お得情報
YouTubeが大好きで、ずっと見てしまいます。 でも、今日思いました。 1日、かなりの時間、 他人の生活や購入品ばかり見て、 私の人生それでいいのかなーと。 YouTubeは大好きだし、 色んな人の生活見てるのは楽しいけど もう充分楽しんだし、 これからは今まで見てきた人のように 私自身楽しんで自分の生活を作らなくちゃーと。 チャンネル登録、何件してるのかなーと 数えたら、ざっと120チャンネルくらいありました。 生活を写してるチャンネルだけでなく 好きな歌手のチャンネルなんかもあるけど、、、 一回整理しよう。 そう思い立ちました。 そして、、! 約120チャンネルから、 35チャンネルにま…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。よろしくお願いし
=====================自宅片付けの進捗昨日は少し昼寝をしたら、夕方になって気力を取り戻し、鍋のコーナーが整理できたし、その続きで、システムキッチンのシンク下も頑張りました。ふたつの引き出しを全出し。水拭きからのアルコール拭き仕上げ。我
最近、家の中のモノをずいぶん減らしました。ソファやタンスなどの大物家具も処分しました。そうしたら、増えたのは…空いている床です。掃除機をかける面積が増えました(笑)物が置いてあると、それを動かして掃除機をかけるのが面倒です。そのままかけられる所だけかけて
外出用の靴はここ何年か、年間を通してずっと3足が定着しています。 3足のうち一足は必ずスニーカー。 ニューバランスに決めていて、先週久しぶりに買い替えをしました! 買い換えたスニーカー ニューバランスのブラウンのスニーカーをずっと履いてきて、 今回の買い替えでも迷わず、ほぼ同じデザインのスニーカーにしましたよ。 サイズが23.5㎝、2Eのスニーカーです。 5~6年前、整体の先生に足を診ていただき 「あなたの場合、ニューバランスの23.5㎝、2Eのスニーカーが良いですよ」とアドバイスを受けて以来、 ずっと同じメーカーさんのの同じサイズのスニーカーにしています。 メーカー型番は変わっていくけど、デザインはほとんど一緒のスニーカー。 変わりばえせず「つまらない」という見方もできるけど💦 私の場合はこれが一番履きやすく歩きやすく、またメーカーとサイズが決まっているから試着も不要、ネットでカンタンに買えるのも大きなメリット。 今回も、迷うことなく同じようなデザイン・色のスニーカーにしました。 (というか、このメーカーのこのサイズで探すと選択肢がかなり限られる) 外出用の靴は、この3足 今、持っている靴はこの3足になりました。 左から スニーカー・ブラウン(ニューバランス) サンダル・薄茶(リゲッタ) パンプス・黒(リゲッタ) スニーカーはとにかく一番よく履く。 車の運転もしやすいし、普段の買い物や外出はほとんどこれ。 そして夏になると、一番出番が多くなるのがサンダル。 このサンダル、靴下を履いて重ねてもOKなデザインなので、真夏以外でも靴下と一緒に履いています。 黒いパンプスは就活・フォーマル用となっている、リゲッタのロングセラーということで買ったもの。 私の今のライフスタイルでは、パンプスはあまり履く機会は多くないものの、当然こういう靴は絶対に必要。 デザインも履き心地もとっても気に入っています! [リゲッタ] Re:getA R-35 R-35 BLK (ブラック/M) posted with カエレバ Re:getA(リゲッタ) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ということで、普段の外出用は、やはり2足で定着したままです(^^)
// 少し前、 いわゆる汚部屋を 初めて実際に見る機会が ありました。 流れで片付けをちょっとお手伝い することになったのです。 汚部屋はどんな様子だったか というと。 実際に見た汚部屋はすごかった。 家全体が汚部屋だった (これはイメージ画像です。 実際はもっとすごい。) 私が片付けをお手伝いしたのは、 両親、祖父、20代の女の子と 20代男の子の家庭です。 おじいさんの部屋は、 高齢ゆえにモノに溢れています。 管理したり掃除したりが無理に なってきているのです。 私が手伝いを頼まれたのは 20代の女の子の汚部屋。 テレビでよく 汚部屋の番組をやっていますが もしかしたら あれに勝るのではな…
