
【5人家族】7月やりくり予算。夏休み予算はしっかり確保することにした。
【6月度】おこづかい帳公開
おまかせ広告を設定してみませんか?のお誘い⁉️
6月の食費と節約
食費節約 備蓄米がなければ〇〇を食べれば良いじゃない。
6月の家計簿締めました!食費が大幅オーバー!!
株主優待クーポンで福袋を購入(イートアンド株主優待2025)
【2025年6月の食費+αまとめ】マヨネーズにお菓子抑制効果あり?【43,997円】
我が家のわんちゃんは雷が苦手。後片付けが大変(><)
この時期のお楽しみ
【大阪屋ショップのファミリーデー】土曜も対象に!実際に申し込んでみた
節約の要!食費節約のためスーパーで買うもの・買わないもの
カッパ寿司のアサイー!アトム株主優待(2025年コロワイドグループ)
ドMログ#2 私は…米を生贄に豆腐を召喚する!(弁当編)
現金を扱うのがあまり好きではありません。 現金をおろすのにひんぱんに銀行に並ぶとか、使った金額と用途を自分で記録するとか、めんどくさすぎる…。 そんなわけでもともとクレジットカード決済派だったのが、アップルウォッチを使う...
こんにちは!無印に行ってきた記事も沢山の方に読んでいただきました!ありがとうございます☺ やっと…
こんにちは。ミニマム志向型コピーライターのゆきたかです。 改めて言うまでもなく、コロナが流行っていますね。 非常事態で、
こんにちは!食材調達の記事もたくさんの方に読んでいただきました!ありがとうございます! さてさて、久しぶりに無…
6月から、楽天で無印良品アイテムの取り扱いが始まりました。 先月はAmazonで販売が開始になり、うれしいニュースが続きますね。 無印アイテムを楽天で買うメリット・デメリットを紹介します。 スポンサーリンク
買わないチャレンジを始めたが、何を買うべきか、という線引きがむずかしいという読者のお便りを紹介しつつ、チャレンジが終わったあとの買い物の道筋をつけるために、チャレンジ中に考えておいたほうがいいことを4つ紹介。最近の私の買い物についても書いています。
物を減らしてスッキリ暮らしたいと思っている私ですが、もし将来的にミニマリストと言えるレベルにまで達したとしても、手放したくないものがあります。 それは、 大人としてのマナー です。 出番が限りなく少なくて用途が限定される物でも、TPOは大切にしたいと考えています。 この考えは、物を減らすことを意識し始めてからの方が強くなったかもしれません。 「物を持ちたくない」という自分の願望を、マナーより優先させることはしたくなくて。 年齢を重ねて「まぁ、まだ若いからしかたないわよね」が通用しなくなってきたからというのもあるかと思いますが、特に結婚式や葬儀での装いは、失礼の無いように、その場にふさわしくあり…
やました流シンプルライフとは? 2020年5月25日放送のBS朝日「ウチ断捨離しました」をTVerで視聴したので、感想をお伝えします。 やましたひでこさんがシンプル生活のためのコツを伝授。 ゴミ箱の代わりに、紙製のショッピングバッグを置いたり、キッチンのゴミ入れは三角コーナーでなく、小袋を利用したり。 日々の細やかな心遣いが、おうちをきれいに保つポイントだとわかりましたので、私も実践しようと思います。 スポンサーリンク // やました流シンプルライフ 母娘の葛藤 自分の殻を突き破れ まとめ やました流シンプルライフ UNIQLOの紙袋 ブログ画像は、わが家の内部や物を撮影した写真を使っているこ…
こんにちは~!肩こり民は、避けるべし!洋服の記事も沢山の方によんでいただきました!ありがとうございます!! は…
こんばんは!シンプルな暮しを心掛けている、OKEIKOです。 今回、カラーボックスが壊れたのでスタッキングシェルフを追加購入しました! 収納を見直したので、ご紹介します。 子供の収納 我が家の子供たちの絵本や学習用品、おもちゃは全てリビング横の和室で管理しています。 以前、スタッキングシェルフを追加して購入しようと思ったのですが、辞めました。 www.okeiko-simplelife.com これからずっとこの方法で収納をしていたのですが、随分前からニトリで購入したカラーボックスの板が何度も外れてしまいストレスに感じていました。 子供がおもちゃを出し入れすると板が外れるんですよね…( ̄▽ ̄)…
こんばんは!シンプルな暮しを心掛けている、OKEIKOです。 今回、声をかけて頂きバッグのモニターをさせてもらう事になりました! 素敵バッグが我が家に届いたのでご紹介します(*'▽'*) Baginning Baginning のバッグです♪ Baginningは2015年3月に中国工場を設立し、ファション通販サイトを2017年イギリスで設立されている会社になります。 海外のサイトなので個性的なバッグがたくさん販売されています。 私がモニターをさせて頂いたのはこちらのバッグ♪ jp.baginning.com かなり色に悩んだのですが、大好きなブラックにまたしてしまいました 汗。 今、持ってい…
こんにちは!シンプルな暮しを心掛けている、OKEIKOです。 趣味の一つとして家庭菜園をしています。 晴天続き。これは玉ねぎの収穫日和だ〜ということで、昨日念願の玉ねぎを収穫をしました٩( ᐛ )و 玉ねぎの収穫 さて、昨年秋に植えた玉ねぎ。 www.okeiko-simplelife.com 追肥は2回ほどしましたが、、 今年はこんな感じに成長しました。 写真にも写り込んでいますが、今年は葉の色が黄色くなり、とう立ちしてしまいました。トウ(つぼみ)をとって様子を見ていましたが、ちっとも葉が倒れない。。 このまま様子を見ても葉が倒れないような気がするし、夏野菜を早く植え付けたかったので収穫する…
