お得情報
【2025】第141回 愛知川祇園納涼祭花火大会(滋賀県東近江市)
【2025】越谷花火大会(埼玉県越谷市)
【2025】長岡花火ローズファンタジー(新潟県長岡市)
【2025】第41回 咲花温泉水中花火大会(新潟県五泉市)
【2025】立川まつり 国営昭和記念公園花火大会(東京都立川市)
【2025】第68回逗子海岸花火大会(神奈川県逗子市)
【2025】乗鞍高原 はなびりうむ 花火大会2025(長野県松本市)
【2025】千人塚水中花火大会 2025(長野県上伊那郡飯島町)
【2025】夢前川 川まつり 花火大会2025(兵庫県姫路市)
【2025】ぎおんまつり花火大会(愛知県知多郡南知多町)
【2025】大足区祭礼(大足蛇車まつり)(愛知県知多郡武豊町)
【2025】神霊教 教祖様 御生誕祭 奉祝花火大会 2025(東京都あきる野市)
【2025】スターライトイリュージョン 和歌山マリーナシティ 花火大会 2025(和歌山県和歌山市)
【2025】豊後犬飼 ちいさな花火打上会 花火大会2025(大分県豊後大野市市)
【2025】シーガイアの満天花火2025(宮崎県宮崎市)
私なりのスケジュール。。(^_-)-☆
アリストとチャリス&横浜三塔へ
えっ! 帰ってないの~~><
18穀米と 伝書鳩と 古物と・・(^^♪
エレナの通院&母の日のプレゼントで…。
お茶会・・(*^。^*)
https://tiara6013.blog.fc2.com/blog-entry-5570.html
私にとっては 平常かな・・(^^♪
自分の味が 一番。。(^^♪
やっと満開・・・(^^♪
登別マリンパークニクス(北海道登別市登別東町1丁目22)
花鐘亭 はなや(北海道登別市登別温泉町134) お部屋&お風呂編
百合が原公園(北海道札幌市北区百合が原公園210番地) 後編
真駒内公園 (北海道札幌市南区真駒内公園)カタクリの里
六花亭 百合が原店(北海道札幌市東区北50条東15-6-10)
本日は、『ラベルを削ぐ作業』を削いだ話。グラスを洗うのが面倒なので、我が家は基本500mlのペットボトルを愛用している。蓋に名前を書いて、マイペットボトルだ。1人1日、1〜3本飲むので空のペットボトルが結構大量に出る。ペットボトル自体は、買い物カゴに入れておいて
私、現在、布団生活です。振り返ると半世紀近くベッド生活でしたが、直近の賃貸仮り暮らしの時と同じように床に布団。もう、慣れましたがなんだか、ちょっとしっくりこない気もしています。今日は布団収納の話です。ベッドは掛け布団を整えるだけなのでとても楽ですが、布団
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。ダイソー 「キャニスター」200円商品です。蓋にはゴムがあり、完全では無さそうですが、密封具合も良さそう。食洗機、レンジは使用不可ですが、本体のガラスは耐熱ガラス。ガラスで蓋がシルバー(ステンレス)のキャニスターに
いつもご訪問ありがとうございます^^ 更新の間が少し空いてしまいましたが。。。(;'∀')少し?? 先回のダイソーのカットクロス記事をアメトピに掲載して頂…
スウェーデン発のジュエリーブランド、Marc Mirren(マーク・ミレン)さんより、素敵なアクセサリーをお試しさせていただきました。届いたのは、ピアスとネックレス。PÄRLA EARSTUDSとPÄRLA BRACELET。Marc Mirren(マークミレン)はモダンかつクラシックなデザインのストックホルム発のジュエリーブランドで、パーラコレクションは新作なので、他の人と被ってしまうことも少なそうです。こんな素敵な箱に入って届きますピアスやブレ...