--------------------------------------------------一日一スッキリは、私が勝手に「一日一善」をまねて「どんなこ…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
ブログ開始当初に書いた キッチンの記事を 先日、久しぶりに読み返しました。 www.kurashinooto.com キッチンを大切に思う気持ちは、今も一緒。 「余計なものを減らして、たくさん工夫して、 心地よく使いやすくしていきたいです。」 なんて書いていますが、1年ちょっとの間で、 我が家のキッチンも、いろいろ変化しました。 最近のキッチンはこんな感じです。 無印の壁に付けられる棚を設置したり、 水切りカゴをなくしてみたり、 奥の植物棚を(夫が)DIYしたりと、 ちょこっとずつ、変わってきました。 ここは、以前よりごちゃごちゃしています。 フライパンを狭い引出しの中に仕舞うことをやめ、 吊…
ミニマリストのシンプルなメイクアップアイテムをご紹介します。ブラシなどを必要としないスティック形状のものが多いため、収納がかさばらず、さっと持ち出したり持ち運んだりできます。メイクアップアイテムのシンプル化をお考えの方、どうぞご覧ください。
ミニマリスト的、すっからかんの冷蔵庫の様子を公開!冷蔵庫の庫内スペースそれぞれに入っているものもまとめてご紹介します。週に一度まとめ買いし、それを使って一週間やりくりし、冷蔵庫が空っぽになったら買い出しに行く。冷蔵庫をすっきり保つことのメリット5つで、家事の時間と手間を省き、空間に余裕をもたせる。この冷蔵庫の使い方が、わが家のラク家事とミニマリズムの土台でもあります。
キッチンからテーブルにお箸やカトラリー類を運ぶために、東屋の「箸箱」を購入しました。楡(にれ)の木をくりぬいて作られた「箸箱」は、木製でかるく、木目が美しく、汚れがたまりにくくて使いやすい。テーブルに載るものは脱プラスチックしたい!雰囲気のいいカトラリーケースが欲しい!という方、どうぞご覧ください。
ミニマリストはバスタオルは使いません。必要十分なミニマムサイズ、SCOPEのHOUSE TOWELのフェイスタオルを風呂上り、洗面所、キッチン用として順番に使っていき、最後はウエスとして使い切ります。迷わずシンプル。気持ちよく使いきることで節約に。ミニマリストのタオル管理のMyルール、どうぞご覧ください。
先日行ったセリアでまとめ買いしたもののいくつかを 記事にしたいと思います。 ☆関連過去記事☆ 久しぶりのセリア まずは、我が家の定番の一つとなった黒いごみ袋 その名も「中身を見せな
とっても素敵なストックバッグを購入しました(^-^) モノトーン好きな方には 私が語らずとも広く知られているショップ、 mon-o-toneさんで購入しました。 《ネコポスOK ※3セットまで》スタンドStockBag(5
こんばんは。昨日、ガッツリと濃いクリームコロッケが食べたくなり買い物へ行くと「バター」が売られていたのでクリームコロッケを作るついでに揚げ物の衣つけはまとめてやった方が楽なので丁度無くなった、お弁当用の冷凍作り置きをまとめて一気に作る事に・・昨年購入した
家の中のモノの整理をしていて、大昔にいただいた、伝統工芸品の漆器の小箱が出てきました。使い道もないし、リサイクルへ出すことにしました。すごい高級品ではないと思いますが、単なる「雑貨」として扱うものではないかなと思いました。よく行くリサイクルショップでは判
=====================今日の自宅片付けの進捗今日は午前中、なんだか疲れて片付け捗らず。この記事の最後に、今日はのんびりしよう~、って書いてました。お昼のあと、キッチン片付けて、ワイドショー見てたら睡魔💤💤💤いつの間にかたっぷり午睡。>
こんにちは。 お家時間、長ければ長いほど、いろいろなところが気になり、 せっせと掃除をしたり、断捨離したり。 今まであまり手を付けていなかったパントリーも、先日ようやく整理。 賞味期限切れの調味料や
GWに決行した旦那さんのお片づけ後、不思議ですが我が家はどんどん変化しています。「変化」という言葉ではなくて、「進化」という方がふさわしいと思っています。...
二女・・・。2週間の 時差登校が終わり新しい生活様式を 取り入れながら今日から 完全に 普通授業=新学期*が 再び 開始しました。私のお弁当作りも今日から...
