お得情報
「旅のつぶやき」〜話が違うよ!〜
「本当に美しいもの」〜皇居三の丸尚蔵館〜
旅のつぶやき
【 断捨離 】③冷蔵庫 / 【かなだんズ】のイベント募集中!
歩調を合わせる
弱いところに出る
ブログde断捨離 ②紙袋 /【かなだんズ】のイベント募集中!
ブログde断捨離 参加中! ①お財布の断捨離 / 断捨離イベント募集中!
やればできるじゃん!
断捨離で乗り切ろう!4月からの飲食料品値上げ
新年度から始める「断捨離★実践3回基礎講座】〜決断力と行動力が身に付く。
「教訓」〜海外旅行に行く前に〜
犯人は〇〇〇でした!
感謝・懺悔・下座・捧仕・愛行
神奈川の断捨離トレーナー【かなだんズ】からイベントのご案内♪
「お金を無駄に使うことだけはしないよう育てました。贅沢もさせませんでした」夫が結婚の話をしたとき、両親から返ってきた言葉です。35年くらい前のこと。「もっと他にないの?響きのいい内容」恥ずかしくてそう思いましたが、両親のその言葉は、いい意味で私の結婚生活に影響を与えました。暴走しないよう、ブレーキをかけ続けたのです。生きたお金の使い方生きたお金とは、そのお金を使うことで自分に良いことがあるというお金...
今日は4連休の初日です。と言っても、わが家はいつも通り。夫は近場を探してゴルフ場へ、義母はリビングのソファでテレビ見ながらぬり絵、私は気配を消すようにしてパソコンを開くというパターンになります。小さな不満もありますが、こんな毎日を過ごせるのは幸せだと思えるようになりました。ただし、毎日そううまくいくわけではありません。物が少ない部屋の最大のメリット 物が少ない部屋の最大のメリットは気分転換できる空間...
私の入院で、義母の被害妄想がまた頻回にいったん減りはじめた義母の被害妄想が、また毎日のように出はじめました。私の入院で何かを感じたのか、それがきっかけで不安や不満が止まらなくなったようです。何かにつけ悪い方へ取り、メソメソしたり同じことを言い続けたり。夜中も起きてきて泣きながら廊下をウロウロしたり。退院してから考えた義母の介護のこと自分の人生のこと「気がおかしくなりそう」これは私の言葉ではなく、義...
更新も久々ですが・・・粗大ごみ級の大物を捨てるのも久々です。こちらの三段のカラーボックス。前のマンションの時から使っていたものなのですが、今の住まいでは納戸に置いていました。右側のIKEAのミニワゴンが使いやすいので、もう一つ追加購入しようとこのラックを片付
// 2年、3年前だろうか。 たくさんモノを断捨離して、 それでも残していたマンガを ついに手放すことにしました。 一番古いモノだと 私が中学生の頃のモノ。 なんと30年前のモノですね。 マンガだと侮るなかれ。 私の興味や、考え方、 行動に影響を与えた作品たちです。 影響を受けたマンガを全部手放した時のお話。 手放すきっかけ 大好きなマンガたちだけど。 思えばもう随分しばらく 読み返してないなぁ、と。 そろそろマンガも この機会に手放そうかと。 いざ手放そうとすると、 「いや、まだ読むかもしれない」とか、 「もう1回読んでから手放そうか」とか 頭をよぎるけど、 実際ずっと読んでいないし、 保管…
// 自分なりの シンプルライフを実践している現在。 今から思うと、 以前は本当に無駄なことを たくさんしていました。 もしかして 同じような心あたりがある方も いらっしゃるかも? シンプルライフになる前に私がしていたたくさんの無駄なこと 1.毎日メルマガをチェックする 毎日送られてくる 某お買いものサイトのメルマガを 毎日真剣に見ていました。 時間にすると、なんと30分位。 この頃はまだ肌断食前で、 より効果のある基礎化粧品がないか、 お値打ちになっていないかなど 隈なくチェック。 megstyle39.hatenablog.com これがその頃は 結構楽しみだったんです。 「お得な商品」を…
ご報告とお礼先日、32回目の結婚記念日を迎えました。こちらのアメブロでも書いていた時のことを思い出しながら、FC2のほうで記事を書きました。よかったら読んでみ…
50代のお洒落ゴコロ 美しい人は年を取っても美しいから、外で見かけると、つい観察してしまいます。 するとその人は、服や体型が美しいだけでなく、にじみ出ているも…
後悔しない生き方とは?と考えるきっかけ先日、私より年下の身内が亡くなりました。2月に親戚の葬儀で会ったばかり。20数年ぶりのことでした。善人とはこういう人、といえるほど人の話を聞くのが上手で、いつもにこにこ笑っていた印象があります。それはその時も変わりませんでした。悔いはなかったろうか。辛かったろうな。まだまだやりたいことがあったと思います。私が娘から身体のことを心配されるようになって、もう何年ぐら...
週末は屋根裏部屋の片づけをしました。電気をつけても暗いし天井も低くて動きにくいしで、クローゼットや押入れより後回しにしていた場所です。避けていた場所なのに入ったのは、ふいに片付けたくなったからです。いえ、ふいにというのは後付けで、実際はもう何年も前から気になっていたことだったから気持ちが向いている今を逃すまいと。*イメージ画像50代からの断捨離で心掛けていること50代からの断捨離で心掛けているのは、身...
断捨離のタイミング服の断捨離で中は空っぽにできていたものの、2年近く放置していたキャスター付き押入れ収納庫を捨ててきました。「1年使わなかったら、もうそれは捨ててもいいもの」とよく聞いてはいましたが、私は1年では思い切れませんでした。自分で納得できるタイミングがくるまで待ってから捨てて、後悔のないようにしています。捨てようと思えたのは、その空っぽのキャスター付き収納庫を入れていた場所に置きたいものが...
引き算のお洒落をしたい毎年今ごろになると思い出します、自分には不似合いだったお洒落を続けていたこと。暮らしについても若い頃から今ひとつ自信がないまま、年を重ねてしまいました。マニュアルに沿うことで足りない部分をカバーしようと、いつももがいていたように思います。何をどの段階で捨て、どれはいつまで残しておくかということも、誰かに決めてもらうものじゃないですね。軸が自分以外のところにあるからいつまでも迷...
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。