ちょっと前にIKEAのSTUK(ストゥーク)収納ケースを買ってきました。ストゥークシリーズは今年になってから少しづつ買い足してるんだけど
窓を開けると爽やかな風が通り抜け心地よい季節になりましたね^^窓を開けて過ごすようになると網戸の汚れが気になります^^;リビング側の網戸はちょこちょこ掃除してましたが、寝室や息子の部屋の小窓の網戸はしばらく掃除してなかったので
セリアで買ったきた磁石を使って、 ハンガーラックの悩みを解消しました。娘の住まいの寝室に置いている物です。無印良品の衣類用のシェルフ(ハンガーラック)。昨年末の事ですがいつもアドバイスをいただくお店の方のお薦めで購入♡これのお陰で、洋服の収納量が増え、
リサイクルショップか?メルカリか?先日、こども部屋の見直しをした際に、要らないおもちゃが一箱出ました。メルカリで売ろうかな?とも思ったのですが、結局選んだのは近所のリサイクルショップ。正直すごく悩みました。一応、節約主婦でもあるのでね。メル
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。前回フィルターを交換したのは6月はじめ来月辺り交換したいと思っていたのですが前回フィルター交換して直ぐに、レンジフードが壊れて修理、部品交換二回と何度もフィルターを取り外したので粘着力が弱くなり、只今幾つものマ
こんにちは♪ 2週間くらい前からパソコンのメールの受信ができなくなりました プロバイダのHPで調べてみると セキュリティの関係で設定が変わったとかで メールがきていたみたいだけど それを見逃していた私
冷蔵庫整理の鬼さん(=だんなさん)が、冷蔵庫整理をしてくれました。 冷蔵庫整理の後で、さらに食材を食べつくしたタイミングなのでガラガラです。 以前にも書いたのですが、私は冷蔵庫整理が苦手
こんばんは!朝晩が少しひんやり感じるようになりましたねー!子どもの服も、ちょっとずつ長袖も出して、衣替えをはじめてます。子どもの服は、和室の押入れに置いていて、洗濯物をしまうのも、自分でやるセルフ方式なんですが、(↑ラクしたい母)そんなセルフ方式を実現す
AppleWatchをすっきりと充電できるクレードル「PZOZアップルウォッチ充電スタンド」の購入レビュー。ケーブルがびろんとして邪魔、純正ケーブルじゃないアイテムだと満充電できない、アップルウォッチが過熱して怖い…など、これまで感じてきたちいさなストレスが解消されました。インテリアにも自然になじんで大満足です。
この前、羽毛布団を仕舞ったばかり…な気がするのに、もう寒い。みんな羽毛布団、もう出したかな?私は、数日前に出しました。前回から羽毛布団の収納を見直して3COINSのクリアボックスバッグってやつに収納しています。今までは圧縮しちゃってたけど四角い方が収まりがい
わが家の台所。決して広いとは言えないし、収納が充実しているとも言えない。そんな環境のもと、どうにか工夫して、快適に暮らしているつもりですが…新しいtowerのアイテムで、新しいスペースをさらに快適に、活用することができました。使ったアイテムはこれ。おなじ
こんにちは!シンプルな暮しを心掛けている、OKEIKOです。 台風の進路がそれて良かったとホッとしています(*'▽'*)天気が良かったので、年末までに済ませたい掃除をする事にしました。 カーテン洗濯 ズボラな私はカーテンの洗濯は年に1回にすると決めました。 洗濯による摩擦でカーテンが劣化してしまうのを防ぐタメでもあります。手洗いすればいいかもだけど… www.okeiko-simplelife.com カーテンの洗濯はエアコンを使わなくても涼しくて、尚且つ気温が高くカラッとしたいい天気に洗濯をするのがオススメ。 もちろん、今回もカーテンフックをつけたままの洗濯機での洗濯ですϵ( 'Θ' )϶ …