ご訪問ありがとうございます 先日セリアで買ったプラダンを使って、無印の引き出しを目隠ししました ずっとやろうと思いつつ、後回しになっていたんです…
この時期のお出かけに必須の日焼け止めグッズ。プチプラの帽子やアイテムばかりですが、北欧のフックでおしゃれにスタンバイさせています♪さっと取れて、絵にもなる!玄関収納の紹介です。
【FAQ編】プロジェクトゼノ初心者ガイド:基本から攻略まで完全解説!
【FAQ編】メルカリ招待コードやり方完全ガイド|効率的な獲得から活用術まで徹底解説
【節約弁当】今日も地味弁!
お母さんへ
本当に何もなかった母の日・食費月8万円 4人家族の晩御飯
気になるチンゲン菜の再生野菜の経過発表〜!!
遠出をしないGWの過ごし方2日目/2025年5月4日(日)
節約しても足りない
歩く習慣と 買い物メリット
スニーカーが私を連れだしてくれる。(時短ゴハンレシピも)
店舗によって売っていたり・・なかったり・・
【本編】プロジェクトゼノ_やめとけ?_始める前に知っておきたいこと
【FAQ編】ギフトゲッター招待で賢くポイ活!最大限に稼ぐための完全ガイド
【節約術】月3万円で食費を抑えるコツ|節約生活で必ず買う食材5選
食費節約!ショクブンの株主優待でパックごはんをゲット
次女がジスターで「りんごの木」と「ペンギン」を作ったよ! オリジナルで考えて作ったそうな^^ なかなか可愛いんじゃないかと思います❤︎ 送料無料 【公式】 GESTAR (ジスター) 今日は幼
面倒な洗濯の手間を減らしてくれる室内干し。大木製作所のステンレスタワー物干しについて、いいところをまとめてご紹介しています。ちょっとわかりにくい「2段」「3段」「3段(大)」の3つのサイズ展開と、家族の人数によってどれを選んだらいいかについてのちいさなヒントもどうぞ。
こんばんは。少し前にSNSで話題の100均で作る「非接触ドアオープナー」を作り主人も気に入って使ってくれていたのですが少し前に「壊れた」と・・差し出されたのがコレ↓主人に渡したのはコレ↓スマイル君のケーブルカバーが取れ、コードリールはバラバラに・・驚いてイラス
最近、モノを処分するのに、お金をかけました。ソファを取りに来てもらったり、粗大ごみを処理センターへ持って行ったり。そんなことがあって、普段、ゴミをタダで捨てられるって、ありがたいことだなあとしみじみ思いました。(間接的に税金で払ってはいますが。)服のリサ
=====================玄関先の虫よけ剤のこと#STAY HOME#おうちで過ごそう昨日は一日中すごい強風でした。自宅へ帰ったのですが、自宅地はそうでもなかったのです。やはり、賃貸市は風が強い。都市部から来られた娘のお友達も、驚いてらしたとか。。
無印のネットストアで注文していたものが届きました。その中の一つがこれ。「ポリプロピレン ケーブル収納」。この春に発売された新製品です。無印良品(MUJI)情報* 無印良品( MUJI )との生活 *やっぱり好き MUJI 無印良品みなさんは、スマホやモバイル家
本日の1日1捨428【目に見える変化はストレス解消になった】自粛期間が終わりそうということでやり残したことがないかと見回し。【ビフォー】リビングの本を入れているファイルボックス。リビングの全体は非公開ですが、部分的に公開しています。白いプラスチックが安っぽいと
前回掃除してからずいぶんと間が空いてしまったお風呂のエプロン掃除。梅雨に入る前には終わらせておきたい!とようやくギリギリになって掃除しました〜久しぶりだったので汚れが酷く迷わずカビハイターの登場^^;エプロン内部もス
こんばんは!無印の脚付きマットレスを買って、2階につくった寝室。ふとんの時は毎日干してましたが、マットレスにしてからは、ふとん乾燥機+ふとんクリーナーでお手入れをしています。これから、ダニが増殖しやすい時期ですしね・・・!週1くらいで、これでふとんに掃除機
はじめてメールをくださった方3人のお便りを紹介。1.猫のようにシンプルに暮らす(モーニングページと洋服ノートを利用)、2.トイレットペーパーの買い占めについて、3.やりたいことを、いまやることにした。それぞれの、シンプルに生きるための考えや工夫が、興味深いです。
--------------------------------------------------一日一スッキリは、私が勝手に「一日一善」をまねて「どんなこ…
夫が、家の中のものを“捨てること”に、すごいやる気を起こしていて、そのペースについていけず疲れが出ています。「疲れた。」と言うと、「お前は何もしてないだろ。」と言われます。作業は夫がするのですが、捨てるかどうかの判断を迫られるのです。捨てるのを決めるのは
こんにちは(´∇`) 雨の日とか風が強い日とか夜は少し肌寒かったりするけど 日中はもう半袖だし、 リビングのソファーに敷いてたムートンをお手入れしてから仕舞うことに。 ソファーは本
洗面台下のスペースはなかなかうまく使いこなせなくていつもモヤモヤしてましたがようやく満足いく収納に落ち着きました。洗面台下収納に求めるのは洗剤などのストック管理がしやすい使いたいものがサッと取れる掃除がしやすく見た目もスッキ
テーブル周りを少し片付けて marimekko プケッティ にしてみました。テーブルセンター(中央)敷き用でしたので、50cm×生地幅しか買ってませんけど、撥水・アクリルコーティングなので、縫う必要がなく切りっぱなしでOKなのです。お安く買えるお店はこちら▼幅約145cm×長さ50cmこのテーブルの幅は140cmなので左右の両端の余り部分を折り両面テーブでしっかり貼り付けてあります。なかなか上品で良い感じTHEMEハンドメイ...