新型コロナウイルスの収束がまったく見えない今、暗い気持ちになることが多いです。いったん暗くなると、なかなか、はいあがれない人のために、明るい気持ちになるちょっとしたコツを7つ紹介。第一におすすめしたいのは、与える人になること。人からもらうことばかり求めていると何も解決しません。
2月の半ばから、外出を控える生活になり、ジムにもそれ以来行けなくなりました。 ウォーキングもしばらくはあまり出来なかったし、運動らしい運動は、ここのところほとんど出来てません。 カンタンな家トレくらいかな・・・。 こんな生活を3か月以上続けた結果の、体重や体脂肪、筋肉量の変化を公開します! 外出自粛生活で、運動はほとんどできないけど コロナ以前は、こんな運動をしてました。 ジムは週に1~2回、マシーントレーニング(筋トレ)やパワープレート(筋肉量アップ&ストレッチのため) ジムのトレッドミルで、ウォーキングやスロージョギング。それからステップマスターなど。(一回20~30分と、あまり長い時間はやらないけど、それなりに運動になってたと思う) 家でときどき、スクワットやプランクなど そして、コロナで外出できず、ジムも行けなくなってからは・・・ 家でカンタンな筋トレ 近所をウォーキング、母と一緒なのでゆっくりめに20分くらい 家トレは、スクワットやダンベル(2キロ)を使った簡単な筋トレ、プランクやニートゥチェストなど。 なるべくスクワットは毎日(最低40回)やるのが目標なんだけど、実際には週に5日前後というところ。 他の筋トレも、時々・・・毎日はやってません。 体重・体脂肪・筋肉量の変化 ジムでは定期的にinbodyを測定してますが 今はそれもできないので、測定値は我が家の体重体組成計で測ったものです。 (3月から5月半ばまでは、全く体重計に乗ってませんでした。) 2月10日 → 6月1日 体重 45.3kg → 47.4kg 体脂肪率 26.2% → 25.4% 筋肉量 32.7 → 33.0 体重は2キロほど増えてますが・・・まあそれはいいとして。 ナント! 体脂肪は減少、筋肉量はちょっとだけ増えてるような・・・ 家の体重体組成計なのでだいたいの目安と考えてますが、最近何日か測ってみて、おおよそこんな感じの数値(6月1日のような)なので、 まあまあ信頼できる値かなと思います。 2月の体重はちょっと減り過ぎだったかも。 これはレクチンフリー食をまだキッチリとやってから間もなかったので、体重がかなり減ってウエストも細くなったりしてた頃でした。
// スキンケア。 様々な情報に溢れていますね。 何が正しいのか、 わからなくなること、 ありませんか? 美容クリニックのドクターに、スキンケアについて聞いてみました。 美容クリニックのドクターと、 お話する機会がありました。 そんなにないチャンスなので、 お肌について疑問に思っていることを 聞いてみました。 お化粧は肌に負担を与えるの? 現在私は、日焼け止めのみ、 もしくは石けんで落とせる CCクリームかパウダーを 使用しています。 あとはリップを塗る、 ほんの時々アイシャドウ、 といった具合です。 以前は、 メイクをしっかりしていました。 だけど、お肌のコンディションが 悪くなったことをき…
こんにちは!夫のスマホをみちゃった話も沢山の方に読んでいただきました!ありがとうございます!笑 今日は、肩こり…
どうも、ママです!ちょっと奇妙なタイトルだよね顔はめで無駄のない買い物基本食材以外は、ネットで買い物その商品を探してうろうろする時間も勿体ないし面倒ネットだと値段を比較して冷静に買えるしそんでね、ネットで服買ったけど届いて着てみたら自分にはなんかあわない
リネンもんぺ・生成り 9回 コットンパーカー(無印良品)8回 リネンワンピース・普通地 7回 ウール混パンツ(モンベル)5回 リネンもんぺ・グレー 5回 ウールハイネック(モンベル)4回 アーミッシュ風ワンピース(Down To Earth)3回 ノースリーブリネンワンピ ブラックウォッチ 3回 リネンもんぺ・生成りポケット有 3回 ジャケット(モンベル)2回 グレーのウールトップス(Snow Peak)1回 リネンシャツとリネンもんぺ 愛うさぎ・むっちゃん♡ リネンもんぺ・生成り 9回 急に気温が上がってきたので ウール服から リネン服が中心に コットンパーカー(無印良品)8回 今くらいの気…
6月になりましたね。 全国で緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常生活に戻りつつありますね。 小6息子の学校が再開したということもあり、新年度の4月に代わって今月から新生活の気分です。 5月に読まれた記事5つ
服を大量に減らしたいと思っているのに、なかなかそうできないのは、必要な服といらない服がわからないからかもしれません。いらない服を明らかにする方法を6つ紹介しました。これだけやれば、いらない服がはっきりするので、心置きなく捨てられます。
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 おしゃれな人は、服をたくさん持っている人なのか? いま思い出し
各シーズンごとに、ワンピースを3枚だけで制服化してみる実験です 忙しい毎日、毎朝、悩まなくてよくて、 しかも楽しく、幸せな気持ちになれる服 ということで、 一番似合うし、一番好きなベースカラーのワンピースに、あのてこの手で差し色をしていくだけの作戦です わたしの場合のベースカラーは黒 差し色は、鮮やかめの黄色、オレンジ、赤、ピンク、紫の5色が基本です 似合うベースカラーをこれだなと発見したら 似合う差し色の中から、それぞれのお好きな色を選ぶといいですよね 前回までは、セーターで差し色 www.aiaoko.com リップスティックで差し色? www.aiaoko.com その前は、靴やソックス…
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。