こんにちは!シンプルな暮しを心掛けている、OKEIKOです。 シルバーウィーク何をみなさんしていますか?お天気がよくて、風もあり涼しいのでお出かけ日和ですね(*'▽'*) 私は子供たちと公園へ行き、山へ登ったら疲れました〜_:(´ཀ`」 ∠): お出掛け日和!ちょろっとした山登ったら疲れた…(°▽°)でも、気持ちがいいー♪ pic.twitter.com/6LIwFuTHPQ— OKEIKO@はてなブログ (@okeiko_life) 2020年9月21日 約5キロ。いつも抱っこの次女も少しおんぶしただけで、よく歩きました〜٩( 'ω' )و頑張ったぞー!! 家族で山登りするのが夢。。 無印 …
たくさんの人が大なり小なり感じているであろう、コロナ禍によるストレス・・・。 私も場合も、4~5月に比べれば、今はそこまで神経質に対策はしなくなったものの (感染しやすい状況など、分かってきたことも多いから、以前ほど恐れはなくなりました) やっぱり前の生活とは変わってしまった今の生活、そのダメージっていうのは 精神的にも肉体的にも受けていて 特に私の場合は「腸内環境」が悪くなったのかな~という自覚がずっとありました。 が、先週から食生活を見直したら、体調が急に良くなったのです! レクチンフリー食の原点に戻って、見直し。 2019年の終わり頃に始めたレクチンフリー食。 私も家族も、劇的に体調が良くなりました。 が、今の日本、いえ、全世界的に、レクチンまみれの食材が主流。 重篤なアレルギーや病気などはないので、レクチンフリーを徹底的に続けるのは現実的な選択ではない状況で しかも、夏というのはサツマイモやサトイモなど、 レクチンフリーで主食にできるイモ類が手に入りにくい。 あっても高いし。たくさん食べられない。 ということで、最近は主食はずっと白米、時々小麦のものも食べるという感じでした。 サツマイモは、時々食べてましたが。 それでも大きな問題にはならないはずだったのだけど コロナ禍で身体にも大きなストレスがかかったらしく お腹の具合がず~っとイマイチでした。 便秘まではいかないんだけど、コロナ前のような快調とはいかず・・・。 が、涼しくなってきたこの頃、県産のサツマイモ・紅芋もかなり流通しだした! 圧迫骨折とコロナの影響で、何か月も腸の不調に悩んでいた母のこともあり この一週間ほど、米を食べずに主食をサツマイモや紅芋、田芋、サトイモなどの レクチンフリー食材にしてみたところ・・・・ なんと、2日目くらいから見事に体調が上向いてきたのです! 久しぶりにお腹が快適になった! (おまけに体重が一キロほど減った!) 一度、崩れてしまった腸内細菌(フローラ)は、なかなか元に戻らないのかな~と思っていたのですが、 おイモの効果はすごい! レジスタントスターチの効果ですね。 あらためてレクチンフリーはすごい!と見直しているところです。 こちらが沖縄の田芋。めちゃおいしい!大好き。 最後に
とりあえず取っておくというクセが私にはあります。 その結果いつまでもただ部屋に残っているというものです。 もう「使う目的は果たした」んだけど、何の疑いもなく取っておいてしまう「まだ使えそうなもの」です。 今日は、そんなものを捨てましたので、記事にします。 //
仕事関係の書類や資料がたくさんたまっているが、どうしても捨てられない、という学校の先生の相談メールに回答した記事に対して、教職についている読者からいただいたメールを紹介。1人は、わりとたくさん持っている人、もう1人は全捨てする人です。それぞれの考え方が、参考になります。
// クローゼットを開けた時に感じた違和感 違和感は突然やってくる 映画を観つつ、 インコちゃんと遊びつつ、 まあまあのんびり過ごしております。 捨てる作業も、このところ 以前のように、 ”捨てるモノはないか!” といった勢いで探すことは めっきりなくなりました。 と言いつつ。 毎日開けるクローゼット。 毎日開けているというのに突然「...」。 と、何か違和感が。 違和感は大体、 小さな心のモヤモヤという形で やってきます。 特に中身を入れ替えたわけでもなく、 新しいモノを追加したわけでもなく。 それなのに突然やってきた違和感。 何だろう。 違和感の原因は「ときめき」を感じなくなったモノの存在…