本日の1日1捨427【自粛期間中にやりたくなった】私の住んでいる東京は、まだ外出自粛期間ですが他県はどんどん終了されていてそろそろ自宅待機生活も終わりが見えてきました。基本、こまめに捨てていたりしているので特に大掃除的なモノはこのSTAY HOME中はやっていなかった
2年半前に買った、薄型・スリムな長財布・リベルテ。 コンパクトだけど機能的にはバツグンで使いやすく、とっても気に入ってます。 そして最近、母が財布を買い替えたいということだったので、このリベルテの長財布を再オーダーしました! リベルテのフラワー型押し・長財布 私が使ってきた財布は、ピンクのリベルテ、L字ファスナーのタイプ。 ハイビスカス柄の型押しが素敵なのです。 そして今回、母のためにオーダーしたのは、私の長財布と同デザイン、色違い。 元気が出るビタミンカラーのオレンジです! オレンジと言ってもかなり黄色に近い感じ。 サイズ:20×9cm 重 さ:105g 厚みはわずか1センチ(中に何も入れていない状態で) ↑ こちらの写真では、すでに中にお金やカードが入った状態ですが、それでも薄いです。 内側にはカード14枚が入ります。 お金とカードを入れた状態。(これは私の財布) 小銭入れの部分はファスナーがついてないけど、ポケットが深いので小銭が落ちる心配はなし。 裏にはファスナー付きポケットがあって便利です。 リベルテの長財布・使いやすいポイント 薄くてかさばらない L字ファスナーなので、開けば、お札・小銭・カードすべてが見やすく、出しやすい 小銭入れにファスナーがついていないので、ワンアクションで小銭が取り出せる(しかも大きく開くことができるので取り出しやすい) LiBERTE リベルテ 長財布 フラワー 0352228【楽天ランキング入賞】【楽ギフ_包装選択】 【smtb-m】【送料無料】 【プレゼント最適品】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 私が買ったのは、楽天のプリンセスバッグというお店。 リベルテには何種類かのデザインがありますが、フラワーの型押しタイプのものです。 最後に 新しいスリム長財布、母もとっても気に入った様子。 今までの財布は大きくて重く、どんどんカード等を入れてしまったため整理がしにくかったようで、レジでカードを探してアタフタしたり・・・ということもしばしばだった母ですが リベルテのコンパクト財布にして、中に入れるものも厳選してスッキリ見やすく使いやすくなったので喜んでます。 買ってよかったです(^^)
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですここ数日マスクが店頭に並ぶようになってきた…
--------------------------------------------------一日一スッキリは、私が勝手に「一日一善」をまねて「どんなこ…
数日前に、家具工房「nikom」さんで購入した、カップボードについての記事を書きましたが。nikomさんのオンラインストアはこちらからどうぞ↓早速、シンク前の出窓部分に置いてみました。以前はこんな風に使っていたそのスペースですが…新しいラックを迎えて、こん
トイレの防災備蓄が、何故必要なのかご存知ですか? こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪日々遊々のお片付けで♪ 貴女がより輝く舞台を創り上げる お…
3年前の記事が、再びアクセス急上昇!? どちらかでお役に立っている、無印良品 記事とは?! こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪ 日々遊々のお片付け♪…
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。