光回線を他社に乗り換えたら、ルーターが増えちゃって 家の中がごちゃごちゃになっちゃった(涙) しかも四六時中、チカチカ点滅してるもんだから 気になってしまって落ち着かな~い! ***********
この、白い、昨日の記事⇩に詳しくレポした、たためるタライ!!!とってもいいです♡私はほかの消耗品と一緒に楽天24でクーポン使ったりしてお得に買いました。こちら↑のお店も送料無料で嬉しいお値段ですよ。こんなに大きい物はいらないって方は、小さい物、楕円や、丸
寝室のウォークインクローゼットの収納を少しだけ見直しました。ケースを変えただけなんだけど。元々使っていたのは、昔々に削いだ衣装ケースの引き出し部分。これね、取っ手って呼んで良いのか指をかける部分がすごく良い仕事をしてくれます。高い位置に置いても取りやす
ゴールデンウィークも物と向き合った話。大量の布をどうにかしなきゃ。
【整理収納】パーテーション捨てて4人家族のパジャマ&インナー収納を改善【断捨離】
半年の空白
セリアのSIKIRI収納ケースで大量トミカを整理!
連休中に整えた場所*スッキリ収納!と寝室のインテリア
おうちも心も整える – 産後ドゥーラ×ライフオーガナイザーⓇ×設計士の視点から
ロフト下のその横、そして息子の謎
家族の暮らしを整える、心地よい住まいへ
テーブルを片付けたら家族が集まりやすくなる
夕方の大食い阻止おやつ と 連休にしかできないこと
ピアノの上には何も置かない!と決めた話。楽譜置き場の変更。
暮らしを整えることは、自分を知ること
3、4月に手放した物のまとめ。また買えるものは一旦手放す。
【PTA】ズルした人の「ハガネのメンタル」
また散財してきた話…&過去最高だったキャンペーン
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。楽天で購入したモノが続々と届いています。まずは「圧縮バッグ」【コロナ 在庫処分】圧縮袋 衣類 旅行 圧縮バッグ 旅行用 ファスナー 2個セッ...楽天で購入ファスナーを閉じるだけで圧縮できるのは、旅行の時に便利!プラス、グ
コスメ好きにはたまらない、クリスマスコフレの時期になりましたね。 各ブランドからコフレ情報が出る中、 私の中では驚くべき感情が芽生えています。 それは、 もう欲しい化粧品ないや という感情です。 いや、きっともらったら嬉しいし、 自由に使えるお金がたくさんあって、 暇な日に買い物に出て、 見かけたら買うくらいには欲しいです。 でも、今の私は冷静に、 今自分が持っているもので満足してしまいました。 また、沢山のコスメを持って気付いた事も。 それは、 これまでいろんなブランドのアイテムを使ってみて、 結局、新しいものを買っても、もうそれほど感動しなくなっている という事実。 新しいコスメを使えば、…
こんにちは♪ 高校生の時から仲良くしているKちゃん 毎年お互いの誕生日にはお祝いのランチをします 今回はKちゃんの誕生日なので私がお店選び コロナ禍なのでお店選びは慎重に 先日、TVで放送されてたお店
こんにちは!横浜の整理収納アドバイザー/暮らし評論家「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:【手放す】不用品を上手に処分!隠れ財産のほとんどはクローゼットにあった!先日新聞に載っていた記事がとても興味深い内容でした。不用品を上手に処分という内容。さっそくその面白かった内容をシェアしたいと思いますー!◼️:隠れ財産、なんと70万円?!ご存知フリマアプリ「メルカリ」の販売額をもとにニッセイ基礎研究所が20...
招き猫の塗替えが一旦落ち着きました。黒い猫は福猫目の斜め上のまつげ風の模様はこの子にはあわないと思ったのではぶきました。この後、胸の丸部分にこの子の名前をほど目立たない程度の地味な色でおしゃれに描く予定ですが、その他の部分に差し色はしません。左手を上げた黒い招き猫は魔除け厄除けと商売繁盛の招き猫黒招き猫を置いたので部屋の全体写真8畳ちょいほどあります。THEME北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器節...
物を減らして身軽に生きている読者3人のお便りを紹介。1.書類・資料・本を捨ててスッキリした話(ためればためるほど後が大変)、2.最近私が捨てたもの、3.情報過多のストレスを手放したこと。生活環境が違う、読者それぞれの考え方や工夫が参考になります。
こんばんは!子どもが小学生になって、自分で時間を確認できるように、ダイソーで買った300円腕時計。このダイソー時計、300円なのに多機能で、アラーム付・スヌーズ付・ストップウォッチ付と、ほんとに300円とは思えない充実っぷり!遊びに行くときに付けていって、時間を確
// 久しぶりに、 映画館で映画を観てきました。 「糸」です。 映画、糸を観てきました。 糸 ito-movie.jp 久しぶりに映画館に観に行きました。 菅田 将暉くん、小松 菜奈さんなど、 今人気のある役者さんが出ている話題作、「糸」。 年齢を重ねるごとに、 中島みゆきさんの「糸」の 歌詞やメロディが沁みるようになり、 油断すると涙が出そうになることも。 そんな「糸」が どんな映画として表現されているのか、 気になりました。 映画館はソーシャルディスタンスを徹底し、 かなり席を空けて チケットをとるようになっており、 飲食時以外はマスク着用でした。 あらすじ 平成元年生まれの高橋漣と園田葵…
服の無駄買いを防ぐお手軽な方法捨てても捨てても服が減らない捨てても捨てても、また同じようなものを買ってしまうことってありませんか?生活必需品もですが、特に服。増えすぎてクローゼットが満杯になり、今すぐ着たい服のある場所がわからない。それがずっと気になっている。だからまた似たような服を買ってしまう。なのに後から見つかる。こういうパターンが続いたら、けっこう落ち込みます。私は、服の整理をはじめてからも...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です最近100円ショップでついつい色々買ってし…
片付けのやる気を出すために「つべこべ言い訳しないでさっさと片付けよう」と背中を押してくれたのが「50歳からのリセット整理術 人生の後半戦を思いっきり楽しむために」という本です。少し前に出されたものですが、今もときどき読みたくなります。...
6年ほど前に中古マンションを購入し、ほぼ全面リフォームして暮らしています。 リフォームについては、それぞれの場所について「リフォームカテゴリ」に記事がありますので、よろしければそちらもご覧ください。 リフォーム前の洗面台は横幅いっぱいの大きなものでしたが、鏡の横に小物を入れるスペースがあるものの、メインの収納スペ…
せっかくの週末ですが、お天気がいまひとつ。なんかやる気が出ないな〜けどちょっとだけスッキリさせたいというときに食洗機の掃除をします。残菜フィルターを洗ったら食洗機 庫内クリーナーを入れてスタートボタンを押すだけ!!食洗機
ドコモ口座を悪用し、銀行口座から不正に出金された事件が相次いだことを受け 私の持っている口座も出入金記録チェックするとともに セキュリティー面もあらためて見直してます。 ネットで決済できるのは便利だけれど ゆうちょの口座については、事件を知ってから記帳してきました。 心当たりのない取引はなかったのでひと安心・・・。 他のメガバンクや、地銀も記帳してみて大丈夫でした。 よかった・・・。 それにしても、詐欺の手口も様々に巧妙化してますよね、最近。 フィッシングのメール・SMSとか、しょっちゅう来ます。 アマゾン、楽天、ペイパル等々。 怪しいメッセージがあまりに多い・・・。 SMSにこういうメッセージが来た場合、即スパム報告&ブロックです。 今回のドコモ口座を悪用した事件については、ゆうちょ口座を紐づける際の本人確認手続き(認証)の甘さが指摘されてますね。 それで、私もあらためて自分の持っている銀行口座(ネットバンキング)のセキュリティ度をチェックしてみて 「中」となっていたものについては セキュリティ度が上がるように、設定をやり直しましたよ~。 ネットバンキングでログインする際に、手続きがひとつ増えたりするとちょっと面倒なので 今までは見逃していたものもあったのだけど お金を盗まれてからでは遅い!ので (銀行口座が今回のような詐欺被害にあった場合、今の日本では補償はしっかりしているとは言うものの、やっぱり詐欺にあうのは嫌ですからね~) 多少面倒でも、セキュリティ度が上がるように ログインの際に、二段階認証できるものは そのように設定しなおしました。 いつも使っている地銀については、ネットバンキング申し込んでなくて 便利だからネットで使えるようにしたいな~と思っていたのですが 地銀の場合はATMがそこらじゅうにあって便利だし とりあえず今はネットバンキングの手続きはやめることにしました。 最後に ITジャーナリストの方も言ってましたが、 こういうセキュリティ問題って セキュリティ度が高くなるほど、便利度は低くなる(利用が面倒になる) というものではあるのですよね。 スマホのアプリでできる「○○ペイ」のような決済サービスも私は利用してますが 銀行と紐づけするのがちょっと怖いので
おはようございます。花から広がる暮らしをご提案、Maison de Fleurine(メゾンドフルリーヌ)です。新しく始まる「暮らしスタイリング」レッスン 物…
コロナで生活が色々と変化して学校への持ち物も変わりました。コロナ禍における新・三種の神器は・マスク・水筒・ハンカチ2枚・健康観察カード(4種だな)でもこれを結構な確率で忘れる。(親子共々)母・いってらっしゃ~い娘・いってきま~す・・・・・・・・・バタバタバ
9月に入って、こんまりメソッドによる「片づけ祭り」を決意された、お客様のHさん。先日、衣類のお片づけの様子をお伝えしたばかりですが。。。その後の様子も伺う...
今日は、ごちゃごちゃが気になっていた 薬カゴの収納内容を見直しました。 Before|ストックを持ちすぎないように わが家の薬収納は、 去年から少しずつ見直しを重ねていって、 今は小さなカゴ1つ分だけに落ち着いています。 うさこがすっぽり入りそうなサイズのカゴ( ´艸`) かつては常備薬をいろいろ収納していましたが、 うちの家族は、あまり市販薬を飲む習慣がなく… 風邪をひいたら まずはりんごと蜂蜜ドリンク。 ダメそうなら、そのまま病院へ行ってしまう。 いつも、ほとんどの市販薬を未使用のまま、 使用期限切れにしてしまっていたので、 次第に、ストックをあまり持たなくなりました。 この小さな薬カゴを…
------------------------------------------私が勝手に「一日一善」をまねて、「どんなことでもいいから、一日一個モヤモヤ…
ショーツ何枚あればいい? という問題、ここしばらく(去年くらいから)取り組んでいます。 ショーツというのは、下着のパンツのことです。 それで、手持ちの未使用の在庫処分も兼ねて、少しずつ捨てています。ここ最近、「ちょっと問題アリ」のショーツを捨てて、残りは10枚。 それでもまだ余っています。 最近捨てた、ショーツまわりのものについてと適正枚数についてなど書きます。 //
メイク用品の次にお片づけしたモノは洗面所の小物類*です。我が家の 洗面小物類は全て 鏡裏の収納棚に 入れています。我が家は 三面鏡*まずは 左側の収納棚...
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
おはようございます。4連休、最終日ですね。昨日、こんな記事を、書きましたが、階段の書類たちは手付かず。まだこの状態。いや、少し増えたかもです。( ̄▽ ̄;)昨日はね、天気も良かったので、洗濯など、通常家事を。家の片付けを始め、今尚、続けてて、クッションをどう
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。